JPS6353947A - 半導体集積回路の配線方法 - Google Patents

半導体集積回路の配線方法

Info

Publication number
JPS6353947A
JPS6353947A JP19706786A JP19706786A JPS6353947A JP S6353947 A JPS6353947 A JP S6353947A JP 19706786 A JP19706786 A JP 19706786A JP 19706786 A JP19706786 A JP 19706786A JP S6353947 A JPS6353947 A JP S6353947A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
block
channel
wiring
network
net
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP19706786A
Other languages
English (en)
Inventor
Masaaki Yamada
山田 正昭
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP19706786A priority Critical patent/JPS6353947A/ja
Publication of JPS6353947A publication Critical patent/JPS6353947A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L27/00Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate
    • H01L27/02Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having potential barriers; including integrated passive circuit elements having potential barriers
    • H01L27/0203Particular design considerations for integrated circuits
    • H01L27/0207Geometrical layout of the components, e.g. computer aided design; custom LSI, semi-custom LSI, standard cell technique

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Internal Circuitry In Semiconductor Integrated Circuit Devices (AREA)
  • Design And Manufacture Of Integrated Circuits (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の目的〕 (産業上の利用分野) この発明はビルディングブロック方式でレイアウトされ
る半導体集積回路の配線方法に関する。
(従来の技術) LSIのレイアウトにおいて、スタンダードセル方式で
ブロックを複数個構成し、さらにそれらのブロック間を
自mj配線することによって、LSIチップを構成する
方式がある。この方式を用いるに当って配線領域を圧縮
する一方法として、「半導体集積回路装置における配線
方法」が発明されて%’する。この発明によれば、第 
図のように、ブロック間のチャネルを配線する際に、ブ
ロック間のチャネルに隣接するブロックの最上段(また
は最下段)のチャネルの全部または一部の領域をこのチ
ャネルに統合し、この統合した領域内にある配線処理の
終了した結果を一旦消去し、次にこの統合した領域内の
結線要求を新たに作成し、この統合領域でチャネル配線
法によって配線することになる。
このような配線方法を採用すれば、配線領域を圧縮し、
ブロック間にまたがる配線の迂回を減少させるという効
果が得られるが、一方、ブロックの内と外の境界が不明
確になるという問題点がある。第3図(a)のように、
チャネル統合前はブロックの内と外との境界があり、ブ
ロック間の配線5と、ブロック内の配線6とは、明確に
区別されている。これに対してチャネル統合後の配線第
3図(b)では、ブロックの内と外とが不明確である。
統合領域7をすべてブロック間のチャネルと考えること
もできるが、ブロック内のセル同士だけを接続するネッ
ト6もブロック間のチャネルに配線されることになり、
矛盾を生ずる。
(発明が解決しようとする問題点) 以上述べたように上記配線方法ではブロック内のセル同
士をつなぐネットがブロック間のチャネルに配線される
という問題があった。本発明は、ブロック内のセル同士
をつなぐネットの配線方法を工夫することにより、上記
問題点を解消することを目的とする。
〔発明の構成〕
(問題点を解決するための手段) 上記目的を達成するために本発明においては、スタンダ
ードセルで構成されるブロック内のレイアウトにおいて
、ブロック内のセル同士をつなぐネットは、最上チャネ
ル・最下チャネルには割当てないことを特徴とする。
(作 用) 本発明においては、ブロック内の最上チャネル・最下チ
ャネルブロック内のセル同士をつなぐネットが存在しな
いため、ブロック間のチャネルとブロック内の最上チャ
ネル・最下チャネルを統合してチャネル配線を行なって
も、ブロック間チャネルにブロック内のネットが配線さ
れるという矛盾を生ずることがない。
(実施例) 以下、本発明の詳細については1図面を用いて説明する
。第1図(、)は、本発明によるレイアウトを示した模
式図であり、第2図は、上記レイアウトを実現するため
の処理手順を示したフロー図である。
第1図(a)におけるブロック1の内部の配線を行なう
手順を順を追って説明する。配線を行なう際には、各ネ
ットをどのチャネルに割当てるかを決定する概略配線処
理と、チャネル内でのネットの詳細な位置を決める詳細
配線処理とが必要である。
概略配線処理の際には、ネットを一本ずつ選んで、その
配線径路を決定するが、その際、そのネットが、ブロッ
ク1の外部と接続しているがあるいはブロック1内のセ
ル間だけを接続しているかを判断する。第1図(a)に
おいて、5はブロック1外部と接続しているネット、6
はブロック1内部のセル間だけ髪接続しているネットで
ある。ブロック1内部のセル同士を接続しているネット
6の場合には、ブロック1の最上あるいは最下チャネル
4には配線径路を割当てないように、概略配線径路を決
定する。ブロック1外部と接続しているネット5につい
ては、特に制限を設けず、最上あるいは最下チャネル4
も含めて概略配線径路を決定する1以上の処理を全ネッ
トについて繰返し、すべてのネットがチャネルに割当て
られたら、各チャネル内での詳則配腺を行なう。
上記配線処理の結果として、第1図(a)のように、ブ
ロック1内部のネット6は、ブロックの最上あるいは最
下チャネル4には存在しないレイアウトが得られる。そ
の後、ブロック間チャネル3とブロックの最上あるいは
最下チャネル4を統合して、第1図0のようにチャネル
配線を行なっても、統合されたブロック間チャネル7に
は、ブロック間のネットのみ存在し、ブロック内部のセ
ル同士をつなぐネット6は、ブロック外にはみ出すこと
はなく、矛盾を生じない。
〔発明の効果〕
以上述べたように、本発明によれば、ブロック内のセル
同士を接続するネットがブロック間のチャネルに配線さ
れることがない。このことによって、各ブロックを別個
ライブラリに登録する際にブロック内の領域のみを登録
すれば、完結したレイアウトのブロックが得られるとい
う効果が得られる。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明の一実施例を示す模式図、第2図は本
発明の一実施例の処理手順を示すフロー図、第3図は従
来例を示す模式図である。 1・・・ブロック    2・・・セル行3・・・ブロ
ック間チャネル 4・・・ブロックの最上・最下チャネル5・・・ブロッ
ク間のネット 6・・・ブロック内のセル同士を接続するネット7・・
・統合されたブロック間チャネル(CLン (bン 第  1  図 第  2  図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. スタンダードセル方式でレイアウトされるブロックの配
    線に於いて、ブロック内のセル同士のみを接続するネッ
    トの配線は、最上段のチャネルにも最下段のチャネルに
    も割当てないことを特徴とする半導体集積回路の配線方
    法。
JP19706786A 1986-08-25 1986-08-25 半導体集積回路の配線方法 Pending JPS6353947A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19706786A JPS6353947A (ja) 1986-08-25 1986-08-25 半導体集積回路の配線方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19706786A JPS6353947A (ja) 1986-08-25 1986-08-25 半導体集積回路の配線方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6353947A true JPS6353947A (ja) 1988-03-08

Family

ID=16368164

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP19706786A Pending JPS6353947A (ja) 1986-08-25 1986-08-25 半導体集積回路の配線方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6353947A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6463575B1 (en) Cell-layout method in integrated circuit devices
US4823276A (en) Computer-aided automatic wiring method for semiconductor integrated circuit device
JPH073841B2 (ja) Vlsiチツプの設計方法
US6397375B1 (en) Method for managing metal resources for over-the-block routing in integrated circuits
JPS63278249A (ja) 半導体集積回路装置の配線方法
JPS6353947A (ja) 半導体集積回路の配線方法
JP3570883B2 (ja) 半導体集積回路の配線方法
JP2910734B2 (ja) レイアウト方法
JP2734180B2 (ja) 集積回路の設計方法
JP2629407B2 (ja) 配置改良方式
JP2001189386A (ja) 半導体集積回路のレイアウト方法
Alia et al. Automated module placement and wire routeing according to a structured biplanar scheme in printed boards
JP2948932B2 (ja) 半導体自動配線方法
JP2656344B2 (ja) 自動配線方法
JPS5936942A (ja) 半導体集積回路
JPS63248144A (ja) スタンダ−ドセル方式lsiのレイアウト方法
JPH0316240A (ja) 半導体集積回路の配線方法
JPS62219637A (ja) 半導体集積回路装置における配線方法
JP2915603B2 (ja) 自動配線方法
JPH0374862A (ja) ゲートアレイの配置方式
JPH04160570A (ja) 配置改良方式
JPH09219454A (ja) レイアウト設計装置
JPH10116914A (ja) 半導体集積回路の自動配置配線方法
JPH02278829A (ja) 半導体装置の配線方法
JPH06140507A (ja) チップサイズ評価方法