JPS6351644B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6351644B2
JPS6351644B2 JP3910679A JP3910679A JPS6351644B2 JP S6351644 B2 JPS6351644 B2 JP S6351644B2 JP 3910679 A JP3910679 A JP 3910679A JP 3910679 A JP3910679 A JP 3910679A JP S6351644 B2 JPS6351644 B2 JP S6351644B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
transmission case
case
chain
vehicle body
transmission
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP3910679A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS55131309A (en
Inventor
Hirokazu Naka
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Iseki Agricultural Machinery Mfg Co Ltd
Original Assignee
Iseki Agricultural Machinery Mfg Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Iseki Agricultural Machinery Mfg Co Ltd filed Critical Iseki Agricultural Machinery Mfg Co Ltd
Priority to JP3910679A priority Critical patent/JPS55131309A/ja
Publication of JPS55131309A publication Critical patent/JPS55131309A/ja
Publication of JPS6351644B2 publication Critical patent/JPS6351644B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Transplanting Machines (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は田植機牽引用乗用車体に関するもの
で、従来のフロントミツシヨンケース部に前車輪
を、リヤーミツシヨンケース部に後車輪を取付け
て、この前後の両ミツシヨンケースをフレームで
連結する走行車体上にエンジン、操縦ハンドル、
操縦座席を配設する田植機牽引用乗用車体の場合
は、後部に重量物である田植作業機を装着すると
き、車体の全重量が重くなるわりに前部が軽すぎ
て浮き気味で走行されることになり田植装置部分
がときどき大きく沈みこんで的確な苗植付け作業
ができない欠点があつた。このため、どうしても
重量物であるリヤーミツシヨンケース部を前方へ
位置させる必要があり、従来、特開昭54−35020
号に見られるような田植機牽引用乗用車体が開発
され出現された。
即ち、ミツシヨンケースの前部にフレームを取
付けてエンジンを搭載し、下部に前車輪を取付
け、ミツシヨンケースから後方に一体型の植付部
フレームを延長して田植作業機を直着けし、ミツ
シヨンケースの左右両側に昇降回動するチエンケ
ースを介して後車輪を取付ける構成とした。この
構成によつて圃場の深さに合せてチエンケースを
上下に回動させる従来の歩行タイプの田植機を改
良した形態としたが、チエンケースのスイングに
よつて前後バランスがくずれるばかりでなく安定
した走行ができない欠点があつた。
そこで、この発明は、前部に対して後部を極端
に軽くした理想的な車体配分となし、しかも、車
体の底部の後車輪取付側を大きく下位に位置させ
ないで十分な車高を有し水田走行に理想的な田植
機牽引用乗用車体を創作することを目的とするも
のである。
この発明の一実施例を図面に基づいて詳述する
と、 1は走行車体で、ミツシヨンケース5の下部を
凹部16に形成して、ここにデフケース44を回
動自由に取付け、これから左右側に延びるフロン
トアクスルを介して前車輪7,7を設け、ミツシ
ヨンケース5の後側部左右両側にチエンケース
8,8の基部を取付け、これに後車輪9,9を軸
承している。そして、該ミツシヨンケース5の前
側上部にエンジン6を搭載し、その後部に操縦ハ
ンドル19、更に、その後部に操縦座席23を配
設している。図中、12はエンジン6の出力軸、
10はミツシヨンケース5の入力軸、11,13
はプーリ、14はVベルト、15はテンシヨンプ
ーリである。20はハンドル支軸、21はシフト
レバー、24は前記左右のチエンケース8,8を
連結する連結枠上に立設して前記操縦座席23を
加設する支柱である。18は操縦空間を示す。
そして、上記走行車体1において、チエンケー
ス8,8は略々水平に近い状態で後方へ長く延ば
されていて、その後方側へ延びる長さlが、ミツ
シヨンケース5後端を基準にすると機体全長Lの
約1/2に達する長さとして前側遠くに重量物が配
置される構成になつている。そして更に、該チエ
ンケース8,8の最下端イが前記ミツシヨンケー
ス5の下端ロと略々同等位置となるよう構成して
いる。
22はリンクフレームで、側面く字状になつて
いて、その屈曲部が前記左右のチエンケース8,
8を継ぐ連結枠に固着されている。
2はリフト機構で、上リンク25と下リンク2
6の基部を前記リンクフレーム22に枢着し、先
端に田植作業機3の植付部フレーム28を枢着
し、油圧シリンダー装置27を上リンク25とリ
ンクフレーム22との間に介在させて、田植作業
機3を昇降作動できるように設けている。
図中、30は左右に往復横移動する苗タンク、
31は苗植込体、29は整地フロートを示す。
続いて第2図、第3図に示したミツシヨン構造
と動力伝達系について詳述する。ミツシヨンケー
ス5内のミツシヨン4において、入力軸10に対
し変速軸33が後方にずらして並設され、これら
の軸10,33がチエン34とチエンホイール3
5,36で連動され、これらの軸10,33の間
の下部空間に上記凹部16が設けられるようにな
つている。変速軸33の下には出力軸37が設け
られ、両者の変速ギヤ38,39で変速した動力
を出力するもので、変速軸33から伝動用のギヤ
40、ベベルギヤ41を介して植付駆動軸32が
連結され、出力軸37がベベルギヤ42を介して
凹部16の方に向けた軸43に連結されている。
また凹部16においては筒状のデフケース44が
端部をケース5のくぼみ5aや開口5bに係合し
て組付けられており、このギヤカバー44内に動
力分割用のデイフアレンシヤルギヤ17が設けら
れる。そしてこのギヤ17に上記軸43が連結さ
れ、このギヤ17からの軸45がベベルギヤ4
6、終減速用のデイフアレンシヤルギヤ47を介
して前車輪7の車軸48に連結される。更にケー
ス5内では出力軸37の後ろに軸49があつてギ
ヤ50により連結され、この軸49のチエーンホ
イール54がチエンケース8内のチエーン51を
介して後車輪9の車軸52におけるチエーンホイ
ール53に連結されている。
尚、このような動力伝達系において、例えば軸
45の途中に自在継手を設けることで前車輪7の
操向作用を可能にすることは勿論である。
上例の構成によつて、エンジン6で各伝動部を
駆動すると、前車輪7,7及び後車輪9,9がミ
ツシヨンケース5内のミツシヨン4及びチエンケ
ース8内の伝動チエンによつて伝動回転され、走
行車体1が推進されると共にミツシヨンケース5
側から植付駆動軸32を介して田植作業機3側の
各回転部が伝動回転されて苗植付け作業が行われ
る。
然るに、乗用車体が、その車体の全長を略々2
分する長さに重量物のエンジン6及びミツシヨン
ケース5側と軽量なチエンケース8,8側とには
つきりと分れていて、従来装置では考えられない
重量配分の車体であり、しかも、チエンケース
8,8が後方へほとんど傾斜しない状態で構成さ
れてミツシヨンケース5よりも大幅に下位に下ら
ないでその下端がほとんどミツシヨンケース5と
同じ高になつて設けられているから、苗植付け作
業時に従来装置のように前部が浮き上つて深植え
になるようなことがなく、安定した操縦及び走行
ができ、しかも、畦畔越え等などでチエンケース
が畦畔に引掛つて畦畔越えが困難になるというよ
うな不測な事態も起らずに全体として車高を低く
できる。
以上、この発明は、ミツシヨンケース5の前側
下部に該ミツシヨンケース5の下端よりも高い位
置に設けたデフケース44を介して左右側が上下
方向にスイングするフロントアクスルを介して前
車輪7,7を伝動回転するよう設け、ミツシヨン
ケース5の左右両側から後方に向けて延設する左
右一対のチエンケース8,8を介して後車輪9,
9を伝動回転するよう設けた走行車体1を構成
し、この走行車体1の上部に前側からエンジン
6、操縦ハンドル、19、操縦座席23を順に配
置し、この走行車体1の後部にリフト機構2を介
して田植作業機3を装着した乗用車体において、
前記チエンケース8のミツシヨンケース5後端か
らの長さlがリフト機構2を含まない車体の全長
Lの約1/2の長さであつて、このチエンケース8
の最下端イを略々前記チエンケース5の最下端ロ
に相当する高さに設けてなる田植機牽引用乗用車
体の構成としたから、車体全長が、極めて重量の
重いミツシヨンケース5と軽量なるチエンケース
8,8によつて前後に2分された形になり、前車
輪7,7側でミツシヨンケース5及びエンジン6
の荷重の大半が支持されるかたわら、後車輪9,
9側では車体前半部の重い荷重部分を殆ど支持し
ないで専ら後部に装着する田植作業機3の荷重及
び操縦者の体重を支持する形態になり、後部に重
量物なる田植作業機が取付けられても前部が浮き
上つてバランスをくずし、苗植付け深さが深くな
りすぎたり操縦が不能になるというような不測な
事態を解消でき、しかも、該チエンケース8がミ
ツシヨンケース5の下端よりも大きく下らないで
略々同じ高さに構成されるために、チエンケース
が畦畔越え時に引掛つて畦畔越えができなくなる
というような事態も解消でき、更に機体全体を軽
量化できる作用効果を奏する。
【図面の簡単な説明】
図は、この発明の一実施例を示したもので第1
図は側面図、第2図は要部の断面図、第3図は伝
動機構図である。 図中記号、1は乗用車体、2はリフト機構、3
は田植作業機、5はミツシヨンケース、6はエン
ジン、7は前車輪、8はチエンケース、9は後車
輪、44はデフケース、19は操縦ハンドル、2
3は操縦座席、イはチエンケースの最下端部、ロ
はミツシヨンケース5の最下端部、Lは車体の全
長を示す。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 ミツシヨンケース5の前側下部に該ミツシヨ
    ンケース5の下端よりも高い位置に設けたデフケ
    ース44を介して左右側が上下方向にスイングす
    るフロントアクスルを介して前車輪7,7を伝動
    回転するよう設け、ミツシヨンケース5の左右両
    側から後方に向けて延設する左右一対のチエンケ
    ース8,8を介して後車輪9,9を伝動回転する
    よう設けた走行車体1を構成し、この走行車体1
    の上部に前側からエンジン6、操縦ハンドル1
    9、操縦座席23を順に配置し、この走行車体1
    の後部にリフト機構2を介して田植作業機3を装
    着した乗用車体において、前記チエンケース8の
    ミツシヨンケース5後端からの長さlがリフト機
    構2を含まない車体の全長Lの約1/2の長さであ
    つて、このチエンケース8の最下端イを略々前記
    ミツシヨンケース5の最下端ロに相当する高さに
    設けてなる田植機牽引用乗用車体。
JP3910679A 1979-03-31 1979-03-31 Riding type rice transplanter Granted JPS55131309A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3910679A JPS55131309A (en) 1979-03-31 1979-03-31 Riding type rice transplanter

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3910679A JPS55131309A (en) 1979-03-31 1979-03-31 Riding type rice transplanter

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS55131309A JPS55131309A (en) 1980-10-13
JPS6351644B2 true JPS6351644B2 (ja) 1988-10-14

Family

ID=12543809

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3910679A Granted JPS55131309A (en) 1979-03-31 1979-03-31 Riding type rice transplanter

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS55131309A (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06104007B2 (ja) * 1986-02-19 1994-12-21 井関農機株式会社 水田用農作業機

Also Published As

Publication number Publication date
JPS55131309A (en) 1980-10-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4782317B2 (ja) トラクタ
US3895728A (en) Tractor vehicle having material handling subframe
JPS6351644B2 (ja)
JP2534162B2 (ja) 耕耘機等のミッション配置構造
JPH0349608A (ja) 乗用田植機における動力伝達構造
JPH02120132A (ja) 多目的作業車輌
JP3666027B2 (ja) 農作業機の走行装置
JP3980790B2 (ja) 田植機
JPS6033771Y2 (ja) 農用牽引車における田植機のリフト装置
JPS6349140Y2 (ja)
JP3257635B2 (ja) 自走作業車
JPH0122408Y2 (ja)
JPH06125603A (ja) 歩行型移動農機
JPS6332500Y2 (ja)
JP3248714B2 (ja) 乗用農作業機
JPS6345377Y2 (ja)
JPS5814817Y2 (ja) 乗用田植機
JP3894609B2 (ja) 乗用型管理作業車
JPH0321521A (ja) 農作業機
JP2779213B2 (ja) 田植機の動力伝達構造
KR20210098821A (ko) 모종 이식기
JPS5811963B2 (ja) 乗用型田植機
JPH0516839A (ja) 4輪型乗用管理機
JPS645659Y2 (ja)
JPH0115294Y2 (ja)