JPS6350577B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6350577B2
JPS6350577B2 JP57127140A JP12714082A JPS6350577B2 JP S6350577 B2 JPS6350577 B2 JP S6350577B2 JP 57127140 A JP57127140 A JP 57127140A JP 12714082 A JP12714082 A JP 12714082A JP S6350577 B2 JPS6350577 B2 JP S6350577B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
flywheel
gear
crankshaft
speed
engine
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP57127140A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5917041A (ja
Inventor
Tatsumi Kawakatsu
Kotaro Maekawa
Hitoshi Ishii
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yanmar Co Ltd
Original Assignee
Yanmar Diesel Engine Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yanmar Diesel Engine Co Ltd filed Critical Yanmar Diesel Engine Co Ltd
Priority to JP12714082A priority Critical patent/JPS5917041A/ja
Publication of JPS5917041A publication Critical patent/JPS5917041A/ja
Publication of JPS6350577B2 publication Critical patent/JPS6350577B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16FSPRINGS; SHOCK-ABSORBERS; MEANS FOR DAMPING VIBRATION
    • F16F15/00Suppression of vibrations in systems; Means or arrangements for avoiding or reducing out-of-balance forces, e.g. due to motion
    • F16F15/30Flywheels

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Acoustics & Sound (AREA)
  • Aviation & Aerospace Engineering (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Shafts, Cranks, Connecting Bars, And Related Bearings (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は主として小型デイーゼル機関に適した
増速フライホイールに関するもので、機関の軽量
コンパクト化を図り、機関の作業機への直結を容
易にすることを目的としている。
例えば小型デイーゼル機関においては一般に第
1図のように、クランク軸1の端部にフライホイ
ール2をエンドナツト3により固着している。4
は軸受、5はメタル胴、6はシリンダボデイであ
る。機関内で発生するトルクのアンバランス(変
動)をフライホイール2により確実に吸収するた
めには、フライホイール2の外径が大きくなり、
重量が増し、機関のコンパクト化が不可能にな
る。フライホイールの軽量化のためには、外径を
大にし、幅を小にするか、従来の材質FC25を
板金製にする等の対策が考えられるが、フライホ
イールの軽量化は約30%が限度である。しかもク
ランク軸1にフライホイール2を固着すると、出
力取出側にフライホイール2が装備されることに
なり、機関の作業機への直結が困難である。
本発明は、フライホイールを、クランク軸とは
別体に形成し、このフライホイールをクランク軸
の1.5〜3倍に増速することにより、フライホイ
ールを軽量コンパクトにしてギヤケースに内蔵で
きるようにすると共に、機関の急減速、急加速時
にクランク軸から増速フライホイールに動力を伝
達するためのギヤの歯面にかかる衝撃荷重を、い
ずれかのギヤに内蔵したゴム状弾性体の捩りダン
パーにより吸収し、ギヤが破損しないように改良
したものである。フライホイールを増速すること
により、従来のフライホイールより格段に小さい
慣性モーメントのフライホイールにより従来と同
等の慣性力を得ることができ、機関の軽量コンパ
クト化が図られ、しかも出力取出側にフライホイ
ールがないため、作業機の直結が容易になる。
第2図は本発明の一実施例を示しており、クラ
ンク軸10は軸受11を介してシリンダボデイ1
2に回転自在に支持され、出力取出側Aの軸部1
0aはギヤケース13の孔14を通して出力取出
側Aに突出している。ギヤケース13は外周縁部
がシリンダボデイ12に複数個のボルト(図示せ
ず)により締着され、ギヤ室15を区画してい
る。ギヤ室15内の軸部10a上にはフライホイ
ール駆動用ギヤ16が圧入、キー17等により相
対回転不能に固定されており、ギヤ16とギヤケ
ース13の間に増速フライホイール18が回転自
在に嵌合している。フライホイール18の内周に
メタル19が固定されている。
フライホイール駆動用ギヤ16の、クランク軸
10に固定されるボス部16aと、外周部16b
の間には環状のダンパーゴム20が焼付その他の
手段により固着されている。
ギヤ室15内にクランク軸10と平行な支軸2
1が固定され、支軸21上にフライホイール駆動
用アイドルギヤ22が回転自在に嵌合し、アイド
ルギヤ22の小ギヤ22aはフライホイール駆動
用ギヤ16に噛み合い、大ギヤ22bはフライホ
イール18に設けた小ギヤ18aに噛み合つてい
る。支軸21の一端はシリンダボデイ12の穴2
3に嵌合し、他端はギヤケース13の穴24に嵌
合している。
機関の運転中にクランク軸10が回転すると、
クランク軸10の回転はキー17、フライホイー
ル駆動用ギヤ16、フライホイール駆動用アイド
ルギヤ22をへて増速フライホイール18に伝達
され、ギヤ比を適当に選ぶことにより、クランク
軸10の回転数Nに対し増速フライホイール18
の回転数を1.5〜3Nに増速することができる。仮
に増速フライホイール18の回転数がクランク軸
10の回転数の2倍(2N)の場合、増速フライ
ホイール18はクランク軸10と回転方向が同一
であるため、クランク軸10に対する増速フライ
ホイール18の相対回転速度はNであり、メタル
19に対する負荷はフライホイール18が増速さ
れているにも拘らず軽い。機関を急減速したり、
急加速する時にはフライホイール18の慣性力が
大きいためギヤの歯面に衝撃的な荷重がかかろう
とするが、ギヤ16にダンパーゴム20が内蔵さ
れているため、トルク変動が効果的に吸収され、
ギヤの破損は防止される。
以上説明したように本発明においては、クラン
ク軸10上に固定の駆動ギヤ16と、クランク軸
10上に回転自在に支承したフライホイール18
上の被駆動ギヤ18aとを、クランク軸10と平
行な支軸21上のアイドルギヤ22の小ギヤ22
aと大ギヤ22bにそれぞれ噛み合わせて、フラ
イホイール18が増速するようにギヤ比を定め、
駆動ギヤ16にゴム状弾性体等の捩りダンパー2
0を一体的に内蔵しているので、フライホイール
18が軽量小径になり、機関の軽量コンパクト化
が達成される。即ちフライホイール18の慣性力
は回転数の2乗に比例するため、例えばクランク
軸10の回転数Nに対しフライホイール18を
2Nに増速すると、従来のフライホイールの慣性
モーメントに対し1/4の慣性モーメントを備えれ
ば同じ慣性力を得ることができ、フライホイール
18を軽量コンパクトにすることができる。しか
も出力取出側Aにフライホイールが固着されなく
なるため、出力取出側Aの軸部10aをギヤケー
ス13から単に突出させることができ、小型高速
のガソリンエンジンと同様に、作業機直結が極め
て容易になる。フライホイール18を増速するた
め慣性力が増大しているにも拘わらず、ギヤ16
内にダンパーゴム20を内蔵しているため機関の
急減速、急加速等にもダンパーゴム20がトルク
変動吸収効果を発揮し、ギヤの破損を確実に防止
することができる。
なお本発明を具体化する時第2図の実施例の如
く、クランク軸10の軸部10a上に同方向に回
転する増速フライホイール18を配置すると、軸
部10aとフライホイール18の間の相対回転数
を低く保持し得るため、メタル19の耐久性を維
持することができる。更に本願発明においては、
クランク軸10上に固定の駆動ギヤ16にゴム状
弾性体等の捩りダンパー20を一体的に内蔵して
いるので、エンジンのトルク変動発生源に最も近
い位置でトルク変動を吸収することができ、フラ
イホイール18をクランク軸10より大幅に増速
して駆動する場合の動力伝達経路内での歯打ち
音、摩耗を最も効果的に吸収することができる。
なお本発明は横型、縦型等各種形式の内燃機関に
適用可能である。又本発明は2軸バランサーの駆
動系にも適用することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来例を示す縦断面部分図、第2図は
本発明を小型デイーゼル機関に適用した場合を示
す縦断面部分図である。10……クランク軸、1
6……フライホイール駆動用ギヤ、18……増速
フライホイール、18a……小ギヤ(被動ギヤ)、
20……ダンパーゴム(ゴム状弾性体の捩りダン
パー)。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 クランク軸上に固定の駆動ギヤと、クランク
    軸上に回転自在に支承したフライホイール上の被
    動ギヤとを、クランク軸と平行な支軸上のアイド
    ルギヤの小ギヤと大ギヤにそれぞれ噛み合わせ
    て、フライホイールが増速するようにギヤ比を定
    め、駆動ギヤにゴム状弾性体等の捩りダンパーを
    一体的に内蔵したことを特徴とする増速ホイー
    ル。
JP12714082A 1982-07-20 1982-07-20 増速フライホイ−ル Granted JPS5917041A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12714082A JPS5917041A (ja) 1982-07-20 1982-07-20 増速フライホイ−ル

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12714082A JPS5917041A (ja) 1982-07-20 1982-07-20 増速フライホイ−ル

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5917041A JPS5917041A (ja) 1984-01-28
JPS6350577B2 true JPS6350577B2 (ja) 1988-10-11

Family

ID=14952602

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP12714082A Granted JPS5917041A (ja) 1982-07-20 1982-07-20 増速フライホイ−ル

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5917041A (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007010110A (ja) * 2005-07-04 2007-01-18 Tama Tlo Kk 免震装置及び回転慣性付加装置

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4428330Y1 (ja) * 1965-11-16 1969-11-25
JPS5525539A (en) * 1978-08-10 1980-02-23 Toyota Motor Corp Intake apparatus of multicylinder internal combustion engine

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4428330Y1 (ja) * 1965-11-16 1969-11-25
JPS5525539A (en) * 1978-08-10 1980-02-23 Toyota Motor Corp Intake apparatus of multicylinder internal combustion engine

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5917041A (ja) 1984-01-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5570615A (en) Arrangement for balancing varying moments and vibrations in a motor vehicle drive train
US3667317A (en) Balancer
US20070278029A1 (en) Hybrid drive system
JPS6350577B2 (ja)
JPH05280589A (ja) トルク変動吸収装置
US9182028B2 (en) Torsional impact damping and decoupling pulley
US6443284B1 (en) Torsion bar isolator
US1954937A (en) Internal combustion engine
JP2000055133A (ja) トルクバランス機構
JP2755054B2 (ja) 内燃機関のトルクバランサー
JPS6138331B2 (ja)
JP2566241B2 (ja) エンジンの始動装置
JPH11325186A (ja) 内燃機関の振動低減装置
JPS643864Y2 (ja)
JP2831803B2 (ja) エンジンのバランサー装置
JPH11351331A (ja) 内燃機関の振動低減装置
JPS6023272Y2 (ja) 自動二輪車の変速装置
JPS631077Y2 (ja)
JPS6316906Y2 (ja)
JPH0715299B2 (ja) 2サイクルエンジンのバランサシヤフト
GB2413615A (en) A clutch friction plate assembly
KR20010066003A (ko) 크랭크축의 가변 회전 관성 장치
JPH0656553U (ja) デカップルド・ダンパープーリ
JP2002139131A (ja) 動力伝達装置
KR0130799Y1 (ko) 차량의 크랭크샤프트 결합구조