JPS6350455Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6350455Y2
JPS6350455Y2 JP12609282U JP12609282U JPS6350455Y2 JP S6350455 Y2 JPS6350455 Y2 JP S6350455Y2 JP 12609282 U JP12609282 U JP 12609282U JP 12609282 U JP12609282 U JP 12609282U JP S6350455 Y2 JPS6350455 Y2 JP S6350455Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
eyelet
rubber layer
hole
cylinder head
cover piece
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP12609282U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5930533U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP12609282U priority Critical patent/JPS5930533U/ja
Publication of JPS5930533U publication Critical patent/JPS5930533U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6350455Y2 publication Critical patent/JPS6350455Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Gasket Seals (AREA)
  • Cylinder Crankcases Of Internal Combustion Engines (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 (技術分野) この考案はエンジンのシリンダブロツクの上面
とシリンダヘツド下面との間に装着して、両面間
の気密、液密を保持するシリンダヘツドガスケツ
トに於いて、冷却水を通過させる水孔、或は潤滑
油を通すための油孔の周縁部に装着するはと目を
改良してガスケツトのシール性を向上させ、同時
に冷却水或は潤滑油中に異物が混入しない様にす
るものである。
(背景技術) シリンダヘツドガスケツト1には、第1図に示
すように、シリンダの内径に合せた円孔2,2、
シリンダヘツドをシリンダブロツクに固定するた
めのボルトを挿通する小円孔3,3の他、冷却水
や潤滑油を通すための透孔4,4が穿設されてい
る。このようにガスケツト1に設けられた各孔の
うち、円孔2の内周縁部には、シリンダ内で発生
する高圧の燃焼ガスが外部に漏洩しないように金
属薄板製のグロメツト5を装着している。また、
透孔4の内周縁には、この内周縁部に於ける液密
を保持すると同時に、ガスケツトを構成するアス
ベスト或はカーボンの粉末等が冷却水や潤滑油中
に混入するのを防止するため、第2図に示す様な
金属製のはと目6を装着する場合がある。このよ
うに透孔4の内周縁に装着するはと目6のうち、
シリンダヘツドガスケツト1の使用時にシリンダ
ブロツク上面又はシリンダヘツド下面に当接する
面には、はと目を透孔4の周縁部に装着後、ニト
リル、シリコン等の耐熱性ゴムを塗布し、はと目
装着部分のシール性を向上させることが一般に行
なわれている。ところが、このように透孔4の周
縁部に装着後のはと目6の表面に耐熱性ゴムを塗
布することは、作業自体面倒であり、しかも工数
が増すことによりガスケツト表面を傷める機会が
多くなる。又、後からはと目表面に塗布された耐
熱性ゴム層ははと目表面との接着強度が弱く、エ
ンジンを運転後シリンダヘツドをシリンダブロツ
クから分離した場合、はと目表面から剥離してシ
リンダヘツドガスケツトを再使用できなくなる。
上述のような、従来のシリンダヘツドガスケツ
トの有する欠点を解消するため、予め補強充填剤
を混入したウレタンゴム等の耐熱性ゴムを金属板
の表面に焼付けてゴム層を形成した板材によりは
と目用の金具を造り、この金具を透孔4の内周縁
に装着してはと目とすることが考えられている。
即ち、上記のゴム層を形成した板材を第3図に示
すように円輪状に打抜き形成したものを更に絞り
加工して、第4図に示す様に内周面にゴム層7を
有する円筒部8aと、この円筒部8aの一端に外
向きフランジ状に形成された平板部8bとから成
る金具8を造り、この金具8の円周部8aをガス
ケツト1の透孔4に挿入後、この円筒部8aの平
板部8bと反対側端部を外方に向けて外向きフラ
ンジ状に開く様に押し潰すことにより、第5図に
示すように、表面にゴム層7を有するはと目6を
透孔4の周縁部に装着するものである。ところ
が、このように予めゴム層を焼付けした金具によ
り透孔4の内周縁にはと目を装着する場合、次に
述べる様な不都合を生じる。即ち、第3図に示す
様な板材を絞つて第4図に示す様な金具8とし、
更にこの金具8を透孔4の内周縁に装着してはと
目6とする場合、金具8の金属板とゴム層7との
接着面には繰り返し剪断方向の応力が加わる。金
具8を最良の状態で透孔4に装着する場合は、こ
の応力はゴム層7の弾性によつて吸収されるため
問題は生じないが、プレス機の不良等により金具
に少し余計な力が加わつたりすると、ゴム層7の
金属板の表面から剥離してしまう。ゴム層が剥離
する場合、特に上記応力が繰り返し加わる円筒部
8aと平板部8bとの間の折曲り部に於いて剥離
が生ずるが、この様にゴム層7が剥離すると、ゴ
ム層7と金属板との間を通つて冷却水や潤滑油が
漏洩したり、或はゴムの細片が冷却水や潤滑油中
に混入して流失し、ストレーナを詰まらせたりす
ることになるため好ましくない。
(本考案の目的) 本考案は上述の様な不都合を解消し、取付作業
状態が多少悪くてもゴム層が剥離することなく漏
洩がゴムの細片流失と言う不都合を生じないはと
目を有するガスケツトを提供することを目的とし
ている。
(本考案の構成) 本考案のシリンダヘツドガスケツトは、冷却水
や潤滑油を通すために設けた透孔4の内周縁に、
予め表面にゴム層を形成したはと目6を装着し、
更にこのはと目の内周縁に金属薄板製の覆い片を
添着して、上記ゴム層が金属板の表面から剥離し
ない様に抑え付けている。
(実施例) 次に、図面に示した本考案の実施例により、本
考案を更に詳しく説明する。
第6〜7図は本考案の実施例を示しており、第
6図はガスケツト1の透孔4に装着する前の金具
を、第7図はこの金具を透孔4の内周縁に装着し
てはと目6aとした状態をそれぞれ示している。
円筒部8aの内周面と、この円筒部8aの一端に
外向フランジ状に形成された平板部8bが外側面
とにゴム層7を被覆した金具8の内側には、更に
金属薄板製の覆い片9が嵌着されている。この覆
い片9は、金具8の円筒部8aよりも短かく、こ
の円筒部8aの内側に密に内嵌する円筒部9aの
一端に、外向きフランジ状で金具8の平板部8b
よりも小径の平板部9bを形成したもので、覆い
片9全体が金具8の表面のゴム層7に密接してい
る。本考案のシリンダヘツドガスケツトは、この
ように覆い片9を嵌着した金具8を透孔4に挿入
後、金具8の円筒部8aの端部を外方に向けて開
く様に押し潰すが、この際覆い片9の円筒部9a
の端部も外方に向けて開く様に押し潰して第7図
に示す様に透孔4の周縁部に装着したはと目6a
の内周縁部を覆い片9で覆い、この部分のゴム層
7を上から抑え付ける。覆い片9は、はと目の内
周縁部のみを覆い、しかも薄い金属板(図面は明
瞭化のため、全体的に長さ方向の寸法に比べて厚
さ方向の寸法を大きく描いている。)により造ら
れているため、この覆い片9よりも外周側に露出
したゴム層により、ガスケツト使用時のシール作
用は十分に行なわれる。
なお、はと目6aは、透孔4の内周縁部に於け
る折り返し部分が断面が円弧状に彎曲するが、覆
い片9はこの彎曲部分を完全に覆う様な長さに形
成するのが最も好ましい。但し、ゴム層7が特に
剥離し易い部分は、前述した様に平板部8bと円
筒部8aとの折曲り部分であるため、この部分が
完全に覆われており、覆い片9がはと目6aの内
側から脱落しない程度にこの覆い片9がはと目6
aに噛合していれば良い。このため、覆い片9を
彎曲部分の長さl(第8図)の80%以上設ければ
実用上有効であり、好ましくは90%以上設ければ
十分である。
なお、覆い片9を圧潰する際にこの覆い片9の
端縁部によつてゴム層7が裂断することがない様
にするため、覆い片9のゴム層7と接触する端縁
は面取りをしたり、或は丸みを付けることが好ま
しい。また、金具8或は覆い片9を造るための金
属薄板としては、不銹性又は表面に安定した酸化
被膜を形成するものとして、例えばステンレス
鋼、銅、亜鉛被覆鉄板、真鍮、アルミニウム又は
その合金、アルミニウム被覆鉄板等が使用でき
る。
(本考案の効果) 本考案のシリンダヘツドガスケツトは、以上に
述べた様に冷却水や潤滑油を通すための透孔4の
内周縁部に予め表面にゴム層を焼付け形成したは
と目を装着し、しかもこのゴム層の剥離し易い部
分を覆い片9で覆つたので、シリンダヘツドガス
ケツトを繰り返し使用することができ、又漏洩や
冷却水、潤滑油中への異物の混入を有効に防止で
きる。
【図面の簡単な説明】
第1図はシリンダヘツドガスケツトの平面図、
第2図は従来のシリンダヘツドガスケツトの第1
例を示す第1図の拡大A−A断面図、第3〜5図
は同第2例を示しており、第3図ははと目にする
ため打抜いた板材の斜視図、第4図は金具の断面
図、第5図ははと目として透孔に装着した状態の
第2図同様の断面図、第6〜7図は本考案の実施
例を示す第4〜5図同様の図、第8図は覆い片の
装着部分を略示する断面図である。 1:シリンダヘツドガスケツト、2:円孔、
3:小円孔、4:透孔、5:グロメツト、6,6
a:はと目、7:ゴム層、8:金具、8a:円筒
部、8b:平板部、9:覆い片、9a:円筒部、
9b:平板部。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 冷却水又は潤滑油を通すために開設した透孔4
    の周縁部にはと目6aを有するシリンダヘツドガ
    スケツトに於いて、上記はと目6aの表面には耐
    熱性ゴムを予め焼付けしたゴム層7を有し、更に
    このはと目6aの内周縁部には、このゴム層7を
    覆う金属薄板製の覆い片9を有することを特徴と
    するシリンダヘツドガスケツト。
JP12609282U 1982-08-23 1982-08-23 シリンダヘツドガスケツト Granted JPS5930533U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12609282U JPS5930533U (ja) 1982-08-23 1982-08-23 シリンダヘツドガスケツト

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12609282U JPS5930533U (ja) 1982-08-23 1982-08-23 シリンダヘツドガスケツト

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5930533U JPS5930533U (ja) 1984-02-25
JPS6350455Y2 true JPS6350455Y2 (ja) 1988-12-26

Family

ID=30286837

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP12609282U Granted JPS5930533U (ja) 1982-08-23 1982-08-23 シリンダヘツドガスケツト

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5930533U (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0247900A (ja) * 1988-08-10 1990-02-16 Nippon Denso Co Ltd 電子部品挿入装置
JP5057357B2 (ja) * 2006-03-22 2012-10-24 Udトラックス株式会社 ガスケットの修正方法
DE102010039681B4 (de) * 2010-08-24 2014-07-10 Federal-Mogul Sealing Systems Gmbh Verfahren zur Herstellung eines Flachbauteiles mit mindestens einem Funktionselement und mit dem Verfahren hergestelltes Flachbauteil

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5930533U (ja) 1984-02-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4537329A (en) Tank lining system
JP3992753B2 (ja) ガスケット
JPS6350455Y2 (ja)
JP2008514890A (ja) 高誘電率流体接合ガスケット
US4380301A (en) Staked reinforced strips
EP1176344A3 (en) Metal gasket with bead and seal coating
JPH09196179A (ja) コーティングフロー阻止用凹部付金属積層ガスケット
JPH081327Y2 (ja) シールリング装着ガスケット
JP3330808B2 (ja) ダイアフラムバルブ
JPH055337Y2 (ja)
JPS6342203Y2 (ja)
JPH0330746B2 (ja)
JPH0237327Y2 (ja)
JP2847943B2 (ja) 回転電機の水抜き構造
JPH0318681Y2 (ja)
JPH0139874Y2 (ja)
JPH075323Y2 (ja) シリンダヘッドガスケット
JP2517730Y2 (ja) メタルガスケット
US20030205579A1 (en) Reusable seal for sewage basins
CN218884282U (zh) 热水器用防溢料结构及热水器
JPH0526378Y2 (ja)
JPH0217608Y2 (ja)
JPH0243445Y2 (ja)
JP3489612B2 (ja) 油タンクの排水部構造
JPS63162009A (ja) カ−トリツジ式オイルフイルタ