JP3330808B2 - ダイアフラムバルブ - Google Patents

ダイアフラムバルブ

Info

Publication number
JP3330808B2
JP3330808B2 JP33431195A JP33431195A JP3330808B2 JP 3330808 B2 JP3330808 B2 JP 3330808B2 JP 33431195 A JP33431195 A JP 33431195A JP 33431195 A JP33431195 A JP 33431195A JP 3330808 B2 JP3330808 B2 JP 3330808B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
valve
diaphragm
retainer
seal portion
diaphragm valve
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP33431195A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH09152046A (ja
Inventor
真一 長谷川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nok Corp
Original Assignee
Nok Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nok Corp filed Critical Nok Corp
Priority to JP33431195A priority Critical patent/JP3330808B2/ja
Publication of JPH09152046A publication Critical patent/JPH09152046A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3330808B2 publication Critical patent/JP3330808B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Diaphragms And Bellows (AREA)
  • Fluid-Driven Valves (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、バルブに係り、更
に詳しくは、ダイアフラムを弁体として機能させるダイ
アフラムバルブに関する。
【0002】
【従来の技術】従来から、図3および図4に示すダイア
フラムバルブが知られている。
【0003】すなわち、流入ポート2、弁孔3、弁座4
および流出ポート5を設けたボディ1と、開弁時に開弁
圧力として負圧を導入する圧力ポート7を設けたキャッ
プ6との間にゴム状弾性材製のダイアフラム8の周縁部
8aが気密的に挟持されており、このダイアフラム8の
一面(図上下面)に設けられたビート状のシール部8b
が、ばね9によってリテーナ10を介して弁座4に押し
付けられている。ダイアフラム8は、リテーナ10の一
面側に重ねられるとともに上記した環状のシール部8b
を設けた円盤状の平板部8cと、この平板部8cの外周
側に一体成形されたベロー状の可撓部8dと、この可撓
部8dの外周側に一体成形された上記した厚肉状の周縁
部8aとを一体に備えており、更に平板部8cの他面
(図上上面)中央に突起8eが一つ設けられている。こ
の突起8eは、ダイアフラム8をリテーナ10に固定す
るために、リテーナ10の対応する箇所に設けられた圧
入孔10aに圧入されており、よってこのバルブでは、
ダイアフラム8が平面方向中央の一箇所のみにおいてリ
テーナ10に固定されている。
【0004】しかしながら上記構成のダイアフラムバル
ブにおいては、ばね力によってダイアフラム8のシール
部8bが弁座4に押し付けられたときに、このシール部
8bが全周に亙って弁座4に粘着してしまうことがあ
る。
【0005】したがってこのバルブによると、シール部
8bが全周に亙って弁座4に粘着する一方で、開弁に際
してダイアフラム8が平面方向中央の一箇所のみにおい
てリテーナ10によって弁座4から離れる方向へ引っ張
られるために、図5に示すように、シール部8bが弁座
4からなかなか離れず、またシール部8bが弁座4に対
して円周上の何処から離れ始めるかを特定することがで
きない事態が発生し、よってこれを原因として、バルブ
の開き始めの特性が不安定である問題がある。尚、この
問題は、バルブが極めて微弱な圧力を制御し、大流量を
確保し、低通気抵抗であることが必要なものである場合
に、ダイアフラム8がその抗力を下げるために硬度の低
いゴムによって薄膜状に成形されていることから、特に
顕著である。
【0006】またダイアフラム8のシール部8bが弁座
4に粘着するのを防止するには、シール部8bに粘着防
止剤をコーティングする等の方法があるが、このような
対策によると、バルブの製造コストが徒に高くなってし
まう。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】本発明は以上の点に鑑
み、ダイアフラムのシール部が弁座に粘着しても、開弁
に際して常に同一の部分から粘着を剥すことが可能であ
り、もってこの分、バルブの開き始めの特性を安定化さ
せることが可能なダイアフラムバルブを提供することを
目的とする。
【0008】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するた
め、本発明のダイアフラムバルブは、ばねまたは圧力等
の押圧手段によってリテーナを介してダイアフラムのシ
ール部を弁座に押し付けるダイアフラムバルブにおい
て、前記ダイアフラムが、平面方向中央の一箇所と、前
記シール部と重なる円周上の特定箇所との複数箇所にお
いて前記リテーナに固定されていることにした。
【0009】
【作用】上記構成を備えた本発明のダイアフラムバルブ
のように、ダイアフラムが平面方向中央の一箇所のみで
なくシール部と重なる円周上の特定箇所においてリテー
ナに固定されていると、前者の一箇所のみでなく後者の
特定箇所においても、開弁に際してダイアフラムがリテ
ーナに対して離れることなく追随する。したがってシー
ル部が全周に亙って弁座に粘着していても、開弁に際し
てこの特定箇所から常に粘着が剥れ始めることになり、
これによってバルブの開弁作動が画一化し、安定化す
る。
【0010】
【発明の実施の形態】ダイアフラムを、平面方向中央の
一箇所と、シール部と重なる円周上の特定箇所との少な
くとも二箇所においてリテーナに固定するには、上記し
た突起と圧入孔との組み合わせを二組設けるのが好適で
あって、この方法がコスト的にも有利である。
【0011】
【実施例】つぎに本発明の実施例を図面にしたがって説
明する。
【0012】図1は、当該実施例に係るダイアフラムバ
ルブの要部を示しており、このダイアフラムバルブは、
以下の構成を備えていることを特徴としている。尚、図
1に描かれていない他の部分の構成は、図3に示した従
来技術と同じである。
【0013】すなわち、図1に示したように、ゴム状弾
性材製のダイアフラム8の平板部8cの他面(図上上
面)中央に突起8eが一つ一体に設けられていて、この
突起8eが金属製のリテーナ10の対応する箇所に設け
られた圧入孔10aに圧入されているとともに、平板部
8cの他面のシール部8bと上下に重なる円周上の他の
一箇所に略同形同大の第二の突起8fが一つ一体に設け
られていて、この突起8fがリテーナ10の対応する箇
所に設けられた第二の圧入孔10bに圧入されており、
この都合二箇所において、ダイアフラム8がリテーナ1
0に固定されている。突起8e,8fは何れもピン状に
成形されていて、その長手方向の中央部に圧入孔10
a,10bの内径寸法より大径の大径部を備えており、
この大径部が圧入孔10a,10bの開口周縁部に係合
することによってリテーナ10に対して抜け止めされて
いる。
【0014】上記構成を備えたダイアフラムバルブにお
いては、突起8e,8fおよび圧入孔10a,10bの
組み合わせが二組設けられていて、ダイアフラム8が平
面方向中央の一箇所のみでなくシール部8bと上下に重
なった円周上の他の一箇所においてもリテーナ10に対
して固定されているために、開弁に際して前者の中央箇
所のみでなく後者のシール部8bと上下に重なった箇所
においても、ダイアフラム8がリテーナ10の移動に対
して離れることなく追随する。したがって図2に示すよ
うに、シール部8bが全周に亙って弁座4に粘着してい
ても、開弁に際してこの後者のシール部8bと重なった
箇所から常に粘着が剥れ始めるために、当該バルブの開
弁作動が画一化し、安定化する。したがって当該バルブ
の開き始めの特性を安定化させることができる。
【0015】
【発明の効果】本発明は、以下の効果を奏する。
【0016】すなわち、上記構成を備えた本発明のダイ
アフラムバルブにおいては、ダイアフラムが平面方向中
央の一箇所のみでなくシール部と重なった円周上の特定
箇所においてもリテーナに固定されているために、開弁
に際して前者の一箇所のみでなく後者の特定箇所におい
ても、ダイアフラムがリテーナに対して離れることなく
追随する。したがってシール部が全周に亙って弁座に粘
着していても、開弁に際してこの後者のシール部と重な
った特定箇所から常に粘着が剥れ始めるために、当該バ
ルブの作動が画一化し、安定化する。したがって当該バ
ルブの開き始めの特性を安定化させることができ、開弁
作動に関して信頼性の高いバルブを提供することができ
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施例に係るダイアフラムバルブの要
部断面図
【図2】同ダイアフラムバルブの作動状態を示す要部断
面図
【図3】従来例に係るダイアフラムバルブの断面図
【図4】同ダイアフラムバルブの要部拡大断面図
【図5】同ダイアフラムバルブの作動状態を示す要部拡
大断面図
【符号の説明】
1 ボディ 2 流入ポート 3 弁孔 4 弁座 5 流出ポート 6 キャップ 7 圧力ポート 8 ダイアフラム 8a 周縁部 8b シール部 8c 平板部 8d 可撓部 8e,8f 突起 9 ばね 10 リテーナ 10a,10b 圧入孔
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) F16K 7/00 - 7/20 F16K 31/12 F16J 3/00

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ばね(9)または圧力等の押圧手段によ
    ってリテーナ(10)を介してダイアフラム(8)のシ
    ール部(8b)を弁座(4)に押し付けるダイアフラム
    バルブにおいて、前記ダイアフラム(8)が、平面方向
    中央の一箇所と、前記シール部(8b)と重なる円周上
    の特定箇所との複数箇所において前記リテーナ(10)
    に固定されていることを特徴とするダイアフラムバル
    ブ。
JP33431195A 1995-11-30 1995-11-30 ダイアフラムバルブ Expired - Lifetime JP3330808B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP33431195A JP3330808B2 (ja) 1995-11-30 1995-11-30 ダイアフラムバルブ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP33431195A JP3330808B2 (ja) 1995-11-30 1995-11-30 ダイアフラムバルブ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH09152046A JPH09152046A (ja) 1997-06-10
JP3330808B2 true JP3330808B2 (ja) 2002-09-30

Family

ID=18275940

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP33431195A Expired - Lifetime JP3330808B2 (ja) 1995-11-30 1995-11-30 ダイアフラムバルブ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3330808B2 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4744319B2 (ja) * 2006-02-22 2011-08-10 旭有機材工業株式会社 ダイヤフラム弁
JP5270522B2 (ja) * 2009-12-03 2013-08-21 トヨタ自動車株式会社 内燃機関の可変圧縮比機構
JP5597898B2 (ja) * 2012-03-26 2014-10-01 株式会社サンテック ガスホルダ、およびこれに用いられるダイヤフラム

Also Published As

Publication number Publication date
JPH09152046A (ja) 1997-06-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR0153229B1 (ko) 다이어프램 밸브
JP2559176Y2 (ja) マスタシリンダ用リザーバのキャップ
JP3330808B2 (ja) ダイアフラムバルブ
JP2001012445A (ja) カバー式吸盤
JPH09317907A (ja) ダイアフラムバルブ
JPH11166638A (ja) バタフライ弁のシート構造
JP3465731B2 (ja) ダイアフラムバルブ
JP2548137Y2 (ja) 吸着装置
JPH10299922A (ja) 逆止弁
JPH08145207A (ja) バルブ
JPH0127254Y2 (ja)
JPS6214456Y2 (ja)
JP2877037B2 (ja) 軸封装置
JP2588442Y2 (ja) 逆止弁
JP4300385B2 (ja) ガスケット
JPS60107457U (ja) オイルシ−ル
JPH0225978Y2 (ja)
JPH0336755Y2 (ja)
JPH02309073A (ja) チェックバルブ
JPH0322599Y2 (ja)
JPH0730964Y2 (ja) ダイアフラムアクチュエータ
JPH10250533A (ja) シール構造
KR840002508Y1 (ko) 보올 밸브
JPH0131821Y2 (ja)
JPS5922364U (ja) ちよう形弁のシ−トリング

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20020612

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080719

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080719

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090719

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090719

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100719

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100719

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110719

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110719

Year of fee payment: 9

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110719

Year of fee payment: 9

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120719

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130719

Year of fee payment: 11

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term