JPS6350103A - 発振器 - Google Patents

発振器

Info

Publication number
JPS6350103A
JPS6350103A JP19327686A JP19327686A JPS6350103A JP S6350103 A JPS6350103 A JP S6350103A JP 19327686 A JP19327686 A JP 19327686A JP 19327686 A JP19327686 A JP 19327686A JP S6350103 A JPS6350103 A JP S6350103A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
phase
amplifier
acoustic wave
surface acoustic
wave resonator
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP19327686A
Other languages
English (en)
Inventor
Ichiro Koyama
一郎 小山
Takeshi Sato
毅 佐藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP19327686A priority Critical patent/JPS6350103A/ja
Publication of JPS6350103A publication Critical patent/JPS6350103A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Oscillators With Electromechanical Resonators (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、弾性表面波共振子および移相器を用いて構成
される、電圧制御発振器(VCO)に関するものであり
、特に高周波用発振器として有効である。
従来の技術 第3図に、従来の一般的な弾性表面波共振子型電圧制御
発振器(SAW−VCO)の−構成例を示す。
180°位相シフト型弾性表面波共振子1、電圧制御型
移相器2、増幅器3、伝送線路4により、図のように発
振ループを形成し、増幅器3の出力からバッファ増幅器
6を介して出力端子6から発振出力を取り出す構成であ
る。7は電圧制御端子である。
こosAw−vcoo発振条件は式(1)オヨヒ(2J
に示す。
GA+LS +L、 +Lx>  1−・−111θ□
+θS+θ、+θI=2nπ    ・・・・・・(2
)ここで、Gム 、θ、は増幅器3の利得および位相遅
れり、  tθ、は弾性表面波共振子1の損失および位
相遅れLp+θPは移相器2の損失および位相遅れ、L
x、θXは伝送線路4の損失および位相遅れ、nは整数
を示す。
このような構成の発振器をvCOとして使用するには、
弾性表面波共振子1の発振可能な周波数範囲における位
相遅れ量の範囲の分だけ、移相器2の位相遅れ量を制御
電圧により可変すればよい。
そして伝送線路40位相遅れ量で補正して、発振ループ
として安定になるように設計していくのが一般的な考え
方である。
発明が解決しようとする問題点 従来例の構成のような5AW−vcoの問題点を述べる
。第1に、伝送線路4の長さが以外と長くなり、実装上
、大きくなり困難である。すなわち、弾性表面波共振子
1の発振可能な(損失の3dBダウン帯域幅)周波数範
囲の位相変化量は約100’とし、その位相変化量をあ
る発振周波数において、移相器2で実現すると、移相器
2の適正な定数が決まってしまい絶対位相量も決まって
しまう。又増幅器30位相遅れ量も約180°と定まる
ので、残る伝送線路4の位相遅れを調整して安定なVC
Oを設計する。例えばUHF帯の500〜600M)l
zにおいても、同軸ケーブルを使用しても、数717f
f〜10c1yIぐらいは必要な場合が多く実装上困難
である。
第2に、弾性表面波共振子1と移相器2の接続部分でイ
ンピーダンス整合がとれないと、互いに干渉し、位相の
直線性が悪くなり、VCO特性の直線が悪化することが
しばしばある。(第2図のカーブ11参照) VCOの直線性と雑音特性(C/N比)は互いに  −
関係しており、直線性が悪いと雑音特性も発振周波数範
囲の中で変化することになり好ましくない。
故に本発明の目的は、伝送線路に相当する部分をなくし
て小型化すると共に、VCO特性の直線性を良好にする
、5AW−VCOを提供することにある。
問題点を解決するだめの手段 本発明は上記問題点を解決するため、180°位相シフ
ト型弾性表面波共振子と、電圧制御型移相器と、複数の
位相反転増幅器により発振ループを形成し、前記弾性表
面波共振子と移相器の間に減衰器を介在させたものであ
る。
作用 本発明は上記した構成により、増幅器と減衰器を追加し
て、発振ループ内の位相補正をして、位相調整用伝送線
路をなくすと共に、減衰器が弾性表面波共振子と移相器
間のインピーダンス整合をよくして、互いの干渉をなく
せるため、vCO特性の直線性が改善できるわけである
実施例 第1図は本発明の8人w−vcoのブロック図の一実施
例を示し、第3図と同じ作用のものは同じ符号をつけて
いる。
1800位相シフト型弾性表面波共振子1、減衰器10
、電圧制御型移相器2、位相反転型(約180゜位相シ
フト)第1増幅器8、および同じく第2増幅器9により
図のように発振ループを形成し、第2増幅器9の出力か
らバッファ増幅器6を介して出力端子6から発振出力を
取り出す構成である。
第2図の5AW−vcoの発振条件を式(3および(4
1に示す。
cT、、+G、2+L、 +L、T、+L、 >1 −
・・・・・(3θ□、+θ、2+θ、+θATT+θ、
  = 2nyt−・−−−(41ここで、G□1 ・
G12  ・θ、1 ・θ、2 は第1および第2増幅
器8.9の利得および位相遅れ、Ls 、θ5は弾性表
面波共振子1の損失および位相遅れ、Lよ?T  1θ
、、アは減衰器1oの損失および位相遅れ、Ll、θ、
は移相器2の損失およびここで第2図の構成の5AW−
vcoの動作を具体的に説明するために、600〜60
0 MHz帯の5AW−vco6−例として紹介する。
利得レベル配分については、式b)において、GAl 
+ 12 dB  、GA2= 12dB  s LB
中8〜10dB * LAT?Φ3dB  、 L、−
4=1dB  であり利得余裕は約10dB となる。
又位相遅れ量の配分は、θ、、中180’、θ□2=1
80°、θ8中180’、θ、、〒十〇、中1800と
して発振ループを形成し、SAW共振子1の発振可能な
位相変化量Δθ8中100’lCあるため、移相器2で
の位相変化量もΔθ、中1oo0として設計すれば、は
ぼ安定な5AW−4GOが実現できる。
第2図iC,500MHz帯5AW−vcoの特性を示
す。発振周波数可変範囲が約200 K H2/ 3〜
12Vで従来例の特性に比べて直線性が改善されている
。(カーブ12参照) その他、周波数帯やSAW共振子1の特性が多であれば
第1図の構成で十分実現できる。
発明の効果 以上の実施例から明らかなように、本発明によると、次
のような効果がある。
第1に、180°位相シフト型弾性表面波共振子と、減
衰器と、移相器と、複数の位相反転増幅器により発振ル
ープを形成し、位相補正用の伝送線路(例えば同軸ケー
ブルなど)が不用となり、又、増幅器複数で利得の余裕
もでき、SAT共振子の損失が多少のバラツキも十分カ
バーでき、安定な5AW−vcoが実現できる。
第2に、弾性表面波共振子と移相器との間に、数dBの
減衰器を接続することにより、相互の位相干渉がなくな
り、位相の直線性が良くなり、VCO特性の直線性が改
善される。この事で位相の直線性と関係のあるC/N比
の可変周波数範囲内における変化幅が減少する。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例のブロック図、第2図は従来
および本発明一実施例による発振器の特性図、第3図は
従来しlのブロック図である。 1・・・・・・180°位相シフト型弾性表面波共振子
、2・・・・・・電圧制御型移相器、6・・・・・バッ
フ1増幅器、6・・・・・・発振出力端子、7・・・・
・・制御電圧端子、8゜9・・・・・・位相反転増幅器
、10・・・・・・減衰器。 代理人の氏名 弁理士 中 尾 敏 男 ほか1名第2
図 制荷電μ(V)

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 180°位相シフト型弾性表面波共振子と、電圧制御型
    移相器と、複数の位相反転増幅器より発振ループを形成
    し、前記弾性表面波共振子と移相器の間に減衰器を介在
    させた発振器。
JP19327686A 1986-08-19 1986-08-19 発振器 Pending JPS6350103A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19327686A JPS6350103A (ja) 1986-08-19 1986-08-19 発振器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19327686A JPS6350103A (ja) 1986-08-19 1986-08-19 発振器

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6350103A true JPS6350103A (ja) 1988-03-03

Family

ID=16305243

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP19327686A Pending JPS6350103A (ja) 1986-08-19 1986-08-19 発振器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6350103A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7688969B2 (en) 2005-02-17 2010-03-30 Panasonic Corporation Operation dial with rotary encoder

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7688969B2 (en) 2005-02-17 2010-03-30 Panasonic Corporation Operation dial with rotary encoder

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO1981000942A1 (en) Transmitter having a phase-locked loop
US20050057318A1 (en) Oscillation circuit and radio communication device using the same
JPS6350103A (ja) 発振器
JP3732104B2 (ja) フィルタを備えた回路装置およびその作動方法
JPH07177078A (ja) 結合フィルタの伝達関数に依存する有用な送信機信号を補償する方法
JPH03147446A (ja) データ送信器
JPS63146601A (ja) 発振器
JPS6041304A (ja) 表面弾性波発振器
JPS61296802A (ja) Fm復調回路
JPS61184908A (ja) 増幅器の非線形補償回路
JP4025127B2 (ja) 発振回路
JPS6229226A (ja) 送信装置
JPS6145886B2 (ja)
JP3099668B2 (ja) 電子チューナー
JPS63157501A (ja) アクテイブトラツプフイルタ
JP3399135B2 (ja) 高周波デジタル信号受信装置
JP2822461B2 (ja) Saw中間周波フィルタの温度特性補償方式
JPH0644732B2 (ja) スペ−スダイバ−シティ受信装置
JP2715427B2 (ja) 電圧制御発振器
JPS6148236A (ja) 送信機
JPS60173908A (ja) 非線形歪補償回路
JPH06252658A (ja) 広帯域低歪増幅器
JPS6075106A (ja) リニアライザ
JPS6161501A (ja) 誘電体共振器型帯域通過ロ波器
JPS60235512A (ja) 超高周波帯負帰還増幅器