JPS63499B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS63499B2
JPS63499B2 JP55012103A JP1210380A JPS63499B2 JP S63499 B2 JPS63499 B2 JP S63499B2 JP 55012103 A JP55012103 A JP 55012103A JP 1210380 A JP1210380 A JP 1210380A JP S63499 B2 JPS63499 B2 JP S63499B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
weight
water
alloy
ternary
getter
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP55012103A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS55122843A (en
Inventor
Baroshi Arudo
Bofuito Kuraudeio
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
SAES Getters SpA
Original Assignee
SAES Getters SpA
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by SAES Getters SpA filed Critical SAES Getters SpA
Publication of JPS55122843A publication Critical patent/JPS55122843A/ja
Publication of JPS63499B2 publication Critical patent/JPS63499B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G21NUCLEAR PHYSICS; NUCLEAR ENGINEERING
    • G21CNUCLEAR REACTORS
    • G21C3/00Reactor fuel elements and their assemblies; Selection of substances for use as reactor fuel elements
    • G21C3/02Fuel elements
    • G21C3/04Constructional details
    • G21C3/16Details of the construction within the casing
    • G21C3/17Means for storage or immobilisation of gases in fuel elements
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01BNON-METALLIC ELEMENTS; COMPOUNDS THEREOF; METALLOIDS OR COMPOUNDS THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASS C01C
    • C01B3/00Hydrogen; Gaseous mixtures containing hydrogen; Separation of hydrogen from mixtures containing it; Purification of hydrogen
    • C01B3/0005Reversible uptake of hydrogen by an appropriate medium, i.e. based on physical or chemical sorption phenomena or on reversible chemical reactions, e.g. for hydrogen storage purposes ; Reversible gettering of hydrogen; Reversible uptake of hydrogen by electrodes
    • C01B3/001Reversible uptake of hydrogen by an appropriate medium, i.e. based on physical or chemical sorption phenomena or on reversible chemical reactions, e.g. for hydrogen storage purposes ; Reversible gettering of hydrogen; Reversible uptake of hydrogen by electrodes characterised by the uptaking medium; Treatment thereof
    • C01B3/0031Intermetallic compounds; Metal alloys; Treatment thereof
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C16/00Alloys based on zirconium
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C30/00Alloys containing less than 50% by weight of each constituent
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E30/00Energy generation of nuclear origin
    • Y02E30/30Nuclear fission reactors
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/30Hydrogen technology
    • Y02E60/32Hydrogen storage

Description

【発明の詳細な説明】 米国特許第4071335号においては金属間化合物
Zr2Niから成るゲツター合金(gettering alloy)
並びに、水及び水蒸気を吸収するための原子炉燃
料要素におけるその使用が記載されている。
英国特許明細書第1370208号においては、同じ
用途のために、水素を放出することなく水及び水
蒸気を化学量論的に吸収することができる三元ゲ
ツター合金Zr−Ti−Niが記載されている。
原子炉燃料要素はジルコニウムをベースとする
材料の外側鞘を通常具備し、該鞘の中にはUO2
如き燃料材料のペレツトがある。原子炉内での燃
料要素の使用期間中、通常水蒸気の形態における
水の放出があり、この水蒸気は管状鞘材料の成分
と反応して、水素の放出という望ましくない結果
をもたらす。水素と燃料要素の管状鞘材料のジル
コニウムとの反応は鞘材料の脆化次いで破裂
(fracture)をもたらす。
この分野において本発明以前に使用されたゲツ
ター材料は少なくとも350℃の温度で使用され、
水及び水蒸気の吸収期間中水素を放出しないとい
うことを確実にしなければならない。この温度は
ゲツター材料が正常な原子炉運転期間中に機能す
る温度に相当する。しかしながら、原子炉の運転
開始期間中、及びそれが低出力で作動する時、温
度は相当に低いことがある。これらの条件におい
ては、公知のゲツターを使用すると水素放出の危
険がある。
本発明の目的は350℃より低い温度で、水素を
放出することなく水及び水蒸気を吸収することが
でき且つ、生成されるすべての水及びすべての水
蒸気をできる限り速く吸収することができるとこ
ろの、特に原子炉のためのゲツター材料を提供す
ることである。
この目的は元素チタン及び鉄を含有するジルコ
ニウムをベースとする三元合金によつて達成する
ことができる。
事実、この三元合金Zr−Ti−Feは、それが水
及び水蒸気を水素の放出を伴なうことなく化学量
論的に吸収するために使用される場合に200℃〜
350℃の温度範囲で有利な特性を有する。
本発明に従う三元合金の三成分の重量比は広い
範囲内で変わることができる。
実験による試験では下記重量百分率を有する組
成は本発明の目的に適うことができることが証明
された: Zr 45〜75% Ti 5〜20% Fe 5〜30% 特に三元ゲツター合金は、重量百分率Zr、重
量百分率Ti及び重量百分率Feの三元組成図上に
プロツトされる場合に、第9図に示された如く、 (a) 75%Zr−5%Ti−20%Fe (b) 60%Zr−5%Ti−35%Fe (c) 45%Zr−20%Ti−35%Fe (d) 75%Zr−20%Ti−5%Fe により規定された点をそのコーナーとして有する
多角形内にある組成を有する。
三元ゲツター合金は好ましくは1μ乃至500μ好
ましくは25μ乃至125μ間の粒径を有する粉末の形
態にある。
特に、原子炉燃料要素における、350℃より低
い温度で、水素の放出を伴なうことなく水及び水
蒸気を吸収するためのその使用に関して、本発明
の三元合金の有利な特性を更に明確に説明するた
めに、下記の公称組成:63.2%Zr−11%Ti−25.8
%Fe、及び71%Zr−12.6%Ti−16.4%Feを有す
る本発明に従うZr−Ti−Fe合金と、公知の三元
合金85%Zr−11%Ti−4%Ni(英国特許明細書第
1370208号)及び公知の合金Zr2Ni(米国特許第
4071335号)とに関してなされたいくつかの比較
試験を参照されたい。
本発明の合金はZrスポンジの小さなチツプ31.6
g、Tiスポンジの小さなチツプ5.5g及びFe顆粒
(Fe granules)12.9gを使用することによつて製
造された。三つの成分は空気中で混合され、そし
てエー・バリソン(A.Baroisin)によつて“電
子管中の残留ガス”編集テイ・エー・ジオルジ及
びピー・デラポルタ、アカデミツクプレス、
1972、221−235頁(“Residual Gases in
Electron Tubes”Ed.T.A.Giorgi and P.della
Porta、Academic Press、1972 pages 221−
235)に述べられた如き水冷した冷い銅ルツボ中
に入れられた。ルツボを500トル(Torr)のアル
ゴンの雰囲気中に保持し、そして成分は高周波誘
導加熱により溶融されてZr−Ti−Fe合金を形成
する。溶融物は室温に冷却せしめられ、得られる
インゴツトは空気中で小さなピースに分解され、
500トル又はアルゴンの雰囲気中で再び冷銅ルツ
ボ中で混合及び再溶融された。再溶融は、均質な
合金の製造を確実にするために総計5回行なつ
た。最終冷却の後、合金は125μより小さい粒径
に粉砕された。得られる合金は63.2重量%Zr、11
重量%Ti及び25.8重量%Feの組成を有する。
合金の比較は、米国特許第4071335号に記載さ
れた方法と同じ方法で実施された。ゲツター材料
の水吸収特性の評価のために、この米国特許の第
2図に記載され、例示された装置が使用された。
測定期間中、系の水蒸気圧力は0℃でほぼ4.6
トルの値に保持された。
ゲツター合金の水蒸気吸収特性は、200℃、250
℃、300℃及び350℃の温度で検査された。
これらの温度で下記測定がなされた:分単位の
時間函数として合金グラム当りミリグラムでのゲ
ツター合金の重量増加:結果は第1図(200℃)、
第2図(250℃)、第3図(300℃)および第4図
(350℃)に与えられたグラフに示される; 合金グラム当りゲツター合金の重量増加の関数
としてトルで表わした系の水素の分圧:結果は第
5図(200℃)、第6図(250℃)、第7図(300℃)
および第8図(350℃)として報告されたグラフ
に示されている。
これらのグラフにおいては、本発明の二種類の
合金は文字(a)及び(b)により示され、Zr−Ti−Ni
に関するそれは(c)で示され、Zr2Niのそれは(d)で
示されている。文字(a)のカーブは、ジルコニウム
63.2重量%、チタン11重量%および鉄25.8重量%
の組成の三元ゲツター合金についてのものであ
り、他方文字(b)のカーブはジルコニウム71重量
%、チタン12.6重量%および鉄16.4重量%の組成
の三元ゲツター合金についてのものである。
第1図乃至第4図の線図は、ゲツター合金の吸
収速度及び吸収能力を示す。これらの線図から、
350℃より低い低温における比較合金に対する本
発明の合金の優秀性を明白に理解することができ
る。たとえば、200℃ではZr2Ni合金は水の吸収
を示さず、Zr−Ti−Niのそれは非常に低い吸収
を示し、合金Zr−Ti−Feはより大きい吸収速度
を示すのみならず、それらの吸収能力はより大で
ある。
同様な考察は250℃及び300℃の温度での試験に
対しても真実である。
350℃で行なわれた試験においては、やはり本
発明の合金(a)及び(b)は吸収の初期段階において従
来技術の合金(c)及び(d)より高い吸収速度を有し、
他方公知の合金Zr−Ti−Ni(C)はより高い吸収能
力を示す。
第5図乃至第8図に示されたグラフ(これらの
グラフを導く測定は第1図乃至第4図を導く測定
と同時になされた)はゲツター合金の水又は水蒸
気の吸収期間における水素を保持する能力を示
す。事実、これらのグラフは、ゲツター合金の重
量増加の関数としての系の水素分圧の挙動、即ち
該合金が更に多くの水を徐々に吸収するにつれて
の水素の放出を示す。
より近い温度(200℃、250℃、300℃)におい
ては、本発明の三元合金は或る量の水を吸収した
後にのみ水素を放出し(特に第6図及び第7図参
照)、他方公知の合金ははるかに容易に水素を放
出する。第5図(200℃)においては、合金
Zr2Niはその温度では水を吸収しないのでこの合
金に関する曲線はない。
350℃の温度ですら(第8図)、本発明の三元合
金は少なくとも或る程度の吸収に到達するまで
は、既知の合金より更に良好な性能を発揮する。
故に上記のことは、水の放出を伴なわない350
℃より低い温度における水及び水蒸気を吸収する
能力に関する限り原子炉又は同様な用途において
使用するための公知の比較合金に対して本発明の
三元合金Zr−Ti−Feの優秀性を示している。
一般に、水及び水蒸気から酸素及び水素の両方
の化学量論的吸収のための本発明に従う方法は、
実質的に水を三元ゲツター合金Zr−Ti−Feと接
触させることから成り、この場合に水の分圧は
100トルより小さく、ゲツター合金は200℃乃至
350℃の間の温度を有し、ゲツター合金は水を4
重量%まで吸収することができ、そしてゲツター
合金の粒子は1μ乃至500μ間の寸法を有する。
一般に原子炉燃料要素の場合の如く水及び水蒸
気は希ガス、たとえばヘリウムと混合され得るこ
とを念頭に置くべきである。
本発明に従うこの用途においては、核分裂反応
することができる材料を備え更にZr、Ti及びFe
の三元合金より成るゲツター材料を備えているチ
ヤンバを規定する容器より成る核燃料要素が予測
される。
ここで第10図を参照すると、本発明の原子炉
燃料要素10が示される。原子炉燃料要素10
は、第一端部キヤツプ13と第二端部キヤツプ1
4が嵌合されている管12より成る、密封された
容器11を含んで成る。端部キヤツプ13,14
は溶接部15,16によつて管12に保持され
る。それは、管12の区域を頻繁に加熱する溶接
部15,16を形成し、そして管12内に存在す
るジルコニウムを水素脆化をより受け易くすると
いうプロセスである。管12内には、UO2の如き
核分裂可能な材料の多数のペレツト20,21,
22が存在する。最上部ペレツト20と端部キヤ
ツプ13間の間隙は一般に充満部(plenum)と
いわれる。充満部24内にはバネ26がある。バ
ネ26内には本発明のゲツター装置28がある。
別法として、ゲツター装置はペレツト20の位置
にあることができ又は端部キヤツプ13の凹み内
に存在することができる。
ゲツター装置28内のZr−Ti−Fe合金は500ミ
クロンより小さい寸法を有する微細に分割された
粒子として存在する。粒子は凝集した
(coherent)多孔性塊状物に圧縮される。燃料要
素10の操作中ゲツター装置28は一般に約200
℃乃至500℃の温度に保持され、そして原子炉の
運転開始期間中及びそれが低い出力で作動すると
きは200℃乃至350℃で相当長い時間保持され得
る。常用の製造プロセスに従えば、容器11は充
満室24及び事実上容器11の残余の中の全ガス
圧が1気圧乃至30気圧であるような範囲までヘリ
ウムを充填される。第10図に示された如く端部
キヤツプ13は原子炉中の原子炉燃料要素の使用
に先立ち閉じられる通路29を備えている。
本発明は好ましい態様に関して説明されたけれ
ども、前記特許請求の範囲に記載され定義された
本発明の精神及び範囲内で変更及び修正がなされ
得ることを意図する。
【図面の簡単な説明】
第1図乃至第4図はゲツター合金の吸収速度及
び吸収能力を示す線図であり、第5図乃至第8図
はゲツター合金の水又は水蒸気の吸収期間中水素
を保持する能力を示す線図である。第9図は本発
明の三元ゲツター合金の組成を示す線図であり、
第10図は本発明に従う原子炉燃料要素の略図で
ある。図において10は原子炉燃料要素、20,
21,22は核分裂可能な材料のペレツト、28
はゲツター装置である。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 ジルコニウム45〜75重量%、 チタン5〜20重量%および 鉄5〜35重量% より成ることを特徴とする非蒸発性の三元ゲツタ
    ー合金。 2 1μ乃至500μ間の粒径を有する微細な粒径に
    減じられていることを特徴とする特許請求の範囲
    第1項記載の三元ゲツター合金。 3 ジルコニウム45〜75重量%、 チタン5〜20重量%および 鉄5〜35重量% より成る非蒸発性の三元ゲツター合金を水と接触
    させることを特徴とする水素を放出することなく
    水または水蒸気を吸収する方法。 4 該三元ゲツター合金が、重量百分率Zr、重
    量百分率Ti及び重量百分率Feにおける三元組成
    線図上にプロツトされた場合に、 (a) 75%Zr〜5%Ti−20%Fe (b) 60%Zr−5%Ti−35%Fe (c) 45%Zr−20%Ti−35%Fe (e) 75%Zr−20%Ti−5%Fe により規定された点をそのコーナーとして有する
    多角形内にある組成を有するZr、Ti及びFeより
    成る特許請求の範囲第3項記載の方法。 5 水の圧力が100トルより小さく、ゲツター合
    金が200℃乃至350℃間の温度を有し且つ水を4重
    量%まで吸収することができ、そしてゲツター合
    金の粒子は25μ乃至125μの間の粒径を有する特許
    請求の範囲第3項記載の方法。 6 水が水蒸気の形態で存在している特許請求の
    範囲第3項記載の方法。 7 水蒸気が希ガスと混合されている特許請求の
    範囲第6項記載の方法。
JP1210380A 1979-02-05 1980-02-05 Nonnevaporative three component getter alloy Granted JPS55122843A (en)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
IT19903/79A IT1110295B (it) 1979-02-05 1979-02-05 Lega ternaria getterante non evaporabile particolarmente per l'assorbimento di acqua e vapore d'acqua in barre combustibili di reattori nucleari

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS55122843A JPS55122843A (en) 1980-09-20
JPS63499B2 true JPS63499B2 (ja) 1988-01-07

Family

ID=11162202

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1210380A Granted JPS55122843A (en) 1979-02-05 1980-02-05 Nonnevaporative three component getter alloy

Country Status (7)

Country Link
US (1) US4907948A (ja)
JP (1) JPS55122843A (ja)
DE (2) DE3051169C2 (ja)
FR (1) FR2447976B1 (ja)
GB (1) GB2047460B (ja)
IT (1) IT1110295B (ja)
NL (1) NL191089C (ja)

Families Citing this family (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
ES2041033T3 (es) * 1988-06-16 1993-11-01 Hwt Gesellschaft Fur Hydrid- Und Wasserstofftechnik Mbh Procedimiento para la produccion de un vacio.
DE3926015A1 (de) * 1989-08-05 1991-02-07 Messer Griesheim Gmbh Verfahren zur feinreinigung von gasen
US5238469A (en) * 1992-04-02 1993-08-24 Saes Pure Gas, Inc. Method and apparatus for removing residual hydrogen from a purified gas
IT1255438B (it) * 1992-07-17 1995-10-31 Getters Spa Pompa getter non evaporabile
DE4324054C1 (de) * 1993-07-17 1994-03-17 Kernforschungsz Karlsruhe Intermetallische Verbindung und ihre Verwendung
US5401298A (en) * 1993-09-17 1995-03-28 Leybold Inficon, Inc. Sorption pump
US5426300A (en) * 1993-09-17 1995-06-20 Leybold Inficon, Inc. Portable GCMS system using getter pump
US5911560A (en) * 1994-10-31 1999-06-15 Saes Pure Gas, Inc. Getter pump module and system
US6109880A (en) * 1994-10-31 2000-08-29 Saes Pure Gas, Inc. Getter pump module and system including focus shields
US6142742A (en) * 1994-10-31 2000-11-07 Saes Pure Gas, Inc. Getter pump module and system
US5685963A (en) * 1994-10-31 1997-11-11 Saes Pure Gas, Inc. In situ getter pump system and method
US5972183A (en) * 1994-10-31 1999-10-26 Saes Getter S.P.A Getter pump module and system
US5610438A (en) * 1995-03-08 1997-03-11 Texas Instruments Incorporated Micro-mechanical device with non-evaporable getter
RU2082574C1 (ru) * 1995-09-29 1997-06-27 Акционерное общество открытого типа "Машиностроительный завод" Твэл, способ изготовления твэлов и устройство для его осуществления
IT1297013B1 (it) * 1997-12-23 1999-08-03 Getters Spa Sistema getter per la purificazione dell'atmosfera di lavoro nei processi di deposizione fisica da vapore
US7465692B1 (en) 2000-03-16 2008-12-16 Pall Corporation Reactive media, methods of use and assemblies for purifying
US20050069475A1 (en) * 2003-09-30 2005-03-31 Hage Daniel B. System and process for reducing impurities
US7462931B2 (en) * 2006-05-15 2008-12-09 Innovative Micro Technology Indented structure for encapsulated devices and method of manufacture
US20090001537A1 (en) * 2007-06-27 2009-01-01 Innovative Micro Technology Gettering material for encapsulated microdevices and method of manufacture
DE102012207165A1 (de) 2012-04-30 2013-10-31 Robert Bosch Gmbh Mikro-elektromechanisches Bauelement, Chippackage mit mikro-elektromechanischem Bauelement und Verfahren zum Herstellen eines Chippackages mit einem mikro-elektromechanischen Bauelement
CN107099697B (zh) * 2017-05-22 2018-07-13 暨南大学 一种无镍超弹性钛基形状记忆合金及其制备方法和应用
CN113136504B (zh) * 2021-04-24 2022-07-19 杨阳 吸气合金及其应用、吸气靶材及吸气薄膜

Family Cites Families (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US1151160A (en) * 1912-01-22 1915-08-24 Edward R Cooper Alloy and process of producing the same.
US1864084A (en) * 1926-04-15 1932-06-21 New Process Metals Corp Method of removing gases from inclosed spaces
AT194623B (de) * 1956-02-10 1958-01-10 Treibacher Chemische Werke Ag Pyrophore Legierung
DE1084030B (de) * 1956-02-14 1960-06-23 Treibacher Chemische Werke Ag Pyrophore Legierungen
US2926981A (en) * 1957-09-11 1960-03-01 Gen Electric Method of gettering using zirconiumtitanium alloy
NL264559A (ja) * 1960-05-09
BE625037A (ja) * 1961-11-21
GB1249417A (en) * 1969-04-22 1971-10-13 Gen Electric Co Ltd Improvements in or relating to ceramic-to-metal and ceramic-to-ceramic seals
US4200460A (en) * 1970-09-22 1980-04-29 General Electric Company Alloys for gettering moisture and reactive gases
BE792371A (fr) * 1971-12-08 1973-03-30 Gen Electric Cartouche de combustible nucleaire
US3969185A (en) * 1973-05-09 1976-07-13 General Electric Company Getter for nuclear fuel elements
IT1037196B (it) * 1975-04-10 1979-11-10 Getters Spa Elemento di combustibile per reattore nucleare impiegante zr2ni come metallo getterante
US4119488A (en) * 1975-04-10 1978-10-10 S.A.E.S. Getters S.P.A. Nuclear reactor fuel element employing Zr2 Ni as a getter metal
US4153484A (en) * 1976-01-20 1979-05-08 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Hydrogen storage material
FR2376902A1 (fr) * 1977-01-07 1978-08-04 Ugine Aciers Nouvel alliage-mere pour la preparation des alliages de zirconium
US4118542A (en) * 1977-01-17 1978-10-03 Wall Colmonoy Corporation Controlled atmosphere and vacuum processes
US4126449A (en) * 1977-08-09 1978-11-21 Allied Chemical Corporation Zirconium-titanium alloys containing transition metal elements

Also Published As

Publication number Publication date
JPS55122843A (en) 1980-09-20
NL191089B (nl) 1994-08-16
GB2047460A (en) 1980-11-26
US4907948A (en) 1990-03-13
DE3003061C2 (ja) 1989-11-02
NL8000613A (nl) 1980-08-07
FR2447976A1 (fr) 1980-08-29
IT1110295B (it) 1985-12-23
DE3003061A1 (de) 1980-08-07
DE3051169C2 (ja) 1991-06-13
GB2047460B (en) 1983-04-20
FR2447976B1 (fr) 1985-12-20
IT7919903A0 (it) 1979-02-05
NL191089C (nl) 1995-01-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS63499B2 (ja)
US4312669A (en) Non-evaporable ternary gettering alloy and method of use for the sorption of water, water vapor and other gases
US3203901A (en) Method of manufacturing zirconiumaluminum alloy getters
KR100268312B1 (ko) 비증발성 게터 합금 및 이를 이용한 비증발성 게터 구조물
US4668424A (en) Low temperature reusable hydrogen getter
US4360445A (en) Oxygen stabilized zirconium-vanadium-iron alloy
US3659107A (en) Radioisotopic fuel capsule
US4065352A (en) Nuclear fuel element
US4124659A (en) Gettering in nuclear fuel elements
US4358316A (en) Alloys for hydrogen storage
CN113201679B (zh) 具有稳定的同晶型吸/放氢反应的ZrCo基高熵金属间化合物及其制备和应用
US3520958A (en) Method for preparing an oxidic fissile material containing a metal boride as burnable poison
US3949460A (en) Method of manufacturing nuclear fuel elements
US3867489A (en) Method of producing an oxidation-resistant UO{HD 2 {B Fuel Body
CN112251647B (zh) 具有正交晶型结构的高循环稳定性能的ZrCo基氢同位素贮存合金及其制备和应用
US3776508A (en) Process for massively hydriding zirconium-uranium fuel elements
JP2502073B2 (ja) 核燃料用被覆管
US3689428A (en) Nuclear fuel having minimum-gas-release properties
US2950967A (en) Plutonium-zirconium alloys
JPS5826560B2 (ja) 核燃料要素
JP3076067B2 (ja) 核融合炉用の金属ベリリウムペブル
JPS5841334B2 (ja) 4元系水素吸蔵用合金
JP3882110B2 (ja) 核融合炉用中性子増倍材
JPS5950742B2 (ja) チタン四元系水素吸蔵用合金
JPS5824498B2 (ja) バナジウム含有水素吸蔵用合金