JPS6349847Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6349847Y2
JPS6349847Y2 JP10617380U JP10617380U JPS6349847Y2 JP S6349847 Y2 JPS6349847 Y2 JP S6349847Y2 JP 10617380 U JP10617380 U JP 10617380U JP 10617380 U JP10617380 U JP 10617380U JP S6349847 Y2 JPS6349847 Y2 JP S6349847Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
magnetic head
core
magnetic
reinforcing core
melting point
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP10617380U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5730824U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP10617380U priority Critical patent/JPS6349847Y2/ja
Publication of JPS5730824U publication Critical patent/JPS5730824U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6349847Y2 publication Critical patent/JPS6349847Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Magnetic Heads (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は磁気ヘツドの補強コアに関するもので
ある。
ビデオ情報の様に高周波信号の記録、再生に供
する磁気ヘツドにおいて、メタルテープの様に高
抗磁力を有する媒体に対拠するため、飽和磁束密
度の大きい合金磁性材料例えばセンダストが見直
されている。しかし周知の如く合金磁性材料は比
抵抗が小さいためうず電流損による影響を受けや
すい欠点がある。これを避けるため磁気ヘツドコ
アの全厚を極めて薄く例えば20ミクロン位に成形
し、機械的強度を、その磁路構成面に添接される
補強コアによつて補償するようにした磁気ヘツド
が提案されている。第1図は従来の補強コアを具
備する磁気ヘツドの斜視図を示したものである。
この補強コア1は、磁気ヘツドコア2の作動ギヤ
ツプ部に添接される鉛ガラス製橋絡部3と、比抵
抗の大きいフエライトで成形した基部4とを備
え、磁気ヘツドコア2のコイル巻線窓に対向する
部分に巻線孔5を備えるようにしている。そして
この補強コアは第2図に示す手順に従い製造する
ようにしていた。すなわち、磁気ヘツドコアの磁
路構成面に略等しい断面積を有するフエライトブ
ロツク6を用意しそれに巻線孔を構成するための
溝7を成形し(第2図イ)、次いで同図ロに示す
如く溝7内に鉛ガラスの棒8を入れたブロツク6
をフエライト板9上に載置し、次いで第3図の破
線で示す温度プログラムで鉛ガラス棒8を溶融、
固化して同図ハに示す如く橋絡部3を構成するた
めの部分10を形成し、その後、フエライト板1
0を除去し、さらにブロツクをスライシングして
所定の厚さの補強コアを得るようにしていた。し
かしこの方法は、部分10の溝7内における形状
を規定することが難しく、すなわち場所によつて
は橋絡部3が形成されなかつたり或いは逆にその
厚さが大きくなつて十分な巻線孔が形成されなか
つたりして歩留まりの悪い欠点があり、また鉛ガ
ラスの溶着には長時間(例えば315分)必要であ
つた。その結果補強コアひいては磁気ヘツドの製
造コストの低減に限界があつた。
本考案はこの欠点に鑑みなされたものである。
第4図は本考案の実施例を示したものである。1
1はフエライト製基部で、これは第4図ロに示す
如く、磁気ヘツドコア12の作動ギヤツプ下端1
3より下方の領域で該コアに添接される大きさに
しており、その天面に、磁気ヘツドコアのコイル
巻線窓14に対向する巻線孔15を設けるように
している。16はこの基部11の上に低融点ガラ
スの溶融層17を介して固定した高融点ガラスよ
りなる橋絡部で、これは磁気ヘツドコアのテープ
当接面18と面一になるように形成される。そし
て、この補強コアの一組は第4図ロに示す如く合
金磁性材料からなる磁気ヘツドコア12にその両
側から添設、固定されるものである。その際、基
部11は磁気ヘツドコア12の作動ギヤツプ部に
かからないようにされ、また橋絡部16は作動ギ
ヤツプを保護するように配設される。
次に、この補強コアの製造法について、説明す
る。先ず、第5図イに示す如く、所定の大きさの
フエライト製コアブロツク19を用意し、その天
面に巻線孔15を構成する溝20を構成すると共
に、天面を鏡面に研磨する。次いで、このブロツ
ク19の鏡面化した平面に、低融点の粉末ガラス
21を、その溶媒と共に、混合物として塗布し、
その上から高融点ガラスよりなる橋絡部16を構
成するための鉛ガラス板22を載置し、第3図実
線で示す温度プログラムに従つて溶融、固化す
る。粉末ガラスは、鉛ガラスの融点(770℃近辺)
に比べて十分低い約430℃の温度で溶融される。
この溶融状態で約15分間維持した後、昇温時の温
度勾配と同じ勾配(5℃/分)で降下させる。こ
の降下の途中の約350℃〜250℃の区間では、膨脹
係数が大きく変化するので膨脹による弊害を防止
するため徐冷(2.5℃/分)する。第5図ロはブ
ロツク19に鉛ガラス板22を固定した状態を示
し、23は低融点ガラスの溶融層である。かかる
ブロツクを通常の方法でスライシングして、第4
図イに示す様な補強コアを得ることができる。こ
の補強コアではその製造時に接着剤として作用す
る低融点ガラスだけが溶融し、容積が圧倒的に大
きい鉛ガラス板22は溶融されないから、巻線孔
15を構成するための溝20には溶融ガラスの流
入はなく、上述の従来例による欠点を改善でき
る。また、鉛ガラス板のフエライトブロツクへの
接合に要する総合作業時間も従来例に比べて約
100分短縮できる。さらに、本考案の低融点粉末
ガラスはフエライトブロツクと鉛ガラス板の膨脹
係数差を緩和するように作用するのでフエライト
ブロツクや鉛ガラス板にひび割れや気泡の混入等
の弊害をもたらすおそれがない。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の補強コアを具備する磁気ヘツド
の斜視図である。第2図イ,ロ,ハはその補強コ
アの製造手順を示す図である。第3図は温度プロ
グラムを示す図である。第4図イ,ロは本考案の
補強コア及びそれを備えた磁気ヘツドの各斜視図
である。第5図イ,ロは本考案の補強コアの製造
法を説明する図である。 主な図番の説明、11……フエライト製基部、
17……溶融層、16……橋絡部。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 合金磁性材料からなる磁気ヘツドコアの磁路構
    成面に添設される補強コアにおいて、前記磁気ヘ
    ツドコアのコイル巻線窓に対向する部分に巻線孔
    を持ちかつ前記磁路構成面の作動ギヤツプ下端よ
    り下方の領域で添設されるフエライト製基部と、
    該基部の上に低融点ガラスの溶融層を介して固定
    した高融点ガラスよりなる橋絡部とを備えてなる
    磁気ヘツドの補強コア。
JP10617380U 1980-07-25 1980-07-25 Expired JPS6349847Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10617380U JPS6349847Y2 (ja) 1980-07-25 1980-07-25

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10617380U JPS6349847Y2 (ja) 1980-07-25 1980-07-25

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5730824U JPS5730824U (ja) 1982-02-18
JPS6349847Y2 true JPS6349847Y2 (ja) 1988-12-21

Family

ID=29467518

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10617380U Expired JPS6349847Y2 (ja) 1980-07-25 1980-07-25

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6349847Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5730824U (ja) 1982-02-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4916563A (en) Magnetic head and method for the production thereof
JPS6349847Y2 (ja)
JPS6241366Y2 (ja)
JPH0624045B2 (ja) 複合型磁気ヘッド用コアの製造方法
JPH0333927Y2 (ja)
JPH0333926Y2 (ja)
JP2857157B2 (ja) 磁気ヘッドの製造方法
JP2964706B2 (ja) 磁気ヘッドの製造方法及びその製造方法を用いて製造した磁気ヘッド
JPS61280009A (ja) 磁気ヘツド
JPH0258712A (ja) 磁気ヘッドおよびこの磁気ヘッドの製造方法
JPH0138723Y2 (ja)
JPH0244323Y2 (ja)
JPS61192007A (ja) 磁気ヘツドの製造方法
JPH0393014A (ja) 磁気ヘッド
JPH05250615A (ja) 磁気ヘッド
JPH06111228A (ja) 磁気ヘッド
JPH04206007A (ja) 複合ヘッドおよびその製造方法
JPS60242505A (ja) 磁気ヘツド
JPH0345441B2 (ja)
JPS61258325A (ja) 磁気ヘツド
JPH02166605A (ja) 磁気ヘッド及びその製造方法
JPH04206008A (ja) 複合ヘッドおよびその製造方法
JPS62214512A (ja) 浮動式磁気ヘツド及びその製造方法
JPH034962B2 (ja)
JPH05258265A (ja) 磁気ヘッドの製造方法