JPS634844A - 一酸化炭素吸着剤 - Google Patents
一酸化炭素吸着剤Info
- Publication number
- JPS634844A JPS634844A JP61146231A JP14623186A JPS634844A JP S634844 A JPS634844 A JP S634844A JP 61146231 A JP61146231 A JP 61146231A JP 14623186 A JP14623186 A JP 14623186A JP S634844 A JPS634844 A JP S634844A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- carbon monoxide
- adsorbent
- carbon
- adsorbed
- monoxide
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- UGFAIRIUMAVXCW-UHFFFAOYSA-N Carbon monoxide Chemical compound [O+]#[C-] UGFAIRIUMAVXCW-UHFFFAOYSA-N 0.000 title claims abstract description 57
- 229910002091 carbon monoxide Inorganic materials 0.000 title claims abstract description 54
- 239000003463 adsorbent Substances 0.000 title claims abstract description 36
- OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N Carbon Chemical compound [C] OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 26
- PDZKZMQQDCHTNF-UHFFFAOYSA-M copper(1+);thiocyanate Chemical compound [Cu+].[S-]C#N PDZKZMQQDCHTNF-UHFFFAOYSA-M 0.000 claims abstract 4
- 239000000470 constituent Substances 0.000 claims description 2
- 238000001179 sorption measurement Methods 0.000 abstract description 20
- WEVYAHXRMPXWCK-UHFFFAOYSA-N Acetonitrile Chemical compound CC#N WEVYAHXRMPXWCK-UHFFFAOYSA-N 0.000 abstract description 12
- 239000000203 mixture Substances 0.000 abstract description 7
- 239000002904 solvent Substances 0.000 abstract description 5
- 238000003795 desorption Methods 0.000 abstract description 4
- 239000007787 solid Substances 0.000 abstract description 4
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 abstract description 2
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 abstract description 2
- 239000008246 gaseous mixture Substances 0.000 abstract 1
- 239000007789 gas Substances 0.000 description 30
- 229910002090 carbon oxide Inorganic materials 0.000 description 28
- CURLTUGMZLYLDI-UHFFFAOYSA-N Carbon dioxide Chemical compound O=C=O CURLTUGMZLYLDI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 18
- 238000000034 method Methods 0.000 description 16
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 16
- IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N Atomic nitrogen Chemical compound N#N IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 10
- ZMZDMBWJUHKJPS-UHFFFAOYSA-N hydrogen thiocyanate Natural products SC#N ZMZDMBWJUHKJPS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 9
- 229910000831 Steel Inorganic materials 0.000 description 8
- YXFVVABEGXRONW-UHFFFAOYSA-N Toluene Chemical compound CC1=CC=CC=C1 YXFVVABEGXRONW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 8
- 239000010959 steel Substances 0.000 description 8
- ZMZDMBWJUHKJPS-UHFFFAOYSA-M Thiocyanate anion Chemical compound [S-]C#N ZMZDMBWJUHKJPS-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 7
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 7
- VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-N Hydrochloric acid Chemical compound Cl VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- VNWKTOKETHGBQD-UHFFFAOYSA-N methane Chemical compound C VNWKTOKETHGBQD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 238000010521 absorption reaction Methods 0.000 description 5
- 229910002092 carbon dioxide Inorganic materials 0.000 description 5
- 239000001569 carbon dioxide Substances 0.000 description 5
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 5
- 229910052739 hydrogen Inorganic materials 0.000 description 5
- 239000001257 hydrogen Substances 0.000 description 5
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 5
- 150000002431 hydrogen Chemical class 0.000 description 4
- 229910052757 nitrogen Inorganic materials 0.000 description 4
- 230000008569 process Effects 0.000 description 4
- 239000002994 raw material Substances 0.000 description 4
- RTZKZFJDLAIYFH-UHFFFAOYSA-N Diethyl ether Chemical compound CCOCC RTZKZFJDLAIYFH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000002250 absorbent Substances 0.000 description 3
- 230000002745 absorbent Effects 0.000 description 3
- 239000003245 coal Substances 0.000 description 3
- 238000000926 separation method Methods 0.000 description 3
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 3
- 239000002912 waste gas Substances 0.000 description 3
- KPZGRMZPZLOPBS-UHFFFAOYSA-N 1,3-dichloro-2,2-bis(chloromethyl)propane Chemical compound ClCC(CCl)(CCl)CCl KPZGRMZPZLOPBS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 241000196324 Embryophyta Species 0.000 description 2
- WYURNTSHIVDZCO-UHFFFAOYSA-N Tetrahydrofuran Chemical compound C1CCOC1 WYURNTSHIVDZCO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000004913 activation Effects 0.000 description 2
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 2
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 2
- 239000003054 catalyst Substances 0.000 description 2
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 2
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 2
- 230000007797 corrosion Effects 0.000 description 2
- 238000005260 corrosion Methods 0.000 description 2
- 229910001873 dinitrogen Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000000835 fiber Substances 0.000 description 2
- 229930195733 hydrocarbon Natural products 0.000 description 2
- 150000002430 hydrocarbons Chemical class 0.000 description 2
- 238000003756 stirring Methods 0.000 description 2
- DEXFNLNNUZKHNO-UHFFFAOYSA-N 6-[3-[4-[2-(2,3-dihydro-1H-inden-2-ylamino)pyrimidin-5-yl]piperidin-1-yl]-3-oxopropyl]-3H-1,3-benzoxazol-2-one Chemical compound C1C(CC2=CC=CC=C12)NC1=NC=C(C=N1)C1CCN(CC1)C(CCC1=CC2=C(NC(O2)=O)C=C1)=O DEXFNLNNUZKHNO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004215 Carbon black (E152) Substances 0.000 description 1
- 229920003043 Cellulose fiber Polymers 0.000 description 1
- VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-M Chloride anion Chemical compound [Cl-] VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 235000013162 Cocos nucifera Nutrition 0.000 description 1
- 244000060011 Cocos nucifera Species 0.000 description 1
- VMQMZMRVKUZKQL-UHFFFAOYSA-N Cu+ Chemical compound [Cu+] VMQMZMRVKUZKQL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N Hydrogen Chemical compound [H][H] UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 235000002597 Solanum melongena Nutrition 0.000 description 1
- 239000007864 aqueous solution Substances 0.000 description 1
- QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N atomic oxygen Chemical compound [O] QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000006227 byproduct Substances 0.000 description 1
- 230000008859 change Effects 0.000 description 1
- 238000004140 cleaning Methods 0.000 description 1
- 239000000571 coke Substances 0.000 description 1
- 238000010276 construction Methods 0.000 description 1
- 239000010949 copper Substances 0.000 description 1
- HFDWIMBEIXDNQS-UHFFFAOYSA-L copper;diformate Chemical compound [Cu+2].[O-]C=O.[O-]C=O HFDWIMBEIXDNQS-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 230000009849 deactivation Effects 0.000 description 1
- 230000018044 dehydration Effects 0.000 description 1
- 238000006297 dehydration reaction Methods 0.000 description 1
- 238000006356 dehydrogenation reaction Methods 0.000 description 1
- 238000004821 distillation Methods 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 238000004508 fractional distillation Methods 0.000 description 1
- 230000008014 freezing Effects 0.000 description 1
- 238000007710 freezing Methods 0.000 description 1
- 239000008187 granular material Substances 0.000 description 1
- 239000000463 material Substances 0.000 description 1
- 238000002156 mixing Methods 0.000 description 1
- 239000003345 natural gas Substances 0.000 description 1
- 230000003647 oxidation Effects 0.000 description 1
- 238000007254 oxidation reaction Methods 0.000 description 1
- 239000001301 oxygen Substances 0.000 description 1
- 229910052760 oxygen Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000002245 particle Substances 0.000 description 1
- 239000003208 petroleum Substances 0.000 description 1
- 239000011301 petroleum pitch Substances 0.000 description 1
- 239000002574 poison Substances 0.000 description 1
- 231100000614 poison Toxicity 0.000 description 1
- 239000000843 powder Substances 0.000 description 1
- 239000002244 precipitate Substances 0.000 description 1
- 239000000047 product Substances 0.000 description 1
- 238000011084 recovery Methods 0.000 description 1
- 239000013049 sediment Substances 0.000 description 1
- 239000011257 shell material Substances 0.000 description 1
- 238000000629 steam reforming Methods 0.000 description 1
- 239000000725 suspension Substances 0.000 description 1
- YLQBMQCUIZJEEH-UHFFFAOYSA-N tetrahydrofuran Natural products C=1C=COC=1 YLQBMQCUIZJEEH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000003613 toluenes Chemical class 0.000 description 1
- 239000002023 wood Substances 0.000 description 1
Classifications
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02A—TECHNOLOGIES FOR ADAPTATION TO CLIMATE CHANGE
- Y02A50/00—TECHNOLOGIES FOR ADAPTATION TO CLIMATE CHANGE in human health protection, e.g. against extreme weather
- Y02A50/20—Air quality improvement or preservation, e.g. vehicle emission control or emission reduction by using catalytic converters
Landscapes
- Treating Waste Gases (AREA)
- Separation Of Gases By Adsorption (AREA)
- Solid-Sorbent Or Filter-Aiding Compositions (AREA)
- Carbon And Carbon Compounds (AREA)
- Industrial Gases (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
〔産業上の利用分野〕
本発明は、−酸化炭素を含有する混合ガスからの一酸化
炭素分離に用いられる、−酸化炭素吸着剤に関する。
炭素分離に用いられる、−酸化炭素吸着剤に関する。
一酸化炭素は合成化学の等礎原料であり、コークス、石
炭から発生炉、水性ガス炉、ウィンクラ−炉、ルルギ炉
およびコツパース炉などを用いて製造される。また、天
然ガスおよび石油炭化水素から水蒸気改質法および部分
酸化法により製造される。これらの方法では、生成物は
、−酸化炭素、水素、二酸化炭素、メタンおよび窒素な
どの混合ガスとして得られる。
炭から発生炉、水性ガス炉、ウィンクラ−炉、ルルギ炉
およびコツパース炉などを用いて製造される。また、天
然ガスおよび石油炭化水素から水蒸気改質法および部分
酸化法により製造される。これらの方法では、生成物は
、−酸化炭素、水素、二酸化炭素、メタンおよび窒素な
どの混合ガスとして得られる。
たとえば、水性ガスの場合、−酸化炭素35〜40%、
水素45〜51%、二酸化炭素4〜5%、窒素4〜9%
の組成をもち、通常1000〜2000 ppmの水を
含んでいる。また、製鉄所や製油所あるいは石油化学工
場で副生する−【vl、化炭素も、同様に、混合ガスと
して得られる。
水素45〜51%、二酸化炭素4〜5%、窒素4〜9%
の組成をもち、通常1000〜2000 ppmの水を
含んでいる。また、製鉄所や製油所あるいは石油化学工
場で副生する−【vl、化炭素も、同様に、混合ガスと
して得られる。
これらの−酸化炭素を合成化学原料として用いるために
は、混合ガスから一酸化炭素を分離することが必要であ
る。
は、混合ガスから一酸化炭素を分離することが必要であ
る。
一方、水素も化学工業における重要な原料であり、前述
の各種混合ガスあるいは、石油化学工場の廃ガス、たと
えば、炭化水素の脱水素工程の廃ガスから分離されるが
、少量の一酸化炭素を含有することが多い。この−酸化
炭素は、水素を用いる反応の触媒に対して触媒毒となる
ので、分離除去する必要がある。また、これらの廃ガス
中には、少量の水が含まれるのが常である。
の各種混合ガスあるいは、石油化学工場の廃ガス、たと
えば、炭化水素の脱水素工程の廃ガスから分離されるが
、少量の一酸化炭素を含有することが多い。この−酸化
炭素は、水素を用いる反応の触媒に対して触媒毒となる
ので、分離除去する必要がある。また、これらの廃ガス
中には、少量の水が含まれるのが常である。
混合ガスから一酸化炭素を分離除去するには、通常、液
体吸収剤が用いられる。
体吸収剤が用いられる。
調液洗浄法は、ギ酸銅(1)のアンモニア性水溶液や塩
化@(1)の塩酸懸濁液K、混合ガスを室畠で150〜
200 atmに加圧し吸収させて一酸化炭素を分離除
去し、次に、この調液を減圧下で加熱するととKよや一
酸化炭素を放出させて分離し、調液を再生させる方法で
あるが、液体吸収剤取扱い操作の難しさ、装置の腐蝕、
溶液損失、沈設物生成を防ぐための運転管理の難しさ、
ならびに高圧のため建設費が高いなどの短所を有してい
る。
化@(1)の塩酸懸濁液K、混合ガスを室畠で150〜
200 atmに加圧し吸収させて一酸化炭素を分離除
去し、次に、この調液を減圧下で加熱するととKよや一
酸化炭素を放出させて分離し、調液を再生させる方法で
あるが、液体吸収剤取扱い操作の難しさ、装置の腐蝕、
溶液損失、沈設物生成を防ぐための運転管理の難しさ、
ならびに高圧のため建設費が高いなどの短所を有してい
る。
英国特許第1.31a790号によれば、鋼アルミニウ
ム四塩化物(Cu(AtCt4))のトルエン溶液は、
25℃で一酸化炭素30 mo1%を含む混合ガスと接
触させると、−酸化炭素を吸収し、これを80℃に加温
すると、95%の一酸化炭素が回収されるという。この
吸収液は、混合ガス中て含まれる水素、二酸化炭素、メ
タン、窒素および酸素の影響を受けず、吸収圧力が低い
などの長所を有するが、水とは不可逆的に反応して吸収
能力の劣化および沈殿物の生成をきたし、塩酸を発生す
る。工業的に実施するためには、混合ガス中の水は1
ppm以下に厳重に抑制しなければならない。従って、
吸収工程の前に、混合ガスの強力な脱水処理工程が必要
となり、厳重な管理が不可欠である。なお、鋼アルミニ
ウム四塩化物は、水と強く反応して一酸化炭素の吸収能
を不可逆的に失うので、たとえ1 ppmの水を含有す
る混合ガスを接触させた場合でも、混合ガスの処理量の
増加とともに次第に失活計が増大して行くばかりではな
く、水との反応で生成する塩酸によって装置腐蝕が進行
するという短所を有している。また、この吸収液を用い
た場合には、回収した一酸化炭素中にトルエン蒸気が混
入することが不可避であり、このトルエンを除去する装
置が必要であること、および液体吸収剤を用いるために
プロセス上の制約を受けるなどの短所を有する。
ム四塩化物(Cu(AtCt4))のトルエン溶液は、
25℃で一酸化炭素30 mo1%を含む混合ガスと接
触させると、−酸化炭素を吸収し、これを80℃に加温
すると、95%の一酸化炭素が回収されるという。この
吸収液は、混合ガス中て含まれる水素、二酸化炭素、メ
タン、窒素および酸素の影響を受けず、吸収圧力が低い
などの長所を有するが、水とは不可逆的に反応して吸収
能力の劣化および沈殿物の生成をきたし、塩酸を発生す
る。工業的に実施するためには、混合ガス中の水は1
ppm以下に厳重に抑制しなければならない。従って、
吸収工程の前に、混合ガスの強力な脱水処理工程が必要
となり、厳重な管理が不可欠である。なお、鋼アルミニ
ウム四塩化物は、水と強く反応して一酸化炭素の吸収能
を不可逆的に失うので、たとえ1 ppmの水を含有す
る混合ガスを接触させた場合でも、混合ガスの処理量の
増加とともに次第に失活計が増大して行くばかりではな
く、水との反応で生成する塩酸によって装置腐蝕が進行
するという短所を有している。また、この吸収液を用い
た場合には、回収した一酸化炭素中にトルエン蒸気が混
入することが不可避であり、このトルエンを除去する装
置が必要であること、および液体吸収剤を用いるために
プロセス上の制約を受けるなどの短所を有する。
高純度の一酸化炭素を大量に得る方法として深冷分離法
がある。これは、混合ガスを冷却液化し、−165〜−
210℃の低温で分留する方法であるが、複雑な冷凍・
熱回収システムが必要であり、高級材料を使用するため
装置が高価であり、また、動力消費が大きいなどの難点
がある。さらに、混合ガス中I’C水および二酸化炭素
などが含まれていると、低温管システム内での閉塞事故
が起きるので、前処理設備で水を1 ppm以下にして
おく必要がある。
がある。これは、混合ガスを冷却液化し、−165〜−
210℃の低温で分留する方法であるが、複雑な冷凍・
熱回収システムが必要であり、高級材料を使用するため
装置が高価であり、また、動力消費が大きいなどの難点
がある。さらに、混合ガス中I’C水および二酸化炭素
などが含まれていると、低温管システム内での閉塞事故
が起きるので、前処理設備で水を1 ppm以下にして
おく必要がある。
本発明は前述の、液体吸収剤を用いる方法やス冷分離法
による一酸化炭素分離技術の短所および難点が解消しう
る混合ガスから一酸化炭素を選択的に分離する新規な吸
着剤を提供しようとするものである。
による一酸化炭素分離技術の短所および難点が解消しう
る混合ガスから一酸化炭素を選択的に分離する新規な吸
着剤を提供しようとするものである。
本発明者らは、−酸化炭素を選択的に吸着する物質を鋭
意探索した結果、活性炭とチオシアン酸鋼(1)とを構
成成分とする固体が混合ガス中の一酸化炭素の吸着分離
に極めて有効であることを見出し、本発明の完成に至っ
た。
意探索した結果、活性炭とチオシアン酸鋼(1)とを構
成成分とする固体が混合ガス中の一酸化炭素の吸着分離
に極めて有効であることを見出し、本発明の完成に至っ
た。
すなわち、本発明は、活性炭とチオシアン酸鋼(1)と
を構成成分とすることを特徴とする、混合ガス中の一酸
化炭素の分離に有効な、新規な吸着剤に関する。
を構成成分とすることを特徴とする、混合ガス中の一酸
化炭素の分離に有効な、新規な吸着剤に関する。
本発明の吸着剤は、活性炭とチオシアン酸鋼(1)とを
溶媒中で混合かくはんしたのら、溶媒を減圧、留去など
の方法で除くことKよって得られる。
溶媒中で混合かくはんしたのら、溶媒を減圧、留去など
の方法で除くことKよって得られる。
該吸着剤の一酸化炭素吸着能は活性炭とチオシアン酸鋼
(1)との組合せに起因するところが極めて大であ抄、
比較例に示すとおり、活性炭自身の一酸化炭素吸着能は
該吸着剤と比べて著しく小さく、また、チオシアン酸鋼
(1)のみでは−酸化炭素吸着能は認められない。
(1)との組合せに起因するところが極めて大であ抄、
比較例に示すとおり、活性炭自身の一酸化炭素吸着能は
該吸着剤と比べて著しく小さく、また、チオシアン酸鋼
(1)のみでは−酸化炭素吸着能は認められない。
本発明の吸着剤の構成成分である活性炭は、木材、ヤシ
殻、石炭、石油系ピッチ、セルロース繊維、化学繊維な
どを原料として、薬品付活方式、ガス付活方式などの方
法によシ付活したものであり、形状的には全く限定され
ず、粉状、粒状、繊維状、あるいはこれらを任意の幾何
学形状に成型したものなどが用いられる。
殻、石炭、石油系ピッチ、セルロース繊維、化学繊維な
どを原料として、薬品付活方式、ガス付活方式などの方
法によシ付活したものであり、形状的には全く限定され
ず、粉状、粒状、繊維状、あるいはこれらを任意の幾何
学形状に成型したものなどが用いられる。
−方、本発明の吸着剤の調製に用いられる溶媒は、たと
えば、アセトニトリル、テトラヒドロフラン、ジエチル
エーテルなどである。
えば、アセトニトリル、テトラヒドロフラン、ジエチル
エーテルなどである。
本発明の吸着剤の組成について述べると、該吸着剤の構
成成分とする活性炭のチオシアン酸銅(1)に対する重
量化はα5〜30、好ましくは2〜5である。
成成分とする活性炭のチオシアン酸銅(1)に対する重
量化はα5〜30、好ましくは2〜5である。
本発明の吸着剤は、常傷、常圧下で一酸化炭素を迅速に
吸着し、この吸着剤を加温するか、減圧にするか、ある
いは−酸化炭素分圧を下げることによゆ、吸着された一
酸化炭素を脱着させることができるので、混合ガスから
一酸化炭素を容易に分離することが可能である。
吸着し、この吸着剤を加温するか、減圧にするか、ある
いは−酸化炭素分圧を下げることによゆ、吸着された一
酸化炭素を脱着させることができるので、混合ガスから
一酸化炭素を容易に分離することが可能である。
次に、本発明を実施例によってさらに説明する。
実施例1
本発明の吸着剤を次のように調型した。まず、内容積1
00−のなす形フラスコ中にチオシアン酸M(1) s
y (41,1mmoz )、アセトニトリル20−
を入れ、磁気かくはん機を用いて室温で混合した。次い
で、このフラスコ内の混合物に、5mHfの減圧下にお
いて120℃で1時間の乾燥を行った市販の石炭系粒状
活性炭(平均粒径1.0鳩、比表面積1150m”/f
)5fを加え、フラスコを密栓して、フラスコ内容物を
室温で6時間かくはんしたのち、5mrH9の減圧下に
おいて80℃でかくはんしなからアセトニトリルを十分
に留去し、粒状固体を得た。これが−酸化炭素吸着剤で
ある。
00−のなす形フラスコ中にチオシアン酸M(1) s
y (41,1mmoz )、アセトニトリル20−
を入れ、磁気かくはん機を用いて室温で混合した。次い
で、このフラスコ内の混合物に、5mHfの減圧下にお
いて120℃で1時間の乾燥を行った市販の石炭系粒状
活性炭(平均粒径1.0鳩、比表面積1150m”/f
)5fを加え、フラスコを密栓して、フラスコ内容物を
室温で6時間かくはんしたのち、5mrH9の減圧下に
おいて80℃でかくはんしなからアセトニトリルを十分
に留去し、粒状固体を得た。これが−酸化炭素吸着剤で
ある。
上記の吸着剤5fを内容積100m1のなす形フラスコ
中に入れ、5 mHfの減圧下で排気しながら120℃
に1時間保ったのち、減圧下で室温になるまで放置した
。次いで、このなす形フラスコを1気圧の一酸化炭素3
tを入れた容器と結合し、室温で、−酸化炭素を該吸着
剤と接触させ、−酸化炭素吸着量をガスビューレット法
により測定した。
中に入れ、5 mHfの減圧下で排気しながら120℃
に1時間保ったのち、減圧下で室温になるまで放置した
。次いで、このなす形フラスコを1気圧の一酸化炭素3
tを入れた容器と結合し、室温で、−酸化炭素を該吸着
剤と接触させ、−酸化炭素吸着量をガスビューレット法
により測定した。
一酸化炭素の吸着はすみやかに始まり、10分後には1
.58mmotの一酸化炭素が吸着され、60分後の一
酸化炭素吸着量は2.25 mmotとなり、はぼ平衡
吸着量に達した。
.58mmotの一酸化炭素が吸着され、60分後の一
酸化炭素吸着量は2.25 mmotとなり、はぼ平衡
吸着量に達した。
次に、真空ポンプを用いて、この−酸化炭素吸着剤の入
ったなす形フラスコ内を、室温において、5 waHt
の減圧下で10分間排気して、吸着された一酸化炭素を
脱着させたのち、このなす形フラスコを1気圧の一酸化
炭素3tを入れた容器と結合し、室温で、−酸化炭素を
吸着剤と接触させた。
ったなす形フラスコ内を、室温において、5 waHt
の減圧下で10分間排気して、吸着された一酸化炭素を
脱着させたのち、このなす形フラスコを1気圧の一酸化
炭素3tを入れた容器と結合し、室温で、−酸化炭素を
吸着剤と接触させた。
一酸化炭素の吸着はすみやかに始まり、10分後には1
.53 mmot の−酸化炭素が吸着され、60分後
の一酸化炭素吸着量は2.18 mmotとなり、はぼ
平衡吸着量に達した。
.53 mmot の−酸化炭素が吸着され、60分後
の一酸化炭素吸着量は2.18 mmotとなり、はぼ
平衡吸着量に達した。
以後、上記の操作を繰り返しても、−酸化炭素の吸着速
度および吸着量に変化は見られなかった。
度および吸着量に変化は見られなかった。
その後、この−酸化炭素吸着剤の入ったなす形フラスコ
を160 q (EL ? mmot)の水を含有する
1気圧の窒素ガス(水の濃度1l1000pp ) 2
0 Lを入れた容器と結合し、室温で、この水を含む窒
素ガスを該吸着剤と6時間接触させた。次いで、このな
す形フラスコを1気圧の一酸化炭素5tf入れた容器と
結合し、室温で、−酸化炭素を該吸着剤と接触させた。
を160 q (EL ? mmot)の水を含有する
1気圧の窒素ガス(水の濃度1l1000pp ) 2
0 Lを入れた容器と結合し、室温で、この水を含む窒
素ガスを該吸着剤と6時間接触させた。次いで、このな
す形フラスコを1気圧の一酸化炭素5tf入れた容器と
結合し、室温で、−酸化炭素を該吸着剤と接触させた。
−酸化炭素の吸着はすみやかに始まり、10分後には1
.52 mmotの一酸化炭素が吸着され、60分後の
一酸化炭素吸着量は2.18 m mntK達した。す
なわち、−酸化炭素の吸着速度および吸着量は、吸着剤
を11000つpmの水を含有するガス七接触させても
、はとんど変化しなかった。
.52 mmotの一酸化炭素が吸着され、60分後の
一酸化炭素吸着量は2.18 m mntK達した。す
なわち、−酸化炭素の吸着速度および吸着量は、吸着剤
を11000つpmの水を含有するガス七接触させても
、はとんど変化しなかった。
実施例2
実施例1と同様に調製した一酸化炭素吸着量5fを内容
積100−のなす形フラスコ中に入れ、51H2の減圧
下で排気しながら120℃に1時間保ったのち、減圧下
で室温になるまで放置した。次いで、このをす形フラス
コを1気圧の一酸化炭素5Lを入れた容器と結合し、室
温で、−酸化炭素を該吸着剤と接触させ、−酸化炭素吸
着量をガスビューレット法により測定した。
積100−のなす形フラスコ中に入れ、51H2の減圧
下で排気しながら120℃に1時間保ったのち、減圧下
で室温になるまで放置した。次いで、このをす形フラス
コを1気圧の一酸化炭素5Lを入れた容器と結合し、室
温で、−酸化炭素を該吸着剤と接触させ、−酸化炭素吸
着量をガスビューレット法により測定した。
一酸化炭素の吸着はすみやかに始まり、10分後には1
.58 m mobの一酸化炭素が吸着され、60分後
の一酸化炭素吸着量は2.25 m mntとなり、は
ぼ平衡吸着量に達した。
.58 m mobの一酸化炭素が吸着され、60分後
の一酸化炭素吸着量は2.25 m mntとなり、は
ぼ平衡吸着量に達した。
次に、この吸着剤を1気圧下で120℃に加温し、−酸
化炭素の脱着量をガスビューレット法によ沙測定した。
化炭素の脱着量をガスビューレット法によ沙測定した。
−酸化炭素はすみやかに脱着され、脱着量は10分後に
2.23 m motに達した。脱着ガスをガスクロマ
トグラフで分析した結果、脱着ガスは一酸化炭素のみで
あシ、他の成分は検出されなかった。
2.23 m motに達した。脱着ガスをガスクロマ
トグラフで分析した結果、脱着ガスは一酸化炭素のみで
あシ、他の成分は検出されなかった。
その後、−酸化炭素を脱着させた吸着剤の入ったなす形
フラスコを、窒素を通じながら放冷したのち、1気圧の
一酸化炭素3tを入れた容器と結合し、室温で、−酸化
炭素を吸着剤と接触させた。
フラスコを、窒素を通じながら放冷したのち、1気圧の
一酸化炭素3tを入れた容器と結合し、室温で、−酸化
炭素を吸着剤と接触させた。
一酸化炭素の吸着はすみやかに始まり、10分後には1
.56 m molの一酸化炭素が吸着され、60分後
の一酸化炭素吸着量はλ’25 m moAとなり、は
ぼ平衡吸着量に達した。
.56 m molの一酸化炭素が吸着され、60分後
の一酸化炭素吸着量はλ’25 m moAとなり、は
ぼ平衡吸着量に達した。
比較例
実施例1と同一の活性炭5?を内容積10〇−のなす形
フラスコ中に入れ、5 maH9の減圧下で排気しなが
ら120℃に1時間保ったのち、減圧下で室温になるま
で放置した。次いで、このなす形フラスコを1気圧の一
酸化炭素3乙を入れた容器と結合し、−酸化炭素を該活
性炭と接触さ亡たが、60分後の一酸化炭素吸着量ばC
L 89 ro motにとどまり、はj・ぽ平衡吸着
量に達した。
フラスコ中に入れ、5 maH9の減圧下で排気しなが
ら120℃に1時間保ったのち、減圧下で室温になるま
で放置した。次いで、このなす形フラスコを1気圧の一
酸化炭素3乙を入れた容器と結合し、−酸化炭素を該活
性炭と接触さ亡たが、60分後の一酸化炭素吸着量ばC
L 89 ro motにとどまり、はj・ぽ平衡吸着
量に達した。
一方、上記と同様に、−酸化炭素をチオシアン酸m (
1)と接触させたが、−酸化炭素の吸着は認められなか
った。
1)と接触させたが、−酸化炭素の吸着は認められなか
った。
実施例の結果から明らかなように、本発明の吸着剤は、
常温、常圧下で迅速に一酸化炭素を吸着し、簡単な操作
で吸着した一酸化炭素を脱着させることができるので、
混合ガスから一酸化炭素を容易に分離できるし、吸着、
脱着を繰り返しても性能低下のない優れた吸着剤である
。
常温、常圧下で迅速に一酸化炭素を吸着し、簡単な操作
で吸着した一酸化炭素を脱着させることができるので、
混合ガスから一酸化炭素を容易に分離できるし、吸着、
脱着を繰り返しても性能低下のない優れた吸着剤である
。
また、本発明の一酸化炭素吸着剤は固体であるので、充
填カラム形式、充填塔形式訃よび流動層形式などの装置
を一酸化炭素の吸着および脱着の装置として用いること
ができる。更に水分の存在下でも劣化しない吸着剤でち
る。
填カラム形式、充填塔形式訃よび流動層形式などの装置
を一酸化炭素の吸着および脱着の装置として用いること
ができる。更に水分の存在下でも劣化しない吸着剤でち
る。
復代理人 内 1) 明
復代理人 萩 原 亮 −
復代理人 安 西 篤 夫
Claims (1)
- 活性炭とチオシアン酸銅( I )とを構成成分とするこ
とを特徴とする一酸化炭素吸着剤。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP61146231A JPH0710339B2 (ja) | 1986-06-24 | 1986-06-24 | 一酸化炭素吸着剤 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP61146231A JPH0710339B2 (ja) | 1986-06-24 | 1986-06-24 | 一酸化炭素吸着剤 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS634844A true JPS634844A (ja) | 1988-01-09 |
JPH0710339B2 JPH0710339B2 (ja) | 1995-02-08 |
Family
ID=15403072
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP61146231A Expired - Lifetime JPH0710339B2 (ja) | 1986-06-24 | 1986-06-24 | 一酸化炭素吸着剤 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH0710339B2 (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN1112346C (zh) * | 2000-01-21 | 2003-06-25 | 华中理工大学 | 催化双羰化合成苯丙酮酸的新工艺 |
JP2021021403A (ja) * | 2019-07-24 | 2021-02-18 | 株式会社三井E&Sマシナリー | ボイルオフガス供給・回収装置、及びボイルオフガス供給・回収方法 |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US4833164A (en) | 1985-05-08 | 1989-05-23 | E. I. Du Pont De Nemours And Company | 2-substituted-1-naphthols, pharmaceutical compositions of, and their use as 5-lipoxygenase inhibitors |
-
1986
- 1986-06-24 JP JP61146231A patent/JPH0710339B2/ja not_active Expired - Lifetime
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN1112346C (zh) * | 2000-01-21 | 2003-06-25 | 华中理工大学 | 催化双羰化合成苯丙酮酸的新工艺 |
JP2021021403A (ja) * | 2019-07-24 | 2021-02-18 | 株式会社三井E&Sマシナリー | ボイルオフガス供給・回収装置、及びボイルオフガス供給・回収方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPH0710339B2 (ja) | 1995-02-08 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US4470829A (en) | Solid adsorbent for carbon monoxide and process for separation from gas mixture | |
US4587114A (en) | Method for separating carbon dioxide from mixed gas | |
EP0794240B1 (en) | Mercury adsorbent | |
EP0132915B1 (en) | Method of preparing solid adsorbent for unsaturated hydrocarbon and process for separation of unsaturated hydrocarbon from gas mixture | |
KR20180042143A (ko) | 분자내 산무수물 작용기를 포함하는 유무기 하이브리드 나노세공체, 이를 포함하는 흡착용 조성물 및 이의 탄화수소 기체 혼합물의 분리 용도 | |
JPS6230550A (ja) | ガスの選択的吸着分離用吸着剤及びその製造方法 | |
JPS58156517A (ja) | 一酸化炭素の吸着分離方法 | |
US2823766A (en) | Gas removal with a carbon-water slurry | |
JPS634844A (ja) | 一酸化炭素吸着剤 | |
JPS58124516A (ja) | 混合ガスより一酸化炭素を分離する方法 | |
JP2572616B2 (ja) | 二酸化炭素の除去方法 | |
JPH0716604B2 (ja) | 一酸化炭素吸着剤 | |
JPS5849436A (ja) | 一酸化炭素を分離する方法 | |
JPS6240333B2 (ja) | ||
JPS6135128B2 (ja) | ||
JPH0716605B2 (ja) | 一酸化炭素吸着剤 | |
JPS641405B2 (ja) | ||
JPS63267434A (ja) | 一酸化炭素吸着剤 | |
JPH0712427B2 (ja) | 一酸化炭素吸着剤の製法 | |
JPS6253223B2 (ja) | ||
JPS6148977B2 (ja) | ||
JPS62237942A (ja) | 一酸化炭素吸着剤の製造方法 | |
JPH08243384A (ja) | 新規な複合体およびその製造方法、ならびに該複合体からなるオレフィン吸着剤 | |
JPS646812B2 (ja) | ||
JPS60151207A (ja) | 一酸化炭素分離法 |