JPS6346497B2 - - Google Patents
Info
- Publication number
- JPS6346497B2 JPS6346497B2 JP58132102A JP13210283A JPS6346497B2 JP S6346497 B2 JPS6346497 B2 JP S6346497B2 JP 58132102 A JP58132102 A JP 58132102A JP 13210283 A JP13210283 A JP 13210283A JP S6346497 B2 JPS6346497 B2 JP S6346497B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- objective lens
- support shaft
- lens holder
- bearing
- direction control
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired
Links
- NJPPVKZQTLUDBO-UHFFFAOYSA-N novaluron Chemical compound C1=C(Cl)C(OC(F)(F)C(OC(F)(F)F)F)=CC=C1NC(=O)NC(=O)C1=C(F)C=CC=C1F NJPPVKZQTLUDBO-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 3
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 6
- 238000013016 damping Methods 0.000 description 5
- 238000000034 method Methods 0.000 description 3
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 239000002783 friction material Substances 0.000 description 1
- 239000000463 material Substances 0.000 description 1
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 1
- 230000003014 reinforcing effect Effects 0.000 description 1
- 239000002699 waste material Substances 0.000 description 1
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G11—INFORMATION STORAGE
- G11B—INFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
- G11B7/00—Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
- G11B7/08—Disposition or mounting of heads or light sources relatively to record carriers
- G11B7/09—Disposition or mounting of heads or light sources relatively to record carriers with provision for moving the light beam or focus plane for the purpose of maintaining alignment of the light beam relative to the record carrier during transducing operation, e.g. to compensate for surface irregularities of the latter or for track following
- G11B7/0925—Electromechanical actuators for lens positioning
- G11B7/0932—Details of sprung supports
Landscapes
- Optical Recording Or Reproduction (AREA)
Description
【発明の詳細な説明】
<技術分野>
本発明は光学式デイスクプレーヤ等における対
物レンズ駆動装置に関するものである。
物レンズ駆動装置に関するものである。
<従来技術>
光学式デイスクの再生装置、たとえばコンパク
ト・デイスク・プレーヤは、光源から放射された
光を、記録デイスク上のピツト列に集束させ、か
つ、このピツト列に光スポツトを正確に追従さ
せ、デイスク面からの反射光の光量変化を電気信
号に変換して情報を読み取り、再生するものであ
る。
ト・デイスク・プレーヤは、光源から放射された
光を、記録デイスク上のピツト列に集束させ、か
つ、このピツト列に光スポツトを正確に追従さ
せ、デイスク面からの反射光の光量変化を電気信
号に変換して情報を読み取り、再生するものであ
る。
このように、デイスクのピツト列に常に微小な
スポツトに集光させるための焦点制御およびこの
スポツトを正確にピツト列に追従させるトラツキ
ング制御の一つとして、小型化の容易な、対物レ
ンズを2次元に駆動して焦点およびトラツキング
の両方の制御を行なう方法が提案されている。
スポツトに集光させるための焦点制御およびこの
スポツトを正確にピツト列に追従させるトラツキ
ング制御の一つとして、小型化の容易な、対物レ
ンズを2次元に駆動して焦点およびトラツキング
の両方の制御を行なう方法が提案されている。
第1図、第2図はこの例を示す斜視図および要
部横断面図である。
部横断面図である。
たとえば、支軸1のまわりに回転可能で支軸1
の軸線方向に摺動可能に構成された対物レンズ保
持体2を有し、支軸1から離間して対物レンズ3
を設けるとともに、対物レンズ保持体2の外周面
に焦点制御用のコイル4とトラツキング制御用の
コイル5,5,…を設け、対物レンズ保持体2内
外のヨーク6,6,7,7で構成される一つの磁
気回路の空隙中に、前記コイルを配置するように
している。支軸1はヨーク等の支持部材側に設け
られ、これに嵌合する軸受部8は対物レンズ保持
体2に固定して設けられる。
の軸線方向に摺動可能に構成された対物レンズ保
持体2を有し、支軸1から離間して対物レンズ3
を設けるとともに、対物レンズ保持体2の外周面
に焦点制御用のコイル4とトラツキング制御用の
コイル5,5,…を設け、対物レンズ保持体2内
外のヨーク6,6,7,7で構成される一つの磁
気回路の空隙中に、前記コイルを配置するように
している。支軸1はヨーク等の支持部材側に設け
られ、これに嵌合する軸受部8は対物レンズ保持
体2に固定して設けられる。
ここでダンピング用弾性体9はU字型のゴム部
材からなり、遊端をヨーク6,6に固定するとと
もに、結合部のロツド10を介して対物レンズ保
持体2の天板部に連絡している。しかしこの構造
は、焦点方向に駆動したとき、対物レンズ3のな
い側、つまりダンピング用弾性体9の配置される
側だけが引張られ、不用なモーメントが働くこと
がある。
材からなり、遊端をヨーク6,6に固定するとと
もに、結合部のロツド10を介して対物レンズ保
持体2の天板部に連絡している。しかしこの構造
は、焦点方向に駆動したとき、対物レンズ3のな
い側、つまりダンピング用弾性体9の配置される
側だけが引張られ、不用なモーメントが働くこと
がある。
<発明の目的>
本発明は、コンパクト・デイスク・プレーヤに
も用いられるような小型化をはかり、かつ、上記
のような欠点を補正すべく成されたもので、対物
レンズ保持体の中心に支軸を設け、対物レンズを
この支軸から離間して対物レンズ保持体に取り付
け、この支軸を軸受でガイドしながら支軸の軸線
方向にこれらを駆動し、かつ、支軸を中心にこれ
らを回転駆動することにより、2方向に独立した
駆動を行なう対物レンズの2次元駆動装置であつ
て、ゴム等でできたリング状の弾性体の外周部を
軸受側に、内周部を支軸側に固定して中心につい
て対称な配置とすることで、焦点方向に駆動した
ときに不要なモーメントが働いて、軸が傾くのを
防いでいる。
も用いられるような小型化をはかり、かつ、上記
のような欠点を補正すべく成されたもので、対物
レンズ保持体の中心に支軸を設け、対物レンズを
この支軸から離間して対物レンズ保持体に取り付
け、この支軸を軸受でガイドしながら支軸の軸線
方向にこれらを駆動し、かつ、支軸を中心にこれ
らを回転駆動することにより、2方向に独立した
駆動を行なう対物レンズの2次元駆動装置であつ
て、ゴム等でできたリング状の弾性体の外周部を
軸受側に、内周部を支軸側に固定して中心につい
て対称な配置とすることで、焦点方向に駆動した
ときに不要なモーメントが働いて、軸が傾くのを
防いでいる。
<実施例>
以下図面に従つて本発明の実施例を詳細に説明
する。
する。
第3図は一実施例を示す縦断面図、第4図は同
分解斜視図である。
分解斜視図である。
対物レンズ保持体11の中心には細い支軸12
が第3図に示すように一体的に取付けられ、この
支軸12の外周に低摩擦材をコーテイングしすべ
り易くしている。また、対物レンズ保持体11に
は軸心から少し離れた位置に穴があいており、こ
の穴に対物レンズ13が挿入され固定される。さ
らに、対物レンズ保持体11の外周部には焦点方
向制御用のコイル14が円形に巻かれており、そ
の内側に略直角方向にトラツキング方向制御用の
方形コイル15,15を取付けている。
が第3図に示すように一体的に取付けられ、この
支軸12の外周に低摩擦材をコーテイングしすべ
り易くしている。また、対物レンズ保持体11に
は軸心から少し離れた位置に穴があいており、こ
の穴に対物レンズ13が挿入され固定される。さ
らに、対物レンズ保持体11の外周部には焦点方
向制御用のコイル14が円形に巻かれており、そ
の内側に略直角方向にトラツキング方向制御用の
方形コイル15,15を取付けている。
これは後述するが、焦点方向制御用コイル14
とトラツキング方向制御用コイル15,15を差
交させて一つの磁気回路の空隙中に配置する場
合、トラツキング方向制御用コイル15,15の
復路に磁界がかかる不都合を有効に解消するもの
である。
とトラツキング方向制御用コイル15,15を差
交させて一つの磁気回路の空隙中に配置する場
合、トラツキング方向制御用コイル15,15の
復路に磁界がかかる不都合を有効に解消するもの
である。
磁気回路は、ヨークプレート16、マグネツト
17、つば付筒状ヨーク18から成り、筒状ヨー
ク18には第3図に明らかなようなL字型の切欠
部18a,18aと光を通すための穴18bを形
成している。この磁気回路は、軸受台19の上
に、筒状ヨーク18、マグネツト17、ヨークプ
レート16の順に重ねて、筒状ヨーク18の光穴
18bと軸受台19の光穴21が一致するように
して固定される。
17、つば付筒状ヨーク18から成り、筒状ヨー
ク18には第3図に明らかなようなL字型の切欠
部18a,18aと光を通すための穴18bを形
成している。この磁気回路は、軸受台19の上
に、筒状ヨーク18、マグネツト17、ヨークプ
レート16の順に重ねて、筒状ヨーク18の光穴
18bと軸受台19の光穴21が一致するように
して固定される。
軸受台19には対物レンズ保持体11の支軸1
2に対応する軸受部20が設けられ、筒状ヨーク
18のL字型切欠部18a,18aの上端開口と
トラツキング方向制御用コイル15,15の位置
が合うようにして、支軸12が軸受部20に挿入
される。そしてその後、所定の位置まで少しねじ
られる。これにより、トラツキング方向制御用コ
イル15,15の中に筒状ヨーク18の切欠きで
残された一部がそれぞれ挿通される。
2に対応する軸受部20が設けられ、筒状ヨーク
18のL字型切欠部18a,18aの上端開口と
トラツキング方向制御用コイル15,15の位置
が合うようにして、支軸12が軸受部20に挿入
される。そしてその後、所定の位置まで少しねじ
られる。これにより、トラツキング方向制御用コ
イル15,15の中に筒状ヨーク18の切欠きで
残された一部がそれぞれ挿通される。
上記によつて、ヨークプレート16と筒状ヨー
ク18の間の磁気空隙中に焦点方向制御用コイル
14とトラツキング方向制御用コイル15,15
の往路を差交して配置する形となるが、トラツキ
ング方向制御用コイル15,15の復路は空隙外
にあつて、特に内側の筒状ヨーク18の切欠部1
8a,18aも、トラツキング方向制御用コイル
15,15の可動スペース用および組立の簡単化
のためのL字型の小さなものでよく、全周に巻か
れた焦点方向制御用コイル14の全体に有効に磁
界がかかり、むだを少なくすることができる。
ク18の間の磁気空隙中に焦点方向制御用コイル
14とトラツキング方向制御用コイル15,15
の往路を差交して配置する形となるが、トラツキ
ング方向制御用コイル15,15の復路は空隙外
にあつて、特に内側の筒状ヨーク18の切欠部1
8a,18aも、トラツキング方向制御用コイル
15,15の可動スペース用および組立の簡単化
のためのL字型の小さなものでよく、全周に巻か
れた焦点方向制御用コイル14の全体に有効に磁
界がかかり、むだを少なくすることができる。
さて、対物レンズ保持体11と軸受台19を相
対的に少しねじつて、対物レンズ13の位置と光
穴18b,21の位置に合わせたところで、軸受
台19の裏側から、ゴム等でできたダンピング用
弾性体22を挿入し、弾性体22の外周部を軸受
台19に、内周部を支軸12にそれぞれ固定し、
さらに止めリング23と止めピン24で補強して
組立が完成される。
対的に少しねじつて、対物レンズ13の位置と光
穴18b,21の位置に合わせたところで、軸受
台19の裏側から、ゴム等でできたダンピング用
弾性体22を挿入し、弾性体22の外周部を軸受
台19に、内周部を支軸12にそれぞれ固定し、
さらに止めリング23と止めピン24で補強して
組立が完成される。
弾性体22は支軸12に関し対称な形状を有す
るリング体からなり、光穴18a,21に対応す
る穴22aと対称形状とするためのダミー用穴2
2bを有している。
るリング体からなり、光穴18a,21に対応す
る穴22aと対称形状とするためのダミー用穴2
2bを有している。
このようにして組立てられた対物レンズ駆動装
置は、1つの弾性体22が焦点方向とトラツキン
グ方向の両方のダンピング材を兼ねているために
小型化が可能で、中心線について対称に弾性体2
2が付けられているため不要なモーメントが働か
ず、また軸受台19でガイドしているため、各方
向について独立した駆動が行なえる。さらに、弾
性体22は軸受台19の底に外側から付けるた
め、組立が容易である。
置は、1つの弾性体22が焦点方向とトラツキン
グ方向の両方のダンピング材を兼ねているために
小型化が可能で、中心線について対称に弾性体2
2が付けられているため不要なモーメントが働か
ず、また軸受台19でガイドしているため、各方
向について独立した駆動が行なえる。さらに、弾
性体22は軸受台19の底に外側から付けるた
め、組立が容易である。
ちなみに、第5図の分解斜視図は、支軸と軸受
部の関係を逆にしたものであつて、対物レンズ保
持体11の中心に支軸の代りに軸受部25を設
け、軸受部25を支軸台26の支軸27に嵌合し
て組立てるようにしている。しかしこの場合、対
称形状の弾性体28を用いるものとすると、支軸
台26の表側にあつて、外周部は筒状ヨーク18
などの固定体に、また内周部は対物レンズ保持体
11の軸受部25にそれぞれ固定するようにしな
ければならない。
部の関係を逆にしたものであつて、対物レンズ保
持体11の中心に支軸の代りに軸受部25を設
け、軸受部25を支軸台26の支軸27に嵌合し
て組立てるようにしている。しかしこの場合、対
称形状の弾性体28を用いるものとすると、支軸
台26の表側にあつて、外周部は筒状ヨーク18
などの固定体に、また内周部は対物レンズ保持体
11の軸受部25にそれぞれ固定するようにしな
ければならない。
この構造は、弾性体28を駆動装置内に配置す
るので取付けがむずかしく、また筒状ヨーク18
などによつて直径が短くなり、焦点方向のストロ
ークがかせげない。先の本発明の実施例によれ
ば、弾性体22の取付けが容易で、かつ、直径を
長くしてストロークをかせぐことができ、非常に
有用である。
るので取付けがむずかしく、また筒状ヨーク18
などによつて直径が短くなり、焦点方向のストロ
ークがかせげない。先の本発明の実施例によれ
ば、弾性体22の取付けが容易で、かつ、直径を
長くしてストロークをかせぐことができ、非常に
有用である。
<発明の効果>
以上のように本発明によれば、小型化して、不
要モーメントがなく、取付けが簡単で、十分な焦
点方向のストロークが得られる。実用価値の高い
対物レンズ駆動装置が提供できる。
要モーメントがなく、取付けが簡単で、十分な焦
点方向のストロークが得られる。実用価値の高い
対物レンズ駆動装置が提供できる。
第1図は従来例を示す斜視図、第2図は同要部
横断面図、第3図は本発明の一実施例を示す縦断
面図、第4図は同分解斜視図、第5図は本発明の
一実施例と対比して説明するための他の構造例を
示す分解斜視図である。 11……対物レンズ保持体、12……支軸、1
3……対物レンズ、14……焦点方向制御用コイ
ル、15,15……トラツキング方向制御用コイ
ル、16……ヨークプレート、17……マグネツ
ト、18……筒状ヨーク、18a,18a……切
欠部、19……軸受台、20……軸受部、22…
…ダンピング用弾性体。
横断面図、第3図は本発明の一実施例を示す縦断
面図、第4図は同分解斜視図、第5図は本発明の
一実施例と対比して説明するための他の構造例を
示す分解斜視図である。 11……対物レンズ保持体、12……支軸、1
3……対物レンズ、14……焦点方向制御用コイ
ル、15,15……トラツキング方向制御用コイ
ル、16……ヨークプレート、17……マグネツ
ト、18……筒状ヨーク、18a,18a……切
欠部、19……軸受台、20……軸受部、22…
…ダンピング用弾性体。
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 1 中心線から離間して対物レンズを設けた対物
レンズ保持体を有し、前記対物レンズ保持体の中
心線方向に対物レンズを駆動することにより焦点
制御を行ない、前記中心線を軸として対物レンズ
を回転駆動することによりトラツキング制御を行
なうものにおいて、 前記対物レンズ保持体にその中心線に沿つて支
軸を一体的に設けるとともに、該支軸を摺動かつ
回転可能なように支持する軸受部を有する軸受台
を設け、該軸受台の裏面側において、前記支軸に
関し対称形状をもつダンピング用弾性体を、その
外周部を前記軸受台に、内周部に前記支軸に固定
して取付けてなることを特徴とする対物レンズ駆
動装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP13210283A JPS6022742A (ja) | 1983-07-19 | 1983-07-19 | 対物レンズ駆動装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP13210283A JPS6022742A (ja) | 1983-07-19 | 1983-07-19 | 対物レンズ駆動装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS6022742A JPS6022742A (ja) | 1985-02-05 |
JPS6346497B2 true JPS6346497B2 (ja) | 1988-09-16 |
Family
ID=15073501
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP13210283A Granted JPS6022742A (ja) | 1983-07-19 | 1983-07-19 | 対物レンズ駆動装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS6022742A (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH01102190U (ja) * | 1987-12-28 | 1989-07-10 | ||
JPH0378093U (ja) * | 1989-11-27 | 1991-08-07 |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2568770Y2 (ja) * | 1986-11-17 | 1998-04-15 | パイオニア株式会社 | 光学式ピツクアツプ装置 |
Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5835134B2 (ja) * | 1974-03-07 | 1983-08-01 | 電気化学工業株式会社 | ポリビニルアルコ−ルケイフイルム ノ チヨウシツホウホウ |
Family Cites Families (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH067450Y2 (ja) * | 1981-09-02 | 1994-02-23 | 株式会社三協精機製作所 | 2次元駆動装置 |
-
1983
- 1983-07-19 JP JP13210283A patent/JPS6022742A/ja active Granted
Patent Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5835134B2 (ja) * | 1974-03-07 | 1983-08-01 | 電気化学工業株式会社 | ポリビニルアルコ−ルケイフイルム ノ チヨウシツホウホウ |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH01102190U (ja) * | 1987-12-28 | 1989-07-10 | ||
JPH0378093U (ja) * | 1989-11-27 | 1991-08-07 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPS6022742A (ja) | 1985-02-05 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPH0514334B2 (ja) | ||
JPS60138746A (ja) | 対物レンズ駆動装置およびその製造方法 | |
JPH0146926B2 (ja) | ||
JPS6220903Y2 (ja) | ||
JPS6346497B2 (ja) | ||
JPS6319938B2 (ja) | ||
JPS6353618B2 (ja) | ||
JPH045058Y2 (ja) | ||
KR930004022Y1 (ko) | 대물렌즈 구동장치 | |
JPS624909Y2 (ja) | ||
JP2000353330A (ja) | 対物レンズ駆動装置 | |
JPS6112594Y2 (ja) | ||
KR930000041B1 (ko) | 광학식 기록 재생 장치용 렌즈 작동기 | |
JPH0614254Y2 (ja) | 光学式情報読取装置におけるピックアップ装置 | |
JPS60254425A (ja) | 光学的情報読取装置に用いる対物レンズ駆動装置 | |
JPH09306003A (ja) | 対物レンズアクチュエータ | |
JPH045056Y2 (ja) | ||
JPH045057Y2 (ja) | ||
JPH0329777Y2 (ja) | ||
US5218598A (en) | Disc driving apparatus with magnetic means for preventing axial movement | |
JPH0445891B2 (ja) | ||
JPS6323794Y2 (ja) | ||
JP2563768B2 (ja) | 対物レンズ駆動装置 | |
JPS60127538A (ja) | 対物レンズ駆動装置 | |
JP3318061B2 (ja) | 光ディスク装置 |