JP2563768B2 - 対物レンズ駆動装置 - Google Patents

対物レンズ駆動装置

Info

Publication number
JP2563768B2
JP2563768B2 JP59012267A JP1226784A JP2563768B2 JP 2563768 B2 JP2563768 B2 JP 2563768B2 JP 59012267 A JP59012267 A JP 59012267A JP 1226784 A JP1226784 A JP 1226784A JP 2563768 B2 JP2563768 B2 JP 2563768B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
support shaft
holder
objective lens
light beam
fixed base
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP59012267A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS60157734A (ja
Inventor
健治朗 木目
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP59012267A priority Critical patent/JP2563768B2/ja
Publication of JPS60157734A publication Critical patent/JPS60157734A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2563768B2 publication Critical patent/JP2563768B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/08Disposition or mounting of heads or light sources relatively to record carriers
    • G11B7/09Disposition or mounting of heads or light sources relatively to record carriers with provision for moving the light beam or focus plane for the purpose of maintaining alignment of the light beam relative to the record carrier during transducing operation, e.g. to compensate for surface irregularities of the latter or for track following
    • G11B7/0925Electromechanical actuators for lens positioning
    • G11B7/093Electromechanical actuators for lens positioning for focusing and tracking
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/08Disposition or mounting of heads or light sources relatively to record carriers
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/08Disposition or mounting of heads or light sources relatively to record carriers
    • G11B7/09Disposition or mounting of heads or light sources relatively to record carriers with provision for moving the light beam or focus plane for the purpose of maintaining alignment of the light beam relative to the record carrier during transducing operation, e.g. to compensate for surface irregularities of the latter or for track following
    • G11B7/0925Electromechanical actuators for lens positioning
    • G11B7/0932Details of sprung supports

Landscapes

  • Optical Recording Or Reproduction (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の技術分野〕 本発明は光学式ディスクプレーヤ等において使用され
る光情報読出し光学手段の対物レンズ駆動装置、特に対
物レンズに発光素子からの光を供給する光学系に関する
ものである。
〔従来技術〕
従来、この種の装置として第1図ないし第3図に示す
光学式ディスクプレーヤにおける対物レンズ駆動装置が
ある。各図において、1は対物レンズ、2は対物レンズ
ホルダ、3は対物レンズホルダ2を保持するホルダ、4
は固定シャフト(支軸)、5はシャフト4の軸受、6は
フォーカス用コイル、7a,7b,7c,7dはトラッキング用コ
イル、8a,8bはマグネット、9a,9bはマグネットに取付け
られた鉄板、10a,10bは支持弾性体、11はベース、12は
カバー、13は対物レンズ1に入射する光ビーム、14は対
物レンズ1によって集光された光スポットである。
ここで、ベース11に一端を固定されかつ直立するシャ
フト4とコイルホルダ3に固定して設けられた軸受5は
シャフト4の周方向に沿うように回動自在に支承される
とともに、シャフトの長手方向にスライド自在に保持さ
れている。この場合、一端がベース11に固定され、他端
がコイルホルダ3に固定して設けられた支持弾性体10a,
10bはコイルホルダ3を常に中立位置に引きもどす力を
生じさせている。一方、対物レンズ1は上記シャフト4
の中心軸から所定距離(数mm程度)離れた位置でかつ対
物レンズ1の光軸と上記シャフト4がほぼ平行となるよ
うにコイルホルダ3に固定されている。コイルホルダ3
には外周に巻きつけられた第1のフォーカス用コイル6
と、矩形状に巻き付けられた第2のトラッキング用コイ
ル7a,7b,7c,7dがコイルホルダ3に沿って4個所の角に
取付けられている。上記シャフト4を中心とする円弧形
状をもつコイルホルダ3に対向して同様にシャフト4を
中心とする円弧形状を一部に有しかつ上記コイルホルダ
3に取付けられたフーカスコイル6、トラッキング用コ
イル7a,7b,7c,7dと狭いギャップを保つマグネット8a,8b
がベース11に固定して設けられている。
以上の構成において、フォーカス用コイル6、トラッ
キング用コイル7a,7b,7c,7dにそれぞれフォーカスずれ
とトラッキングずれに応じた電流を流すことにより、矢
印Bのフォーカス方向と矢印Aのトラッキング方向に対
物レンズ1を駆動することができる。第4図は上記に示
した従来の対物レンズ駆動装置を光学系と組み合わせた
従来の光ピックアップの部分断面図、第5図は光学系の
平面図を示す。各図において、発光素子としての半導体
レーザ20から出射した光ビームは、回析格子21、ハーフ
ミラー22、コリメートレンズ23、反射ミラー24を通過し
て対物レンズ1に入射しディスク(図示せず)上に光ス
ポット14を形成する。ディスクにより反射された光ビー
ムは逆行してハーフミラー22により反射される。この反
射光は、円筒レンズ25を通過して光検知器26で受光され
る。光検知器26はディスク上の信号とともにフォーカス
ずれ、トラックずれを検出することになる。
支持弾性体10a,10bはそれぞれ回動と摺動動作する際
に動作中立点に復元力を生ずるように設けられている。
従来の装置は以上のように半導体レーザ20から出射さ
れ、回析格子21、ハーフミラー22、コリメートレンズ2
3、反射ミラー24を介する光ビームをベース11の下側か
ら、ベース11の孔11aを介して対物レンズ1に導く構成
となっていたため、反射ミラー24がベース11の下部に位
置し、ピックアップ全体の高さH1が高くなるという欠点
があり、プレーヤへの取付けを困難にするものであっ
た。
〔発明の概要〕
本発明は従来の上記のような欠点を除去するためにな
されたもので、対物レンズの側部方向から光ビームを対
物レンズに導くようにして薄型に構成できる対物レンズ
駆動装置を提供するものである。
〔発明の実施例〕
以下本発明を第6図ないし第8図に示す実施例を用い
て説明する。
第6図において、30は対物レンズ1と、軸受5と、コ
イルホルダ32とを保持する板状のホルダで、両端に支持
弾性体31a,31bが取付けられており、支持弾性体31a,31b
の下端はベース50の固定側に固定されている。この支持
弾性体31a,31bは支軸4を中心として対称にホルダ30に
設けられており、ホルダ30の上下動あるいは回動に対す
る動作中立点を設定する中立点保持手段を構成してい
る。ベース50の固定側に設けられたボイスコイルアクチ
ュエータ35は一部が切欠かれた構成となっており、ヨー
ク38、マグネット37a,37b、ヨーク36a,36bから構成され
て、コイルホルダ32を包囲する。ヨーク38にはシャフト
4が固定されており、軸受5と狭いギャップ(10〜20μ
m程度)を有して貫通し、軸受5はこれにより摺動,回
転自在に保持されている。すなわち回動により対物レン
ズ1は矢印D方向にトラッキング動作し、摺動により矢
印Cのフォーカス方向に動作する。コイルホルダ32は筒
状体から成り、ボイスコイルアクチュエータ35の内側に
位置されるもので,囲繞する如く巻回されたフォーカス
用コイル33と矩形状に巻付けられた4個のトラッキング
用コイル34を有する。
第7図にボイスコイルアクチュエータ35のIV−IV断面
図を示す。39はピックアップ筐体である。この場合、対
物レンズ1と回転軸との距離がボイスコイルアクチュエ
ータ35の外径より大きく設定してある。そして、第8図
に示すように対物レンズ1の直前すなわちベース50とホ
ルダ30との間に反射ミラー24を配置し、この反射ミラー
24に、半導体レーザ20から回析格子21、ハーフミラー2
2、コリメートレンズ23を介する光ビームを導き、反射
ミラー24でほぼ直角に反射させて対物レンズ1に出射す
る。上記半導体レーザ20は固定ベース50より外側のピッ
クアップ筐体39内部に配置され、シャフト4の軸線と直
交する平面に沿う方向に向けて光ビームを出射する。以
上の構成において、フォーカス用コイル33、トラッキン
グ用コイル34にそれぞれフォーカスずれとトラッキング
ずれに応じた電流を流すことにより、矢印Cのフォーカ
ス方向と矢印Dのトラッキング方向に対物レンズ1を駆
動できる。そしてこのような構成によれば、ピックアッ
プの高さH2を著しく低くできて、薄型にすることができ
る。なお、本実施例ではホルダ30とコイルホルダ32を別
体として説明したが、これらを一体に構成すれば部品点
数を低減できるとともに上述したものと同様の効果を奏
する。尚上記実施例では、半導体レーザ20は、シャフト
4の軸線と直交する方向に向けて光ビームを出射するよ
うに配置したが、光ビームがシャフト4の軸線とほぼ直
交に近く交差するよう配置した場合であっても、ほぼ同
様な効果が得られる。
〔発明の効果〕
以上説明したように、本発明によれば、筐体内部に設
けられた固定ベースと、該固定ベースに支持された支軸
と、該支軸に嵌合し、この支軸の長手方向に移動あるい
は周方向に回動可能に保持された軸受と、該軸受に対
し、その略中心位置で嵌着された板状のホルダと、上記
支軸を中心に対称配置され、上記軸受を介して上記ホル
ダを上記支軸の長手方向に移動させるとともに該支軸の
周方向に回動させる電磁駆動部と、上記支軸を中心とし
て対称に上記ホルダに設けられ、上記ホルダの移動及び
回動に対し、その動作中立点を設定する1対の中立点保
持手段と、上記ホルダ上であって、上記支軸中心から該
支軸周囲に配置された上記電磁駆動部の外径より遠い位
置に設けられた対物レンズと、上記固定ベースの外側の
上記筐体内部に設けられ、上記支軸の軸線と直交する平
面に沿う方向に向けて光ビームを出射する発光素子と、
上記対物レンズと上記固定ベースとの間で、かつ、上記
固定ベースに固着して設けられた反射ミラーとを備え、
上記反射ミラーは、上記平面に沿って配置された回折格
子、ハーフミラー、コリメートレンズを通過した上記発
光素子からの光ビームを略直角に反射させて上記対物レ
ンズに導くようにしたので、発光素子から対物レンズま
での光路が装置の高さ方向に広がらない構成とすること
ができ装置の薄型化を図れるとともに、支軸の外側かつ
この支軸と対称になるように電磁駆動部を配置し、この
支軸を中心として対称に1対の中立点保持手段をホルダ
に設けるようにしたので、対物レンズを保持したホルダ
の安定的な移動・回動動作を可能にすることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の対物レンズ駆動装置の一例を示す平面
図、第2図はその側面図、第3図はその断面図、第4図
は従来のピックアップの部分断面図、第5図はその平面
図、第6図は本発明による対物レンズ駆動装置の分解斜
視図、第7図はボイスコイルアクチュエータの断面図、
第8図は本発明の対物レンズ駆動装置を組み込んだ光ピ
ックアップの一実施例を示す図である。 1……対物レンズ、2……対物レンズホルダ、3,30……
ホルダ、4……シャフト、5……軸受、6……フォーカ
ス用コイル、7a〜7d……トラッキング用コイル、8a,8b
……マグネット、9a,9b……鉄板、10a,10b……弾性支持
ゴム、11,50……ベース、14……光スポット、31a,31b…
…支持弾性体、32……コイルホルダ、35……ボイスコイ
ルアクチュエータ、36a,36b,38……ヨーク、37a,37b…
…マグネット。 なお、図中同一または相当部分には同一符号を用いてい
る。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (56)参考文献 特開 昭60−138741(JP,A) 特開 昭60−138742(JP,A) 特開 昭60−38738(JP,A) 特開 昭59−201238(JP,A) 実開 昭58−183640(JP,U) 実開 昭58−35134(JP,U) 実開 昭58−62448(JP,U) 実開 昭56−30439(JP,U) 実開 昭57−83536(JP,U) 実開 昭60−47128(JP,U)

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】筐体内部に設けられた固定ベースと、 該固定ベースに支持された支軸と、 該支軸に嵌合し、この支軸の長手方向に移動あるいは周
    方向に回動可能に保持された軸受と、 該軸受に対し、その略中心位置で嵌着された板状のホル
    ダと、 上記支軸を中心に対称配置され、上記軸受を介して上記
    ホルダを上記支軸の長手方向に移動させるとともに該支
    軸の周方向に回動させる電磁駆動部と、 上記支軸を中心として対称に上記ホルダに設けられ、上
    記ホルダの移動及び回動に対し、その動作中立点を設定
    する1対の中立点保持手段と、 上記ホルダ上であって、上記支軸中心から該支軸周囲に
    配置された上記電磁駆動部の外径より遠い位置に設けら
    れた対物レンズと、 上記固定ベースの外側の上記筐体内部に設けられ、上記
    支軸の軸線と直交する平面に沿う方向に向けて光ビーム
    を出射する発光素子と、 上記対物レンズと上記固定ベースとの間で、かつ、上記
    固定ベースに固着して設けられた反射ミラーとを備え、 上記反射ミラーは、上記平面に沿って配置された回折格
    子、ハーフミラー、コリメートレンズを通過した上記発
    光素子からの光ビームを略直角に反射させて上記対物レ
    ンズに導くことを特徴とする対物レンズ駆動装置。
JP59012267A 1984-01-26 1984-01-26 対物レンズ駆動装置 Expired - Lifetime JP2563768B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59012267A JP2563768B2 (ja) 1984-01-26 1984-01-26 対物レンズ駆動装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59012267A JP2563768B2 (ja) 1984-01-26 1984-01-26 対物レンズ駆動装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS60157734A JPS60157734A (ja) 1985-08-19
JP2563768B2 true JP2563768B2 (ja) 1996-12-18

Family

ID=11800586

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59012267A Expired - Lifetime JP2563768B2 (ja) 1984-01-26 1984-01-26 対物レンズ駆動装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2563768B2 (ja)

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58175143A (ja) * 1982-04-05 1983-10-14 Sony Corp 光学ピツクアツプ
JPS58183640U (ja) * 1982-05-31 1983-12-07 フオスタ−電機株式会社 光ピツクアツプ装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS60157734A (ja) 1985-08-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4092529A (en) Detecting head for use in an apparatus for reading optically an information recorded on a record carrier as a track or tracks
EP0398395A1 (en) Driving apparatus suitable for optical disc player or recorder and player or recorder including such apparatus
JPS6220903Y2 (ja)
JP2563768B2 (ja) 対物レンズ駆動装置
GB2109583A (en) Optical head devices for generating and controlling a light beam
JPH0339339B2 (ja)
JP2601791B2 (ja) レンズ駆動装置
JPS6362810B2 (ja)
JPH0424769B2 (ja)
JPS6013332A (ja) 光学系の支持装置
JPH04103036A (ja) 情報処理装置
JPH0452817Y2 (ja)
JP3083068B2 (ja) 光ピックアップ装置
JPH0528567Y2 (ja)
JPH0223545A (ja) 光ヘッド装置
JPS5946053B2 (ja) 情報読取装置における情報検出ヘツド
JPH05266503A (ja) 光学ヘッド
JPH04313824A (ja) 光学式情報読取装置におけるレンズ駆動装置
JP3318061B2 (ja) 光ディスク装置
JP2828288B2 (ja) 光学系駆動装置
JPH0718015Y2 (ja) 結像素子駆動装置
JPH117642A (ja) 光学式記録再生装置
JPH0470701B2 (ja)
JPS6252724A (ja) 光学式ピツクアツプの傾き調整装置
JPS6214331A (ja) 光学ヘツド

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term