JPS6346491A - 液晶表示用集積回路 - Google Patents

液晶表示用集積回路

Info

Publication number
JPS6346491A
JPS6346491A JP61190119A JP19011986A JPS6346491A JP S6346491 A JPS6346491 A JP S6346491A JP 61190119 A JP61190119 A JP 61190119A JP 19011986 A JP19011986 A JP 19011986A JP S6346491 A JPS6346491 A JP S6346491A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
liquid crystal
crystal display
pixel
terminal
arrangement
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP61190119A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2713887B2 (ja
Inventor
宗次 栄一
斉田 博文
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Toshiba Development and Engineering Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Toshiba Electronic Device Engineering Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp, Toshiba Electronic Device Engineering Co Ltd filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP61190119A priority Critical patent/JP2713887B2/ja
Priority to EP87111555A priority patent/EP0261369B1/en
Priority to DE3751560T priority patent/DE3751560T2/de
Priority to KR1019870008880A priority patent/KR900004438B1/ko
Publication of JPS6346491A publication Critical patent/JPS6346491A/ja
Priority to US07/715,890 priority patent/US5260698A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP2713887B2 publication Critical patent/JP2713887B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G3/00Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
    • G09G3/20Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters
    • G09G3/34Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source
    • G09G3/36Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source using liquid crystals
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G3/00Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
    • G09G3/20Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters
    • G09G3/34Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source
    • G09G3/36Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source using liquid crystals
    • G09G3/3611Control of matrices with row and column drivers
    • G09G3/3685Details of drivers for data electrodes

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Liquid Crystal (AREA)
  • Liquid Crystal Display Device Control (AREA)
  • Devices For Indicating Variable Information By Combining Individual Elements (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [発明の目的] (産業上の利用分野) 本発明は、トントマトIJクス液晶表示器の宍示罵勅に
用いられる液晶表示用集積回路に係り、特に複数の画素
表示駆動信号を並列に出力するだめの出力端子の配列に
関する。
(従来の技術) 第5図は液晶表示装置の構成を概略的に示しており、5
ノは液晶表示器、52・・・はそれぞれ液晶表示用LS
I (大規模集積回路)、53は印刷配線基板であって
、上記複数個の液晶表示用LSI52・・・および液晶
駆動回路(図示せず)などが搭載されると共に所要の印
刷配線が施されている。そして、上記基板53の出力信
号端子(図示せず)と前記液晶表示器51の電極端子と
が導電部品(図示せず)により電気的に接続されている
上記液晶表示器51として表示画素がマ) IJクス状
に配列されたドツトマトリクス方式のものを使用する場
合、前記液晶表示用LSI 52は複数個の画素駆動信
号を並列に出力するように構成されてお9、その外部端
子配列の従来例を第6図に示している。即ち、61はパ
ッケージ、P1〜P19は画素駆動信号出力端子、Pc
は制御用端子である。
ここで、上記出力端子P1〜pieの配列の一端うλら
他端までの各画素駆動信号が前記液晶表示器51におけ
る一部の画素配列の一端から他端までに対応して供給さ
れる。
一方、前記ドットマ) l)クス方式の液晶表示器51
の従来例を第7図に示している。この液晶表示器51は
、対向する面に画素(ドツト)表示用の透明電極群が被
着形成された一対の透明基板(ガラスなどうと、この一
対の透明基板間に封入された液晶層と、上記一対の透明
基板の外面側に設けられた光偏向板とからなる。上記透
明基板の幅方向中央部が表示部71となっており、前記
透明電極の延長部分が配線部72および電極端子部73
となっている。上記表示部71では、基板長手方向にm
本(たとえば5本)のコモン電極用の透明電極が形成さ
れると共に、基板幅方向にn本のセグメントlE’1f
fl用の透明電極が形成されている。
そして、上記n本の透明′電極に各対応して接続されて
いるn(!5の電極端子731〜73nは基板端方向の
両側端部に分割されて形成されておシ、その端子配列は
端子番号順に連続する数個からなるブロック毎に基板両
側端部に交互に位置している。
上記したような外部端子配列を有する従来のドツトマト
リクス方式液晶表示器を、前記したような外部端子配列
を有する従来の液晶表示用LSI52の複数個により表
示駆動する場合、このLSI 52を搭載する印刷配線
基板(第5図53)の従来の印刷配線A’ターンの一例
を第8図に示している。
即ち、印刷配線基板53上にたとえば2個の液晶表示用
LSI 52が実装されておシ、それぞれの制御用端子
群には制御・電源用印刷配線が接続されており、それぞ
れの画素駆動信号出力端子群は出力信号用印刷配線群8
1を介して印刷配線基板530両側端部に位置する出力
信号端子群82に接続されている。この場曾、出力信号
端子#81の配列は、前記液晶表示器51の前述した電
極端子群の配列に一致するように対応づけられているの
で、前記LSI 52の出力端子群の一部については前
記印刷配線基板53の出力信号端子群82の一部に対し
てそれぞれの配列方向の向きが異なる。そこで、配列方
向の向きが異なる端子相互を接続する印刷配線群8Iが
交叉することなく整然と配列されるように、印刷配線基
板53の両面に印刷配線(4面側の配線を点線で示して
いる〕を設けると共に両面の印刷配線相互をスルーホー
ル83により電気的に接続している。
なお、液晶表示器51の幅方向のm本の透明1倶に接続
されているm個の電極端子には時分割で駆動信号が印加
されるものであり、この駆動信号を発生するだめの液晶
駆動回路(図示せず〕が前記印刷配線基板53上に実装
されておシ、上記駆動信号の供給に必要な印刷配線(図
示せず)、出力信号端子(図示せず)が印刷配線基板5
3上に設けられている。
しかし、上記したように印刷配線基板53上で液晶表示
用LSI52の出力信号端子配列と液晶表示?S5ノの
成甑端子配列との対応関係を変更させると、必然的に前
記スルーホール83の数が増大し、印刷配線基板53の
製造コストが高くなると共に配線接続の信頼性が低くな
るという問題があった。
った。
また、第7図に示したような従来の液晶表示器51にお
いては、端子番号順に連続する数個の電極端子がそのま
まの順序で横方向に配列されているので、を極端子数が
増すにつれて電極端子部73と表示部71の透明電極と
の間の配線部72が大きな面積を占める傾向が生じる。
これによって、液晶表示器51における表示部71の占
有面積の割合が低下し、表示内容(文字、図形、画像等
)の大きさが小さくなって視認し難くなると共に、一対
の透明基板相互間に封入される液晶材料のうち表示に寄
与しない無駄な部分が増えるという問題があった。
(発明が解決しようとする問題点) 不発明は、上記したよりな孜晶表示用集積回路搭載用の
印刷配線基板にスルーボールを必要とすることによる問
題点、および表示駆動対象であるドツトマトリクス方式
液晶表示器の表示部が狭くなるなどの問題点を解決すべ
くなされたもので、上記印刷配線基板の製造コストの低
減および配線の信頼性の向上を図り、ドットマ) IJ
クス方式液晶表示器の表示部を広く使用することが可能
となり、表示内容が見易く、安価で信頼性が高いドツト
マトリクス方式液晶表示装置を実現し得る液晶表示用集
積回路を提供することを目的とする。
[発明の構成] (問題点を解決するための手段) 本発明の液晶表示用集積回路は、ドツトマトリクス方式
液晶表示器における一定方向に配列された画素群に対応
して複数の画素駆動信号を並列に出力するための画素駆
動用出力端子群が、上記l[!j素群を形成する各画素
の配列順番における奇数番目の各画素に対応する奇数番
用出力端子群の配列部分と、同じく上記画素配列順番に
おける偶数番目の各画素に対応する:鳥数番用出力端子
群の配列部分とに分離して配列されていることを特徴と
する。この場合、上記奇数番用出力端子群の各出力端子
はそれぞれ対応する画素の配列順位(奇数番号)が画素
駆動出力端子配列方向に向って次第に大きく(または小
さく)なるように配列され、前記偶数番用出力端子群の
各出力端子はそれぞれ対応する画素の配列順位(偶数番
号)が画素駆動出力端子配列方向に向って次第に小さく
(マたは大きく)なるように配列される。
(作用) 上記したような出力端子配列を有する液晶表示用集積回
路を印刷配線基板上に実装する場合、上記出力端子配列
に対応して印刷配線基板上に奇数番用基板端子群、偶数
番用基板端子群を分離配列すれば、集積回路出力端子と
基板端子との間の印刷配線を基板片面側に単純なパター
ンで形成することが可能になり、基板両面に印刷配線を
形成してスルーホール接続を行なう必要はないので、印
刷配線基板を安価に実現し得ると共に、その配線の信頼
性を高めることができる。また、上記印刷配線基板にド
ットマ) IJクス方式液晶辰示器を電気的に接続して
液晶表示装置を構成する場合、上記基板の端子配列に対
応して液晶表示器の透明基板上に奇数番用電極端子群、
偶数着用電極端子群を分離配列すれば、透明電極と上記
電極端子との間の透明電極配線をほぼ最短距離で直線状
に形成することが可能になり、液晶表示器における上記
透明電極配線部の占有面積を小さくして液晶表示部を大
きくして表示内容を見易くすることが可能になる。また
、上記透明電極配線の配列間隔ひいては電極端子配列間
隔を画素配列間隔と同程度まで犬さくとれるので、液晶
表示装置の製造が容易になり液晶表示装置を安価に実現
できる。
(実施例) 以下、図面を参照して本発明の一実施例を詳細に説明す
る。
第1図に示す液晶表示用LSI 10において、11は
A’ノケージ、Poは制御用端子、P1〜P19はドッ
トマ) IJクス方式液晶表示器における一定方向に配
列さnた、たとえば19個の画素に対応して複数の11
素、実動信号を並列に出力するだめの画素駆動用出力端
子群である。この場合、上記画素群を形成する各画素の
配列順番における奇数番目の各画素に対応する奇数番用
出力端子P1〜P19の配列部分と、同じく上記画素配
列順番における偶数番目の各画素に対応する偶数番用出
力端子P2〜Pi11の配列部分とが分離して配列され
ている。たとえば奇数番用出力端子P1〜P19は、そ
れぞれの配列順位を表わす番号が画素駆動出力端子配列
方向に向って次第に大きくなるように配列され、前記偶
数番用出力端子P18〜P2は、それぞれの配列順位を
表わす番号が画素、電動出力端子配列方向に回って次第
に小さくなるように配列されている。
上記したような出力端子配列を有する液晶表示用LSI
によれば、それを印刷配線基板に実装し、この印刷配線
基板の基板端子部(画素駆動信号出力端子部)を4醒部
材(たとえば導電ゴム)にょシドットマトリクス方式液
晶表示器の電率端子部に電気的に接続して第5図に示し
たような液晶表示装置を実現する場合に、次に述べるよ
う々効果が得られる。即ち、第2図に示すように印すリ
配憧基板20上に液晶表示用LSI (図示を簡略化す
るために出力端を少ない数で表わしている)1oが実装
さnた片面側(あるいはその反対面側でもよい)で、上
記LSI 10の奇数番用出力端子群2よび偶数番用出
力端子群の各端子部と基板2oの両側端部に分離して配
列された奇数番用端子群21および偶数番用端子群22
の各端子部との間に1対1で対応する印刷配線群23を
形成することが可能になる。この場合、印刷配線群23
の各配線は互いに交叉することなく単純なi4’ターン
として形成することが可能である。したがって、基板2
゜の両面に印刷配線を形成して両者をスルーホールで接
続する従来例の印刷配線基板に比べて、上記基板20は
安価に製造することが可能であると共に配線の信頼性が
高い。なお、上記印刷配線基板20上には、液晶表示器
に時分割駆動信号を出力するための液晶駆動回路(図示
せず)およびそれに伴なう印刷配線、信号端子(共に図
示せず)が設けられており、上記液晶駆動回路および液
晶表示用LSI 10は通常MPU (マイクロプロセ
ッサ〕によ多制御される。
また、上記したような印刷配線基板20の端子配列に対
応して第3図に示すような電極端子配列を有するドツト
マトリクス方式液晶表示器3oを用いることが可能にな
る。この液晶表示器30は、一定方向に配列された画素
に対応する画素′gi動シ極端子部33のうち奇数番用
電極端子群と偶数番用電極端子群とが透明基板の幅方向
両側端部に分離して配列されている。したがって、透明
基板における画素実動用透明電極群のうちの奇数番透明
電極群と前記奇数番用電極端子群との間の透明電極配線
部32の各配線および偶数番透明電極群と偶数番用電極
端子群との間の透明電極配線部32の各配線を、それぞ
れほぼ最短距離となるように直線状のI?ターンで形成
することが可能となり、この配線部32の透明基板幅方
向における占有面積を小さくし、表示部31の占有面積
の割合を大きくして表示内容を見易くすることが可能に
なる。
また、前記透明電極配線部32の各配線パターンが直線
状であるので、配浦相互間隔ひいては′成極端子群の電
極端子相互間隔を液晶表示器と印刷配線基板との組立て
〔電気的接続も含む。〕に必賛な部品寸法公差を十分に
吸収し得る程度に大きくとることが可能になシ、液晶表
示装置の低コスト化に寄与することが可能になる。なお
、上記ドットマ) IJクス方式液晶表示器の電極端子
配列、透明電極配線以外の基本的な構成は、従来例と同
様であるので、その説明を省略する。
なお、前記実施例の液晶表示用LSIを実現する構成は
多くの実施例が考えられ、たとえばLSIチップの上の
複数の画素駆動回路のレイアウトを工夫するとか、その
出力端と画素駆動信号出力パッドとの対応関係をたとえ
ばマトリクス回路によシ選択して配線すればよく、ある
いは表示データ用RAM (ランダム・アクセス・メモ
リ)部を有する液晶表示用LSIの場合にはRAM部ア
ドアドレスデコーダ夫すればよい。ここで、表示データ
用RAM部を有する液晶表示用LSIのブロックの一例
について第4因を参照して説明する。即ち、40は液晶
表示データの書込み・読出しが行なわれる表示データR
AM部、4ノは上記RAM部40のアドレス選択を行な
うアドレスデコーダ、42は上記アドレスデコーダ41
にアドレス信号を入力するアドレスカウンタ、43は外
部のMPU(マイクロプロセッサ)から与えられるアド
レスデータおよび書込みデータを受は取って上記アドレ
スカウンタ42の入力およびRAM部40の書込み入力
として与えるインターフェース回路、44はRAM部4
0からの読出しデータ(表示すべき画素配列の各画素に
対応する複数ピット分のデータ)をラッチするラッチ回
路部、45は上記ラッチ回路部44のラッチデータが入
力して表示すべき画素配列の各画素を表示駆動するため
の複数個の画素駆動信号を出力する画素、駆動回路部で
あり、上記複数個の画素駆動信号は各対応して画素駆動
出力パッドを経て複数個の画素1駆動出力端子に出力す
る。前記アドレスカウンタ42は、外部MPUから表示
データのスタートアドレスが与えられた後はクロック入
力に同期して歩進し、一定のアドレス領域を走査的に指
定する。前記アドレスデコーダ4ノは、アドレスカラ/
り42からのアドレス信号入力に対して、(1)  ア
ドレス入力とRAM部40のアドレスデータじアドレス
で対応するように通常のデコードヲ行なう第1のデコー
ダ系と、(2)  アドレス入カドRAM部40のアド
レスとの対応関係を変更してRAM部4Qのアドレス選
択を行なうようにデコードを行ない、RAM部40から
の読出しデータが前記ラッチ回路部441画素駆動回路
部45を経て複数個の画素駆動出力端子に現われた場合
に、その出力端子配列が前述した奇数番用出力端子配列
および偶数番用出力端子配列と等価になるように関係づ
ける第2のデコーダ系とを有している。そして、上記2
系統のデコーダを選択的に使用するために、たとえばチ
ップ上に形成されたヒユーズ回路の溶断を行なうか否か
によって上記2系統の切換選択を行なう手段、あるいは
集積回路外部端子(制御用端子)に印加される制御電圧
レベルに応じて上記2系統の切換選択を行なう手段等が
設けられている。
なお、前記実施例の液晶表示用LSIにおける奇数番用
出力端子と偶数番用出力端子部との配列位tを入れ替え
、偶数番用出力端子部の各対応する画素配列順位(偶数
番号)が端子配列方向に向って次第に大きくなり、奇数
番用出力端子部の各対応する画素配列順位(奇数番号)
が配列°方向に同りて次第て小さくなるように構成した
場合でも前記実施例と同様な効果が得らnる。換言すれ
ば、。
画素駆動出力端子て各対応して駆動対象となる画素の配
列順位番号を付した場合、その出力端子配列の中央部ま
での半分は奇数番号または偶数番号が次第に大きく(ま
たは小さく)なり、lAシ半分は残シの偶数番号または
奇数番号が次第に小さく(または大きく)なるように構
成すれば、前述したような効果が得られる。
また、前記実施例では、ドツトマトリクス方式液晶表示
器の時分割駆動用電極端子に印加するたし めの時分割駆動信号を前記液晶駆動用心SIとは別の液
晶駆動回路から発生させたが、この1路機能り を本発明の液晶表示用4SIに内蔵させるよりにしても
よho また、本発明の液晶表示用集積回路は、前記実施例のよ
うな画素駆動出力端子配列を有する・ぐツケージングさ
A7’Cfバイスに限らず、上記画素駆動出力端子配列
と同様の画素駆動出力パッド配列を有する集積回路チッ
プも含むものである。
また、液晶表示器以外のドツトマトリクス方式表示器を
表示駆動する場合ても本発明を適用し得る場合がある。
[発明の効果コ 上述したように本発明の液晶表示用集積回路は、ドツト
マトリクス方式液晶表示装置を組立てる際に必要な印刷
配線基板の製造コストを低減し得ると共に、その配線の
信頼性を旨めることができ、しかもドツトマトリクス方
式液晶表示器における表示部の占有面積の割合を大きく
して表示内容を見易くすることができるので、表示内容
が見易く、安価で信頼性が高いドツトマトリクス方式液
晶表示装置を提供できる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実雄例(で係る液晶表示用LSIを
示す平面図、第2図および第3図は第1図のLSIと共
に液晶表示装置を考涛成するための印刷配線基板の一例
を示す平面図2よびドツトマトリクス方弐筬晶餞示器の
一例全示すイA成説明、l!!1.第4図は第1図のL
SIの内部回路の一例を示すブロック図、第5図は液晶
表示装置の一例を概略的に示す分解斜視図、第6図は第
5図中の液晶表示用LSIの従来例を示す平面図、第7
図は第5図中の印刷配線基板の従来例を示す平面図、第
8図は第5図中の液晶表示器の一例を示す構成説明図で
ある。 10・・・液晶表示用LSI、P1〜P19・・・牙数
番用出力端子、P t−P l m・・・偶数番用出力
躊子。 第・4図 第5図 Pi       P7 第6 図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. ドットマトリクス方式液晶表示器における一定方向に配
    列された画素群の各画素に対応して印加する複数の画素
    駆動信号を並列に出力する液晶表示用集積回路において
    、前記画素駆動信号を並列に出力するための出力端子群
    が、前記画素群の各画素の配列順番における奇数番目の
    各画素に対応する奇数番用出力端子群の配列部分と、同
    じく上記配列順番における偶数番目の各画素に対応する
    偶数番用出力端子群の配列部分とに分離して配列されて
    いることを特徴とする液晶表示用集積回路。
JP61190119A 1986-08-13 1986-08-13 液晶表示装置 Expired - Lifetime JP2713887B2 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61190119A JP2713887B2 (ja) 1986-08-13 1986-08-13 液晶表示装置
EP87111555A EP0261369B1 (en) 1986-08-13 1987-08-10 Integrated circuit for liquid crystal display
DE3751560T DE3751560T2 (de) 1986-08-13 1987-08-10 Integrierte Schaltung für eine Flüssigkristallanzeige.
KR1019870008880A KR900004438B1 (ko) 1986-08-13 1987-08-13 액정표시구동용 집적회로
US07/715,890 US5260698A (en) 1986-08-13 1991-06-19 Integrated circuit for liquid crystal display

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61190119A JP2713887B2 (ja) 1986-08-13 1986-08-13 液晶表示装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6346491A true JPS6346491A (ja) 1988-02-27
JP2713887B2 JP2713887B2 (ja) 1998-02-16

Family

ID=16252702

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61190119A Expired - Lifetime JP2713887B2 (ja) 1986-08-13 1986-08-13 液晶表示装置

Country Status (4)

Country Link
EP (1) EP0261369B1 (ja)
JP (1) JP2713887B2 (ja)
KR (1) KR900004438B1 (ja)
DE (1) DE3751560T2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2776357B2 (ja) * 1996-01-31 1998-07-16 日本電気株式会社 液晶表示装置

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5752088A (en) * 1980-09-12 1982-03-27 Tokyo Shibaura Electric Co Display unit
JPS5852685A (ja) * 1981-09-24 1983-03-28 シャープ株式会社 表示装置

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5849987A (ja) * 1981-09-19 1983-03-24 シャープ株式会社 表示駆動方式
JPH07118794B2 (ja) * 1983-03-16 1995-12-18 シチズン時計株式会社 表示装置

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5752088A (en) * 1980-09-12 1982-03-27 Tokyo Shibaura Electric Co Display unit
JPS5852685A (ja) * 1981-09-24 1983-03-28 シャープ株式会社 表示装置

Also Published As

Publication number Publication date
KR880003277A (ko) 1988-05-16
DE3751560D1 (de) 1995-11-16
JP2713887B2 (ja) 1998-02-16
KR900004438B1 (ko) 1990-06-25
EP0261369A1 (en) 1988-03-30
EP0261369B1 (en) 1995-10-11
DE3751560T2 (de) 1996-05-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP1962270A1 (en) Display device with polarity inversion driving
US7508478B2 (en) Display apparatus
JPH0954333A (ja) 表示装置及びこれに使用されるicチップ
KR20080050706A (ko) 표시 장치
US11069320B2 (en) Chip-on-film and display device
CN101118329A (zh) 柔性构件及具有该柔性构件的液晶显示装置
CN111142295A (zh) 显示装置
TWI264582B (en) Array substrate for flat-panel display devices
US20020126082A1 (en) Source driver
KR930005378B1 (ko) 액정표시용 집적회로 및 액정표시장치
KR100293982B1 (ko) 액정패널
US5260698A (en) Integrated circuit for liquid crystal display
KR100631301B1 (ko) 액정표시장치
US20030058398A1 (en) Display apparatus characterized by wiring structure
JPS6346491A (ja) 液晶表示用集積回路
JP2004037956A (ja) 液晶表示装置及びその駆動回路
JP3199570B2 (ja) 表示装置
US20220114935A1 (en) Display device
JP2655061B2 (ja) 液晶表示装置
CN116564974A (zh) 显示基板及显示装置
JP2683169B2 (ja) 半導体装置
JP2006106132A (ja) 表示駆動回路および表示装置
CN117475747A (zh) 显示面板及显示装置
KR100278613B1 (ko) 타일드 액정표시장치
JP2021135340A (ja) 液晶表示装置

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term