JPS6346305Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6346305Y2
JPS6346305Y2 JP1982004218U JP421882U JPS6346305Y2 JP S6346305 Y2 JPS6346305 Y2 JP S6346305Y2 JP 1982004218 U JP1982004218 U JP 1982004218U JP 421882 U JP421882 U JP 421882U JP S6346305 Y2 JPS6346305 Y2 JP S6346305Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
handle
mounting base
pivot shaft
attached
circular hole
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1982004218U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS58106283U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP421882U priority Critical patent/JPS58106283U/ja
Publication of JPS58106283U publication Critical patent/JPS58106283U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6346305Y2 publication Critical patent/JPS6346305Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Soil Working Implements (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本考案は、走行機体上の載置台に対して、上下
軸線回りで回転自在にハンドル取付台を装着し、
このハンドル取付台に左右一対のハンドル杆を取
付けてある歩行型移動農機のハンドル取付部構造
に関する。
〔従来の技術〕
この種の歩行型移動農機のハンドル取付部構造
においては、例えば実公昭44−10250号公報に示
されている構造のものが知られていた。この構造
のものは、ミツシヨンケースに固定の載置台に枢
支軸が立設され、この枢支軸にハンドル取付台で
ある筒状の部材を回動自在に外嵌し、この取付台
の抜出しを阻止するために抜止め板をボルトにて
前記枢支軸に固定してあつた。
〔考案が解決しようとする問題点〕
このように、載置台上の枢支軸に対して外嵌す
る筒状のハンドル取付台を用いる構造のもので
は、車輪の接地点まわりで機体を前後揺動させて
耕耘深さを変更するなどの作業の際に、ハンドル
の押し下げあるいは引き上げなどの操作力が無理
なく伝えられるように、ある程度、枢支軸とハン
ドル取付台との嵌合長さを長くして接触面積を大
きくしておく必要があるが、そのように嵌合長さ
を長くすると、機体上部の対地高さが高くなり、
低い果樹の間をくぐつて作業を行う場合などに用
い難いという欠点があつた。
本考案は、ハンドル取付構造の工夫によつて、
枢支軸を含めての載置台に対するハンドル取付台
の接触面積を充分大きく確保しながらも、ハンド
ル取付部の対地高さを極力低く押さえられるよう
にすることにその目的がある。
〔問題点を解決するための手段〕
上記目的を達成するための本考案の特徴とする
構成は、前記載置台およびハンドル取付台の対向
面を、夫々広巾の平坦面に形成するとともに、前
記両台の対向面の中央部で、かつ、前記載置台に
前記上下軸線を有する大径枢支軸が突設され、前
記ハンドル取付台にこの枢支軸が内嵌貫入される
円孔が形成され、この円孔より突出した前記枢支
軸の遊端部に、前記円孔からの枢支軸の抜け出し
を規制する抜止め具を装着し、さらに、前記左右
一対のハンドル杆は各ハンドル杆で前記枢支軸を
挟むように枢支軸の左右両側に配置されていると
ともに、前記枢支軸から半径方向外方側へ離れた
位置で、かつ、ハンドル杆の延出方向とは反対側
に偏した位置でハンドル取付台上に枢支連結され
ており、さらに、前記載置台に対してハンドル取
付台を回り止め状態に固定するロツク機構を設け
た点にあり、かかる構成から次の作用ならびに効
果を奏する。
〔作用〕
上下軸芯まわりで回転自在に設けられるハンド
ルの取付構造を、軸線方向に長い枢支軸とそれに
外嵌する長い筒状体とで構成するのではなく、平
坦な広幅の載置台上面に対して同じく平坦で広幅
のハンドル取付台を対向させて設け、広幅な平坦
面どうしの対接で、ハンドルの押し下げ、あるい
は、引き上げなどの操作力を走行機体側へ伝えら
れるようにしてある。
従つて、枢支軸としては、平坦面どうしの水平
方向での位置ずれを規制する役割を有するだけで
良く、前記操作力を受けたり、ハンドルを連結す
るための取付代を必要としないので、ハンドル取
付台上に長い枢支軸やハンドル連設用の長い筒状
体を立設する必要がない。
さらに、前記ハンドルの枢支軸をハンドル取付
台の回動枢支軸に対して半径方向、つまり、機体
前後方向で位置をズラせて設けてあるから、例え
ば、前記ハンドルの枢支軸をハンドル取付台の回
動枢支軸の上方に設ける場合に比して、ハンドル
の枢支軸をハンドル取付台の回動枢支軸よりも下
方に設定することが可能となり、ハンドルの対地
高さを低くし得るとともに、左右一対のハンドル
杆を、平面視において、ハンドル取付台の回動枢
支軸を避けて、つまり、ハンドル取付台の回動枢
支軸の左右両側に配置してあるから、よりハンド
ルの対地高さを低くし得る。しかも、前記ハンド
ルの枢支軸はハンドル取付台の回動枢支軸よりも
機体前方側に設定してあるから、ハンドル長さが
長くなり、ハンドル操作が軽く容易に行える。
〔考案の効果〕
上記の作用から、ハンドル取付台上に長い枢支
軸などの大きな突出物がなく、その分、ハンドル
を極力低い位置に取付け易く、しかも、ハンドル
取付台の回動枢支軸に対するハンドル枢支軸、及
び、左右一対のハンドルの位置設定により、より
ハンドルを低い位置に取付け易く、低い果樹間で
の作業等に適した対地的に嵩の低い歩行型移動農
機を得易い利点がある。
〔実施例〕
以下図面に基づいて、本考案の実施例を説明す
る。
第1図は本考案の実施例を適用した歩行型移動
農機全体の側面図であつて、走行機体としての農
機本体1の前方には耕耘ロータリ2が取り付けら
れると共に、操縦用のハンドル3がハンドル取付
部4を介して取り付けられている。このハンドル
取付部4は農機本体1に対し、ハンドル3を上下
及び左右方向に回動可能に取り付けるための取付
部4が介されて農機本体1のミツシヨンケース5
の上端に取付けられている。
前記ハンドル取付部4は正面視が略コの字型の
設置台6がミツシヨンケース5の上部に固着さ
れ、この設置台6の上に両側に立設されたリブ
7,7を有する逆コの字状のハンドル取付台8が
左右回動自在に設置されている。即ち、第2図の
要部背面図に示される様に、ミツシヨンケース5
には締結用ボス部材9,9……がミツシヨンケー
ス5の前後に溶接固着され、コの字型設置台6の
両側のリブ10,10がこのボス部材9,9にボ
ルト締結されている。
この設置台6の上面は平坦面であると共に、こ
の平坦面の中央部近くに円筒状枢支部11が固着
されており、一方、ハンドル取付台8の下面は平
坦面であると共に、この平坦面の中央部に設けら
れた孔12に、前記円筒状枢支軸11が内嵌貫通
されている。そしてこの円筒状枢支軸11の上部
には抜止め具としての押え金具13が設置される
と共に、この円筒状枢支軸11の内部に於いて、
ボルト14とナツト14′とからなるロツク機構
によつて、載置台6に対してハンドル取付台8を
回り止め状態に固定してある。更に、円筒状枢支
軸11の外周には、バネ15が外嵌されていて、
ハンドル取付台8を設置台6側に常時押圧してい
る。
そして、機体前後方向に左右一対のハンドル杆
16,16を備えた平面視コの字型のハンドル3
の遊端部17,17には両遊端部17,17に渡
る軸受用ボス部材18が固着されていて、このボ
ス部材18がハンドル取付台8の前部に於て両側
のリブ7,7に渡つて設けられた軸19に回動自
在に外嵌枢支されている。そして、前記左右一対
のハンドル杆16,16は、平面視において、円
筒状枢支軸11の左右両側に配置されている。
尚、実用新案登録請求の範囲の項に図面との対
照を便利にする為に符号を記すが、該記入により
本考案は添付図面の構造に限定されるものではな
い。
【図面の簡単な説明】
図面は本考案に係る歩行型移動農機のハンドル
取付部構造の実施例を示し、第1図は耕耘機の全
体側面図、第2図は第1図における−線縦断
背面図である。 1……走行機体、6……載置台、8……ハンド
ル取付台、11……枢支軸、12……円孔、13
……抜止め具、14,14′……ロツク機構、1
6,16……ハンドル杆。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 走行機体1上の載置台6に対して、上下軸線回
    りで回転自在にハンドル取付台8を装着し、この
    ハンドル取付台8に左右一対のハンドル杆16,
    16を取付けてある歩行型移動農機のハンドル取
    付部構造において、前記載置台6およびハンドル
    取付台8の対向面を、夫々広巾の平坦面に形成す
    るとともに、前記両台6,8の対向面の中央部
    で、かつ、前記載置台6に前記上下軸線を有する
    大径枢支軸11が突設され、前記ハンドル取付台
    8にこの枢支軸11が内嵌貫入される円孔12が
    形成され、この円孔12より突出した前記枢支軸
    11の遊端部に、前記円孔12からの枢支軸11
    の抜け出しを規制する抜止め具13を装着し、さ
    らに、前記左右一対のハンドル杆16,16は各
    ハンドル杆16,16で前記枢支軸11を挟むよ
    うに枢支軸11の左右両側に配置されているとと
    もに、前記枢支軸11から半径方向外方側へ離れ
    た位置で、かつ、ハンドル杆16,16の延出方
    向とは反対側に偏した位置でハンドル取付台8上
    に枢支連結されており、さらに、前記載置台6に
    対してハンドル取付台8を回り止め状態に固定す
    るロツク機構14,14′を設けてある歩行型移
    動農機のハンドル取付部構造。
JP421882U 1982-01-16 1982-01-16 歩行型移動農機のハンドル取付部構造 Granted JPS58106283U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP421882U JPS58106283U (ja) 1982-01-16 1982-01-16 歩行型移動農機のハンドル取付部構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP421882U JPS58106283U (ja) 1982-01-16 1982-01-16 歩行型移動農機のハンドル取付部構造

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS58106283U JPS58106283U (ja) 1983-07-19
JPS6346305Y2 true JPS6346305Y2 (ja) 1988-12-01

Family

ID=30017088

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP421882U Granted JPS58106283U (ja) 1982-01-16 1982-01-16 歩行型移動農機のハンドル取付部構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58106283U (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS58106283U (ja) 1983-07-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4018295A (en) Vehicle equalizer bar mounting means
JPS6346305Y2 (ja)
JPS6344312Y2 (ja)
EP1043217B1 (en) A support for the mudguard of a steered wheel of a machine, in particular for the steered wheel of an agricultural tractor
JPH0353630Y2 (ja)
US20190329589A1 (en) Work vehicle
JPS5917123Y2 (ja) 動力代掻機
JPS6134968Y2 (ja)
JPS635443Y2 (ja)
JPH0142404Y2 (ja)
JPH0340085Y2 (ja)
JPH0441771Y2 (ja)
JPH0228137Y2 (ja)
JPS6344310Y2 (ja)
JPH0448656Y2 (ja)
JPH0639523Y2 (ja) 耕耘機の残耕処理刃取付装置
JPH0433685Y2 (ja)
JPH0732218Y2 (ja) 歩行型移動農機
JPH05338553A (ja) トラクタ等のタイロッド調節装置
JPH0432009Y2 (ja)
JPH0344609Y2 (ja)
JPS6335522Y2 (ja)
JPH0349986Y2 (ja)
JPS595281Y2 (ja) 耕うん機等におおるロ−タリ−作業機の回転連結装置
JPS6344311Y2 (ja)