JPH0448656Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0448656Y2
JPH0448656Y2 JP11850387U JP11850387U JPH0448656Y2 JP H0448656 Y2 JPH0448656 Y2 JP H0448656Y2 JP 11850387 U JP11850387 U JP 11850387U JP 11850387 U JP11850387 U JP 11850387U JP H0448656 Y2 JPH0448656 Y2 JP H0448656Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
support shaft
spring
gauge wheel
stay
coil spring
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP11850387U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6422206U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP11850387U priority Critical patent/JPH0448656Y2/ja
Publication of JPS6422206U publication Critical patent/JPS6422206U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0448656Y2 publication Critical patent/JPH0448656Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Description

【考案の詳細な説明】 〈産業上の利用分野〉 本考案はロータリ耕耘機等の作業機に装着され
る作業機用ゲージ輪装置に関する。
〈従来の技術〉 例えばロータリ耕耘機では、第6図に示すよう
に耕耘機の後部に取付けた左右一対の支持軸1
と、ゲージ輪2を軸心廻り回動自在に保持した左
右一対のステー3とを備えるゲージ輪装置を設
け、ステー3上部の筒体4を支持軸1に回動自在
に外嵌し、ゲージ輪2が左右方向に揺動自在にな
るようにしたものがある。そして、この種の従来
の装置では、ロータリ耕耘機を吊上げたとき、ゲ
ージ輪2が左右方向外方に揺動すると、ハウス内
等ではバツク時に邪魔になつて障害となることが
あるため、第6図に示すように支持軸1に外嵌固
着した受座5に板バネ6を取付けると共に、板バ
ネ6の下部を筒体4に突設した係合部7に係合
し、これにより板バネ6にて筒体4を支持軸1に
対して矢印a方向に付勢し、ロータリ耕耘機を吊
上げた際にゲージ輪2が左右方向内方に揺動する
ようにしたものがある(例えば実開昭56−1411)。
〈考案が解決しようとする問題点〉 しかし、従来の場合板バネ6を使つているた
め、支持軸1に対する筒体4の回動位置によつて
板バネ6の付勢力が大きく異なり、このため矢印
a方向への付勢力を適当に調整することが困難で
あり、付勢力が強すぎたり或いは弱すぎたりする
欠点があつた。また板バネ6が全体が外部に露出
しているため、該板バネ6に物が衝当して、板バ
ネ6が係合部7から不測に外れたり、或いは板バ
ネ6に泥等が付着して付勢力が弱まつたりすると
いう問題があつた。
本考案は上記問題点に鑑み、途中で付勢力が大
きく強まつたり弱まつたりすることなく、支持軸
に対してステーを適度な強さで付勢できるように
したものである。
〈問題点を解決するための手段〉 この技術的課題を解決する本考案の技術的手段
は、作業機12に装着した上下方向の支持軸21
と、ゲージ輪22を軸心廻り回動自在に保持した
ステー23とを備え、ゲージ輪22が左右方向に
揺動自在になるように、ステー23上部の筒体2
4が支持軸21に回動自在に外嵌された作業機用
ゲージ輪装置において、 ステー23の筒体24上端に、下バネ受け27
が支持軸21に回動自在に外嵌するように固設さ
れ、支持軸21の下バネ受け27上方に、上バネ
受け28が下バネ受け27に対向するように外嵌
固着され、支持軸21のバネ受け27,28間に
コイルバネ29が外嵌され、バネ受け27,28
に、コイルバネ29の外周を一部分ずつ覆いかつ
筒体24の支持軸21に対する回動範囲を規制す
るようにカバー体30,31が夫々突設され、ゲ
ージ輪22を左右方向外方に揺動させるように筒
体24を支持軸21に対して付勢すべく、コイル
バネ29の各端部29a,29bがカバー体3
0,31に夫々係合されている点にある。
〈作用〉 カバー体30,31により該カバー体30,3
1の端面が互いに接当する範囲に支持軸21に対
するステー23の回動範囲が規制され、ゲージ輪
22は第4図に示すように真直ぐ後方を向いた状
態から左右に角度αだけ左右揺動可能になる。そ
して、コイルバネ29は支持軸21に対してステ
ー23を矢印a方向に付勢しており、ロータリ耕
耘機12を吊上げれば、ゲージ輪22は左右方向
内方に揺動し、ハウス内等でバツク時に障害とな
るようなこともなくなる。
またゲージ輪22を接地して作業する際にはロ
ータリ耕耘機12に追随してゲージ輪22は左右
方向に軽やかに揺動する。
〈実施例〉 以下、本考案を図示の実施例に従つて説明する
と、第1図において、11はトラクタ、12はト
ラクタ11の後部に装着したロータリ耕耘機であ
る。13はロータリ耕耘機11のトツプマスト、
14は受枠で、その前端部はロータリ耕耘機12
の上部に枢支され、受枠14とトツプマスト13
との間に配備した耕深調整機構15によつて受枠
14はその後端側が昇降可能とされている。
18は上下方向の受筒で、受枠14の後部の左
右両端に左右一対固着されている。この各受筒1
8にキヤスター形式の左右一対のゲージ輪装置1
9が取付けられている。
即ち、ゲージ輪装置19は、受筒18に上下方
向に挿通して止着ボルト20で締付固定した支持
軸21と、ゲージ輪22を軸心廻り回動自在に保
持したステー23とを備え、第1図乃至第4図に
示すようにステー23上部の筒体24が支持軸2
1に回動自在に外嵌され、ゲージ輪22は左右方
向に揺動自在になつている。
第1図乃至第4図において、27は環状の下バ
ネ受けで、ステー23の筒体24上端に固設さ
れ、支持軸21に回動自在に外嵌されている。2
8は環状の上バネ受けで、支持軸21の下バネ受
け27上方に外嵌固着され、上バネ受け28と対
向している。29はコイルバネで、支持軸21の
バネ受け27,28間に外嵌されている。各バネ
受け27,28には円弧状のカバー体30,31
が夫々一体突設され、カバー体30,31はコイ
ルバネ29の外周を一部分ずつ覆つている。また
カバー体30,31は筒体2支持の支持軸21に
対する回動範囲を規制し、第4図に示すようにゲ
ージ輪22が真直ぐ後方を向いた状態から左右に
角度αずつ揺動するようにゲージ輪の揺動範囲を
規制している。そしてコイルバネ29の各端部2
9a,29bがカバー体30,31に夫々係合さ
れ、これによりコイルバネ29は、ゲージ輪2を
左右方向外方に揺動させるように筒体24を支持
軸21に対して矢印a方向に付勢している。
〈考案の効果〉 本考案によれば、支持軸21に外嵌したコイル
バネ29を利用して支持軸21に対して筒体24
を付勢しているので、支持軸21に対する筒体2
4の回動位置によつてコイルバネ29の付勢力が
大きく変化するようなことはなく、従つて支持軸
21に対してステー23を適度な強さで付勢で
き、作業機12を吊上げた際にゲージ輪22を確
実に左右方向内方に揺動し得ると共に、ゲージ輪
22を接地して作業する際には作業機12に追随
して左右方向に軽やかに揺動できる。しかも、コ
イルバネ29の外周はカバー体30で覆つている
ので、コイルバネ29をカバー体30,31で効
果的に保護することができ、コイルバネ29に泥
が付着したりして付勢力が途中で弱まつたりする
ようなこともなくなる。
【図面の簡単な説明】
第1図乃至第5図は本考案の一実施例を示し、
第1図は要部の側面図、第2図は同背面図、第3
図は同側断面図、第4図は第3図のA−A線断面
図、第5図は全体側面図である。第6図は従来例
を示す背面図である。 12……ロータリ耕耘機、19……ゲージ輪装
置、21……支持軸、22……ゲージ輪、23…
…ステー、24……筒体、27……下バネ受け、
28……上バネ受け、29……コイルバネ、29
a,29b……端部、30,31……カバー体。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 作業機12に装着した上下方向の支持軸21
    と、ゲージ輪22を軸心廻り回動自在に保持した
    ステー23とを備え、ゲージ輪22が左右方向に
    揺動自在になるように、ステー23上部の筒体2
    4が支持軸21に回動自在に外嵌された作業機用
    ゲージ輪装置において、 ステー23の筒体24上端に、下バネ受け27
    が支持軸21に回動自在に外嵌するように固設さ
    れ、支持軸21の下バネ受け27上方に、上バネ
    受け28が下バネ受け27に対向するように外嵌
    固着され、支持軸21のバネ受け27,28間に
    コイルバネ29が外嵌され、バネ受け27,28
    に、コイルバネ29の外周を一部分ずつ覆いかつ
    筒体24の支持軸21に対する回動範囲を規制す
    るようにカバー体30,31が夫々突設され、ゲ
    ージ輪22を左右方向外方に揺動させるように筒
    体24を支持軸21に対して付勢すべく、コイル
    バネ29の各端部29a,29bがカバー体3
    0,31に夫々係合されていることを特徴とする
    作業機用ゲージ輪装置。
JP11850387U 1987-08-01 1987-08-01 Expired JPH0448656Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11850387U JPH0448656Y2 (ja) 1987-08-01 1987-08-01

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11850387U JPH0448656Y2 (ja) 1987-08-01 1987-08-01

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6422206U JPS6422206U (ja) 1989-02-06
JPH0448656Y2 true JPH0448656Y2 (ja) 1992-11-17

Family

ID=31362920

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11850387U Expired JPH0448656Y2 (ja) 1987-08-01 1987-08-01

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0448656Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6422206U (ja) 1989-02-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0448656Y2 (ja)
JPS6010325Y2 (ja) 耕耘砕土機のカバ−装置
JP3510765B2 (ja) 折り畳み農作業機
JPH0137984Y2 (ja)
JPH052012Y2 (ja)
JP3517918B2 (ja) トラクタ等の安全フレーム
JP2603383B2 (ja) ロータリ耕耘機における耕耘カバーの取付構造
JPH0433685Y2 (ja)
JPH0448642Y2 (ja)
JPH0248306Y2 (ja)
JPH0454728Y2 (ja)
JPH0545122Y2 (ja)
JPS5814806Y2 (ja) ゲ−ジホイ−ルの取付け構造
JPS6332985Y2 (ja)
JPH0543801U (ja) ロータリー耕耘装置のカバー構造
JPH0543606Y2 (ja)
JPH0324458Y2 (ja)
JPS5917123Y2 (ja) 動力代掻機
JPS628161Y2 (ja)
JPH077683Y2 (ja) 耕耘カバー装置
JPH077684Y2 (ja) ロータリカバー装置
JPS5942258Y2 (ja) 農用トラクタのpto軸保護キヤツプの取付装置
JPS6038322Y2 (ja) サイドドライブロ−タリにおける駆動ケ−スの保護装置
JPH0525373Y2 (ja)
JPH02131802U (ja)