JPS6346212A - 一液型ウレタン樹脂組成物 - Google Patents

一液型ウレタン樹脂組成物

Info

Publication number
JPS6346212A
JPS6346212A JP61188604A JP18860486A JPS6346212A JP S6346212 A JPS6346212 A JP S6346212A JP 61188604 A JP61188604 A JP 61188604A JP 18860486 A JP18860486 A JP 18860486A JP S6346212 A JPS6346212 A JP S6346212A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
compound
adduct
weight
resin composition
aminosilane
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP61188604A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0686513B2 (ja
Inventor
Keisuke Fukuda
恵介 福田
Michio Sekine
関根 道夫
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsui Toatsu Chemicals Inc
Original Assignee
Mitsui Toatsu Chemicals Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsui Toatsu Chemicals Inc filed Critical Mitsui Toatsu Chemicals Inc
Priority to JP61188604A priority Critical patent/JPH0686513B2/ja
Publication of JPS6346212A publication Critical patent/JPS6346212A/ja
Publication of JPH0686513B2 publication Critical patent/JPH0686513B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Polyurethanes Or Polyureas (AREA)
  • Adhesives Or Adhesive Processes (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、ポリウレタン樹脂組成物の接着性を向上せし
め、特に金属(アルミ、銅)及びガラスに対する接着力
を付与したポリウレタン樹脂組成物に関する。
(従来の技術) ポリウレタン樹脂組成物は接着剤、シーリング材、塗料
などに広く使用されているが、被着体に対して充分な接
着力がなければならない。
しかし、従来ポリウレタン樹脂組成物では、金属、ガラ
ス、モルタルに対して一般に充分な接着力が得られない
そこで、接着力を向上させるため、従来行われている方
法のひとつに被着体のプライマー処理がある。しかし、
この方法では作業の手間と工事費用が増える欠点がある
(発明が解決しようとする問題点) ポリウレタン樹脂組成物に接着力を付与するため使用さ
れるシランカップリング剤として、アミノシラン化合物
が優れた接着力を示すが、その反面アミノ基がポリウレ
タン樹脂のイソシアネート基と反応するため、−製型組
成物の処方確立が困難であった。
本発明者らは、上記問題点を克服して充分な接着力を得
るため、鋭意研究した結果、シランカップリング剤のア
ミノ基およびメルカプト基とイソシアネート基とを反応
させ末端イソシアネート変性した付加物及びエポキシシ
ラン化合物の併用により、貯蔵安定性を悪化せず、接着
性を向上させうろことを見出し、本発明を完成させた。
即ち本発明は、 +11末端にイソシアネート基を有するウレタンプレポ
リマー、 (2)アミノシラン化合物またはメルカプトシラン化合
物と有機ポリイソシアネートとの付加物、(3)エポキ
シシラン化合物、 並びに場合により、 (4)添加剤 よりなる接着性を付与したー液型ウレタン樹脂組成物で
ある。 。
本発明においてポリイソシアネートと反応させ接着付与
剤の製造に使用するシラン化合物は、アミノシラン化合
物及びメルカプトシラン化合物である。
アミノシラン化合物は分子内に1個または複数個の第1
級及び/または第2級アミノ基を有する有機シラン化合
物である。具体的には例えば、3−7ミノプロビルメチ
ルジエトキシシラン、3−アミノプロピルトリメトキン
シラン、ビス〔3−(トリエトキシシリル)プロピル〕
アミン、ビス(3−()リメトキシシリル)プロピル〕
エチレンジアミン、1.3−ジビニルテトラメチルジシ
ラザン、ヘキサメチルジシラザン、N−メチルアミノプ
ロピルトリエトキシシラン、メチル−3−〔2−(3−
)リメトキシシリルプロピルアミノ)エチルアミノコ−
3−プロピオネート、トリエトキシシリルプロピルエチ
ルカーバメート、N−(トリエトキシシリルプロピル)
尿素、1−トリメトキシシリル−2−(p−(アミノメ
チル)フェニル〕エタン、1−)リメトキシシリル−2
−(m−(アミノメチル)フェニル〕エタン、トリメト
キシシリルプロピル了りルアミン、トリメトキシシリル
プロピルジエチレントリアミン、p−アミノフェニルト
リメトキシシラン、アミノエチルアミノメチルフェネチ
ルトリメトキシシラン、3−アミノブロピルトリエトキ
シシラン、N−(2−アミノエチル)−3−アミノプロ
ピルトリメトキシシラン、N−(2−アミノエチル)−
3−アミノプロピルメチルジメトキシシランなどである
またメルカプトシラン化合物は分子内に1個または複数
個のメルカプ)Mを有する有機シラン化合物である。具
体的には例えば、メルカプトエチルトリエトキシシラン
、3−メルカプトプロピルトリメトキシシランなどであ
る。
本発明においてこれらのアミノシラン化合物またはメル
カプトシラン化合物と反応させ、付加物を製造するのに
用いる有機ポリイソシアネートは、例えば、2.4− 
トリレンジイソシアネート(2,4−TDI)、2.6
− )リレンジイソシアネート(2,6−TDI)、及
びその混合物(TDI) 、ジフェニルメタン−4,4
°−ジイソシアネート(4,4’−?1I)1)、ジフ
ェニルメタン2.4゛−ジイソシアネート(2,4’−
MDI) 、及びその混合物(MDI) 、ナフタレン
−1,5−ジイソシアネート(MDI) 、3.3°−
ジメチル−4,4゛−ビフェニレンジイソシアネート(
TODI)、キシリレンジイソシアネート(XDI) 
、ジシクロヘキシルメタン・ジイソシアネート(水素化
MDI)、イソホロンジイソシアネート(IPDI)、
ヘキサメチレンジイソシアネート(l(01) 、水素
化キシリレンジイソシアネート(IIXI)り、粗製T
DI 、ポリメチレン・ポリフェニルイソシアネート(
粗製MDI)、及びこれらのイソシアネート類のイソシ
アヌレート化変性品、カルボジイミド化変性品、ビユレ
ット化変性品などである。
アミノシラン化合物またはメルカプトシラン化合物と有
機ポリイソシアネートとの付加物を製造する際には、前
記の有機ポリイソシアネートのうち脂肪族ポリイソシア
ネートと脂環族ポリイソシアネートはそのまま反応する
。芳香族ポリイソシアネートは、付加物が結晶化する傾
向があるため一旦ブレポリマー化した後反応させる方が
よい、プレポリマー化は下記の末端にイソシアネート基
を有するウレタンプレポリマーの製造方法に準じて行う
、有機ポリイソシアネートまたはそのプレポリマーのア
ミノシラン化合物またはメルカプトシラン化合物との反
応比率は、アミン基またはメルカプト蟇1個に対し、有
機ポリイソシアネートまたはそのプレポリマーが0.2
〜1.0モルになるようにする。
得られた付加物は本発明の組成物の総量に対し0.5〜
20重量%使用する。使用量がこの範囲より少ないと接
着性が向上せず、またこの範囲より多いと貯蔵安定性が
低下し、スランプが発生するなどの問題を生ずる。
本発明に使用するエポキシシラン化合物は、脂肪族また
は脂環族エポキシ基を有する有機シラン化合物である。
具体的には、例えば3−(グリシドキシ)プロピルトリ
メトキシシラン、2−(3゜4−エポキシシクロヘキシ
ル)エチルトリメトキシシランなどである。その使用量
は本発明の組成物の総量に対し0.05〜1.0重量%
である。使用量がこの範囲より少ないと接着性が向上せ
ず、またこの範囲より多いと貯蔵安定性が低下し、スラ
ンプが発生するなどの問題を生ずる。
本発明に使用する末端にイソシアネート基を有するプレ
ポリマーは、有機ポリイソシアネートとポリオールとを
60〜90℃で数時間反応させて製造する。そのイソシ
アネート基含有量は0.5〜5重量%が好ましく、とく
に好ましい範囲は0.7〜2重量%である。
末端にイソシアネート基を有するプレポリマーは、組成
物の総量に対し10〜70重量%使用する。
プレポリマーの製造には前記の有機ポリイソシアネート
を使用する。またポリオールは2乃至8官能性のポリエ
ーテルポリオールまたはポリエステルポリオールでその
分子量は400乃至6.000が適当である。これらの
ポリエーテルポリオールのうち本発明に使用するものは
例えば、エチレングリコール、ジエチレングリコール、
プロピレングリコール、1.4−フチレンゲリコール、
ジヒドロキシ・ジフェニルプロパン、グリセリン、ヘキ
サントリオール、トリメチロールプロパン、ペンクエリ
スリトール、ソルビトール、スクロース、ジプロピレン
グリコール、ジヒドロキシ・ジフェニルメタン、ジヒド
ロキシジフェニルエーテル、ジヒドロキシビフェニル、
ハイドロキノン、レゾルシン、ナフタレンジオール、ア
ミノフェノール、アミノナフトール、フェノールホルム
アルデヒド縮合物、フロログルシン、メチルジェタノー
ルアミン、エチルシイツブロバノールアミン、トリエタ
ノールアミン、エチレンジアミン、ヘキサメチレンジア
ミン、ビス(p−アミノシクロヘキシル)メタン、トリ
レンジアミン、ジフェニルメタンジアミン、ナフタレン
ジアミンなどにエチレンオキサイド、プロピレンオキサ
イド、ブチレンオキサイド、スチレンオキサイドなどを
1種または2種以上(以下草にアルキレンオキサイドと
略記する)付加せしめて得られるポリエーテルポリオー
ルである。
ポリエステルポリオールとしては例えば、エチレングリ
コール、ジエチレングリコール、プロピレングリコール
、ジプロピレングリコール、トリメチレングリコール、
1.3−または1,4−ブチレンゲリコール、ネオペン
チルグリコール、l、6−へキサメチレングリコール、
デカメチレングリコール、ビスフェノールA1ビスフエ
ノールF、、p−キシリレングリコール、1.4−シク
ロヘキサンジオール、1.4−シクロヘキサンジメタツ
ール、グリセリン、トリメチロールプロパン、ヘキサン
トリオール、ペンタエリスリトールの1種または2m以
上とマロン酸、マレイン酸、こはく酸、アジピン酸、グ
ルタル酸、ピメリン酸、セバシン酸、しゅう酸、フタル
酸、イソフタル酸、テレフタル酸、ヘキサヒドロフタル
酸などの1種または2種以上からのポリエステルポリオ
ール、またはプロピオラクトン、ブチロラクトン、カプ
ロラクトンなどの環状エステルを開環重合したポリオー
ル;さらに上記ポリオールと環状エステルとより製造し
たポリエステルポリオール、及び上記ポリオール、2塩
基酸、環状エステル3種より製造したポリエステルポリ
オールが使用できる。
本発明で用いるポリオールとして、また1、2−ポリブ
タジェンポリオール、1.4−ポリブタジェンポリオー
ル、ポリクロロプレンポリオール、ブタジェン−アクリ
ロニトリル共重合体ポリオール、ポリジメチルシロキサ
ンジカルビノールなども用いられる。
以上のほか、ポリテトラメチレンエーテルグリコール、
及びひまし油のようなリシノール酸エステルも使用でき
る。
さらに前記のポリエーテルポリオールないしポリエステ
ルポリオールに、アクリロニトリル、スチレン、メチル
メタアクリレートの如きエチレン系不飽和化合物をグラ
フト重合させて得たポリマーポリオールも使用できる。
これらのポリオールは単独または2種以上混合して使用
する。
つぎに本発明の使用するその他の添加剤は溶剤、充填剤
、可塑剤、播変則、安定剤、着色剤などであってこれら
は必要に応じ使用する。
溶剤には例えば、トルエン、キシレン等の芳香族炭化水
素、ヘキサン、ヘプタン、オクタン等の脂肪族炭化水素
のほか、ガソリンがら灯油留分に至る石油系溶剤類、ア
セトン、メチルエチルケトン等のケトン類、セロソルブ
アセテート、ブチルセロソルブアセテート等のエーテル
エステル等があり、組成物中1〜211%の範囲で使用
する。
充填剤のうち無機物としては例えば、炭酸カルシウム、
タルク、クレー、マイカ、グラファイト、水酸化アルミ
ニウム、水酸化カルシウム、水酸化マグネシウム、硫酸
カルシウム、酸化亜鉛、酸化アルミニウム、酸化チタン
、酸化鉄、無水珪酸、ガラスフレーク、カーボンブラッ
ク、珪石、岩綿などがある。これらの形状は、粉状、鱗
片状、繊維状を呈し、そのまま使用することもできるが
、予めその表面にチタン処理、シリコン処理などを行え
ば硬化したウレタン弾性体の物性を向上することができ
る。
また有機物としては瀝青物、松脂、樹脂粉、木粉、動植
物繊維、人造繊維などがある。
以上のほか微小な中空球、例えばシリカバルーン、ガラ
スバルーン、フェノール樹脂バルーン、塩化ビニリデン
樹脂バルーン、シラスバルーン、パーライトなども使用
することができる。
本発明においては可塑剤を使用することができる。これ
らの可塑剤は、例えばジブチルフタレート、ジオクチル
フタレート、トリクレジルホスヘート、トリス(2−ク
ロロエチル)ホスヘート、トリス(クロロプロピル)ホ
スヘート、トリス(2,3−ジクロロプロピル)ホスヘ
ート、トリス(2゜3−ジブロモプロピル)ホスヘート
、ジオクチルアジペート、ジブチルセバケートなどであ
る。
また本発明においては製品の耐久性を増加するため、安
定剤として熱安定剤、酸化防止剤、紫外線吸収剤及び紫
外線安定剤の1種または2種以上を使用することができ
る。
熱安定剤としてはテトラメチル・チウラムジスルフィド
、ジメチル・ジチオカルバミンlS銅などを使用する。
酸化防止剤としては位zm害形フェノール類を使用し、
例えば商品名イルガノックス1010.イルカリソクス
1076 (チバガイギー社製)および商品名ヨシノッ
クスBIT 、ヨシノンクスBB、ヨシノフクスGSY
−930(吉野製薬社製)などがこれに相当する。
紫外線吸収剤としては、例えば商品名チヌビンP1チヌ
ビン327、チヌビン328(チバガイギー社製)など
のベンゾトリアゾール類、または商品名トミソーブ80
0(吉野製薬社製)などのベンゾフェノン類を使用し得
る。
また紫外線安定剤としては、例えば商品名サノールLS
770 、サノールLS744 、チヌビン144(チ
バガイギー社製)などの位置障害形アミン類、または商
品名チヌビン120、イルガスタブ2002 (チバガ
イギー社製)などが好ましい。
本発明を実施するにはシラン化合物と有機ポリイソシア
ネートの付加物、エポキシシラン化合物、溶剤、充填剤
その他の添加剤を十分混合する。
得られた混合物に末端にイソシアネート基を有するウレ
タンプレポリマーを加え、更に十分混合すれば本発明の
組成物を得る0組成物は缶、チューブ等に詰め、1!気
が入らぬ様に密封し貯蔵する。
貯蔵後必要に応じ随時対象物に施工する。
(作用及び効果) 本発明により得られたー液型ウレタン樹脂組成物は金属
、ガラス、モルタルなどに対して優れた接着性を有する
ため、耐久性の優れた接着剤、シーリング材、塗料など
を製造することができる。
また本発明の組成物は貯蔵安定性が良好であり、貯蔵中
に変質を起こさないため土木建築用資材として実用性が
高い。
以下に本発明について実施例を述べる。
(実施例) 本発明には次の原料を使用した。
[11アミノシラン化合物と脂肪族ポリイリシアネート
との付加物(付加物−A) インシアネートとしてイソホロンジイソシアネート1モ
ルを使用し、これを3−アミノプロピルトリエトキシシ
ラン1モルと100℃で5時間反応させ、キシレンを加
えて不揮発分を30%にした。末端NGO基を2.8重
量%含有する。
(2)アミノシラン化合物と芳香族ポリイリシアネート
との付加物(付加物−B) 2.4− トリレンジイソシアネート2モルを使用し、
これをエチレングリコールにプロピレンオキサイドを付
加重合して得た分子量2000のポリオール1モルと8
0℃で5時間反応させてプレポリマーを合成し、更に3
−アミノプロピルトリエトキシシラン1モルと80℃で
2時間反応させ、キシレンを加え不揮発分を50%にし
た。末端NGO基を0.8重量%含有する。
(3)エポキシラン化合物 日本ユニカー社製A−187(3−グリシドキシプロビ
ルトリメトキシシラン) (4)アミノシラン化合物 日本ユニカー社製A−1100(3−アミノプロピルト
リエトキシシラン) (5)プレポリマー 4.4゛−ジフェニルメタンジイソシアネート1.5モ
ルをエチレングリコールにプロピレンオキサイドを付加
重合して得た分子量3000のポリオール1モルと90
℃で6時間反応させた。末O9NCO基を1゜3重量%
含有する。
本実施例において接着性試験はJIS A−5758記
載の引張接着性試験方法に準線し、被着体とじてアルミ
ニウム板を使用して測定した。
次に貯蔵安定性はウレタン樹脂組成物を50℃で7日ま
たは14日放置した後、JISに−2808により針入
度を測定した。針入度の5秒値が300(10°’vm
)以上あれば施工を容易に行えるため、14日放置後針
人度の5秒値が300以上あれば貯蔵安定性は良好であ
る。
またスランプはJIS A−5758記載のスランプ測
定方法に準線し、50±3℃に6時間放置後容器の下端
から垂れ下がった距離を測定した。
実施例1 高粘度用混合ミキサーに充分乾燥した炭酸カルシウム2
0重量部、酸化チタン6重量部、ジオクチルフタレート
(DOP)25重量部、プレポリマー35重量部、超微
粒子シリカ(エロジル)2重量部、付加物−B1重量部
を装入して均一に攪拌する。均一に分散させた後、脱水
したキシレン11重量部を加え均一に分散させて本発明
の一液型ウレタン樹脂組成物を得た。
上記組成物の接着試験を行った結果表−1に示すごとく
接着力が上昇し、かつ貯蔵安定性が表−1に示すごとく
良好なことが認められた。
実施例2 実施例1においてエポキシシラン化合物(日本ユニカー
社製 A−187)0.1重量部を添加し、以下実施例
1と全く同様に処理した。結果は表−1に示すごとく接
着力は実施例1よりも更にすぐれ、かつ貯蔵安定性が実
施例1と同様に良好なことが認められた。
実施例3 実施例1において、付加物−Bを付加物−Aに置き換え
た以外は、実施例1と全く同様に処理した。結果は表−
1に示すごとく接着力が上昇し、かつ貯蔵安定性も良好
なことが認められた。
実施例4 実施例3にエポキシシラン化合物(日本ユニカー社製 
^−187)0.1重量部を添加した以外は、実施例3
と全く同様に処理した。結果は表−1に示すごとく接着
力は実施例3よりも更にすぐれかつ貯蔵安定性も良好な
ことが認められた。
比較例1 実施例1において、アミノシラン化合物と芳香族ポリイ
ソシアネートとの付加物−Bを使用しなかった以外は実
施例1と全く同様に処理した。結果は表−1に示すごと
く接着力は低い。
比較例2 実hト例1において、アミノシラン化合物と芳香族ポリ
イソシアネートとの付加物−Bを使用せず、アミノシラ
ン化合物(日本ユニカー社製 A−1100)を0.1
重量部添加した以外は、実施例1と全く同様に処理した
。結果は表−1に示すごとく接着力は良好であるが、貯
蔵安定性が悪くスランプが発生する。
比較例3 実施例1において、アミノシラン化合物と芳香族ポリイ
ソシアネートとの付加物−Bを使用せず、エポキシシラ
ン化合物(日本ユニカー社製 八−187)0.1重量
部を添加した以外は、実施例1と全く同様に処理した。
結果は表−1に示すごとく、貯蔵安定性が悪(スランプ
が発生する。
表    1 特許出願人   三井東圧化学株式会社手続補正書く自
発) 昭和61年10月29日

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 (1)末端にイソシアネート基を有するウレタンポリマ
    ー、 (2)アミノシラン化合物またはメルカプトシラン化合
    物と有機ポリイソシアネートとの付加物、(3)エポキ
    シシラン化合物、 並びに場合により (4)添加剤 よりなる接着性を付与した−液型ウレタン樹脂組成物。
JP61188604A 1986-08-13 1986-08-13 一液型ウレタン樹脂組成物 Expired - Lifetime JPH0686513B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61188604A JPH0686513B2 (ja) 1986-08-13 1986-08-13 一液型ウレタン樹脂組成物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61188604A JPH0686513B2 (ja) 1986-08-13 1986-08-13 一液型ウレタン樹脂組成物

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9235646A Division JPH10114813A (ja) 1997-09-01 1997-09-01 一液型ウレタン樹脂組成物

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6346212A true JPS6346212A (ja) 1988-02-27
JPH0686513B2 JPH0686513B2 (ja) 1994-11-02

Family

ID=16226575

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61188604A Expired - Lifetime JPH0686513B2 (ja) 1986-08-13 1986-08-13 一液型ウレタン樹脂組成物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0686513B2 (ja)

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04209620A (ja) * 1990-12-10 1992-07-31 Hayakawa Rubber Co Ltd 伸縮ジョイント用弾性シール材
US5503927A (en) * 1989-05-08 1996-04-02 Atd Corporation Pressure sensitive adhesive laminate
US5922809A (en) * 1996-01-11 1999-07-13 The Dow Chemical Company One-part moisture curable polyurethane adhesive
JP2000119368A (ja) * 1998-10-14 2000-04-25 Bayer Corp イソシアネ―ト基とアルコキシシラン基を含む湿分硬化性化合物
US6133398A (en) * 1996-01-11 2000-10-17 The Dow Chemical Company One-part curable polyurethane adhesive
JP2003327903A (ja) * 2002-05-16 2003-11-19 Atomix Co Ltd 湿気硬化型塗料組成物
JP2006273976A (ja) * 2005-03-29 2006-10-12 Yokohama Rubber Co Ltd:The 2液型複層ガラス二次シール材用組成物およびそれを用いた複層ガラス
JP2010506008A (ja) * 2006-10-05 2010-02-25 ダウ グローバル テクノロジーズ インコーポレイティド ガラス結合用プライマー組成物
JP2012505739A (ja) * 2008-10-17 2012-03-08 ビーエーエスエフ ソシエタス・ヨーロピア 無機物表面の被覆、粘着接着及び接合方法
CN107922574A (zh) * 2015-09-09 2018-04-17 科思创德国股份有限公司 耐划伤水性2k pu涂料

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4897817A (ja) * 1972-03-28 1973-12-13
JPS4978750A (ja) * 1972-12-04 1974-07-30
JPS58134149A (ja) * 1982-02-04 1983-08-10 シエ−リング・アクチエンゲゼルシヤフト ポリウレタンベ−スの弾性合成樹脂材料

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4897817A (ja) * 1972-03-28 1973-12-13
JPS4978750A (ja) * 1972-12-04 1974-07-30
JPS58134149A (ja) * 1982-02-04 1983-08-10 シエ−リング・アクチエンゲゼルシヤフト ポリウレタンベ−スの弾性合成樹脂材料

Cited By (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5503927A (en) * 1989-05-08 1996-04-02 Atd Corporation Pressure sensitive adhesive laminate
US6036997A (en) * 1989-05-08 2000-03-14 Atd Corporation Pressure sensitive adhesive laminate
JPH04209620A (ja) * 1990-12-10 1992-07-31 Hayakawa Rubber Co Ltd 伸縮ジョイント用弾性シール材
US5922809A (en) * 1996-01-11 1999-07-13 The Dow Chemical Company One-part moisture curable polyurethane adhesive
US5976305A (en) * 1996-01-11 1999-11-02 The Dow Chemical Company Process for bonding two substrates together with a one-part moisture curable polyurethane adhesive
US6133398A (en) * 1996-01-11 2000-10-17 The Dow Chemical Company One-part curable polyurethane adhesive
JP2000119368A (ja) * 1998-10-14 2000-04-25 Bayer Corp イソシアネ―ト基とアルコキシシラン基を含む湿分硬化性化合物
JP2003327903A (ja) * 2002-05-16 2003-11-19 Atomix Co Ltd 湿気硬化型塗料組成物
JP2006273976A (ja) * 2005-03-29 2006-10-12 Yokohama Rubber Co Ltd:The 2液型複層ガラス二次シール材用組成物およびそれを用いた複層ガラス
JP2010506008A (ja) * 2006-10-05 2010-02-25 ダウ グローバル テクノロジーズ インコーポレイティド ガラス結合用プライマー組成物
JP2012505739A (ja) * 2008-10-17 2012-03-08 ビーエーエスエフ ソシエタス・ヨーロピア 無機物表面の被覆、粘着接着及び接合方法
CN107922574A (zh) * 2015-09-09 2018-04-17 科思创德国股份有限公司 耐划伤水性2k pu涂料

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0686513B2 (ja) 1994-11-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3263034B2 (ja) ポリウレタン組成物
US4963636A (en) Adhesion promoters
US7223821B2 (en) Curable resin composition
JPS63142080A (ja) 抑泡性二成分型ポリウレタン接着剤
US20080161504A1 (en) Thixotropic Reactive Composition
JPH04279620A (ja) ポリアルジミンを含有する湿気硬化性ポリウレタン組成物、同組成物を含有してなる防水材、床材、シーリング材、壁材、及び塗料
KR101871139B1 (ko) 폴리우레탄 접착제 조성물, 그리고 이의 제조 방법
JP2004168957A (ja) 1液湿気硬化型ポリウレタン組成物
JPS6346212A (ja) 一液型ウレタン樹脂組成物
JP5227561B2 (ja) ウレア樹脂組成物
JP4053415B2 (ja) ポリウレタン組成物
JP6171302B2 (ja) ウレタン接着剤組成物
JP2002012645A (ja) 一液湿気硬化型ポリウレタン組成物
JPH10114813A (ja) 一液型ウレタン樹脂組成物
JP2017066335A (ja) ウレタン接着剤組成物
JP2015229738A (ja) ウレタン接着剤組成物
JP2000264944A (ja) 一液湿気硬化型ポリウレタン組成物
JPH04226522A (ja) ジアルジミンを含有する湿気硬化性ポリウレタン組成物
JP2005336429A (ja) 2液硬化型ポリウレタン樹脂組成物
JPS59166523A (ja) 液状ジエン系重合体組成物
JP5346481B2 (ja) ウレアウレタン樹脂組成物
JP6237086B2 (ja) 無機質系多孔質基材用プライマー組成物およびそれを用いたシーリング施工方法
JPS60133019A (ja) ポリウレタンの製造法
JP7409217B2 (ja) 接着剤セット、並びに構造体及びその製造方法
JPS61203168A (ja) ポリウレタン組成物

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term