JPS6344517A - 非経口的投与用溶液 - Google Patents

非経口的投与用溶液

Info

Publication number
JPS6344517A
JPS6344517A JP19386087A JP19386087A JPS6344517A JP S6344517 A JPS6344517 A JP S6344517A JP 19386087 A JP19386087 A JP 19386087A JP 19386087 A JP19386087 A JP 19386087A JP S6344517 A JPS6344517 A JP S6344517A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
solution
parenteral administration
water
modified gelatin
injection
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP19386087A
Other languages
English (en)
Inventor
ペーター・ゼルノ
クラウス・デツツアー
マンフレート・ピンター
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Bayer AG
Original Assignee
Bayer AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Bayer AG filed Critical Bayer AG
Publication of JPS6344517A publication Critical patent/JPS6344517A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K47/00Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient
    • A61K47/30Macromolecular organic or inorganic compounds, e.g. inorganic polyphosphates
    • A61K47/42Proteins; Polypeptides; Degradation products thereof; Derivatives thereof, e.g. albumin, gelatin or zein

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Proteomics, Peptides & Aminoacids (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Medicinal Preparation (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Acyclic And Carbocyclic Compounds In Medicinal Compositions (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 事実上静脈注射用を主とした医薬品の非経口的(par
enteral)投与は溶液形態においてのみ可能であ
る。これは水に対する溶解度の小さい医薬品の注射用及
び皮下注入(infusion)用の溶液の処方が通例
困難である理由である。
今日まで、水への溶解度が速度でない場合、難溶性医薬
品の非経口的投与用溶液の製剤には、プロピレングリコ
ール、ポリエチレングリコール、エタノール、グリセロ
ール/ポリエチレングリコール リシルエート(クレモ
フォル[Cremoph。
r]■EL)、又はポリオキシエチレンソルビタン脂肪
酸エステル(トゥイーン[Tween]@)のような有
d溶剤が、溶解度を増加させるために添加されてきた。
しかしこの方策の効果は、溶剤を高濃度で使用すると注
射時の痛み、血栓静脈炎、及び静脈硬化症のような望ま
しくない副作用を招くので比軟的低濃度までしか溶剤を
使用できないという事実により限定されている。更に或
種の溶剤はアナフィラキシ−性ショック及び溶血のよう
な副作用を招くことがある6 ° 水に難溶性の医薬品を可溶化するもう一つの可能性
は、エマルション中の油脂相に医薬品を溶解することか
らなっている(米国特許明細書第4,073.943号
)、シかしこの方法は大豆油のように生理的に許容され
る油に極めて易溶性である医薬品に顆る方法であり、非
常に希な場合にしか適用されない。
米国特許明細書第4.158,707号に記載された胆
汁酸と油脂の組み合わせを用いる可溶化は、可溶化物の
安定性が特に高温において小さいという欠点、及び比較
的−高い用量で投与された時に嘔くおう)吐、溶血、及
び胆汁分泌停止のような副作用を伴う欠点を有している
改質ゼラチンを含む難溶性の医薬品の非経口的投与用溶
液が見出だされた。
この場合非経口的投与用溶液は主として薬品の静脈投与
用の形態、特に注射及び皮下注入用の溶液である。一般
にオキシポリゼラチン、又は部分分解したサクシノイル
化ゼラチンの重合体のように10.000ないし50 
、OOOの範囲の分子量を有する改質ゼラチンが本発明
により非経口的投与用溶液用として使用される。
改質ゼラチン自体は周知であり、例えばオキシポリゼラ
チン、ポリゲリン(pal)+geline)、サクシ
ノイルゼラチンであることができる。
オキシポリゼラチンはゼラチンの脱石灰化(deexl
cification)、グリオキサールとの縮合、及
び過酸化水素による酸化により製造され、D、H。
フォノ・キャンベル(von  Campbell)等
、テキサス・レポート・バイオロジー・メディシン(T
exasRep、 B iol、 Med、 )、9巻
、235(1951)、K、ボンバード(B onha
rd)、アルッナイミッテルフオルシュング(Aezn
eim、 −F orsch、 )、21巻、1667
(1971)及びニッチマン(N itschmann
)及びストール(Stall)、ファルマツオイチッシ
ェ・ツァイトゥング(P harm、 −Z tg、 
)、42巻、1594(1968)に記載されている。
ボリゲリンは牛のゼラチンをヘキサメチレンジイソシア
ネートを用いて架橋することによって得られ、J、シュ
ミットートーメ(S chmitt −Those)、
A、マーゲル(MBer)、及びH,H,シェーネ(S
ch6 ne)、アル・ソナイミッテlレフオルシュン
グ(Aezneia、 −Forsch、 )、12巻
、378(1962)に記載されている。
サクシノイルゼラチンはゼラチンと無水コハク酸の縮合
によって得られ、米国特許明細書第2゜827.419
号、英国特許明細書第836,082号に開示されてお
り、且つG、ステンスビー(S tainsby)のゼ
ラチン・アンド・グルー・レサーチ(Geratin 
 and  Glue  Re5earch)、195
8年版にり、)ウルテロッテ(Tourtelotte
)、及びH,E、ウィリアムス(W i l l ia
ms>により記載されている。
本発明は好適には濃厚溶液と希釈溶液から成り、投与前
に混合されて適度に安定性のある過飽和溶液を形成する
難溶性医薬品の注射用新規形態に関する。
本発明に用いる難溶性医薬品は一般に水1リットル当た
り1ggないし10gの間、好適には10ggないし1
gの間の溶解度を有する。
本発明による非経口的投与溶液用の難溶性医薬品の例は
、ベンゾジアゼピン類例えばジアザパム及びフルニトラ
ゼパム、抗てんかん薬例えばジフニニルヒダントイン及
びクロナゼパム、化学療法剤例えばニトロフラントイン
、スルファメトキサゾール及びトリメトプリム、抗真菌
佐薬例えばグリセオフlレグイン、アムフオテリシンB
、及びケトコナゾール、強心配糖体例えばジゴキシン及
びデスラノシド、麦角アルカロイド例えばジヒドロエル
ゴタミンメシレート及びエルゴタミンタートレート、細
胞成長抑止剤(cytostatics)例えばメルフ
アラン、バルビタール酸塩例えばベンドパルビトンナト
リウム及び油溶性ビタミン例えばビタミンA、B、、R
6、B12、E又はに1である。
特に下記式 但し R1はC,−C,−アルキルを示し、随時C7−
C,−アルコキシにより置換されていてもよい、 R2はC+C+。−アルキルを示し、随時C+  Cs
−アルコキシ、トリフルオロメチル及びN−メチル−N
−ベンジルアミノにより置換されていてもよい、 R1はC,−C,−アルキル、シアノ及びヒドロキシメ
チルを示し、及び Xは2−又は3−ニトロ、2.3−ジクロロ、又は=N
−0−N=からなる2、3環形成員を示す、 を有するジヒドロピリジン化合物は極めて重要である。
下記表中の化合物は特別に適当なものである:下記式の
活性化合物も同様に重要である:濃厚液の他の成分はエ
タノール、1.2−プロピレングリコール、分子量が2
00及び600の間のポリエチレングリコール、グリセ
ロール又はテトラヒドロフルフリルアルコールポリエチ
レンスリコールエーテルのような、原則として静脈内注
射に適当した一種又は多種の有機溶剤であり、30ない
し99.999%の重量/容量(W/V)%濃度で存在
する。
濃厚液は分子量が:to、ooo及び50,000の間
の0.1ないし30%W/Vの改質ゼラチン、例えばオ
キシポリゼラチン又は部分分解したサクシノイル化ゼラ
チンの重合体、及び/又は最高70%W/Vの注射用水
を含むことができる。更に非経口的投与用溶液に通常使
用される他の助剤を添加することも可能である。
希釈溶液は、分子量が10,000及び50,000の
間の0.1ないし30%W/Vの改質ゼラチン、例えば
オキシポリゼラチン又は部分分解したサクシノイル化ゼ
ラチンの重合体、10ないし99.9%W/Vの注射用
水、及び随時非経口的投与用溶液に通常使用される他の
助剤を含んでいる。
非経口的投与用溶液に通常使用される助剤の例は: 酸、塩基又はpHを調整するためのwl街物質、等張化
するための塩、糖又は多価アルコール、ベンジルアルコ
ール及びクロロブタノールのような防腐剤、亜硫酸塩、
アセチルシスティン又はアスコルビン酸のような酸化防
止剤である。
濃厚液が既に改質ゼラチンを含有していれば、これを希
釈液から除外することができる。
本発明による難溶性医薬品の非経口的投与用溶液の製造
方法も又見出だされ、医薬品を溶剤に溶解し、・次いで
水、改質ゼラチン及び通常の添加剤を添加することを特
徴としている。
本発明による方法の好適な具体化においては、濃厚溶液
と希釈溶液を製造し、投与の前にこれらを混合して、そ
れにより安定な過飽和溶液を形成させる方法である。
本発明による方法の好適な具体化は、濃厚溶液の製造の
場合は、医薬品を有機溶剤に撹拌しながら溶解し、次い
で水、改質ゼラチン及び通常の助剤を添加すること、及
び希釈溶液の製造の場合は、改質ゼラチンを水に溶かす
こと、次いで濃厚溶液と希釈溶液を混合することを特徴
としている。
難溶性医薬品を溶解する有機溶剤の例は:エタノール、
1,2−プロピレングリコール、分子量が200及び6
00の間のポリエチレングリコール、グリセロール又は
テトラヒドロフルフリルアルコールポリエチレングリコ
ールエーテルである。
一般に濃厚溶液及び希釈溶液は濃厚溶液1容量部対希釈
溶液0.2ないし1 、OOO容量部、好適には1容量
部の比率で混合される。
驚くべきことには、難溶性医薬品の非経口的投与用溶液
は安定であり、使用上困難を伴うことがない。
K1λ−L 0.32Agのナファザトロム及び0.40kgのピロ
亜硫酸ナトリウムを、tso、oo*、、のテトラヒド
ロフルフリルアルコールポリエチレングリコールエーテ
ル及び30.0OAyの注射用水に、撹拌しつつ且つ窒
素気流中溶解し、溶液を注射用水を加えて100リツト
ルとする。濾過後、窒素を通気しつつ、2.5wlづつ
アンプル中に計量分配し、且つ加熱殺菌する(濃厚液)
5.5gのオキシポリゼラチン、0.584に、の塩化
ナトリウム及びQ、019kyのエチレンヂアミン四酢
酸にナトリウム塩)を807yの注射用水に溶解し、混
合物を注射用水を加えて100リツトルとする。溶液を
濾過後、窒素を通気しつつ、7.5ml’づつアンプル
中に計量分配し、且つ加熱殺菌する(希釈溶液)。
注射方式は一つの濃厚液アンプル及び一つの希釈溶液を
含むアンプルから成り、8■のナファシトロムを透明な
生理的に許容される溶液として静脈注射することが可能
である。
2.5z1の濃厚液と7.5x1の希釈溶液の混合の結
果、透明な注射用の過飽和溶液が得られる。
大[工 0.05Jyのニモヂピンを、光から保護しながら30
.0kgのエタノール及び30.0ktiのポリエチレ
ングリコール400中に溶解する。注射用水で溶液を1
00リツトルとした後、枦遇し、無菌条件下で50R1
の褐色ガラス瓶中に計量分配する(濃厚溶液)。
希釈溶液は実施例1と同一である。
50z1の濃厚溶液及び50a+fの希釈溶液の混合の
結果、注入用として投与できる溶液が得られる。
夾[ 0,06&yの2−メチル−4−(4−オキソ−2−フ
ェニル−4H−チオクローメン−8−イル)−5−オキ
ソ−1,4,5,7−チトラヒドロフロ[3,4−b]
ピリジン−3−カルボン酸エチルエステルを、光から保
護しながら24.OO&gのエタノール及び48.00
kgのポリエチレングリコール400に溶解する。注射
用水で溶液を100リツトルとした後、濾過し、5zN
の褐色ガラス瓶中に計量分配する(濃厚溶液)。
4kttの平均分子量30.000及びサクシニル化度
0.026のゼラチン−ポリサクシネート、0.367
5kgの酢酸ナトリウム三水和物、0゜1607&gの
塩化ナトリウム、0.0403kgの塩化カリウム、0
.0133&、の塩化カルシウムニ水和物、0.020
3&gの塩化マグネシウム六水和物、0.02AlFの
コハク酸、0.302bの水酸化ナトリウム及び及び0
.517Lyの濃塩酸を90Aりの注射用水に溶解し、
注射用水で100リツトルとする。溶液を濾過後、5x
1のアンプル中に計藍分配し、加熱殺菌する(希釈溶液
)。
一つのアンプルの濃厚溶液を一つのアンプルの希釈溶液
と混合することにより、10R1の溶液中に31111
Fの活性化合物を含む投与可能な注射液が製造される。
衷1tL二( 0,04Ayのニトレンジピンを光から保護しながら、
20.OCl&、のエタノール及び40.00kgのポ
リエチレングリコール300中に溶解する。溶液を注射
用水で100リツトルとした後、濾過し、5111の褐
色ガラス瓶中に計量分配する(:dA厚浴溶液。
3.5Agのボリゲリン073kgの塩化カルシウム、
及び0.847&、の塩化ナトリウムを90kgの注射
用水に溶解し、注射用水で100リツトルとする。溶液
を濾過後、5zNのアンプル中に計量分配し、加熱殺菌
する(希釈溶液)。
一つのアンプルの濃厚溶液を一つのアンプルの希釈溶液
と混合することにより、10R1の溶液中に2uの活性
化合物を含む投与可能な注射液が製造される。
使用実施例: 火11−1 811gのナファザトロム、1011gのピロ亜硫酸ナ
トリウム及び1.5Agのテトラヒドロフルフリルアル
コールポリエチレングリコールエーテルの濃厚液を水で
希釈すると、自然に濁りが生じる。
これと対照的に、5.5%濃度のオキシポリゼラチン溶
液を使用すると、過飽和状態が安定化し、溶液は透明性
を持続する(第1表)。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、改質ゼラチンを含有することを特徴とする難溶性医
    薬品の非経口投与用溶液。 2、水1リットル当たり1μgないし10gの範囲の溶
    解度を有する医薬品を含む特許請求の範囲1項記載の非
    経口投与用溶液。 3、医薬品を含む濃厚溶液と希釈用溶液とから成る特許
    請求の範囲1項又は2項記載の非経口投与用溶液。 4、該濃厚溶液が0.1ないし30重量/容量%の改質
    ゼラチンを含む特許請求の範囲1項ないし3項のいずれ
    かに記載の非経口投与用溶液。 5、該希釈溶液が0.1ないし30重量/容量%の改質
    ゼラチンを含む特許請求の範囲1項ないし4項のいずれ
    かに記載の非経口投与用溶液。 6、平均分子量が10,000ないし50,000の範
    囲である改質ゼラチンが使用されている特許請求の範囲
    1項ないし5項のいずれかに記載の非経口投与用溶液。 7、医薬品が溶剤に溶解され、次いで水、改質ゼラチン
    及び通常の助剤が添加されることを特徴とする難溶性の
    医薬品の非経口投与用溶液の製造方法。 8、濃厚溶液の製造のため、医薬品が有機溶剤に撹拌し
    つつ溶解され、次いで水、改質ゼラチン及び通常の助剤
    が添加され;また希釈溶液の製造のため、改質ゼラチン
    が水中に溶解され;次いで該濃厚溶液と該希釈溶液が混
    合される特許請求の範囲7項記載の方法。 9、1容量部の濃厚溶液が0.2ないし1,000容量
    部の希釈溶液と混合される特許請求の範囲7項又は8項
    記載の方法。
JP19386087A 1986-08-08 1987-08-04 非経口的投与用溶液 Pending JPS6344517A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE19863626868 DE3626868A1 (de) 1986-08-08 1986-08-08 Parenterale loesung
DE3626868.2 1986-08-08

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6344517A true JPS6344517A (ja) 1988-02-25

Family

ID=6306932

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP19386087A Pending JPS6344517A (ja) 1986-08-08 1987-08-04 非経口的投与用溶液

Country Status (3)

Country Link
EP (1) EP0257320A2 (ja)
JP (1) JPS6344517A (ja)
DE (1) DE3626868A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05139971A (ja) * 1991-11-20 1993-06-08 Takada Seiyaku Kk 硝酸イソソルビド注射剤

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
AU6001790A (en) * 1989-08-02 1991-02-07 Warner-Lambert Company Formulations of phenytoin sodium for intravenous administration
SE465950B (sv) * 1989-10-23 1991-11-25 Medinvent Sa Kombination av ett aggregat partikelformat, kristallint eller frystorkat laekemedel med en pseudoplastisk gel foer beredning av ett injicerbart preparat samt foerfarande foer dess framstaellning
US7576216B2 (en) 2004-07-30 2009-08-18 Abbott Laboratories Preparation of pyridonecarboxylic acid antibacterials
DK1868581T3 (da) * 2005-04-11 2012-07-09 Abbott Lab Farmaceutiske sammensætninger med forbedrede opløsningsprofiler til dårligt opløselige lægemidler

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05139971A (ja) * 1991-11-20 1993-06-08 Takada Seiyaku Kk 硝酸イソソルビド注射剤

Also Published As

Publication number Publication date
DE3626868A1 (de) 1988-02-11
EP0257320A2 (de) 1988-03-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4009877B2 (ja) 親脂性に富んだカンプトテシン誘導体治療薬
US5589491A (en) Injection and injection kit containing omeprazole and its analogs
RU2141827C1 (ru) Водный фармацевтический раствор, содержащий данофлоксацин, и способ лечения бактериальных инфекций
KR100851679B1 (ko) 2-(4-이소부틸페닐)프로피온산의 약학 조성물
KR920000306B1 (ko) 니모디핀-함유 제제의 제조방법
UA72268C2 (uk) Водна композиція моксифлоксацину, що містить хлорид натрію
UA71540C2 (uk) Спосіб одержання ліпідних комплексів або ліпосом водонерозчинного діаміноциклогексанкарбоксилату платини та фармацевтична композиція, що містить ліпідний комплекс або ліпосоми водонерозчинного діаміноциклогексанкарбоксилату платини
JPS6344517A (ja) 非経口的投与用溶液
CA1160571A (en) Antitumor compositions
PL170357B1 (en) Method of obtaining a soluble parafloxine salt
JP4959335B2 (ja) メチルフェニデート溶液および関連する投与および製造方法
JP3720262B2 (ja) 安定化したカルベジロール注射溶液
JPS63192714A (ja) 非経口用溶液
JPH0692853A (ja) 注射剤および注射剤キット
US5955456A (en) Injectable pharmaceutical composition comprising ursodesoxycholic acid or tauroursodesoxycholic acid, a strong base and tromethamol
JP2001163776A (ja) 安定化された液剤
US4425348A (en) Antitumor compositions
KR20080004531A (ko) 스탄소포르핀 조성물 및 투여
CA1069823A (en) Solution of a oxazepine for oral or parenteral administration
JPH0343251B2 (ja)
JP3242924B2 (ja) 調製済みのアゾセミド(azosemide)注射液
JP2946015B2 (ja) 安定な抗ウィルス点滴用注射剤
US7645765B2 (en) Use of moxaverin for treating erectile dysfunction, forms of dementia or diseases associated to an arteriosclerotic occlusion
JP2000219628A (ja) アラトロフロキサシンの予め混合した注射用組成物
JPH0283323A (ja) 安定な酪酸リボフラビン水溶液