JPS6343993A - 液晶表示材料の製造方法 - Google Patents

液晶表示材料の製造方法

Info

Publication number
JPS6343993A
JPS6343993A JP18799486A JP18799486A JPS6343993A JP S6343993 A JPS6343993 A JP S6343993A JP 18799486 A JP18799486 A JP 18799486A JP 18799486 A JP18799486 A JP 18799486A JP S6343993 A JPS6343993 A JP S6343993A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
liquid crystal
liq
crystal
film
display material
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP18799486A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2540308B2 (ja
Inventor
Hideo Kawaguchi
英夫 川口
Takashi Takayanagi
丘 高柳
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujifilm Holdings Corp
Original Assignee
Fuji Photo Film Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Photo Film Co Ltd filed Critical Fuji Photo Film Co Ltd
Priority to JP61187994A priority Critical patent/JP2540308B2/ja
Publication of JPS6343993A publication Critical patent/JPS6343993A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2540308B2 publication Critical patent/JP2540308B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09KMATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • C09K19/00Liquid crystal materials
    • C09K19/52Liquid crystal materials characterised by components which are not liquid crystals, e.g. additives with special physical aspect: solvents, solid particles
    • C09K19/54Additives having no specific mesophase characterised by their chemical composition
    • C09K19/542Macromolecular compounds
    • C09K19/544Macromolecular compounds as dispersing or encapsulating medium around the liquid crystal

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Liquid Crystal (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Liquid Crystal Substances (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は液晶表示材料に関するものであり、特に液晶を
水不溶性高分子中に油滴状に分散したことを特徴とする
表示材料及びその製造方法に関するものである。
〔従来の技術〕
液晶を高分子でつつみこむいわゆるkl 品”カプセル
化して使用した表示材料及びその製造方法については色
々と開示されている。例えば特開昭!0−10//10
、!旨間層!r!r−’Alr7/r、米国特許第3.
りrよ+”’mなどがある。これらのカプセル化液晶の
桧材としてはゼラチンが主体として使用されているもの
が多い。また、これらカプセル化液晶を表示材料として
使用するため2枚の透明電極基板で挾持しようとする時
カプセル分散液を一方の透明電極基板に塗布し、他方の
透明電極基板をその塗、膜上に接着する方法をとるが、
粒子状となる液晶カプセルの形態が塗膜表面にまで影響
を及ぼし塗膜表面に微小な凹凸を形成しこの塗暎上に透
明電極を完全に密着させて貼りつけることは困難である
特表昭jr−rOt63Etび特’A昭rP−2243
22にネマティック液晶をポリビニルアルコール水浴液
中に乳化分散し、そnを透明電極基板上に塗布し、乾燥
後対向電極となるもう一枚の透明電極を接着させ電界を
かけることによる光散乱の変化を使用した表示材料が示
されている。この場合乳化分散液であるため塗布の表面
は均一な平面となり透明電極を密着させて貼り合せるこ
とは可能である、しかしながら分散媒体としてポリビニ
ルアルコールを使用しているため吸湿性が大きく、高温
雰囲気中に長時間放置されろと、電気抵抗は減少し、液
晶部分に必要とする電界が印加されなかったり、更にひ
どくなれば電極間でショートしてしまうと言う欠点があ
り、また更に吸湿により液晶が劣化すると言う欠点もあ
った。
〔発明の目的〕
本発明は上記欠点を改良し、透明電極基板と密着より帖
合せるために表面均一な液晶分散塗膜の形成が可能でし
かも長時間高温高湿雰囲気に放置されても劣化すること
なく、経時安定性のある高信頼性のある液晶分散型電界
応答性の表示材料を提供することである。
〔発明の構成〕
本発明によれば、液晶と該液晶と相溶性がな(、実質的
に透明で、皮膜形成性があり、該液晶の通常光屈折率と
の比が0.りt!から/、 Q/j(液晶通常光屈折率
/高分子屈折率)の間にあり23℃での吸水率がj%以
下の高分子とを二枚以上の透明電極基板で挾持させるこ
とにより上記欠点を改良した表示材料が得られることが
わかった。
すなわち、液晶と上記条件を満足させる高分子とを共に
溶解する有様溶剤に溶解し溶液を透明導電膜を有する基
板上に流延し乾燥後対向電極として透明電極基板を完全
に密着させるように接着させろ。これにより耐湿性のよ
り高コントラストの電界応答性表示材料を得ることがで
きる。
バインダーである高分子と液晶とを共通溶剤で溶解する
と均一な透明な溶液となる。これを塗布すると最初、溶
剤が十分存在する時は均一な状態にあるが、溶剤が蒸発
するにつれて、高分子と液晶は相分離しズ白濁な状態と
なり溶剤が殆んどな(なると液晶は完全にバインダーで
ある高分子から相分離し、バインダー中に液晶のドロプ
レットを形成する。
即ち均一溶液で塗布するため、乾燥後は表面は均一な平
坦な形状となりしかも高分子バインダー中に液晶が分散
された状態の皮膜となる。
この皮膜は液晶ドロプレットにより光を散乱白濁を呈し
ている。これに電界をかけるとドロプレット中の液晶が
′電界の配向に配列する。この時の液晶の通常光屈折率
とバインダーの屈折率との比をlに近い値にしておけば
透明となる。
液晶には大別してコレステリック液晶、ネマティック液
晶、スメタテイック液晶の3種に分類されるが本発明の
場合コレステリック液晶又はネマティック液晶が好まし
い。
液晶の通常光屈折率とバインダーである高分子の屈折率
との比をOoりtから1.02好ましくはO,タタから
/、Q/の範囲に入るように液晶又はバインダー高分子
を撰択することによりコントラストの大きい表示材料が
得られる。液晶としては例えば、メルク社から市販され
ているZLI−/1).!1ZLI−/74AO,ZL
I−u、2り3、ZLI−2グj2)ZLI−2t≠3
などBDH社より市販されているE−ir、r;、−≠
01E−≠3、E−13、E−70など、チッソから市
販されている2 0 / 0.コ02012030゜2
0≠0,2070などが使用できる。
バインダーとして使用する高分子としては、単独で塗膜
を作った時着色をすることは何ら支障はないが、白濁等
なくよ質的罠透明であることが必要である。また耐湿性
の観点からksTM−D−j70の方法で測定した吸水
率が5%以下であることが好ましい。
上記条件を満足する高分子としては例えばポリメチルメ
タアクリレート、ポリメチルメタアクリレート、ポリビ
ニルホルマール、ポリビニルホルマール、ポリブテン、
ポリアリールメタアクリレート、ニトロセルロース、ポ
リインプレン、塩化ビニル−酢酸ビニル共重合体、ナイ
ロン、プロピルスチレン−ブタジェン共重合体、エチル
セルロース、セルロースアセテートブチレート、セルロ
ースなどを上げることができる。
溶剤としては、高分子と液晶の共通溶剤となるものであ
り、例えばメチレンジクロライド、クロロホルム、アセ
トン、メチルエチルケトン、酢酸メチル、酢酸エチル、
ベンゼン、トルエン、テトラヒドロフランジオキサンな
どであり勿論混合溶剤系でも支障はない。
塗膜の厚さはjμから20μの間が望ましく、より好ま
しくは6μから75μである。
バインダーである高分子と液晶の混合比率は重量比で高
分子:液晶で/:lから0.J:/の間が好ましい領域
である。
この溶液中には必要ならば染料、界面活性剤、可塑剤等
の添加剤を加えても支障はない。
透明電極基板としてはガラス、ポリエチレンテレフタレ
ート、ポリサルホン、三酢酸セルロール、ポリカーボネ
ート、ポリメチルメタアクリレートなどのプラスチック
シート等に金属あるいは金属酸化物を蒸着、スパッタリ
ング等で導庫層を付与した通常の透明電極基板をそのま
ま使用することかできる。
実施例1 インジュウムースズの酸化物よりなる透明導電膜(表面
抵抗率: 200Ω/口)層を設けたガラス板(厚さ/
m)上に次の組成よりなる溶液を乾燥後の膜厚が10μ
になるように塗布した。
液晶 (メルク社製 /I”0)  IrC重km)ポリメチ
ルメタアクリレート ダ メチレンジクロライド   16 ジオキサン         μ 塗布後2j’Cで1分径400(::で5分間乾燥した
。この塗膜の上に上記と同様な透明導電膜を有するガラ
ス板を接着させた。
このものの上下電極Km圧を印加した時の透過率の変化
は第1図の通りであった。また100(::でりO%R
Hの雰囲気中にりを時間放置後再度電圧印加し透加率の
変化をしらべたかもとのものと変化はみとめられなかっ
た。
実施例コ インジュウムースズの酸化物よりなる透明導電膜(表面
抵抗ボタ00Ω/口)のある/ff1m厚さのガラス板
上に、次の組成よりなる溶液を乾燥後の膜厚がlλμに
なるように塗布した。
液晶 (BDH製 E−1j)   r(重電部)ポリビニル
ホルマール    よ メチレンクロラド     lλ 酢酸エチル         ! 塗布23−’Cで2分乾燥後、6o分で5分乾燥した。
この塗膜の上に上記と同様な透明導電膜を有するガラス
板を接着させた。
電圧印加なしの透過率と電圧tOV印加時の透過率との
比は/:lr、jであり表示用として十分なコントラス
トを示した。又このものはj(1)’(:、りO%RH
の雰囲気中に′?6時間放置後2!℃160%RHの雰
囲気へ取り出し30分後側定した結果元のものと変化は
みとめられなかった。
比較例 実施例2と同様な透明導電膜を有するガラス板上に次の
組成の液をホモジナイザーで分散し乾燥膜厚12μにな
るように塗布した。
液晶 (BDH社製 E−1?)   1 ポリビニルアルコール     μ (ケン化度 1)%) 水                 UO6O’Cで
j分乾燥後、上記と同様なガラス板を塗膜上て接着し、
電圧印加有無での透過率変化をしらべた。電圧印加なし
と電圧60v印加時の透過率の比はl:り、Oであった
が、jO’c。
りO%RHの雰囲気中に72時間放置後、再度コr ’
Cで60%RHの雰囲気中に戻し30分後に測定したら
/:j、0と透過率の比は犬ぎ(減少した。
【図面の簡単な説明】
第1図は実施例1の印加電圧に対する透過率の変化を示
したものである。 特許出願人 富士写真フィルム株式会社第1図 印77a電L(V)

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)液晶と高分子物質よりなる組成物を、二枚以上の
    透明電極間に挾持した表示材料において、該高分子物質
    として、該液晶と相溶性がなく、実質的に透明で、皮膜
    形成性があり、該液晶の通常光屈折率との比(液晶の通
    常屈折率/高分子の屈折率)が0.985〜1.015
    であり、かつ23℃における吸収率が5%以下の高分子
    物質を用いたことを特徴とする液晶表示材料。
  2. (2)特許請求の範囲(1)の液晶と高分子を有機溶剤
    に溶解した真溶液より透明電極基板上に皮膜形成させる
    ことを特徴とする表示材料の製造方法。
  3. (3)液晶と高分子物質よりなる組成物を二枚以上の透
    明電極間に挾持した液晶表示材料の製造方法において、
    該液晶と相溶性がなく、実質的に透明で、皮膜形成性が
    あり、該液晶の通常屈折率との比が0.985〜1.0
    15であり、かつ23℃における吸水率が5%以下の高
    分子物質と液晶とを有機溶剤に溶解した真溶液より透明
    電極上に皮膜形成させることを特徴とする液晶表示材料
    の製造方法。
JP61187994A 1986-08-11 1986-08-11 液晶表示材料の製造方法 Expired - Fee Related JP2540308B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61187994A JP2540308B2 (ja) 1986-08-11 1986-08-11 液晶表示材料の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61187994A JP2540308B2 (ja) 1986-08-11 1986-08-11 液晶表示材料の製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6343993A true JPS6343993A (ja) 1988-02-25
JP2540308B2 JP2540308B2 (ja) 1996-10-02

Family

ID=16215767

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61187994A Expired - Fee Related JP2540308B2 (ja) 1986-08-11 1986-08-11 液晶表示材料の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2540308B2 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63137211A (ja) * 1986-11-28 1988-06-09 Takiron Co Ltd 調光材及びその製造方法
JPH032825A (ja) * 1989-05-31 1991-01-09 Nippon Seiki Co Ltd カプセル型液晶表示装置
US5498450A (en) * 1992-11-18 1996-03-12 Fuji Xerox Co., Ltd. Liquid crystal-polymer composite film, electro-optical element using the same, and process for producing electro-optical element
US5583673A (en) * 1992-09-30 1996-12-10 Sharp Kabushiki Kaisha Polymer dispersed liquid crystal display device, and a method for producing the same

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1987001822A1 (en) * 1985-09-17 1987-03-26 Kent State University Liquid crystal light-modulating materials

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1987001822A1 (en) * 1985-09-17 1987-03-26 Kent State University Liquid crystal light-modulating materials

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63137211A (ja) * 1986-11-28 1988-06-09 Takiron Co Ltd 調光材及びその製造方法
JPH032825A (ja) * 1989-05-31 1991-01-09 Nippon Seiki Co Ltd カプセル型液晶表示装置
US5583673A (en) * 1992-09-30 1996-12-10 Sharp Kabushiki Kaisha Polymer dispersed liquid crystal display device, and a method for producing the same
US5608555A (en) * 1992-09-30 1997-03-04 Sharp Kabushiki Kaisha Polymer dispersed liquid crystal display device, and a method for producing the same, wherein the polymer forms walls
US5620630A (en) * 1992-09-30 1997-04-15 Sharp Kabushiki Kaisha Polymer dispersed liquid crystal display device, and a method for producing the same
US5498450A (en) * 1992-11-18 1996-03-12 Fuji Xerox Co., Ltd. Liquid crystal-polymer composite film, electro-optical element using the same, and process for producing electro-optical element
US5679414A (en) * 1992-11-18 1997-10-21 Fuji Xerox Co., Ltd. Liquid crystal-polymer composite film, electro-optical element using the same, and process for producing electro-optical element

Also Published As

Publication number Publication date
JP2540308B2 (ja) 1996-10-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS58501631A (ja) 液晶構成体と液晶光学装置
US3697297A (en) Gelatin-gum arabic capsules containing cholesteric liquid crystal material and dispersions of the capsules
US4850683A (en) Liquid crystal display element and process for producing the same
JPH0564765B2 (ja)
JPS6343993A (ja) 液晶表示材料の製造方法
JPS63163321A (ja) コンタクトレンズ
JPH05502740A (ja) 板上に感熱整列被膜を有する液晶セル
JPH03245120A (ja) 液晶表示材料およびその製造方法
JPS63124024A (ja) 液晶分散型ライトバルブ
EP0421240B1 (en) Liquid crystal display element
JPS63124025A (ja) 分散型液晶表示素子
JPS6021364B2 (ja) 液晶表示素子用プラスチック基板
JPH06322370A (ja) 有機分散液晶
JP3131843B2 (ja) 液晶表示パネル用電極基板
JP2655326B2 (ja) 液晶表示パネル用の基板
JPH06242420A (ja) 液晶フィルム用エマルジョンの製造方法および液晶セルの製造方法
JPH032824A (ja) 液晶表示素子及び装置
JPH08201787A (ja) 液晶/高分子複合膜、その製造方法及び液晶光学素子
JPH02205821A (ja) 液晶装置
JP2586528B2 (ja) 表示体
JPH0456405B2 (ja)
JPH0792321A (ja) 偏光板
JPH0973015A (ja) 配向色素含有膜とその製造方法及び偏光素子と液晶表示装置
JPH04204517A (ja) 液晶表示素子
JP5630142B2 (ja) 積層体、表示媒体および積層体製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees