JPS6343820A - 自動車用ウインドガラスのグラスラン - Google Patents

自動車用ウインドガラスのグラスラン

Info

Publication number
JPS6343820A
JPS6343820A JP61187618A JP18761886A JPS6343820A JP S6343820 A JPS6343820 A JP S6343820A JP 61187618 A JP61187618 A JP 61187618A JP 18761886 A JP18761886 A JP 18761886A JP S6343820 A JPS6343820 A JP S6343820A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
glass run
wall surface
door sash
glass
door
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP61187618A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0674012B2 (ja
Inventor
Kiyotaka Uemura
植村 清孝
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kinugawa Rubber Industrial Co Ltd
Original Assignee
Kinugawa Rubber Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kinugawa Rubber Industrial Co Ltd filed Critical Kinugawa Rubber Industrial Co Ltd
Priority to JP61187618A priority Critical patent/JPH0674012B2/ja
Publication of JPS6343820A publication Critical patent/JPS6343820A/ja
Publication of JPH0674012B2 publication Critical patent/JPH0674012B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Seal Device For Vehicle (AREA)
  • Window Of Vehicle (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は自動車用ウィンドガラスのグラスランに関する
ものである。
従来の技術 一般に自動車用ドアには、第3図に示した車体開口部1
に取付げらnるドア2の周縁部に設けたドアサツシュ3
に、ドア閉時に車体開口縁部1aに密接するウェザ−ス
トリップを装着する一方、ウィンドの閉時にウィンドガ
ラス40周縁部が摺接する嵌合部が形成されたグラスラ
ンを装備し念構造が知られている。例えば同図のIV−
IV線に沿う断面図として第4図に示した如く、ドアサ
ラ噂30円方にはリテーナ5の折曲部5aが嵌入されて
いる一方、ウィンドの閉時にウィンドガラス40周縁部
4aが嵌入するグラスラン60ベース部6aが嵌合固定
さnている。このグラスラン6にはウィンドガラス4に
当接する車外側シールリップ6bと車内側シールリップ
6cとが形成さtているとともに、該グラスラン6の外
壁面6dには前記ドアサツシュ30内壁面3aに当接す
るシールリップ6s、6f、6gが形成さnている。こ
のシールリップ6gに着目し之場合、先端部6hがドア
サツシュ30内壁面3aに対して車外側に向いた状態で
当接しており、該グラスラン6とドアサツシュ3間のシ
ール性乞高めるようにしている。
発明が解決しようとする問題点 しかしながらこのような従来のウィンドガラスのグラス
ラン構造の場曾、ドアサツシュ30内壁面3aに当接す
るシールリップ6gが、グラスラン6をドアサツシュ3
に嵌入する際に該ドアサツシ;L30内壁面3aK直行
する方向に立設さnているので、該シールリップ6gに
起因する反力が大となって組付作業性を損うという問題
点を有している。即ち第5図に示した如くグラスラン6
ン前記ドアサツシユ3に嵌入する際に、該グラスラン6
ケ図示の如く手を用いτ握持すると、前記シールリップ
6gの先端部6hが垂1頁方向、即ちドアサツシュ3の
内壁面3aに略垂直に当接する方向に立ち上がった状態
になるので、グラスラン6の嵌入作業時に上記シールリ
ップ6gの反力が増大して組付性の低下を招く結果とな
る。
そこで本発明はこのような従来のウィンドガラスのグラ
スランが有している問題点を解消して、該グラスランの
ドアサツシュに対する組付性を向上させ、しかもグラス
ランのシールリップとドアサツシュの内壁面間のシール
性を高めることのできるグラスラン構造ケ提供するもの
である。
問題点χ解決する之めの手段 内壁面にウィンドガラスの周縁部が摺接する嵌合部が形
成されたグラスランの外壁面に形成したシールリップt
、該グラスランをドアサツシュに嵌曾固定する際のグラ
スランの嵌入方向と所定角度傾斜し九方向に立設しであ
る。
作用 グラスランχドアサツシュに嵌入する際に、作業員の手
が該グラスランな握持すると、グラスランの外壁面上に
形成したシールリップがグラスランの嵌入方向と所定角
度傾斜しているので、ドアサツシュに対するグラスラン
の嵌入操作が容易となり、我人後は前記シールリップに
ドアサツシュの内壁面に弾接する力が付勢さnて、シー
ル力が強くなる作用ケもたらす。
実施例 以下本発明の一実施例を図面とともに前記従来の構成と
同一部分に同一符号を付して詳述する。
第1図はドアサツシュ3の内方にリテーナ5の折曲部5
at嵌入固定し、長にこのドアサツシュ3にグラスラン
6のベース部6aを嵌入する以前の状態を示している。
グラスラン6にはウィンドガラス4に当接する車外側シ
ールリップ6bと車内側シールリップ6Cとが形成さn
ているとともに、該グラスラン6の外壁面6dにはドア
サツシ、z3の内壁面3aK当接するシールリップBe
6f、6gが形成さnでいる。このシールリップ6gは
作業者がグラスラン6を図示の如く握持した際に、該グ
ラスラン6の嵌入方向Aと所定角度傾斜した方向、図示
例では車内側に角度θだげ傾斜する状態としてグラスラ
ン60ベース部6aのコーナ一部に立設さnている。
かかる構成によれば、グラスラン6をドアサツシュ3に
嵌入する際に、シールリップ6gの先離部6hがドアサ
ツシュ3の173@面3I!Lに垂直方向に当接しない
ので、該シールリップ6gの反力が増大することが防止
さnて極めてスムーズに組付作業7行うことかできる。
更に第2図に示した如く、グラスランの組付後及びウィ
ンドガラス4が摺接嵌合する際には、前記シールリップ
6gに矢印B方向の復帰力が付勢されるので、グラスラ
ン6とドアサツシュ3間の密着性!高めてシール性を完
全にする作用かもたらさnる。
発明の効果 以上詳細に説明し念如く、本発明に係る自動車用ウィン
ドガラスのグラスランは、内壁面にウィンドガラスの周
縁部がm接する嵌合部が形成さnたグラスランの外壁面
に形成したシールリップを、該グラスランlドアサツシ
ュに嵌合固定する際のグラスランの嵌入方向と所定角度
傾斜した方向に立設したので、グラスランをドアサツシ
ュに組付ける際に前記シールリップに起因する反力の増
加乞防止し、組付作業性が同上するという大きな利点を
もたらす。更にグラスランの組付後及び該グラスランに
ウィンドガラスの周縁部が摺接嵌合する際には、前記シ
ールリップに付与さnたドアサツシュの内壁面に対する
弾接力によって、グラスランとドアサツシュとのシール
力が高められ、ウィンド閉時のドア内外のシール性をよ
り向上することができるという効果が発揮さnる。
表口面の簡単な説明 第1図は本発明の一実施例を示す組付前の状態を示す要
部断面図、第2図は同組付後の状態を示す断面図、第3
図は自動車のドアまわりの斜視図、第4図は従来のグラ
スラン構造例を示す要部断面図、第5図は同じ〈従来の
グラスランの形状例Y示す部分的断面図である。
3・・・ドアサツシュ、3a・・・内壁面、4・・・ウ
ィンドガラス、4a・・・周縁部、6・・・グラスラン
、6a・・・ベース部、6b・・・車外側シールリップ
、6C・・・車内側シールリップ、6d・・・外壁面、
6e、6f。
第4図 =が

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)自動車用ドアサツシユに、外壁面に該ドアサツシ
    ユの内壁面に当接するシールリツプを形成するとともに
    内壁面にウインドガラスの周縁部が摺接する嵌合部が形
    成されたグラスランを装備した構成において、前記グラ
    スランの外壁面に形成したシールリツプを、該グラスラ
    ンをドアサツシユに嵌合固定する際のグラスランの嵌入
    方向と所定角度傾斜した方向に立設したことを特徴とす
    る自動車用ウインドガラスのグラスラン。
JP61187618A 1986-08-08 1986-08-08 自動車用ウインドガラスのグラスラン Expired - Fee Related JPH0674012B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61187618A JPH0674012B2 (ja) 1986-08-08 1986-08-08 自動車用ウインドガラスのグラスラン

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61187618A JPH0674012B2 (ja) 1986-08-08 1986-08-08 自動車用ウインドガラスのグラスラン

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6343820A true JPS6343820A (ja) 1988-02-24
JPH0674012B2 JPH0674012B2 (ja) 1994-09-21

Family

ID=16209260

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61187618A Expired - Fee Related JPH0674012B2 (ja) 1986-08-08 1986-08-08 自動車用ウインドガラスのグラスラン

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0674012B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5197779A (en) * 1989-06-27 1993-03-30 Mazda Motor Corporation Power sliding sunroof
US7708337B2 (en) 2007-11-07 2010-05-04 Yachiyo Industry Co., Ltd. Sunroof apparatus for vehicle

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5392826U (ja) * 1976-12-27 1978-07-28
JPS5759715U (ja) * 1980-09-22 1982-04-08
JPS6119926U (ja) * 1984-07-11 1986-02-05 日本電気株式会社 押しボタンスイツチ

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5392826U (ja) * 1976-12-27 1978-07-28
JPS5759715U (ja) * 1980-09-22 1982-04-08
JPS6119926U (ja) * 1984-07-11 1986-02-05 日本電気株式会社 押しボタンスイツチ

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5197779A (en) * 1989-06-27 1993-03-30 Mazda Motor Corporation Power sliding sunroof
US7708337B2 (en) 2007-11-07 2010-05-04 Yachiyo Industry Co., Ltd. Sunroof apparatus for vehicle

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0674012B2 (ja) 1994-09-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0618818Y2 (ja) 自動車のドアウエザストリップ
JPH01186424A (ja) 自動車用ドアのグラスラン構造
JPS6343820A (ja) 自動車用ウインドガラスのグラスラン
JPS6123459Y2 (ja)
JPH0342331A (ja) ドアガラスガイド装置
JPH0640503Y2 (ja) ドアガラスウエザストリップ
JPH0219289Y2 (ja)
JPS6117687B2 (ja)
JP2539153Y2 (ja) 自動車ウエザーストリツプ
JPH0517292Y2 (ja)
JPH0617646Y2 (ja) 自動車のドリツプシ−ル
JPS6130419A (ja) 自動車用ドアウエザストリツプ
JPH0315402Y2 (ja)
JPH03169762A (ja) ウェザーストリップ
JPH0612145U (ja) ウエザストリップ取付構造
JPH0618849Y2 (ja) 自動車のドアシール構造
JPS6126104Y2 (ja)
JPH0137295Y2 (ja)
JPH0450176Y2 (ja)
JP2528845Y2 (ja) サツシユレスドアのウエザーストリツプ構造
JPH0448966Y2 (ja)
JPH0539015Y2 (ja)
JPH0329205Y2 (ja)
JP2505268Y2 (ja) リヤドア用ウェザ―ストリップ
JPH057067Y2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees