JPS63434A - 原子炉用高強度フエライト鋼 - Google Patents

原子炉用高強度フエライト鋼

Info

Publication number
JPS63434A
JPS63434A JP61145465A JP14546586A JPS63434A JP S63434 A JPS63434 A JP S63434A JP 61145465 A JP61145465 A JP 61145465A JP 14546586 A JP14546586 A JP 14546586A JP S63434 A JPS63434 A JP S63434A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
strength
ferrite
steel
tempered martensite
ferrite steel
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP61145465A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0248613B2 (ja
Inventor
Toshio Fujita
利夫 藤田
Toshiyuki Itaki
井滝 俊幸
Yuji Enokido
榎戸 裕二
Shigeo Nomura
茂雄 野村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Power Reactor and Nuclear Fuel Development Corp
Original Assignee
Power Reactor and Nuclear Fuel Development Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Power Reactor and Nuclear Fuel Development Corp filed Critical Power Reactor and Nuclear Fuel Development Corp
Priority to JP61145465A priority Critical patent/JPS63434A/ja
Publication of JPS63434A publication Critical patent/JPS63434A/ja
Publication of JPH0248613B2 publication Critical patent/JPH0248613B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E30/00Energy generation of nuclear origin
    • Y02E30/30Nuclear fission reactors

Landscapes

  • Heat Treatment Of Steel (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〈産業上の利用分野〉 この発明は、約700 ’Cまで優れた高温強度を有す
る高強度フェライト鋼に関するものである。
この発明の高強度フェライト鋼は、原子炉、特に高速増
殖炉の炉心で使用される炉心構成要素(例えば燃料集合
体、制御棒、反射体等)や機器構造物(例えば冷却系配
管、機器容器等)などに好ましく利用できる。
〈従来の技術〉 上記したごとき原子炉、特に高速増殖炉の炉心構成要素
や機器構造物などの用途に用いられる鋼には、■高温強
度、■液体ナトリウム及び高温水に対する耐食性、■加
工性、溶接性、■長期の高温安定性などざまざまな特性
が要求される。特に炉心構成要素においては、高線量の
高速中性子雰囲気に対する耐久[1(例えば耐スエリン
グ性や耐照射脆化特性)が要求される。
一般にこのような用途には従来から5US316、5t
JS 304ステンレス鋼などのオーステナイ1〜・ス
テンレス鋼が多用されている。しかしオースブナイト・
ステンレス鋼は熱伝導が悪く、熱膨張係数も大きいため
、緊急時等原子炉に急激な温度変化が生ずると構造物に
過大な熱応力を生じさせる欠点がある。一方、フェライ
ト鋼は熱伝導率が良く、熱膨張係数が小さいことから熱
応力を低減でき、構造部材として適している。
また炉心部については、経汎性向上の観点から、燃料の
長々9化を達成するためには、3〜5年炉内に滞在し、
高速中性子照射ネで3〜4x 1023n/cm’の条
件まで使用可能な材料が必要であるが、従来のオーステ
ナイト・ステンレス鋼では、特に高速中性子雰囲気に対
する耐久性について限界があると予想されている。これ
に対して、フ1ライト系耐熱鋼は、高温単照射環F下で
従来のオーステナイト・ステンレス鋼に比較して、中性
子に対する耐久性が遥かに優れていることが広く知られ
ている。
〈発明が解決しようとする問題点〉 しかし、従来開発されてきたフェライト鋼は高温強度が
低く、特に高速炉材′A91として必要とされる最高的
700 ’Cのクリープ破断強さは、代表的オーステナ
イ1へ・ステンレスj14sLIs316を遥かに下回
っていたため、高速炉材料として満足できるものが見当
らないのが現状であった。
そこでこの発明は、原子炉特に高速増殖炉の炉心構成要
素及び!a器構漬物に要求される温度域高温的700℃
まで優れたクリープ破断強さを示す高強度フェライト鋼
を提供することを目的としてなされたものである。
〈問題点を解決するための手段〉 すなわちこの発明の原子炉用高強度フェライト鋼は、重
量%でC0.02〜0.15%、3i0、20%以下、
Cr8〜15%、Mn0.1〜1.5%、Mo 0.0
2〜2.0%、Wl、0〜2.98%(ただしMoとW
との合計Wは3.0%以下)、V 0.05〜0.40
%、N b 0.01〜0.20%、N 0.01〜0
.15%、残部が「eおよび付随的不純物よりなり、δ
−フェライト相を含む焼戻しマルテンサイト組織または
焼戻しマルテンサイト単相組織であることを特徴とする
ものである。
以下この発明のフェライト鋼の化学成分およびその限定
理由について各成分別に述べる。
Cは、原子炉材料に必要な高温強度、溶接性。
加工性などを考慮して0.02〜0.15%とする。
0.02%より少ないと溶接性がよくても高温強度が十
分でないし、0.15%より長釘に添加すると高温強度
がよくても溶接性、加工性が悪くなる。ざらに高温長時
間の加熱において析出物の凝集粗大化を促進し、クリー
プ破断強さを低下させる。Cの最適添加量(重量%)は
、■およびNbの添加量(重量%)との関係から一般に
次式により求められる。
3iは、溶解+15の脱酸剤として必要な元素であるが
、原子炉材料の使用中の靭・[り低下を防止するため0
120%以下、好ましくは0.10%以下の少量に抑え
る。4fi(t(s i化によって、クリープ破断強さ
を損うことなく、靭性を左右するδ−フェライト相を適
度に抑制することができる。また(水低3i化によって
製品の表面性状を良好にし、−析を少なくづることらで
きる。)容屏時(真空)の)脱酸は、〜1n a3よび
Cの併用により解決できる。
Crは、8〜15%とすることにより高温でのクリープ
破断強さを高めることができる。8%より少ないと高温
(600〜700℃)でのナトリウム中脱炭抵抗性およ
び耐食性が悪くなる。
一方、15%より多いと多■のδ−フェライト相を生成
し、靭性を劣化さぜる。δ−フエライ1へ相を10%程
度会右J゛る焼戻しマルテンサイト相として靭性を損う
ことなく高強度を1qるためには、Crを約11%含有
させることが最適で必る。
Mnは、溶解過程の脱酸・脱1が1剤として必要な元素
であるとともに、この発明の鋼のオーステナイト相の範
囲を拡げるのに必要な元素であって、0.1〜1.5%
の範囲とする。0.1%より少ないとその効果が十分で
なく、1.5%を超えると高温のクリープ破断強さを低
下さける傾向がある。またこのM nは、熱間1ノ[1
工性の改善にも有効である。
Moは合金中に固溶し、高温強度を向上さVる重要な元
素であり、0.02%以上添加する必要がある。一方、
Mo=を多くすれば、固溶強化作用、炭化物(M23C
62M6Cなど)および金属間化合物(Fe2Mo)の
析出強化作用により、高温クリープ破断強ざを増加させ
るが、2.0%を超えるとδ−フェライト量が多くなる
ので2.0%以下に抑える。
Wは、Moと同様にこの系の耐熱鋼のクリープ破断強ざ
を左右する最も重要な元素であり、1.0〜2.98%
の範囲で添加することにより優れたクリープ破断強さが
1qられる。1.0%未満ではその添加効果が顕著でな
く、また2、98%を超えると靭性が低下する。
なお、MoとWとの添加量の合計は添付図面のグラフに
示す斜線領域(W+Mo≦3%)とする。特に最高強度
を得るには、Mo当足(Mo+1/2 W)が1.2〜
1.5%となる組合せが良い。グラフの斜線を外れた足
を添加する場合には、高温強度の改善効果は期待できな
い。
■およびNbは、微量添加で高温強度を暑しく変化させ
る。特に高速増殖炉材料としては、高温約700℃、最
大10万時間まで優れた高温強度を発揮させる必要があ
るため、VC,to、05〜0.40%、Nbは0.0
1〜0.20%とする。
■の0.05%未満またはNbの0.01%未満では十
分な高温強度が認められない。また、■の0.4%また
はNbの0.2%を超えた場合にも高温強度が低下する
。なお、Cを0.05%添加した場合に■を0.25%
を超えて添加すると、固)容CがすべてV2O3として
消費されるためV4C3Lか析出しなくなる。従って多
種類の炭化物を使用期間中栓々に析出させて高温強度を
高めるためには、0.05%CのときV G4を0.2
5%以下とすぺぎてあり、0.15〜0.20%V付近
が最適である。一方、NbCは高温でも固溶しにくい。
従って、1050℃の焼ならしてすべてのNbCがマト
リックスに固溶するためには、0.05%CではNbを
0503〜0.05%、0.1%CではNbを0.02
〜0.03%程度とすべきでおるが、1050℃の焼な
らしてすべてのNbCが固溶すれば結晶粒径が粗大化し
靭性を低下させる。そのため、0.05〜0.1%Cお
よび0.15〜0.20%Vの場合には、NbCが少量
焼なまし状態で残る0、 04〜0.06%のNb添加
が最適である。
Nはフェライト相の生成を抑制するとともに炭窒化物を
析出し、クリープ破断強さを向上させるのに必要な元素
であり、0..01〜0.15%の範囲で添加する。0
.01%未満では高温強度の向上は望めず、また0、1
5%を超える場合には靭性を低下させる。最適値は0.
05%付近である。
この発明ではよ)ホしたような成分組成に、B。
Ti、Zr、Ce−La、Niの1種又は2種以上を必
要に応じて含有せしめることができる。
これらのうら、B、T+は少量の添加によって高温強度
を改善するが、Bは0.006%を超えて添加すると溶
接性を損うこと、Tiは0.10%を超えて添加すると
靭性が低下することより、Bは0.006%以下、T1
は0.005〜0.10%の範囲で添加するのが有効で
ある。また7r及びCe−Laはともに強力な脱酸剤と
しての作用が期待でき、靭性を向上させる効果があるの
で、ともに0.1%以下の範囲での添加が有効である。
0.1%を超えて添加しても効果は飽和し、経済的でな
い。Niは2%以下の添加でろ一フェライト相○右量を
制御するために添加することが必要な場合がある。2%
を超えて添加すると高温強度を低下させる。
このようにして組成が決定されたこの発明の高強度フェ
ライト鋼は、1000〜1100°Cの温度範囲で焼な
らし、次いで700〜800°Cの温度範囲で焼戻すこ
とを行ない、最終的にδ−フェライト相を含む焼戻しマ
ルテンサイト組織又は焼戻しマルテンサイ1へ単相組織
になる。
〈実施例〉 以下にこの発明を実施例および比較例を挙げて説明する
第1表〜第6表に示した化学組成の合金試料を高周波真
空炉で溶解、鍛造、圧延により棒材とし、その後焼きな
らし、焼戻しを行なった。
かくしてjjられた各試験素材から試験片を作製し、高
温クリープ破断強さをJIS  Z2272 (197
8年)の試験方法に基づき、また空温衝撃値をJ I 
S  Z  2242 (1980年)の試験方法に基
づきそれぞれ測定するとともに、溶接性、加工性、すi
ヘリウム中説炭抵抗性、δ−ノエライ!・含イi N等
を調べた。結果を各人に併ぜて示す。
第1表はCの添加fflを変えて試験した結果であり、
Cが0.02〜0.15%の範囲からはずれると、高温
強度の低下(0,02%C未満)、溶接性および加工性
の劣化(0,15%C超)が生ずることがわかる。
第2表は3iの添加量を変えて試験した結果であり、こ
の場合の焼戻し温度は800 ’Cとした。
なa3比較例4〜8ではW@Moにて代表させてMoを
略一定量としであるが、かような比較例により3iの効
果を判定できる。Siにより特に高温長時間使用後の靭
性劣化の傾向はSi開0.18〜0.26%以下で著し
い。それ故この発明ではSiの上限を0.2%に設定し
ている。
第3表はCrの添加量を変えた試験結果である。なお比
較例9〜13ではWをMoにて代表させてMoを略一定
量としであるが、かような比較例によりCrの効果を測
定できる。第3表かられかるようにCrが7.1〜9,
2%の間です!−リウム中説炭抵抗性が悪くなっており
、それ故、この発明では中間値である8%をcrの下限
としている。
第4表はMoの添加量を変えた試験結果である。なおW
は基本的にMoと買換できるため、比較例14〜18の
ようにMo単独でも基本的な効果を判定することができ
る。第4表かられかるようにMobが2.0%を超える
とδ−フエワイ1〜含有量が50%を上回るため、この
発明にa3いてはMoを2.Q%以下に設定している。
第5表はWの添加量を変えた試験結果を示し、この発明
におけるWの添加尾範囲では高温クリープ破断強ざが十
分高いことがわかる。
第6表はVとNbの添加量を変えた試験結果である。な
お比較例20〜29ではWをMoにて代表させてM O
を略一定量としであるが、かような比較例によりVとN
bの添加効果を判定できる。第6表かられかるように、
600 ’Cでは0.10 V −0,05N b、6
50 ’Cテハ0.18 V −0,05NbにJ5い
て最強のV−Nbの絹合せが111られる。
く発明の効果〉 以上の説明かられかるようにこの発明によれば、約70
0°Cといった高温においても十分なりリープ破断強さ
を有する高強度フェライト鋼を提供することができる。
かような高強度フェライト鋼は、原子炉、特に高速炉燃
料被覆管で代表される炉心月利や蒸気発生器配管で代表
されるIa器(91造物等に十分適用可能であり、原子
炉の耐久性を高めて艮スI命化を図ることができ、その
結果、経済性を向上させることか可能となる。
【図面の簡単な説明】
添fJ図面は、この発明のフェライト鋼におけるM O
J> J:びWの添加量の範囲を示すグラフである。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1、重量%でC0.02〜0.15%、Si0.20%
    以下、Cr8〜15%、Mn0.1〜1.5%、Mo0
    .02〜2.0%、W1.0〜2.98%(ただしMo
    とWとの合計量は3.0%以下)、V0.05〜0.4
    0%、Nb0.01〜0.20%、N0.01〜0.1
    5%、残部がFeおよび付随的不純物よりなり、δ−フ
    ェライト相を含む焼戻しマルテンサイト組織または焼戻
    しマルテンサイト中和組織であることを特徴とする原子
    炉用高強度フェライト鋼。
JP61145465A 1986-06-20 1986-06-20 原子炉用高強度フエライト鋼 Granted JPS63434A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61145465A JPS63434A (ja) 1986-06-20 1986-06-20 原子炉用高強度フエライト鋼

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61145465A JPS63434A (ja) 1986-06-20 1986-06-20 原子炉用高強度フエライト鋼

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63434A true JPS63434A (ja) 1988-01-05
JPH0248613B2 JPH0248613B2 (ja) 1990-10-25

Family

ID=15385867

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61145465A Granted JPS63434A (ja) 1986-06-20 1986-06-20 原子炉用高強度フエライト鋼

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63434A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03240935A (ja) * 1990-02-19 1991-10-28 Nippon Steel Corp 高窒素フェライト系耐熱鋼の製造方法
JP2002146484A (ja) * 2000-11-10 2002-05-22 Sanyo Special Steel Co Ltd 高強度フェライト系耐熱鋼
KR101054642B1 (ko) 2008-11-06 2011-08-08 한국원자력연구원 고 강도 페라이트/마르텐사이트 강의 제조방법
WO2015076697A1 (ru) * 2013-11-19 2015-05-28 Открытое Акционерное Общество "Акмэ-Инжиниринг" Оболочка для тепловыделяющего элемента, тепловыделяющий элемент и тепловыделяющая сборка
KR20160096126A (ko) * 2013-12-10 2016-08-12 조인트 스탁 컴퍼니 ″아크메-엔지니어링″ 고속 중성자로 및 고속 중성자로의 중성자 반사체 블록

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20170292179A1 (en) * 2016-04-11 2017-10-12 Terrapower, Llc High temperature, radiation-resistant, ferritic-martensitic steels

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5736341A (en) * 1980-08-14 1982-02-27 Tokyo Electric Co Ltd Electronic cash register
JPS59140352A (ja) * 1983-01-28 1984-08-11 Nippon Kokan Kk <Nkk> 靭性の優れた耐熱高クロム鋼
JPS60155619A (ja) * 1984-01-25 1985-08-15 Nippon Kokan Kk <Nkk> 靭性に優れた高クロム鋼の製造方法
JPS61231139A (ja) * 1985-04-06 1986-10-15 Nippon Steel Corp 高強度フエライト系耐熱鋼
JPS62170419A (ja) * 1986-01-22 1987-07-27 Sumitomo Metal Ind Ltd クリ−プ強度の良好な溶接継手の製造方法
JPS62297435A (ja) * 1986-06-14 1987-12-24 Nippon Steel Corp 溶接性を改善せる高強度フエライト系ボイラ鋼管用鋼

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5736341A (en) * 1980-08-14 1982-02-27 Tokyo Electric Co Ltd Electronic cash register
JPS59140352A (ja) * 1983-01-28 1984-08-11 Nippon Kokan Kk <Nkk> 靭性の優れた耐熱高クロム鋼
JPS60155619A (ja) * 1984-01-25 1985-08-15 Nippon Kokan Kk <Nkk> 靭性に優れた高クロム鋼の製造方法
JPS61231139A (ja) * 1985-04-06 1986-10-15 Nippon Steel Corp 高強度フエライト系耐熱鋼
JPS62170419A (ja) * 1986-01-22 1987-07-27 Sumitomo Metal Ind Ltd クリ−プ強度の良好な溶接継手の製造方法
JPS62297435A (ja) * 1986-06-14 1987-12-24 Nippon Steel Corp 溶接性を改善せる高強度フエライト系ボイラ鋼管用鋼

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03240935A (ja) * 1990-02-19 1991-10-28 Nippon Steel Corp 高窒素フェライト系耐熱鋼の製造方法
JP2002146484A (ja) * 2000-11-10 2002-05-22 Sanyo Special Steel Co Ltd 高強度フェライト系耐熱鋼
KR101054642B1 (ko) 2008-11-06 2011-08-08 한국원자력연구원 고 강도 페라이트/마르텐사이트 강의 제조방법
WO2015076697A1 (ru) * 2013-11-19 2015-05-28 Открытое Акционерное Общество "Акмэ-Инжиниринг" Оболочка для тепловыделяющего элемента, тепловыделяющий элемент и тепловыделяющая сборка
CN105723465A (zh) * 2013-11-19 2016-06-29 阿科姆工程合资(控股)公司 一种燃料元件包壳、燃料元件及燃料组件
JP2016537656A (ja) * 2013-11-19 2016-12-01 ジョイント ストック カンパニー“アクメ−エンジニアリング” 燃料棒被覆管、燃料棒及び燃料集合体
EP3076397A4 (en) * 2013-11-19 2017-04-12 Joint Stock Company "Akme-Engineering" Fuel rod cladding, fuel rod and fuel assembly
EA026547B1 (ru) * 2013-11-19 2017-04-28 Открытое Акционерное Общество "Акмэ-Инжиниринг" Оболочка для тепловыделяющего элемента, тепловыделяющий элемент и тепловыделяющая сборка
US10720244B2 (en) 2013-11-19 2020-07-21 Joint Stock Company “Akme-Engineering” Fuel rod cladding, fuel rod and fuel assembly
KR20160096126A (ko) * 2013-12-10 2016-08-12 조인트 스탁 컴퍼니 ″아크메-엔지니어링″ 고속 중성자로 및 고속 중성자로의 중성자 반사체 블록
JP2017503156A (ja) * 2013-12-10 2017-01-26 ジョイント ストック カンパニー“アクメ−エンジニアリング” 高速中性子炉及び高速中性子炉の中性子反射体ブロック

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0248613B2 (ja) 1990-10-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4957701A (en) High-strength high-Cr ferritic heat-resistant steel
US4049431A (en) High strength ferritic alloy
JPS5817820B2 (ja) 高温用クロム鋼
JP2002146470A (ja) 靱性に優れた低焼入れまたは焼ならし型低合金ボイラ鋼管用鋼板およびそれを用いた鋼管の製造方法
JP3982069B2 (ja) 高Crフェライト系耐熱鋼
JPH01275740A (ja) オーステナイト系ステンレス鋼合金
JPH02217439A (ja) 耐食、耐酸化性に優れた高強度低合金鋼
JPS63434A (ja) 原子炉用高強度フエライト鋼
JPS61231139A (ja) 高強度フエライト系耐熱鋼
JPH0577743B2 (ja)
US3475164A (en) Steels for hydrocracker vessels containing aluminum,columbium,molybdenum and nickel
JPH0377269B2 (ja)
JPH01316441A (ja) 靭性に優れた耐熱鋼
JPH0570694B2 (ja)
JPS59136464A (ja) ボイラチユ−ブ
JPH055891B2 (ja)
US3859080A (en) Corrosion resistant alloys
JPH10195593A (ja) 高温強度に優れた炭素鋼
JPH01179896A (ja) 熱交換器
JPS61106747A (ja) 油井用マルテンサイト系ステンレス鋼
JPS62297440A (ja) 耐孔食性の優れたオ−ステナイト系ステンレス鋼
JPS59140352A (ja) 靭性の優れた耐熱高クロム鋼
JPH0256418B2 (ja)
JPS62267454A (ja) クリ−プ強度に優れたオ−ステナイトステンレス鋼
JPS6283450A (ja) 高速増殖炉炉心材料用高Crフエライト鋼

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees