JPS634267Y2 - - Google Patents
Info
- Publication number
- JPS634267Y2 JPS634267Y2 JP1982004913U JP491382U JPS634267Y2 JP S634267 Y2 JPS634267 Y2 JP S634267Y2 JP 1982004913 U JP1982004913 U JP 1982004913U JP 491382 U JP491382 U JP 491382U JP S634267 Y2 JPS634267 Y2 JP S634267Y2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- mounting base
- slider
- pick
- optical axis
- disc player
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired
Links
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 claims description 22
Landscapes
- Mounting And Adjusting Of Optical Elements (AREA)
- Supporting Of Heads In Record-Carrier Devices (AREA)
- Moving Of The Head For Recording And Reproducing By Optical Means (AREA)
Description
【考案の詳細な説明】
本考案は光学式デイスクプレーヤにおけるピツ
クアツプの角度調整機構に関し、その目的とする
ところは構造が単純で、しかも微細な角度調整が
容易に行えるようにすることにある。
クアツプの角度調整機構に関し、その目的とする
ところは構造が単純で、しかも微細な角度調整が
容易に行えるようにすることにある。
以下、本考案を図面の実施例に基づいて説明す
ると、第1図は本考案に係るピツクアツプ角度調
整機構を適用した光学式デイスクプレーヤの概略
構成を示す平面図で、第2図は同角度調整機構の
平面図、第3図は第2図の−線断面図、第3
図は第2図の−線断面図を示す。
ると、第1図は本考案に係るピツクアツプ角度調
整機構を適用した光学式デイスクプレーヤの概略
構成を示す平面図で、第2図は同角度調整機構の
平面図、第3図は第2図の−線断面図、第3
図は第2図の−線断面図を示す。
上記の図面において、1はデイスク、2は該デ
イスク1を高速回転するスピンドルモータで、該
モータ2は固定されている。3はキヤリツジモー
タ4によりデイスク1の半径方向に水平移動可能
なスライダで、該スライダ3上には取付台5が取
り付けられ、取付台5上には光学系のピツクアツ
プ6が固定されている。
イスク1を高速回転するスピンドルモータで、該
モータ2は固定されている。3はキヤリツジモー
タ4によりデイスク1の半径方向に水平移動可能
なスライダで、該スライダ3上には取付台5が取
り付けられ、取付台5上には光学系のピツクアツ
プ6が固定されている。
而して、上記のピツクアツプ6を固定する取付
台5の下面には、ピツクアツプ6の光軸延長上に
半球面状の凸部7を突設すると共に、スライダ3
の上面には凸部7と嵌合自在な半球面状の凹部8
を形成し、この両者7,8を支点としてピツクア
ツプ6を第3図及び第4図の矢印で示すようにデ
イスク1の半径方向及び円周方向に揺動自在とし
てある。尚、凸部7をスライダ3側に、凹部8を
取付台5側に夫々設けてもよい。そして、上記凸
部7にはスライダ3の下面からスプリングバネに
よる第1の弾性材9を介して挿入された第1の固
定ネジ10が回転自在に螺合されている。
台5の下面には、ピツクアツプ6の光軸延長上に
半球面状の凸部7を突設すると共に、スライダ3
の上面には凸部7と嵌合自在な半球面状の凹部8
を形成し、この両者7,8を支点としてピツクア
ツプ6を第3図及び第4図の矢印で示すようにデ
イスク1の半径方向及び円周方向に揺動自在とし
てある。尚、凸部7をスライダ3側に、凹部8を
取付台5側に夫々設けてもよい。そして、上記凸
部7にはスライダ3の下面からスプリングバネに
よる第1の弾性材9を介して挿入された第1の固
定ネジ10が回転自在に螺合されている。
又、上記取付台5の一側面にはピツクアツプ6
の光軸延長上を通つて一側面と直交する方向に第
1のアーム部11が水平に突設されている。そし
て、このアーム部11にはスライダ3の下面から
スプリングバネによる第2の弾性部材12を介し
て挿入された第2の固定ネジ13が回転自在に螺
合されている。又、アーム部11の先端近傍の下
面には、スライダ3の下面から回転自在に螺合し
た第1の調整ネジ14の先端が当接している。
の光軸延長上を通つて一側面と直交する方向に第
1のアーム部11が水平に突設されている。そし
て、このアーム部11にはスライダ3の下面から
スプリングバネによる第2の弾性部材12を介し
て挿入された第2の固定ネジ13が回転自在に螺
合されている。又、アーム部11の先端近傍の下
面には、スライダ3の下面から回転自在に螺合し
た第1の調整ネジ14の先端が当接している。
更に、取付台5の上側面には、上記の第1のア
ーム部11と直交して第2のアーム部15が突設
されている。そして、このアーム部15にはスラ
イダ3の下面からスプリングバネの第3の弾性部
材16を介して、第3の固定ネジ17を回転自在
に螺合してある。又、第2のアーム部15の先端
近傍の下面には、スライダ3の下面から回転自在
に螺合した第2の調整ネジ18の先端が当接して
いる。
ーム部11と直交して第2のアーム部15が突設
されている。そして、このアーム部15にはスラ
イダ3の下面からスプリングバネの第3の弾性部
材16を介して、第3の固定ネジ17を回転自在
に螺合してある。又、第2のアーム部15の先端
近傍の下面には、スライダ3の下面から回転自在
に螺合した第2の調整ネジ18の先端が当接して
いる。
次に、本考案の作用について説明すると、スピ
ンドルモータ2のスピンドルに装着されたデイス
ク1は、該モータ2により高速回転され、一方ピ
ツクアツプ6はスライダ3とキヤリツジモータ4
によりデイスク1の半径方向に移送されつゝ、該
ピツクアツプ6から発射されるレーザビームがデ
イスク1のピツト面を検出する。
ンドルモータ2のスピンドルに装着されたデイス
ク1は、該モータ2により高速回転され、一方ピ
ツクアツプ6はスライダ3とキヤリツジモータ4
によりデイスク1の半径方向に移送されつゝ、該
ピツクアツプ6から発射されるレーザビームがデ
イスク1のピツト面を検出する。
そこで、上記ピツクアツプ1の角度位置を調整
するには、先ず、第1、第2、第3の固定ネジ1
0,13,17をいつぱいに締め付けた後、第1
の固定ネジ10を僅かに戻し、又、第2、第3の
固定ネジ13と14を夫々数回転だけ戻すと、第
2、第3の弾性部材12と16により取付台5
は、凸部7を中心にして夫々第3図、第4図にお
いて時計方向に付勢される。次いで、第1と第2
の調整ネジ14と18を回転して夫々第1、第2
のアーム部11と15の下面に当接した後、更に
ネジ込むと、取付台5は凸部7を中心として第3
図及び第4図において反時計方向に回転する。即
ち、第2及び第3の固定ネジ13,16と第2及
び第3の弾性部材12,16により取付台5をデ
イスク1の半径方向と円周方向において時計方向
に回転することができ、第1及び第2の調整ネジ
14,18によりデイスク1の半径方向と円周方
向において反時計方向に回転することができる。
このようにしてピツクアツプ6の角度を調整する
と、例えばピツクアツプ6の出力を最大、即ちピ
ツクアツプ6からのレーザビームをデイスク1の
ピツト面に垂直に当てることができる。そして、
調整終了後には再び第1、第2及び第3の固定ネ
ジ10,13,17をいつぱいに締め付ければ、
取付台5はスライダ3に回転不能に固定される。
尚、上記の第1のアーム部11と第2のアーム部
15との調整動作は、全く独立しており各別に調
整操作を行えること勿論である。
するには、先ず、第1、第2、第3の固定ネジ1
0,13,17をいつぱいに締め付けた後、第1
の固定ネジ10を僅かに戻し、又、第2、第3の
固定ネジ13と14を夫々数回転だけ戻すと、第
2、第3の弾性部材12と16により取付台5
は、凸部7を中心にして夫々第3図、第4図にお
いて時計方向に付勢される。次いで、第1と第2
の調整ネジ14と18を回転して夫々第1、第2
のアーム部11と15の下面に当接した後、更に
ネジ込むと、取付台5は凸部7を中心として第3
図及び第4図において反時計方向に回転する。即
ち、第2及び第3の固定ネジ13,16と第2及
び第3の弾性部材12,16により取付台5をデ
イスク1の半径方向と円周方向において時計方向
に回転することができ、第1及び第2の調整ネジ
14,18によりデイスク1の半径方向と円周方
向において反時計方向に回転することができる。
このようにしてピツクアツプ6の角度を調整する
と、例えばピツクアツプ6の出力を最大、即ちピ
ツクアツプ6からのレーザビームをデイスク1の
ピツト面に垂直に当てることができる。そして、
調整終了後には再び第1、第2及び第3の固定ネ
ジ10,13,17をいつぱいに締め付ければ、
取付台5はスライダ3に回転不能に固定される。
尚、上記の第1のアーム部11と第2のアーム部
15との調整動作は、全く独立しており各別に調
整操作を行えること勿論である。
本考案は叙上のように、光学系のピツクアツプ
を支持する取付台と、該取付台を搭載しデイスク
の半径方向に水平移動可能なスライダとを備えた
光学式デイスクプレーヤにおいて、上記取付台の
下面にあつてピツクアツプの光軸延長上に設けら
れ、半球面状の凸部に形成した支点と、該凸部と
嵌合し、凸部を揺動自在に支持する凹部を形成し
たスライダーと、前記取付台をスライダに付勢す
る弾性部材と、前記弾性部材の付勢力に抗して前
記凸部を凹部に嵌合せしめた状態で前記支点を中
心に取付台をスライダに対して回転させ光軸をデ
イスクの半径方向及び円周方向に変更せしめる複
数の調整ネジとから構成した光学式デイスクプレ
ーヤのピツクアツプ角度調整機構である。
を支持する取付台と、該取付台を搭載しデイスク
の半径方向に水平移動可能なスライダとを備えた
光学式デイスクプレーヤにおいて、上記取付台の
下面にあつてピツクアツプの光軸延長上に設けら
れ、半球面状の凸部に形成した支点と、該凸部と
嵌合し、凸部を揺動自在に支持する凹部を形成し
たスライダーと、前記取付台をスライダに付勢す
る弾性部材と、前記弾性部材の付勢力に抗して前
記凸部を凹部に嵌合せしめた状態で前記支点を中
心に取付台をスライダに対して回転させ光軸をデ
イスクの半径方向及び円周方向に変更せしめる複
数の調整ネジとから構成した光学式デイスクプレ
ーヤのピツクアツプ角度調整機構である。
従つて、本考案は、その構造が単純が、デイス
ク1の半径方向及び円周方向におけるピツクアツ
プ6の角度調整が複数の調整ネジにより自在に行
なうことができる。
ク1の半径方向及び円周方向におけるピツクアツ
プ6の角度調整が複数の調整ネジにより自在に行
なうことができる。
また、取付台は調整作業の際に、弾性部材によ
り付勢された状態で半球面状の凸部と凹部との嵌
合により支持されているため取付け台の揺動は、
滑らかであり、微細な角度調整が容易に行なえ
る。
り付勢された状態で半球面状の凸部と凹部との嵌
合により支持されているため取付け台の揺動は、
滑らかであり、微細な角度調整が容易に行なえ
る。
第1図は本考案に係る角度調整機構を適用した
光学式デイスクプレーヤの概略構成を示す平面図
で、第2図は同角度調整機構の平面図、第4図は
第2図の−線断面図、第3図は第2図の−
線断面図を示す。 1……デイスク、3……スライダ、5……取付
台、6……ピツクアツプ、7……凸部、8……凹
部、9,12,16……弾性部材、10,13,
17……固定部材、14,18……調整ネジ。
光学式デイスクプレーヤの概略構成を示す平面図
で、第2図は同角度調整機構の平面図、第4図は
第2図の−線断面図、第3図は第2図の−
線断面図を示す。 1……デイスク、3……スライダ、5……取付
台、6……ピツクアツプ、7……凸部、8……凹
部、9,12,16……弾性部材、10,13,
17……固定部材、14,18……調整ネジ。
Claims (1)
- 【実用新案登録請求の範囲】 (1) 光学系のピツクアツプを支持する取付台と、
該取付台を搭載しデイスクの半径方向に水平移
動可能なスライダとを備えた光学式デイスクプ
レーヤにおいて、上記取付台の下面にあつてビ
ツクアツプの光軸延長上に設けられ、半球面状
の凸部に形成した支点と、該凸部と嵌合し、凸
部を揺動自在に支持する凹部を形成したスライ
ダーと、前記取付台をスライダに付勢する弾性
部材と、前記弾性部材の付勢力に抗して前記凸
部を凹部に嵌合せしめた状態で前記支点を中心
に取付台をスライダに対して回転させ光軸をデ
イスクの半径方向及び円周方向に変更せしめる
複数の調整ネジとから構成したことを特徴とす
る光学式デイスクプレーヤのピツクアツプ角度
調整機構。 (2) 前記複数の調整ネジは、光軸と直交する平面
内において光軸と交差する異なる直線上に位置
することを特徴とする実用新案登録請求の範囲
第1項記載の光学式デイスクプレーヤのピツク
アツプ角度調整機構。 (3) 前記複数の調整ネジは、光軸と直交する平面
内において光軸上にて略直交する直線上に位置
する2個の調整ネジから成ることを特徴とする
実用新案登録請求の範囲第1項または第2項記
載の光学式デイスクプレーヤのピツクアツプ角
度調整機構。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP491382U JPS58109835U (ja) | 1982-01-18 | 1982-01-18 | 光学式デイスクプレ−ヤのピツクアツプ角度調整機構 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP491382U JPS58109835U (ja) | 1982-01-18 | 1982-01-18 | 光学式デイスクプレ−ヤのピツクアツプ角度調整機構 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS58109835U JPS58109835U (ja) | 1983-07-26 |
JPS634267Y2 true JPS634267Y2 (ja) | 1988-02-03 |
Family
ID=30017737
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP491382U Granted JPS58109835U (ja) | 1982-01-18 | 1982-01-18 | 光学式デイスクプレ−ヤのピツクアツプ角度調整機構 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS58109835U (ja) |
Families Citing this family (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS59223953A (ja) * | 1983-06-03 | 1984-12-15 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 光ピツクアツプ |
JPH0739050Y2 (ja) * | 1985-06-21 | 1995-09-06 | 三洋電機株式会社 | 光学式ピックアップ装置 |
JPH0426975Y2 (ja) * | 1985-09-13 | 1992-06-29 | ||
JP4719063B2 (ja) * | 2006-04-19 | 2011-07-06 | パナソニック電工Sunx株式会社 | 取付具及び取付具の調整方法 |
JP6492277B2 (ja) * | 2014-10-29 | 2019-04-03 | 株式会社オーディオテクニカ | 傾斜調整装置 |
Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS4946668U (ja) * | 1972-07-31 | 1974-04-24 | ||
JPS5262403A (en) * | 1975-11-19 | 1977-05-23 | Fuji Telecasting Co Ltd | Photoelectric reproducer |
US4088396A (en) * | 1976-09-02 | 1978-05-09 | Ardel Kinamatic | Optical mount with independently orthogonally adjustable element |
JPS5441611B2 (ja) * | 1976-09-01 | 1979-12-10 | ||
JPS56111442A (en) * | 1980-02-07 | 1981-09-03 | Yokogawa Hokushin Electric Corp | Liquid leakage detector |
Family Cites Families (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS626581Y2 (ja) * | 1977-08-29 | 1987-02-16 | ||
JPS56111442U (ja) * | 1980-01-24 | 1981-08-28 |
-
1982
- 1982-01-18 JP JP491382U patent/JPS58109835U/ja active Granted
Patent Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS4946668U (ja) * | 1972-07-31 | 1974-04-24 | ||
JPS5262403A (en) * | 1975-11-19 | 1977-05-23 | Fuji Telecasting Co Ltd | Photoelectric reproducer |
US4216357A (en) * | 1975-11-19 | 1980-08-05 | Fuji Telecasting Co., Ltd. | Optical play-back system for recorded signals with oscillating beam |
JPS5441611B2 (ja) * | 1976-09-01 | 1979-12-10 | ||
US4088396A (en) * | 1976-09-02 | 1978-05-09 | Ardel Kinamatic | Optical mount with independently orthogonally adjustable element |
JPS56111442A (en) * | 1980-02-07 | 1981-09-03 | Yokogawa Hokushin Electric Corp | Liquid leakage detector |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPS58109835U (ja) | 1983-07-26 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2793175B2 (ja) | ディスクプレーヤのピックアップ位置及び傾斜調整装置 | |
JP3035223B2 (ja) | ディスクプレーヤのピックアップ位置調整装置 | |
JPS634267Y2 (ja) | ||
US6700860B2 (en) | Device for adjusting tilt angle of optical pickup | |
US6369963B1 (en) | Optical pickup apparatus | |
JPS6232350Y2 (ja) | ||
JPH10269579A (ja) | ディスク再生装置 | |
JPH0138741Y2 (ja) | ||
JPH0538408Y2 (ja) | ||
JPH048484Y2 (ja) | ||
JPS61104335A (ja) | 光ピツクアツプの光軸調節装置 | |
JPH0471252B2 (ja) | ||
JPS63129524A (ja) | 光ピツクアツプ装置 | |
JPS5843044Y2 (ja) | ト−ンア−ムアセンブリ | |
JPH0138740Y2 (ja) | ||
JPS60195718A (ja) | 磁気ヘツド装置 | |
JPH0110769Y2 (ja) | ||
JP3265970B2 (ja) | 光ディスクドライブ装置のスキュー調整機構 | |
JPH06168455A (ja) | 光ピックアップの光軸調整機構 | |
JPH021693Y2 (ja) | ||
JPH0521702Y2 (ja) | ||
JP2551030Y2 (ja) | ディスクプレーヤーのターンテーブル傾き調整装置 | |
JP2513503Y2 (ja) | テンションレギュレ―タ装置のテンションレギュレ―タ軸傾き調整機構 | |
JP2526890Y2 (ja) | フロッピーディスクドライブ装置のアジマス調整機構 | |
JP2560628Y2 (ja) | 光学式ピックアップ |