JPS6341452Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6341452Y2
JPS6341452Y2 JP1980099189U JP9918980U JPS6341452Y2 JP S6341452 Y2 JPS6341452 Y2 JP S6341452Y2 JP 1980099189 U JP1980099189 U JP 1980099189U JP 9918980 U JP9918980 U JP 9918980U JP S6341452 Y2 JPS6341452 Y2 JP S6341452Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
edge
joint
chevron
wall
flat plate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1980099189U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5721704U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1980099189U priority Critical patent/JPS6341452Y2/ja
Publication of JPS5721704U publication Critical patent/JPS5721704U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6341452Y2 publication Critical patent/JPS6341452Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Building Environments (AREA)
  • Load-Bearing And Curtain Walls (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は、建物の上下コンクリート外壁間の結
合部の水切り構造に関するものである。
一般に、住宅の外壁等に用いられる軽量発泡コ
ンクリート壁等のコンクリート外壁は、一定形状
に形成された板体を互いに連続接合して形成し、
目地部をパテ等の充填材を以て密封することは周
知の通りである。しかし、このような目地部は、
経年的に損傷し易く、殊に水平目地部において
は、そこから、雨水の侵入し易い欠点があつた。
また、目地部を充填材で密封する場合、通常、そ
の硬化に養生期間を要した。
本考案は、上述のような現況に鑑みなされたも
ので、雨水の侵入を確実に防止すると共に、造築
に当つて目地部の密封作業の手間を省き得るよう
にした水切り構造を提供することを目的とするも
のである。
即ち、本考案は、上下に結合した上部壁体と下
部壁体との間の結合部における目地部に附設した
上下コンクリート壁間の結合部の水切り構造であ
つて、上記下部壁体の上縁を断面山形の突出縁と
なし、上記上部壁体の下縁を上記突出縁に対応す
る形状の凹陥縁となし、上記凹陥縁に適合する山
形の平板部及び埋設部を具備する金属製水切板
を、上記平板部を上記凹陥縁に当接させ且つ上記
埋設部を上記上部壁体に埋設することにより上記
凹陥縁に密着固定すると共に、上記金属水切板の
山形の突端及び上記下部壁体の山形の突端よりも
外側における、上記金属製水切板の平板部と上記
下部壁体の突出縁との間の目地部に水密製パツキ
ングを介在させたことを特徴とする上下コンクリ
ート外壁間の結合部の水切り構造により上記目的
を達成するものである。
以下図面に示した実施例に基いて本考案の要旨
を説明する。
図面は本考案構造に基づく、壁体接合部の縦断
面図で、それぞれ軽量発泡コンクリート等のコン
クリートからなる上部壁体1と下部壁体2の接合
部を示し、一般的には、両壁体1及び2は互いに
水平に切削された端縁を衝合し、その目地部に目
張りを行うのであるが、本考案では、下部壁体2
の上縁2aを、断面山形の突出縁4となす一方、
上部壁体1の下縁1aをこの山形の突出縁4に対
応する形状の凹陥縁3に形成する。5は、前記凹
陥縁3に固定される金属製水切り板で、該凹陥縁
3に適合する山形の平板部5aと、該平板部に連
なり多数の透孔6を有する網状部埋設部5bとか
らなり、該網状部5bは、図示の如く一旦上方に
屈曲した後、更に前方に彎曲して後縁5cを反転
し、山形の平板部5aに重合し、空洞部7を形成
しており、壁体1を形成する際に網状部5bは壁
体1内に埋設され、透孔6を経て空洞部7の内外
の壁体素材が一体化するため、水切り板5は壁体
1の凹陥溝3内に確実に密接固定することができ
る。そして、この金属水切り板5は、壁体1の成
形と同時に埋設されるものであるから、耐熱性、
耐圧性の金属素材、例えばステンレス鋼薄板を使
用するのが好ましい。8は、上記水切板と前記下
部壁体2の上端縁との間で且つ上記金属水切板の
山形の突端及び上記下部壁体の山形の突端よりも
外側における、上記金属製水切板の平板部と上記
下部壁体の突出縁との間の目地部介在させた、ゴ
ム、合成ゴム等の弾性体からなるパツキングで、
特に水密性において優れたものが用いられ、風雨
による雨水の吹き込み等に耐え得るようにしてあ
り、更にパツキング9は、気密性に優れたものを
使用することが好ましい。尚、これらのパツキン
グ8,9は上記水切板に、予め接着して置くこと
により、後述する如く作業性を著しく向上させる
ことができる。又水切り板5は、その前縁5dを
略垂直に垂下し、下部壁体2の前面(外面)上部
に対向させ雨水の進入を先づこの部分で防止する
ようにしてある。又、5eは水切り板5における
凹陥部後部用被覆部である。
以上の構成からなる本考案水切り構造の実施例
においては、製作に当り、網状部5bを有する水
切り板5を屈曲成形し、次いで壁体の成型と同時
に網状部5bを埋設し、水密パツキング8及び気
密パツキング9を水切り板5の山形の平板部5a
の内面にそれぞれ図示の如く接着するものであ
る。従つて壁体1,2間の上下の接合は、上部壁
体1を下部壁体2の上に配置するだけで、完成
し、従来のように接合目地部の密封を行う手間を
省き得ると共に、目地部分を傾斜構造となしてあ
る上にパツキング8,9によつて水密、気密を行
つているから、従来の目地部の目張り等に比すれ
ば、機能的にも遥かに優れているものであり、目
地部の耐久性も向上させることを可能となしたも
ので、住宅の軽量発泡コンクリート外壁等のコン
クリート外壁に利用して多大の効果を挙げ得るも
のである。
【図面の簡単な説明】
図面は本考案水切り構造を施した壁体部分の縦
断側面図である。 1……上部壁体、2……下部壁体、1a……下
縁、2a……上縁、3……凹陥溝、4……突出
縁、5……水切り板、5a……山形の平板部、5
b……網状部埋設部、6……透孔、7……空洞
部、8,9……パツキング。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 上下に結合した上部壁体と下部壁体との間の結
    合部における目地部に附設した上下コンクリート
    壁間の結合部の水切り構造であつて、上記下部壁
    体の上縁を断面山形の突出縁となし、上記上部壁
    体の下縁を上記突出縁に対応する形状の凹陥縁と
    なし、上記凹陥縁に適合する山形の平板部及び埋
    設部を具備する金属製水切板を、上記平板部を上
    記凹陥縁に当接させ且つ上記埋設部を上記上部壁
    体に埋設することにより上記凹陥縁に密着固定す
    ると共に、上記金属水切板の山形の突端及び上記
    下部壁体の山形の突端よりも外側における、上記
    金属製水切板の平板部と上記下部壁体の突出縁と
    の間の目地部に水密製パツキングを介在させたこ
    とを特徴とする上下コンクリート外壁間の結合部
    の水切り構造。
JP1980099189U 1980-07-14 1980-07-14 Expired JPS6341452Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1980099189U JPS6341452Y2 (ja) 1980-07-14 1980-07-14

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1980099189U JPS6341452Y2 (ja) 1980-07-14 1980-07-14

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5721704U JPS5721704U (ja) 1982-02-04
JPS6341452Y2 true JPS6341452Y2 (ja) 1988-10-31

Family

ID=29460865

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1980099189U Expired JPS6341452Y2 (ja) 1980-07-14 1980-07-14

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6341452Y2 (ja)

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5278925U (ja) * 1975-12-11 1977-06-13
JPS5289815U (ja) * 1975-12-27 1977-07-05

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5721704U (ja) 1982-02-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5553425A (en) Flashing and counterflashing
JPS6341452Y2 (ja)
US5493827A (en) Pitch pocket
CN211623083U (zh) 外墙砖与门板接缝处连接扣槽
JP3655418B2 (ja) 乾式止水ガスケット
JP2543267Y2 (ja) 外壁材接合部の防水構造
JPS5938835Y2 (ja) 手すりの笠木接合具
JPS6326510Y2 (ja)
JP3617897B2 (ja) 乾式止水ガスケット
JPS5820022Y2 (ja) 防水目地部
JPS6235762Y2 (ja)
JPS5844177Y2 (ja) オ−プンジヨイントにおける目地交差部の構造
JPS6126508Y2 (ja)
JPS6322243Y2 (ja)
JP2560921B2 (ja) 外壁パネルユニットの目地構造
JPH0322968Y2 (ja)
JPS5819220Y2 (ja) 建物の外壁用パネル
JPS6347240Y2 (ja)
JP2519920Y2 (ja) 型材接続部のシール部材
JPS5829921A (ja) 建物の地下室外壁パネル構造
JPS6137701Y2 (ja)
JPS5850010Y2 (ja) 屋根構造
JPS6224644Y2 (ja)
JP3474633B2 (ja) 目地構造
JPS5829216Y2 (ja) 集水器