JPS6341247B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6341247B2
JPS6341247B2 JP57148415A JP14841582A JPS6341247B2 JP S6341247 B2 JPS6341247 B2 JP S6341247B2 JP 57148415 A JP57148415 A JP 57148415A JP 14841582 A JP14841582 A JP 14841582A JP S6341247 B2 JPS6341247 B2 JP S6341247B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
connector
amplifier
cable
connection
connection terminal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP57148415A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5937739A (ja
Inventor
Isao Murakami
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
Nippon Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Electric Co Ltd filed Critical Nippon Electric Co Ltd
Priority to JP14841582A priority Critical patent/JPS5937739A/ja
Publication of JPS5937739A publication Critical patent/JPS5937739A/ja
Publication of JPS6341247B2 publication Critical patent/JPS6341247B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B1/00Details of transmission systems, not covered by a single one of groups H04B3/00 - H04B13/00; Details of transmission systems not characterised by the medium used for transmission
    • H04B1/74Details of transmission systems, not covered by a single one of groups H04B3/00 - H04B13/00; Details of transmission systems not characterised by the medium used for transmission for increasing reliability, e.g. using redundant or spare channels or apparatus

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Cable Transmission Systems, Equalization Of Radio And Reduction Of Echo (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は信号線接続方式に関し、特に2系統の
信号線を中継増幅して、ループ回路を構築しうる
接続方式に関する。
従来、この種の信号線接続方式は、中継部の信
号増幅器AMP1,AMP2の入力及び出力がコネク
タCN1,CN2に第1図のように接続されているた
め、中継部1と中継部2とを接続するコネクタ付
ケーブルのコネクタは中継部のコネクタCN1
CN2に接続する必要があつた。このため、中継部
のコネクタCN1とCN2が物理的に互換性のあるコ
ネクタの場合、接続誤りにより、信号増幅器を破
損する等の欠点があつた。
また、1系統の信号増幅器が故障しても、もう
1つの系が正常であれば信号が正常に伝達するよ
うにするため、ループを構築する場合、第1図の
中継部2と送信装置とを接続するコネクタ付ケー
ブルが必要となる欠点があつた。
本発明は、コネクタ付ケーブルを使用して、2
つの互換性のあるコネクタと2つの同一機能の信
号増幅器を有する中継器を複数台接続して信号伝
達を行なう場合、前記中継器の2つのコネクタの
いかなるコネクタにコネクタ付ケーブルを接続し
ても信号伝達が可能となるように結線することに
より、又、ループした信号伝達が可能となるよう
に、中継器のコネクタ間に短絡結線を設けること
により、前記欠点を除去し、系の接続工事が簡単
で、かつ、コネクタ接続誤りによる機器の損傷を
防止できる信号線接続方式を提供するものであ
る。
次に本発明の実施例について図面を参照して説
明する。
第2図を参照すると、本発明の第1の実施例
は、送信装置11、中継部12、中継部13、コ
ネクタ付ケーブル14および15を含む。
送信装置11の信号増幅器(以下増幅器とよ
ぶ)AMP3の出力はコネクタCN0のピン1に
接続され、増幅器AMP4の入力はコネクタCN
0のピン2に接続され、増幅器AMP5の出力は
コネクタCN0のピン3に接続され、増幅器
AMP6の入力はコネクタCN0のピン4に接続
される。
コネクタ付ケーブル14のコネクタCN5,6
の同一ピンは電気的に短絡接続される。
中継部12および13において増幅器AMP1
の入力は、それぞれの中継部のコネクタCN1の
ピン1に接続され、増幅器AMP1の出力はそれ
ぞれの中継部のコネクタCN2のピン2に接続さ
れ、増幅器AMP1の出力は、それぞれの中継部
のコネクタCN2のピン2に接続され、増幅器
AMP2の出力は、それぞれの中継部のコネクタ
CN1のピン2に接続され、それぞれの中継部の
コネクタCN1,CN2のピン3は短絡接続され、
同様にコネクタCN1,CN2のピン4は短絡接
続される。
コネクタ付ケーブル15のコネクタCN3のピ
ン1とCN4のピン2、コネクタCN3のピン2
とCN4のピン1はそれぞれ短絡接続され、コネ
クタCN3,CN4のピン3、コネクタCN3,
CN4のピン4はそれぞれ短絡接続される。
次に、第2図を参照し、動作を説明する。送信
装置11の増幅器AMP3の出力信号はコネクタ
付ケーブル14を通じて、中継部12の増幅器
AMP1の入力に伝達され、増幅される。この増
幅された信号は、コネクタ付ケーブル15を通じ
て、中継部13の増幅器AMP1の入力に伝達さ
れ、増幅される。この増幅された信号は、中継部
3の内部でコネクタCN1,CN2のピン4の短
絡接続部に接続され、コネクタ付ケーブル15、
中継部12、コネクタ付ケーブル14を通じて、
送信装置11の増幅器AMP6の入力に伝達され
る。
また、送信装置11の増幅器AMP5の出力信
号は、コネクタ付ケーブル14、中継部12、コ
ネクタ付ケーブル15を通じて、中継部13に伝
達されるとともに、中継部13の内部で増幅器
AMP2の入力に伝達される。中継部13の増幅
器AMP2の出力信号は、コネクタ付ケーブル1
5を通じて中継部12の増幅器AMP2の入力に
伝達され、増幅される。この増幅された信号は、
コネクタ付ケーブル14を通じて送信装置11の
増幅器AMP4の入力に接続される。
第2図において、コネクタ付ケーブル14のコ
ネクタCN6を中継部12のコネクタCN2に接
続し、コネクタ付ケーブル15のコネクタCN3
を中継部12のコネクタCN1に接続しても送信
装置11の増幅器AMP3の出力信号は送信装置
11の増幅器AMP6の入力に伝達され、同様に
送信装置11の増幅器AMP5の出力信号は送信
装置11の増幅器AMP4の入力に伝達される。
また、コネクタ付ケーブル15のコネクタCN
4は中継部13のコネクタCN2に接続してもよ
い。ただし、中継部13の内部の短絡接続は変更
する必要がある。すなわち、増幅器AMP1の入
力はコネクタCN1,CN2のピン3の短絡接続
部に接続し、増幅器AMP2の出力はコネクタ
CN1,CN2のピン4の短絡接続部に接続する
必要がある。以上のような折返しのための短絡接
続の繁雑さを防ぐために、中継部の最終段すなわ
ち実施例では中継部13へのコネクタ付ケーブル
の接続は、たとえば中継部のコネクタCN1に接
続する等の制限を行なえば、前記中継部内部での
折返しのための短絡接続を変更しなくてもよい。
次に本発明の第2の実施例について図面を参照
して説明する。第3図を参照すると、本図は第1
の実施例(第2図)を応用したものであり、第2
図の送信装置11の増幅器AMP4,AMP6に信
号を折返さない場合の実施例である。動作につい
ては第1の実施例と同様であるのでここでは説明
は省略する。
本発明は以上説明したように、コネクタ付ケー
ブルのコネクタを中継部の2つのコネクタのどち
らに接続しても、増幅器を損傷することなく、ル
ープした信号の伝達を可能とする効果がある。ま
た、ループした信号系を構築するため、最終段の
中継器(実施例では中継部2)へ送信装置から別
のケネクタ付ケープを設ける必要がなく、系の接
続工事が簡単になる効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来技術をブロツク図で示した回路
図、第2図、第3図は本発明の実施例をブロツク
図で示した回路図である。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 第1番目ないし第N(2以上の整数)番目の
    第1の接続端子を有する第1のコネクタと、第1
    番目ないし第N番目の第2の接続端子を有する第
    2のコネクタと、第i(N以下の整数)番目の前
    記第1の接続端子に入力部が接続され第j(iを
    除くN以下の整数)番目の前記第2の接続端子に
    出力部が接続された第1の信号増幅器と、第j番
    目の前記第1の接続端子に出力部が接続され第i
    番目の前記第2の接続端子に入力部が接続された
    第2の信号増幅器とをそれぞれ含む複数の中継器
    と、 それぞれ第1番目ないし第N番目の第3の接続
    端子を有し前記第1および第2のコネクタのいず
    れにも接続可能な2つの第3のコネクタと、一方
    の該第3のコネクタの第i番目の前記第3の接続
    端子と他方の該第3のコネクタの第j番目の前記
    第3の接続端子とを接続した接続線と、該一方の
    第3のコネクタの第j番目の前記第3の接続端子
    と該他方の第3のコネクタの第i番目の前記第3
    の接続端子とを接続した接続線とを含むコネクタ
    付ケーブルとを備え、 前記中継器間を前記ケーブルで接続したことを
    特徴とする信号線接続方式。
JP14841582A 1982-08-26 1982-08-26 信号線接続方式 Granted JPS5937739A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14841582A JPS5937739A (ja) 1982-08-26 1982-08-26 信号線接続方式

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14841582A JPS5937739A (ja) 1982-08-26 1982-08-26 信号線接続方式

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5937739A JPS5937739A (ja) 1984-03-01
JPS6341247B2 true JPS6341247B2 (ja) 1988-08-16

Family

ID=15452276

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP14841582A Granted JPS5937739A (ja) 1982-08-26 1982-08-26 信号線接続方式

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5937739A (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60213134A (ja) * 1984-04-09 1985-10-25 Oki Electric Ind Co Ltd 信号送受信回路の実装方法

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS54121014A (en) * 1978-03-13 1979-09-19 Toshiba Corp Wire repeating installation

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS54121014A (en) * 1978-03-13 1979-09-19 Toshiba Corp Wire repeating installation

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5937739A (ja) 1984-03-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH03500238A (ja) インタフエースユニツト
EP0390376A3 (en) Process sensor simulators
US4288869A (en) Half-duplex/simplex digital signal converter
JPS6341247B2 (ja)
JP3018950B2 (ja) Lan通信装置
JPS58111446A (ja) 光学繊維の送受信モジユ−ル
JPS58200644A (ja) 光バス方式
JP3050889B2 (ja) Rs―232cインタフェース用コネクタ
JPH06224928A (ja) 多重伝送装置
KR0124857Y1 (ko) 무선 마이크 장치
ATE296508T1 (de) Koppelfeld für hochfrequenzsignale
JPS60170396A (ja) 中継接続方式
JPS6139667A (ja) ブランチ電話方式
JP3463764B2 (ja) ボタン電話端末装置
JPH0533067Y2 (ja)
JP3000689B2 (ja) ネットワークのコンセントレータ及びこれを用いたネットワークの構成方法
JPH04249874A (ja) マルチ出力用コネクタ
JPH04328930A (ja) 二重ループ型光伝送システム
JPS59214344A (ja) 光デ−タ伝送装置
JPS6264141A (ja) 架内実装方式
JPS59117364A (ja) 分岐接続方式
JPS63150755A (ja) インタフエ−ス装置
JPH10303951A (ja) 幹線伝送装置
JPH05130121A (ja) ツイストペア線伝送方式
JPS636925A (ja) 通信装置