JPS6340848B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6340848B2
JPS6340848B2 JP57115918A JP11591882A JPS6340848B2 JP S6340848 B2 JPS6340848 B2 JP S6340848B2 JP 57115918 A JP57115918 A JP 57115918A JP 11591882 A JP11591882 A JP 11591882A JP S6340848 B2 JPS6340848 B2 JP S6340848B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
annealing
temperature
yield point
elongation
cold
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP57115918A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS596326A (ja
Inventor
Ichiu Takagi
Satoru Usuki
Shoji Endo
Osamu Myamoto
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Steel Nisshin Co Ltd
Original Assignee
Nisshin Steel Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nisshin Steel Co Ltd filed Critical Nisshin Steel Co Ltd
Priority to JP11591882A priority Critical patent/JPS596326A/ja
Publication of JPS596326A publication Critical patent/JPS596326A/ja
Publication of JPS6340848B2 publication Critical patent/JPS6340848B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C21METALLURGY OF IRON
    • C21DMODIFYING THE PHYSICAL STRUCTURE OF FERROUS METALS; GENERAL DEVICES FOR HEAT TREATMENT OF FERROUS OR NON-FERROUS METALS OR ALLOYS; MAKING METAL MALLEABLE, e.g. BY DECARBURISATION OR TEMPERING
    • C21D9/00Heat treatment, e.g. annealing, hardening, quenching or tempering, adapted for particular articles; Furnaces therefor
    • C21D9/46Heat treatment, e.g. annealing, hardening, quenching or tempering, adapted for particular articles; Furnaces therefor for sheet metals
    • C21D9/48Heat treatment, e.g. annealing, hardening, quenching or tempering, adapted for particular articles; Furnaces therefor for sheet metals deep-drawing sheets

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Electrodes For Cathode-Ray Tubes (AREA)
  • Heat Treatment Of Sheet Steel (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
本発明は、カラーテレビブラウン管用シヤドウ
マスクの製造法に係り、特に冷間仕上圧延工程
後、フオトエツチング工程前に行なわれる焼鈍工
程を改善したシヤドウマスクの製造方法に関す
る。 従来、カラーテレビブラウン管用のシヤドウマ
スクは、次のような諸工程を経て製造されてい
た。素材圧延メーカーにおいて、低炭素鋼を圧下
率が40%以上で冷間仕上圧延し、板厚0.2mm以下
の所望板厚とする。そして、そのコイルをエツチ
ング穿孔メーカーに出荷する。エツチング穿孔メ
ーカーにおいては、コイル状のシヤドウマスク素
材を巻き戻しながら、脱脂など前処理をした後、
両面に感光液(レジスト)を塗布し、乾燥後、所
定のドツト形状、あるいはスロツト形状が形成さ
れた基準パターンを両面に密着させ、露光し、現
象する。その後、レジスト膜を硬化させるため、
約200℃前後の温度でバーニング処理を施し、塩
化第二鉄液等のスプレー噴射によるエツチングで
所定の孔をあけ、残存するレジスト膜を除去した
のち一枚一枚のフラツトマスクとして、ブラウン
管メーカーに出荷される。次にブラウン管メーカ
ーにおいては、このエツチング穿孔されたフラツ
トマスクを焼鈍することによりプレス成形可能な
変形能を付与する。この焼鈍は、フラツトマスク
を重ねるかまたは吊り下げた状態で、通常750〜
900℃の高温で行なわれる。この焼鈍されたまま
の状態では、降伏点伸びが大きく、プレス成形の
際にストレツチヤーストレインが発生し、シヤド
ウマスクとして致命的な欠陥となるから、これを
防止する目的と、焼鈍によりフラツトマスクは平
坦性を失なつているからこれを矯正する目的と
で、プレス成形前にローラーレベラーを数回か
け、しかる後に所定の球面状にプレス成形され
る。その後、さらに黒化防錆処理によつてシヤド
ウマスク表面に酸化皮膜を形成し、完成品とな
る。 以上述べた従来の製造工程(以下ポストアニー
ル法という)において、特にブラウン管メーカー
の行なう焼鈍工程にいくつかの問題が顕在してい
る。 すなわち、この焼鈍工程は、前述の如くフラツ
トマスクを重ね合わせるかまたは吊り下げた状態
で焼鈍能率が極めて悪く焼鈍コストが多大になる
ばかりでなく、750〜900℃もの高温で焼鈍される
ため、フラツトマスク同志の密着焼付が多発し、
歩留を大きく低下させる原因となつている。また
密着焼付を発生しないフラツトマスクにおいて
も、この高温焼鈍により平滑性を失つており、の
ちに行なわれるローラーレベラーによつて穴の位
置ずれが発生し、平坦性が極度に悪いものは、レ
ベラーによるシワが発生するなど、不良品を多発
させる要因を内蔵している。また、シヤドウマス
クの素材である低炭素鋼は、高温焼鈍されること
により鋼中の炭素が拡散し鋼板表面近くに凝集す
るが、この凝集にムラが生じ、プレス成形で均一
な伸びを与えることができず、したがつて、プレ
ス成形後に発見される不良品も認められている。 これらの問題のうち、密着焼付、熱変形、製品
ムラなどは、すべて高温焼鈍であるが故に波及す
る現象であり、焼鈍温度の低下がこれらの問題解
決に大きい効果を有することは容易に考えられ
る。ブラウン管メーカーもこの考え方で焼鈍温度
の低下が試みられたことがあつた。しかし、密着
焼付の防止、熱変形の防止が可能となる程度に温
度を低下させた場合、結晶粒度が細粒となり、そ
の結果、降伏点の上昇および降伏点伸びが増大
し、プレス作業上、問題となつている。 そこで、低炭素鋼を冷間仕上圧延において圧下
率10〜35%で冷延して板厚0.2mm以下の製品板厚
とし、冷延鋼帯をタイトコイルのまま520〜600℃
の温度で焼鈍したあと調質圧延し、次にエツチン
グ穿孔工程、レベラー通板工程、プレス成形工程
を終ることからなるカラーテレビブラウン管用シ
ヤドウマスクの製造方法(これをプレアニール法
という)が提案されている。このプレアニール法
に従えば、ブラウン管メーカーにおいて、ポスト
アニール法では必須であつた焼鈍が省略可能であ
り、素材メーカーでの高能率低コストの焼鈍で安
定したプレス成形性が得られる。 しかし、従来提案されていたプレアニール法に
も以下の問題点があつた。つまり、素材メーカー
で焼鈍後、調質圧延により、降伏点伸びが抑制さ
れていても、フオトエツチングの工程で、約200
℃のバーニング処理が行なわれるため、ここで時
効が起こり、再び降伏点伸びが発生する。このた
め、レベラー回数の増加およびプレス切れなどの
問題が生じていた。 本発明は、このような従来のシヤドウマスク製
造上の問題の解決を主目的としてなされたもので
ある。この目的において本発明は、素材として
OCA(オープンコイル焼鈍)で脱炭した極低炭素
アルミキルド鋼板を使用し、これによつて孔形状
不良の問題を回避すると共に、焼鈍雰囲気を適切
に調整することによつて、フオトエツチング工程
でバーニング処理を行なつても、時効による降伏
点伸びの発生をほぼ完全に抑制し、安定したプレ
ス成形性を得るのに成功したものである。すなわ
ち、本発明は、プレアニール法に従うシヤドウマ
スクの製造法において、素材として、0.2mm以下
の板厚にまで冷間圧延された、C;0.004%以下、
sol.Al;0.01〜0.08%、Mn;0.15〜0.40%、N;
100ppm以下、残部が鉄および製造上の不可避的
不純物からなるアルミキルド冷延鋼板を使用し、
これを連続焼鈍工程で、CO+CO2;100ppm(容
量基準)以下、H2;0.5%(容量基準)以上、残
部が実質上N2およびH2Oからなる雰囲気中で、
600〜750℃の温度で焼鈍処理することを特徴とす
る。 一般に、アルミキルド鋼はリムド鋼やキヤプド
鋼に比べて鋼の清浄度が良好であり、非金属介在
物による孔形状不良を回避できるし、また鋼中の
固溶NをAlNとして固定することによつて降伏
点伸びの低減を図ることができる。そして、この
冷延鋼板製造過程におけるOCA工程で脱炭する
と一層降伏点伸びを低下させることができる。こ
のことはある程度公知である。 しかし、このような鋼製造上の過程でいかなる
降伏点伸び抑制手段を講じても、素材メーカーで
行なわれる最終焼鈍の条件次第では、著しく降伏
点伸びが発生することがある。 本発明者らは、素材メーカーで行なわれる最終
焼鈍時(冷間仕上圧延後、フオトエツチング前の
焼鈍)において、降伏点伸びを防止するのに有利
な条件を見い出すべく鋭意研究した結果、仕上冷
間圧延によつてC;0.004%以下、sol.Al;0.01〜
0.08%、Mn;0.15〜0.40%、N;100ppm以下、
残部が鉄及び不可避的不純物からなる板厚0.2mm
以下の冷延鋼帯を製造したうえ、この冷延鋼帯を
連続焼鈍炉を用いて連続焼鈍する条件として、
CO+CO2;100ppm(容量基準)以下、H2;0.5%
(容量基準)以上、残部が実質上N2およびH2Oか
らなる雰囲気中で焼鈍を行なうと、この連続焼鈍
によつても降伏点伸びが発生せず、フオトエツチ
ング工程でのバーニング処理で、時効が進行する
ことによる降伏点伸びの発生も極めて少なく、安
定したプレス成形性が得られることがわかつた。
しかもこの場合の焼鈍温度は、600〜750℃の低温
でよく、かつ、この低温においても、降伏点伸び
が発生することなく、十分な焼鈍ができる領域が
存在することが明らかとなつた。したがつて、本
発明による焼鈍条件に従えば、ブラウン管メーカ
ーでの高温焼鈍が不要となり、素材メーカーでの
高能率低コストの焼鈍を実施することにより、省
エネルギー・コスト低減が図られるばかりか、フ
ラツトマスクの成形時の成形性が極めて安定する
という効果が得られる。なお、この効果は、この
焼鈍後に圧下率0.3〜1.2%の調質圧延を施しても
何ら影響されず、この調質圧延を行なつておく
と、その後のシヤドウマスク製品に至るまでの諸
工程において取扱い上並びに表面性状や平坦性確
保の上で有利である。 なお本発明者らは、既に特願昭57−61806号に
おいて、本発明と同様の極低炭素アルミキルド鋼
の仕上冷間圧延後の冷延鋼帯を、本発明とは異な
つたタイトコイル焼鈍でも本発明と同様の降伏点
伸びの問題を除去できることを記載した。しか
し、該明細書で述べたタイトコイル焼鈍の雰囲気
と焼鈍温度をそのまま本発明の連続焼鈍に適用す
ることはできず、その雰囲気と温度は本発明に従
う条件とすることが必要である。連続焼鈍はタイ
トコイル焼鈍に比べて生産性がよく、能率アツプ
およびコスト低減が図れるので、本発明は該特願
昭57−61806号の発明に比べて一層有利なシヤド
ウマスクの製造方法を提供するものである。 以下に代表的試験結果に基づき、本発明を具体
的に説明する。 第1図は、C;0.003%、sol.Al;0.03%を含有
する鋼を焼鈍温度700℃で連続焼鈍した場合に、
その水素濃度(容量%)と露点とが鋼のバーニン
グ処理(200℃×3分)後の降伏点伸びにどのよ
うに影響するかを調べた結果を示したものであ
る。雰囲気中のCO+CO2は1ppm(容量基準)の
条件で試験したものであるが、この結果から、降
伏点伸びの発生しない領域が存在することがまず
明らかである。 第2図は、C;0.003%、sol.Al;0.03%を含有
する鋼を焼鈍温度750℃、露点0℃、水素濃度10
%(容量基準)の雰囲気において、CO+CO2
度とバーニング処理(200℃×3分)後の降伏点
伸びとの関係を調べたものである。第2図から明
らかなように、CO+CO2が100ppm(容量基準)
以下では、降伏点伸びは実質上発生しない。しか
し、100ppm(容量基準)をこえると降伏点伸びは
急激に増大するようになる。 これらの試験結果から、フラツトマスクをプレ
ス成形するさいに降伏点伸びに起因するストレツ
チヤーストレインの発生を防止するには、素材メ
ーカーでの焼鈍雰囲気を、CO+CO2を100ppm
(容量基準)以下とし、かつ水素濃度は、0.5%
(容量基準)以上とすることが望ましいことが明
らかである。 水素濃度が0.5%(容量基準)未満であれば、
第1図に示すように、降伏点伸びの発生しない領
域が急激に狭くなり、実操業が困難となる。ま
た、焼鈍温度は、600〜750℃で十分である。焼鈍
温度は再結晶温度以上であることが必要である。
しかし、連続焼鈍は、短時間の焼鈍であるため、
600℃未満では十分な材質が得られない。また焼
鈍温度の上限は特にないが750℃を超えても材質
的に特に功果がなく、かえつて省エネルギー面お
よび実操業面からも不利となる。 なお、本発明を適用する極低炭素アルミキルド
鋼板の成分値については、C;0.004%以下、sol.
Al;0.01〜0.08%、Mn;0.15〜0.40%、N;
100ppm以下のものを使用するのがよい。Cが
0.004%をこえると、プレス成形時にストレツチ
ヤーストレインが発生しやすくなる。Nは降伏点
伸びを増加させる原因となるため、できるだけ少
ない方がよく、多量に含むと、AlNの量が多く
なり、結晶粒の成長を抑制するので、焼鈍温度の
低温化をさまたげる。このようなことから、Nは
100ppm以下とするのがよい。Alは製鋼の脱酸剤
であり、鋼中の非金属介在物の低減に必要な量で
あつて、かつ降伏点伸びの原因となる固溶Nを
AlNとして固定させるのに必要な量を添加すれ
ばよい。これには鋼中sol.Alとして0.01〜0.08%
の範囲が適当である。またMnは、Sによる熱間
脆性を防止する上でMn/S>15を満足させる量
を含有させるのがよく、また結晶粒の成長性を考
慮すれば0.15%以上含有するのがよい。しかしそ
の上限はリムド鋼と同一水準の0.40%程度でよ
い。 実施例 供試材は、150トン転炉により溶製した低炭素
アルミキルド鋼(C;0.07%、Mn;0.25%、
P;0.014%、S;0.008%、Si;0.014%、sol.
Al;0.03%)の溶鋼を、連続鋳造→熱間圧延(板
厚2.5mm、巻取温度570℃)→酸洗→冷間圧延
(0.42mm)→オープンコイル焼鈍(C;0.003%に
まで脱炭)→仕上圧延(0.17mm)→連続焼鈍
(710℃)→スキンパス1.0%の工程で製造された
極低炭素アルミキルド冷延鋼板である。この供試
材は、C;0.003%、Si;0.014%、Mn;0.25%、
sol.Al;0.03%、N;45ppmの組成を有する。こ
の供試材を種々の露点、水素濃度、CO+CO2
度の雰囲気で焼鈍し、フオトエツチング工程でバ
ーニング処理後の特性値、およびプレス成形性を
調査した。その結果を第1表に示す。 第1表の結果から本発明に従う範囲の焼鈍雰囲
気においては、降伏点伸びは発生せず、発生した
としても比較例に比して極めて僅少であることが
わかる。したがつて、本発明によると、フラツト
マスクの安定した成形性が得られると共に、省エ
ネルギーやコスト面で多大の効果を享受できる。
【表】
【表】 【図面の簡単な説明】
第1図は、焼鈍温度700℃、CO+CO2;1ppm
(容量基準)の条件下での、露点、水素濃度と降
伏点伸びの関係図、第2図は、焼鈍温度750℃、
露点0℃、水素濃度10%(容量基準)の雰囲気中
で、C;0.003%、sol.Al;0.03%を含有する鋼を
焼鈍する場合のCO+CO2濃度と降伏点伸びとの
関係図である。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 C;0.004%以下、sol.Al;0.01〜0.08%、
    Mn;0.15〜0.40%、N;100ppm以下、残部が鉄
    及び不可避的不純物からなる板厚0.2mm以下の冷
    延鋼帯を製造し、この冷延鋼帯を連続焼鈍工程
    で、CO+CO2;100ppm(容量基準)以下、H2
    0.5%(容量基準)以上、残部が実質上N2および
    H2Oからなる雰囲気中で、600〜750℃の温度で、
    焼鈍処理したあと、調質圧延し、次いでエツチン
    グ穿孔工程、プレス成形工程を経ることからなる
    カラーテレビブラウン管用シヤドウマスクの製造
    方法。
JP11591882A 1982-07-03 1982-07-03 シヤドウマスクの製造方法 Granted JPS596326A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11591882A JPS596326A (ja) 1982-07-03 1982-07-03 シヤドウマスクの製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11591882A JPS596326A (ja) 1982-07-03 1982-07-03 シヤドウマスクの製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS596326A JPS596326A (ja) 1984-01-13
JPS6340848B2 true JPS6340848B2 (ja) 1988-08-12

Family

ID=14674429

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11591882A Granted JPS596326A (ja) 1982-07-03 1982-07-03 シヤドウマスクの製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS596326A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2000073518A1 (fr) * 1999-05-31 2000-12-07 Nkk Corporation Procede de production de feuilles d'acier pour masques perfores d'une epaisseur extremement precise dans le sens longitudinal

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5968149A (ja) * 1982-10-13 1984-04-18 Nisshin Steel Co Ltd シヤドウマスクの製造方法
JP3524935B2 (ja) * 1992-09-09 2004-05-10 セイコーエプソン株式会社 レーザープリンタ及びそのトナー消費量検出方法

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5553844A (en) * 1978-10-18 1980-04-19 Nisshin Steel Co Ltd Manufacturing method of shadow mask for color television braun tube
JPS58181825A (ja) * 1982-04-15 1983-10-24 Nisshin Steel Co Ltd シヤドウマスクの製造方法

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5553844A (en) * 1978-10-18 1980-04-19 Nisshin Steel Co Ltd Manufacturing method of shadow mask for color television braun tube
JPS58181825A (ja) * 1982-04-15 1983-10-24 Nisshin Steel Co Ltd シヤドウマスクの製造方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2000073518A1 (fr) * 1999-05-31 2000-12-07 Nkk Corporation Procede de production de feuilles d'acier pour masques perfores d'une epaisseur extremement precise dans le sens longitudinal

Also Published As

Publication number Publication date
JPS596326A (ja) 1984-01-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS5943974B2 (ja) シヤドウマスクの製造方法
JPS6133886B2 (ja)
JPS62185828A (ja) シヤドウマスク用フレ−ム材の製造方法
JPS6340848B2 (ja)
JPS6339646B2 (ja)
JPS607342B2 (ja) カラ−テレビブラウン管用シヤドウマスクの製造方法
JPS607343B2 (ja) カラ−テレビブラウン管用のシヤドウマスクの製造法
JPS641533B2 (ja)
JPS5938338A (ja) 高い降伏強度で絞り加工性に優れた缶用極薄鋼板の製造方法
TWI225101B (en) Material for shadow mask, method for production thereof, shadow mask and image receiving tube
JPS641531B2 (ja)
JPS58133324A (ja) シヤドウマスクの製造方法
JPS6249324B2 (ja)
JP2002088446A (ja) 異方性の優れた電池外筒成形用鋼板及びその製造方法
JP3410873B2 (ja) 連続焼鈍によるシャドウマスク原板の製造方法
US6193819B1 (en) Method for manufacturing cold rolled shadow mask steel sheet with stacked annealing
JPS5938335A (ja) シヤドウマスクの製造方法
WO2005017221A1 (ja) シャドウマスク用素材、その製造方法、シャドウマスク用素材からなるシャドウマスク及びそのシャドウマスクを組み込んだ受像管
SU1447890A1 (ru) Способ производства тонких полос
KR101596447B1 (ko) 방향성 전기강판 및 그 제조방법
JP3414919B2 (ja) シャドウマスク素材の製造法
JPS61124527A (ja) 無方向性電磁鋼板の製造方法
JPH08269627A (ja) シャドウマスク用冷延鋼板およびその製造方法
JPS58204129A (ja) シヤドウマスクの製造方法
JPH0949056A (ja) シャドウマスク用鋼板およびその製造方法