JPS6340348A - 樹脂封止型半導体装置およびその製造方法 - Google Patents

樹脂封止型半導体装置およびその製造方法

Info

Publication number
JPS6340348A
JPS6340348A JP61184445A JP18444586A JPS6340348A JP S6340348 A JPS6340348 A JP S6340348A JP 61184445 A JP61184445 A JP 61184445A JP 18444586 A JP18444586 A JP 18444586A JP S6340348 A JPS6340348 A JP S6340348A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
resin
semiconductor device
synthetic rubber
manufacturing
semiconductor element
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP61184445A
Other languages
English (en)
Inventor
Kunihito Sakai
酒井 国人
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP61184445A priority Critical patent/JPS6340348A/ja
Publication of JPS6340348A publication Critical patent/JPS6340348A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L23/00Details of semiconductor or other solid state devices
    • H01L23/28Encapsulations, e.g. encapsulating layers, coatings, e.g. for protection
    • H01L23/29Encapsulations, e.g. encapsulating layers, coatings, e.g. for protection characterised by the material, e.g. carbon
    • H01L23/293Organic, e.g. plastic
    • H01L23/295Organic, e.g. plastic containing a filler
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L23/00Details of semiconductor or other solid state devices
    • H01L23/552Protection against radiation, e.g. light or electromagnetic waves
    • H01L23/556Protection against radiation, e.g. light or electromagnetic waves against alpha rays
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/26Layer connectors, e.g. plate connectors, solder or adhesive layers; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/31Structure, shape, material or disposition of the layer connectors after the connecting process
    • H01L2224/32Structure, shape, material or disposition of the layer connectors after the connecting process of an individual layer connector
    • H01L2224/321Disposition
    • H01L2224/32151Disposition the layer connector connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive
    • H01L2224/32221Disposition the layer connector connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked
    • H01L2224/32245Disposition the layer connector connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being metallic
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L2224/48Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
    • H01L2224/481Disposition
    • H01L2224/48151Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive
    • H01L2224/48221Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked
    • H01L2224/48245Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being metallic
    • H01L2224/48247Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being metallic connecting the wire to a bond pad of the item
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/73Means for bonding being of different types provided for in two or more of groups H01L2224/10, H01L2224/18, H01L2224/26, H01L2224/34, H01L2224/42, H01L2224/50, H01L2224/63, H01L2224/71
    • H01L2224/732Location after the connecting process
    • H01L2224/73251Location after the connecting process on different surfaces
    • H01L2224/73265Layer and wire connectors
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L24/00Arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies; Methods or apparatus related thereto
    • H01L24/73Means for bonding being of different types provided for in two or more of groups H01L24/10, H01L24/18, H01L24/26, H01L24/34, H01L24/42, H01L24/50, H01L24/63, H01L24/71
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/15Details of package parts other than the semiconductor or other solid state devices to be connected
    • H01L2924/181Encapsulation
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/30Technical effects
    • H01L2924/301Electrical effects
    • H01L2924/3025Electromagnetic shielding

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Toxicology (AREA)
  • Encapsulation Of And Coatings For Semiconductor Or Solid State Devices (AREA)
  • Structures Or Materials For Encapsulating Or Coating Semiconductor Devices Or Solid State Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] この発明は半導体装置に関し、持に樹脂封止型半導体装
置におけるα線λ断方法に関するものである。
「従来の技術」 第2図は従来の樹脂封止型半導体装Rf示す断面図であ
る。図において、半導体素子4がダイスバッド3上に固
定されCf3す、また、半導体素子4上の*ff1(図
示せf)とリードフレーム(図示せず)の一部を構成す
るリード1とが、ボンディングワイヤ2で結線されてい
る。さらに、半導体素子4の表面が、ポリイミド等の保
2[9で1貰われ、そして、これら全体が封止樹脂7に
よって封止されている。
この保11119の施工目的は、たとえばエポキシ樹脂
またはシリコン樹脂等の封止樹脂7に含有されているシ
リカ等の無機質充填剤(60wt%程度)から発生され
るα線を遮断して半導体素子の誤操作を防止しようとす
るものである。
[発明が解決しようとする問題点] 上記のような従来の樹脂封止型半導体装置では、保11
9と封止樹脂7とが直接接触しているため、これらの材
料間の熱膨張差や、また、封止樹脂の冷却時の硬化収縮
による残留応力等によって保護IBI9にriJ械的応
力が加わる。
したがって、この機械的応力による保1119の破壊ま
たは剥離等をM(プるために、加工性が悪くまた価格も
高いが、強度上有利なポリイミド樹脂の保3膜9への使
用が余備なくされ、装置のコスト高の要因ともなってい
た。
この発明はかかる問題点を解決するためになされたもの
で、ポリイミド樹脂以外の低価格の有機材料を保W!膜
に使用しても上記のような機械的応力を受けず、αPi
l遮断に信頼がおけ、かつ、低価格である樹脂封止型半
導体装置を得ることを目的とする。
[間8点を解決するための手段] この発明に係る樹脂封止型半導体装置は、半導体素子お
よびダイスパッドまわりに、ガスを含有するマイクロカ
プセルを混合しl;合成ゴムを塗布し、これを加熱する
ことによってマイクロカプセルの発泡とともに合成ゴム
を膨張させ、これとともに全体をトランスファ成形装置
で樹脂封止する。
次に、マイクロカプセルの破壊による内部ガスの放出で
、合成ゴムの体積収縮が起こり合成ゴムと封止樹脂との
間に空洞部を作るものである。
[作用コ この発明においては、半導体素子を覆う合成ゴムと封止
樹脂との間に空洞部が形成されるため、封止樹脂の形成
による発生応力は合成ゴムに影響を与えず、安定した合
成ゴムのα線遮断効果が得られる。
[発明の実施例] ′iR1図はこの発明の一実施例である製造工程の一部
の断面図である。
図において、1〜4および7は従来装置と同様である。
第1図(a)において、ダイスバッド3上に固定された
半導体素子4がボンディングワイヤ2によってリード1
と結線された後、マイクロカプセル6を混合した合成ゴ
ム5を塗布する。マイクロカプセル6はその中にイソブ
タン等のガスを保有しその直径が10〜20μmであり
、合成ゴム5は、たとえばシリコンゴム、ウレタンゴム
、イソブタンゴムまたはクロロブレンゴム等である。ま
た、その混合は合成ゴム5にマイクロカプセル6を10
(wt%)の割合とする。
次に、マイクロカプセル6を含んだ合成ゴム5を90℃
に加熱し、一旦合成ゴム5を硬化させた後120’Cに
加熱してマイクロカプセル6を発泡させる。合成ゴム5
は硬化しているがマイクロカプセル6の発泡力によって
体積が増大する。この状態でトランスファ装置の加熱さ
れた金型(175℃)の50〜80 kG/ Qm2の
成形圧力で封止膜脂7を形成する(第1図(b)参照〉
このトランスファ装置の成形温度および成形圧力によっ
て、膨張した合成ゴム5中のマイクロカプセル6が膨張
により破壊され、その内部のガスを放出することによっ
てマイクロカプセル6が収縮し、併せて合成ゴム5の体
積は減少する。放出されたガスは合成ゴム5を通過し、
一部は封止樹脂7を通って外部に拡散するが残りは合成
ゴムの体積の減少に伴ない生じた空洞8に保有され、空
洞8部の圧力を上昇させることによって合成ゴム5を半
導体素子4側に密着ざぜる働きをするく第1図(C)参
照)。
なお、上記実施例では、合成ゴム5の体積を膨張させる
手段としてマイクロカプセルを用いたが発泡スチロール
を用いても可能である。
[発明の効果] この発明は以上説明したとおり、半導体素子を覆う、α
線を遮断する合成ゴムを封止樹脂から分離させて直接接
触させないため、従来のように耐熱性および機械的強度
に優れたコスト高の材料を保[8として使う必要はなく
、安価でかつ信頼のおける樹脂封止型半導体装置を得る
効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明の一実施例である製造工程の一部の断
面図であり、第2図は従来装置の断面図である。 図において、1はリード、2はボンディングワイヤ、3
はダイスパッド、4は半導体素子、5は合成ゴム、6は
マイクロカプセル、7は封止樹脂、8は空洞、9は保1
lIIKである。 なお、各図中同一符号は同一または相当部分を示す。

Claims (10)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)樹脂封止型半導体装置であって、 その表面に電極を有する半導体素子と、 前記半導体素子を設置するダイスパッドと、前記半導体
    素子の前記電極へボンディングワイヤにて接続するリー
    ドと、 前記半導体素子および前記ダイスパッドを覆う保護膜と
    、 前記保護膜から間隔を隔てて前記半導体装置を封止する
    封止樹脂とを備えた、樹脂封止型半導体装置。
  2. (2)前記保護膜は、合成ゴムであることを特徴とする
    、特許請求の範囲第1項記載の樹脂封止型半導体装置。
  3. (3)樹脂封止型半導体装置の製造方法であって、 その表面に電極を有する半導体素子をダイスパッドに固
    定する工程と、 前記半導体素子上の前記電極とリードとをボンディング
    ワイヤにて接続する工程と、 前記半導体素子および前記ダイスパッドに封止膜を塗布
    する工程と、 前記封止膜を膨張させ、前記封止膜の外面を覆うように
    樹脂にて封止する工程と、 前記封止膜を収縮させて、前記樹脂と前記封止膜との間
    に空洞部を形成する工程とを備えた、樹脂封止型半導体
    装置の製造方法。
  4. (4)前記封止膜は、ガスを含有する膨張剤が混合され
    た合成ゴムであり、加熱による膨張剤のガスの膨張に伴
    ない前記合成ゴムの体積が増加し、さらに、前記膨張剤
    の破裂による前記ガスの放出に伴ない前記合成ゴムの体
    積が減少することを特徴とする、特許請求の範囲第3項
    記載の樹脂封止型半導体装置の製造方法。
  5. (5)前記膨張剤は、マイクロカプセルであることを特
    徴とする、特許請求の範囲第4項記載の樹脂封止型半導
    体装置の製造方法。
  6. (6)前記マイクロカプセルに含有されるガスは、イソ
    ブタンであることを特徴とする、特許請求の範囲第5項
    記載の樹脂封止型半導体装置の製造方法。
  7. (7)前記マイクロカプセルの混合比は、前記合成ゴム
    に対する重量比で1:9であることを特徴とする、特許
    請求の範囲第5項記載の樹脂封止型半導体装置の製造方
    法。
  8. (8)前記膨張剤は、発泡スチロールであることを特徴
    とする、特許請求の範囲第4項記載の樹脂封止型半導体
    装置の製造方法。
  9. (9)前記封止膜の膨張は、加熱によることを特徴とす
    る、特許請求の範囲第3項記載の樹脂封止型半導体装置
    の製造方法。
  10. (10)前記樹脂による封止は、トランスファ成形装置
    によることを特徴とする、特許請求の範囲第3項記載の
    樹脂封止型半導体装置の製造方法。
JP61184445A 1986-08-05 1986-08-05 樹脂封止型半導体装置およびその製造方法 Pending JPS6340348A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61184445A JPS6340348A (ja) 1986-08-05 1986-08-05 樹脂封止型半導体装置およびその製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61184445A JPS6340348A (ja) 1986-08-05 1986-08-05 樹脂封止型半導体装置およびその製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6340348A true JPS6340348A (ja) 1988-02-20

Family

ID=16153271

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61184445A Pending JPS6340348A (ja) 1986-08-05 1986-08-05 樹脂封止型半導体装置およびその製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6340348A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0878611A (ja) * 1994-08-31 1996-03-22 Nec Corp 半導体装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0878611A (ja) * 1994-08-31 1996-03-22 Nec Corp 半導体装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6315936B1 (en) Encapsulation method using non-homogeneous molding compound pellets
JPS6340348A (ja) 樹脂封止型半導体装置およびその製造方法
JPS6136710B2 (ja)
JPS6077446A (ja) 封止半導体装置
JPS62174958A (ja) 半導体装置の製造方法
JPS62185344A (ja) 樹脂封止形半導体装置
JPS62232945A (ja) 樹脂封止型混成集積回路
JPS62113433A (ja) 樹脂封止形半導体装置の製造方法
JPS62183533A (ja) 半導体装置の樹脂封止方法
JP3013656B2 (ja) 樹脂封止型半導体装置のパッケージ組立構造
JPH0745765A (ja) 樹脂封止型半導体装置の樹脂封止法
JPS59133280A (ja) シ−ル材およびシ−ル材成形方法
US20060063292A1 (en) Method for producing a packaged integrated circuit
JPS59136953A (ja) 複合素子
JPH10294404A (ja) 樹脂封止型電子装置及びその製造方法
JPS62185345A (ja) 樹脂封止形半導体装置
JPS60124953A (ja) 半導体装置の製造方法
JPS5852855A (ja) キヤツプ接着方法
JPS6211508B2 (ja)
JPS62113434A (ja) 樹脂封止形半導体装置の製造方法
JPS61145851A (ja) 半導体モジユ−ル
JPH01162352A (ja) 半導体類の封止法
JPS6160598B2 (ja)
JPS6049634A (ja) 半導体装置の製造方法
JPS62185342A (ja) 樹脂封止形半導体装置