JPS62185342A - 樹脂封止形半導体装置 - Google Patents

樹脂封止形半導体装置

Info

Publication number
JPS62185342A
JPS62185342A JP61026252A JP2625286A JPS62185342A JP S62185342 A JPS62185342 A JP S62185342A JP 61026252 A JP61026252 A JP 61026252A JP 2625286 A JP2625286 A JP 2625286A JP S62185342 A JPS62185342 A JP S62185342A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
foam
chip
resin
rubber
semiconductor device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP61026252A
Other languages
English (en)
Inventor
Kunihito Sakai
酒井 国人
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP61026252A priority Critical patent/JPS62185342A/ja
Publication of JPS62185342A publication Critical patent/JPS62185342A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L23/00Details of semiconductor or other solid state devices
    • H01L23/28Encapsulations, e.g. encapsulating layers, coatings, e.g. for protection
    • H01L23/31Encapsulations, e.g. encapsulating layers, coatings, e.g. for protection characterised by the arrangement or shape
    • H01L23/3107Encapsulations, e.g. encapsulating layers, coatings, e.g. for protection characterised by the arrangement or shape the device being completely enclosed
    • H01L23/315Encapsulations, e.g. encapsulating layers, coatings, e.g. for protection characterised by the arrangement or shape the device being completely enclosed the encapsulation having a cavity
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L23/00Details of semiconductor or other solid state devices
    • H01L23/28Encapsulations, e.g. encapsulating layers, coatings, e.g. for protection
    • H01L23/31Encapsulations, e.g. encapsulating layers, coatings, e.g. for protection characterised by the arrangement or shape
    • H01L23/3107Encapsulations, e.g. encapsulating layers, coatings, e.g. for protection characterised by the arrangement or shape the device being completely enclosed
    • H01L23/3135Double encapsulation or coating and encapsulation
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L2224/48Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L2224/48Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
    • H01L2224/481Disposition
    • H01L2224/48151Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive
    • H01L2224/48221Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked
    • H01L2224/48245Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being metallic
    • H01L2224/48247Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being metallic connecting the wire to a bond pad of the item
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/80Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected
    • H01L2224/85Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected using a wire connector
    • H01L2224/85909Post-treatment of the connector or wire bonding area
    • H01L2224/8592Applying permanent coating, e.g. protective coating
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/15Details of package parts other than the semiconductor or other solid state devices to be connected
    • H01L2924/181Encapsulation

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Structures Or Materials For Encapsulating Or Coating Semiconductor Devices Or Solid State Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この発明は、樹脂封止形半導体装置、特に集積回路、ダ
イオード、トランジスタ、混成集積回路。
コンデンサー、抵抗体等を外的環境から保護するために
、全体を樹脂で封止した樹脂封止形半導体装置に関する
ものである。
〔従来の技術〕
第3図は従来の樹脂封止形半導体装置の断面を示し、図
中1はリードフレーム(図示せず)を構成する複数のリ
ード、2はチップ4とリード1を電気的に接合する複数
のボンディングワイヤ、3はチップ4を半田等で固定す
るためのダイパッド、7はエポキシ樹脂、シリコン樹脂
等の封止樹脂である。
次に従来の樹脂封止形半導体装置の封止方法について説
明する。
チップ4を半田等を用いてダイパット3に固定し、該チ
ップ4とリード1をポンディングワイヤ2で電気的に接
合する。その後外的環境から全体を保護す、るためにこ
れをエポキシ樹脂7等でトランスファ成形法により封止
する。
〔発明が解決しようとする問題点〕
従来の樹脂封止形半導体装置は以上のように構成されて
いるので、チップ4.ダイパット3およびボンディング
ワイヤ2など(以下チップ4等と称す)と封止樹脂7が
直接接触しているため、樹脂やチップ等との熱膨張差や
封止樹脂7の硬化収縮により応力が生じ、チップ4等の
断線や変形が発生するという問題があった。
この発明は上記のような問題点を解決するためになされ
たもので、チップやボンディングワイヤ等の変形、断線
を防止でき、信頼性の高い樹脂封止形半導体装置を得る
ことを目的とする。
〔問題点を解決するための手段〕
この発明に係る樹脂封止形半導体装置は、チップ等の一
部あるいは全体に粘着剤か接着剤を用いて熱可塑性樹脂
の発泡体を付着し、これを熱硬化性封止樹脂で封止した
後、これを上記発泡体の軟化温度以上に加熱し発泡体の
体積を収縮させ、上記封止樹脂の内部に空洞を形成した
ものである。
〔作用〕
この発明においては、発泡体をその軟化点以上に加熱す
ることにより、発泡体の体積を収縮させ封止樹脂の内側
に空洞を形成したから、チップ等は封止樹脂と直接接触
せず、このためチップ等と封止樹脂との熱膨張差や封止
樹脂の硬化収縮による応力は生じない。
〔実施例〕
以下、この発明の実施例を図について説明する。
第1図(4)〜(C1は本発明の一実施例による樹脂封
止形半導体装置の断面を示し、図において、■はリード
フレーム(図示せず)の一部を構成する複数のリード、
2はチップ4とリード1を電気的に接続するボンディン
グワイヤ(直径20μm)、3はチップ4を半田等で固
定するためのダイパッド、4はチップ、5はチップ4等
を被う加熱により硬化するゴムであり、例えば他にウレ
タンゴム、イソプレンゴム、クロロブレンゴムなどのゴ
ムが考えられ、この実施例ではシリコンゴムを用いてい
る。またこのシリコンゴム5には、発泡体6が混入され
ている。6は膨張して内部が空洞になった発泡体で、そ
の外壁はポリビニリデンクロライド。
アクリルニトリル、メチルメタアクリレートポリスチレ
ン、ポリエチレン、ポリプロピレンおよびこれらの共重
合体等の熱可塑性樹脂からなる。
該発泡体6は軟化点温度以上に熱加熱すると外壁が破れ
空洞内部の気泡と分離して体積が収縮する。
7はエポキシ樹脂、シリコン樹脂等の封止樹脂、8は発
泡体16が熱軟化収縮してできた空洞である。
次に製造方法について説明する。
まず第1図(a)のごとくチップ4をダイパット3に半
田等を用いて固定し、ボンディングワイヤ2をチップ4
とり一1!1に配線し、必要な全ての組立を完了した後
、発泡体6を任急の割合で混入した流動性のあるシリコ
ンゴム5をチップ4等に付着させ、発泡体6が軟化しな
い温度以下でシリコンゴム5を硬化させて発泡体6を固
定する。
次に第1図(blのごと〈従来と同様にチップ4等を外
的環境から保護するために、全体をエポキシ樹脂などの
封止樹脂7で封止する。この時、チップ4やダイパット
−3にはシリンゴム5が付着しているので、封止樹脂7
はシリコンゴム5と接触し、チップ4等と直接接触する
ことはない。次にチップ4への低応力化を図るため、発
泡体6をその軟化点温度以上に加熱して溶解する。この
とき微粒子状の発泡体6は熱で外壁が収縮破壊して、シ
リコンゴム5中に均一分散していた発泡体6は互いに融
着凝集し、これにより第1図(C1に示すごとく、チッ
プ4等の周囲に空洞ができる。
このように本実施例ではチップ等と封止樹脂が直接接触
しないようにそれらの間に空洞を形成したので、チップ
等が熱膨張差や硬化収縮による応力を受けて、変形した
り断線したりするのを防止できる。
また、上記実施例では、微粒子状の発泡体6を混入した
シリコンゴム5を用いて空洞を形成したが、必ずしもこ
れに限定されるものでない。
第2図は他の実施例の構成を示す断面図であり、図中、
1〜8は第1図に示すものと同一で、9は発泡体6と同
じ材質で板状に発泡した発泡シート、10は発泡シート
9がチップ4およびグイバット3から移動しないように
するシリコンゴム、ウレタンゴム等の粘着剤である。
この実施例では第2図(alに示すごとく、発泡シート
9をチップ4の上部とグイバット3の下部に粘着剤10
で固定し、全体を封止樹脂7で封止し、その後上記実施
例と同様に、発泡シート9をその軟化点温度以上に加熱
して溶融収縮させ、第2図fb)の如く空洞8を形成す
る。このようにして空洞を形成した場合も上記実施例と
同様な効果が得られる。
〔発明の効果〕
以上のように、この発明によれば、熱によって軟化収縮
する発泡体をチップ等に付着した後、全体を封止樹脂で
封止し、発泡体の軟化点温度に全体を加熱することによ
り、内部に空洞を形成したので、チップやボンディング
ワイヤ等が封止樹脂の硬化収縮や熱膨張差による応力を
受けて破損するのを防止でき、この結果信頼性の高い樹
脂封止形半導体装置を得ることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例による樹脂封止形半導体装置
の断面図、第2図は他の実施例を示す断面図、第3図は
従来の樹脂封止形半導体装置の断面図である。 図において、■はリード、2はボンディングワイヤ、3
はダイバ・ノド、4はチップ、5はシリコンゴム、6ば
マイクロカプセル(発泡体)、7は封止樹脂、8は空洞
、9は発泡シート、10は粘着剤である。 なお図中同一符号は同−又は相当部分を示す。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)樹脂封止形半導体装置において、 ダイパッドに固定されボンディングワイヤに接続された
    チップの一部あるいは全周囲に、中空の熱可塑性樹脂の
    発泡体を付着し、 全体を熱硬化性樹脂で封止し、 その後これを発泡体の軟化温度以上で加熱し、上記熱硬
    化性樹脂の内部に空洞を形成してなることを特徴とする
    樹脂封止形半導体装置。
  2. (2)上記発泡体は膨張済のマイクロカプセルの球体微
    粒子あるいは板状のポリエチレン、ポリスチレン、ポリ
    プロピレン、ポリビニリデンクロライド、ポリ塩化ビニ
    ルであり、上記熱硬化性樹脂はエポキシ樹脂であること
    を特徴とする特許請求の範囲第1項記載の樹脂封止形半
    導体装置。
JP61026252A 1986-02-08 1986-02-08 樹脂封止形半導体装置 Pending JPS62185342A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61026252A JPS62185342A (ja) 1986-02-08 1986-02-08 樹脂封止形半導体装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61026252A JPS62185342A (ja) 1986-02-08 1986-02-08 樹脂封止形半導体装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62185342A true JPS62185342A (ja) 1987-08-13

Family

ID=12188077

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61026252A Pending JPS62185342A (ja) 1986-02-08 1986-02-08 樹脂封止形半導体装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62185342A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2017051919A1 (ja) * 2015-09-26 2017-03-30 京セラ株式会社 サーマルヘッドおよびサーマルプリンタ
CN109789619A (zh) * 2016-09-30 2019-05-21 本田技研工业株式会社 树脂部件及其成形方法、成形装置

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2017051919A1 (ja) * 2015-09-26 2017-03-30 京セラ株式会社 サーマルヘッドおよびサーマルプリンタ
CN108025559A (zh) * 2015-09-26 2018-05-11 京瓷株式会社 热敏头以及热敏式打印机
JPWO2017051919A1 (ja) * 2015-09-26 2018-06-28 京セラ株式会社 サーマルヘッドおよびサーマルプリンタ
US10279596B2 (en) 2015-09-26 2019-05-07 Kyocera Corporation Thermal head and thermal printer
CN108025559B (zh) * 2015-09-26 2019-09-27 京瓷株式会社 热敏头以及热敏式打印机
CN109789619A (zh) * 2016-09-30 2019-05-21 本田技研工业株式会社 树脂部件及其成形方法、成形装置
CN109789619B (zh) * 2016-09-30 2021-03-05 本田技研工业株式会社 树脂部件及其成形方法、成形装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0813236B1 (en) Method for encapsulating an integrated semi-conductor circuit
US5256598A (en) Shrink accommodating lead frame
KR950025961A (ko) 반도체장치 및 그 제조방법
JPH04102338A (ja) 樹脂封止型半導体装置の製造方法及び製造装置
WO2005024933A1 (ja) 半導体装置の製造方法
JPS62185342A (ja) 樹脂封止形半導体装置
US5853771A (en) Molding die set and mold package
US6541856B2 (en) Thermally enhanced high density semiconductor package
JPH0469958A (ja) 半導体装置
JPH02196451A (ja) 内部モールド型絶縁分離半導体パッケージ
US6046506A (en) Semiconductor device with package
JPS62185346A (ja) 樹脂封止形半導体装置
JPS62185345A (ja) 樹脂封止形半導体装置
JPS62185344A (ja) 樹脂封止形半導体装置
JPS62232945A (ja) 樹脂封止型混成集積回路
JPS62185343A (ja) 樹脂封止形半導体装置
JPS62183533A (ja) 半導体装置の樹脂封止方法
JPH0237761A (ja) 混成集積回路装置
JPH0653266A (ja) 半導体装置
US6015280A (en) Apparatus for reducing warping of plastic packages
JPS62113433A (ja) 樹脂封止形半導体装置の製造方法
JPH02307249A (ja) 混成集積回路のパッケージ方法
JPS62113454A (ja) 半導体装置の製造方法
KR980006161A (ko) 공기-밀폐 동공형 반도체 소자 패키지의 제조방법
JPS63287041A (ja) 半導体素子収納パッケ−ジの製造方法