JPS6339576A - 酵母の遺伝子修飾方法 - Google Patents

酵母の遺伝子修飾方法

Info

Publication number
JPS6339576A
JPS6339576A JP62159504A JP15950487A JPS6339576A JP S6339576 A JPS6339576 A JP S6339576A JP 62159504 A JP62159504 A JP 62159504A JP 15950487 A JP15950487 A JP 15950487A JP S6339576 A JPS6339576 A JP S6339576A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
yeast
plasmid
dna
sequence
vector
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP62159504A
Other languages
English (en)
Inventor
エドワード ヒンクリッフェ
クリスティン ジェーン フレミング
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Albumedix Ltd
Original Assignee
Delta Biotechnology Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Delta Biotechnology Ltd filed Critical Delta Biotechnology Ltd
Publication of JPS6339576A publication Critical patent/JPS6339576A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K14/00Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof
    • C07K14/435Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof from animals; from humans
    • C07K14/76Albumins
    • C07K14/765Serum albumin, e.g. HSA
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N15/00Mutation or genetic engineering; DNA or RNA concerning genetic engineering, vectors, e.g. plasmids, or their isolation, preparation or purification; Use of hosts therefor
    • C12N15/09Recombinant DNA-technology
    • C12N15/63Introduction of foreign genetic material using vectors; Vectors; Use of hosts therefor; Regulation of expression
    • C12N15/79Vectors or expression systems specially adapted for eukaryotic hosts
    • C12N15/80Vectors or expression systems specially adapted for eukaryotic hosts for fungi
    • C12N15/81Vectors or expression systems specially adapted for eukaryotic hosts for fungi for yeasts

Landscapes

  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Genetics & Genomics (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Biotechnology (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Mycology (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Gastroenterology & Hepatology (AREA)
  • Toxicology (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Plant Pathology (AREA)
  • Proteomics, Peptides & Aminoacids (AREA)
  • Microbiology (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Micro-Organisms Or Cultivation Processes Thereof (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は醸造酵母の遺伝子操作に関する。
組換えDNAを形質転換法によって酵母実験室法に導入
することはよく行なわれており、1970年代後期に始
めてこの現像が報告されて以来(Hinnenら、19
78年; Beggs 、 1978年)高度に、かな
シ進歩してきた。酵母の形質転換に通常使用されるベク
ターは二つのタイプに分類される: (1)複製ベクター、即ち、DNA複製の機能的開始点
が存在するため、酵母の染色体DNAとは独立に自己維
持を仲介できるベクター、および(11)複製のため、
またさらに宿主中での組換えDNAの維持のために染色
体DNAとの組換えを必要とする組込みベクターである
。複製ベクターは格らに次のように分類できる。
(a)  DNA複製の開始点が酵母固有の2μmシラ
スミドに由来する2μmプラスミドベクター。
(b)「見かけ」の複製開始点が酵母の染色体DNAに
由来する自律複製ベクター(AR8) 、および (C)  上記DNA複製開始点の一つに加え、動態体
を保有することが知られている酵母染色体DNAの配列
を含有する動態体7″ラスミド(CEN )である。
上記ベクターのいずれかで酵母全効率よく形質転換する
ためには、組換えDNAを保有する形質転換3株を同定
する選択マーカーを分裂酵母細胞に賦与することが必要
である。実験室酵母ではベクター DNAに、使用する
受容菌株の栄養要求性を補足する遺伝子を組込むことに
よりこれが達成できる。
倍数体であシ、栄養要求性を示さない醸造酵母を形質転
換するためには、優性選択遺伝子に基づく選択系を利用
する必要がある。この点から、複製2μmプラスミドベ
クターは次のような物質に対する耐ef仲介する遺伝子
を保有することが報告され℃いる。
(1)抗生物質、例えばG 418 (Jiminez
ら。
1980年; Webstsrら、1983年)、ハイ
グoマイシンB (Grit、zら、1983年)、ク
ロラムフェニコール(Cohen t;) 、 198
0年)、および (11)毒性物質、例えば、除草剤スルホメチュロンメ
チル(酵母α−アセト乳酸合成酵素遺伝子IT、V −
2の変異により耐性) (Falco ラ、 1985
年)および銅(酵母のCUP −1遺伝子を介して耐性
) (Hendersonら、1985年)。
複製型プラスミドで酵母を形質転換すると全ての場合、
形質転換表現型の安定性は細胞増殖の非選択条件下で低
い。即ち、2μmff1ベクターは選択なしで一回の分
裂につきおよそ1−5パーセントの頻度で受容酵母実験
室法から欠失していく(Beggs 、 1978年;
 Broach 5 、1979年;Gerbaudら
、1979年; 5truhlら、L979年)。
このようなプラスミドの酵母に於ける相対的安定性は酵
母宿主に依る。この点で、銅耐性を保有する2μm型プ
ラスミドは、醸造酵母で一回の分裂につきおよそ0.1
8%の頻度で失なわれることがわかっている( Hin
chliffeおよびDaubney 。
1986年)。受容酵母がプラスミドの安定性に影響す
るのと同じように、プラスミド自体の性質も重要な役割
を有する。例えば、ARSプラスミドは細胞分裂当シ1
0%以上の頻度で失なわれる( Kikuchi 、 
1983年)。細胞の連続増殖後も形質転換表現型を安
定に維持するためにはプラスミドの選択を持続する必要
がある。実験室酵母形質転換株の場合には受容酵母株が
要求する栄養素を欠損する最少培地で通常選択する必要
があるため細胞増殖に用いる培地の性状に制限がかかる
しかし、醸造酵母の場合通常の生育培地であるホップ入
)ビール麦芽汁に抗生物質、或いは銅のような毒性物質
を添加することは、それらが高価であシまだ発酵の主要
産物であるビールの質に悪い影響を及ぼすため、実用的
でなくまた望ましくない0 非選択生育条件下で酵母に於ける組換え遺伝子の維持を
確保する一つの方法としては受容体に導入された時ベク
ターと染色体DNAの相同配列での遺伝子組換えによる
宿主染色体への組込みを起す組込み酵母ベクターの使用
がある。しかし、そのようなベクターは極端に低い形質
転換効率を有し、μIのDNA当シ約1−10個の転換
株しか得られない(Hlnnenら、1978年; H
icksら;1979年)。この頻度は形質転換するD
NAをDNA相同性領域で切断するような制限エンドヌ
クレアーゼで切断することにより高い組換え性分子を形
成して高めることが出来る( H1cksら。
1979年)。この現象は、組込みベクターによる形質
転換効率を制限する主要因子がDNA取込みではなく、
むしろ組換えにあることを示唆している。この事は、組
換えのための目的DNA配列が宿主細胞の代謝に影響を
与えない領域にさえあれば組込みベクター系の醸造゛酵
母への応用を制限しない。上述の原理に基づき、組込み
酵母ベクターが最近醸造酵母に応用されている(酵母ベ
クター、ヨーロッパ特許公報II&L163,491゜
Biotechnica International
 Inc、 ) 。この系は醸造酵母での遺伝子安定性
を与えるが、組換えDNAの高コピー維持はせず、醸造
酵母の本質的な低形質転換効率のため実施するのにより
困難である。
本発明は酵母、特に醸造酵母の2μm型組換えプラスミ
ドによる形質転換の方法を提供する。醸造酵母の形質転
換はプラスミド上に酵母のCUP −1遺伝子が存在す
ることにより銅耐性の転換株を選択できることで行なう
事が可能であるが、抗生物質耐性を含むどんな優性選択
マーカーをも使用することができ、実際に目的のペプチ
ド産物をコードする遺伝子とは異なる別のマーカー遺伝
子を使用することができる。組換えの「目的遺伝子」を
安定に維持するためには遺伝子を醸造酵母の内生2μm
 プラスミド内の部位に遺伝組換えにより組込むことを
行なう。本プラスミドは今まで調べられた限シ全ての所
有酵母菌株に存在する( Hinchliffeおよび
Daubney a 1986年)。
内因性2μmプラスミドの普遍的存在はこのプラスミド
が醸造酵母中で見かけ止弁選択生育下で多くの世代を経
ても安定に維持されることを示す。
従って理想的には、目的遺伝子の組込みを2μmプラス
ミド中の内生2μmプラスミドの遺伝的安定性に悪影響
を及ぼさない部位に行なう事が必要である。
酵母の2μmプラスミドは6318塩基対の環状DNA
分子で、全ヌクレオチド配列が決定されている( Ha
rzleyおよびDonelson a 1980年)
本プラスミドは醸造酵母(Aiglら、1984年;H
inchliffeおよびDaubney e 198
6年)を含むSaccharomyces cerev
isiaeのほとんどの菌株(C1arke−Walk
erおよびMiklos 、 1974年)に細胞14
)およそ50−100コを一存在する。
本プラスミドは非メンデル様式で遺伝しく Li’/i
ngsZOn、1977年)、そのため細胞中で細胞質
性と考えられている。しかし、本プラスミドが核内に存
在することを示す多くの重要なデータもある( Ne1
sonおよびFangman x 1979年:Liv
ings zonおよびHahne 、 1979年;
 Seligyら、1980年; Takanoら、1
980年;Sigurdson IQ) + 1981
年)。本プラスミドの重要なコードしては、二つの逆転
したくシ返えしく長さが599塩基対)が存在し、この
ため分子が二つの特有な領域に分離されていることであ
る。
逆くり返えしでの分子内組換えの結果、一方の特有領域
が他方に対し℃逆位し、生体内でAおよびBと呼ばれる
二つのシラスミド構造体の混合を形成する( Begg
s 、 1978年)。二つの逆くシ返えしでの組換え
は、プラスミド自体に存在するFLPと呼ばれる遺伝子
の産物により仲介される。
FLP遺伝子は逆くシ返えし領域での高頻度組換えを仲
介できる蛋白質をコードする。
驚くことに、「目的の遺伝子」が内生2μmプラスミド
の遺伝的安定性に悪影響を及ばずことなく2μmプラス
ミド内に組込まれることを見つけた。
本発明によると、目的の蛋白質またはぺプチドをコード
するDNA配列を酵母固有の2μmプラスミド内に組込
むことによる酵母の遺伝的修飾方法は、先ず相同な2μ
mプラスミドDNA配列が相互に直列方向に位置する2
コぎ−および該DNA配列を含有する組込みベクターで
酵母を形質転換し、次に得られる転換株より、ベクター
は含まないが目的のDNA配列を組込んだ、B1飾内生
2μmプラスミドを含有する細胞を単離することから成
る。目的のDNA配列は組込みベクター内に該配列を挿
入できる例えばBamHI部位またはKpn I部位な
どの適当な制限酵素部位を介して組込まれる。ベクター
は通常、無関係なりNA配列、即ち、酵母中でのプラス
ミドの複製に必要でなく、好1しくもないが、バjテリ
アまたは他の酵母以外の宿主微生物での複製のために好
ましい配列を含有する。このようなりNA配列は目的の
蛋白質またはぺプチド全コードするDNA配列から直列
方向の相同配列により隔てられる。好ましくはこの配列
は酵母に対して外来性であってバクテリア中でのベクタ
ーの複製を助ける配列である。
本発明はさらに、直列方向に相同な2コピーの2μm 
DNA配列、通常は酵母に外来性で酵母以外でのプラス
ミドの複製を助けるDNA配列、およびプラスの複製を
助ける該DNA配列から直列方向の該相同配列で隔てら
れた目的の異種蛋白質またはぺプチドをコードするDN
A配列とから成る2μmプラスミド組込みベクターを提
供する。
本発明の方法では、組込みは組換えを通して起り、ベク
ターの相同DNA < D返えし配列の間に囲まれてい
ない残シのベクターDNAを除外し℃組換え遺伝子(目
的のDNA配列)の組込みを行なう。
本方法では、「目的の遺伝子」のみが酵母、例えば醸造
酵母、中で非選択生育条件下において何世代も安定に維
持され、それにより余分なりNA配列で起シ得る酵母の
技術上の性状或いは酵母により生産される生成物である
ビールの風味および品質に対する悪影響を回避できる。
本発明はこの理論の真実性に依存してはいないが、本ベ
クターは酵母に導入されると相同DNA (シ返えし配
列の間の分子内組換えが起り、それぞれ内生2μmプラ
スミドに相同な一つのDNA配列を有する二つのプラス
ミド断片を生成すると考えられている。これらの断片の
一つが元のベクターが保有していた2μmの複製開始点
を有し、もう一方は最初ベクターのくシ返えし配列の間
に存在した他のDNA配列を保有する。後者のプラスミ
ド断片が酵母の内因性2μmプラスミドと相同領域で組
換えを起こし、酵母内生2μmプラスミドと元のベクタ
ーの直列方向の二つの相同DNA <り返えしの間に含
まれていた目的のDNA配列を相同領域に挿入されて保
有する安定な組込み体を生成する。
実際には「目的の遺伝子」は酵母にとり同種ま。
たは多くの場合異種のいかなる組換え遺伝子でもよい。
例えば、本性はヒト血清アルブミン遺伝子を醸造酵母に
安定に組込むために利用され、その結果、例えばホスフ
ォグリセリン酸キナーゼプロモーター(PGK )のよ
うな酵母構成プロモーター、或いは例えばヨーロッパ特
許出願486303039.1 。
隘201239として公開の「Ferment、at、
ionwit、h an Inducible Gan
eExpression Syszem J(Delt
a Biozechnology Lzd、 )に記載
格れるGAL 10/CYC1雑種プロモーター或いは
英国特許出願N18620926.1986年8月26
日出願の「Yeasi Promozer J (De
lza Biot、echno−1ogy Lt、d、
 ) K記載のGAL 10 / P()Kプロモータ
ー (PAL )のような酵母調節プロモーターから該
遺伝子が発現される。
本システムにより安定に組込むことの出来る他の遺伝子
としては、醸造酵母で菌体外にグル;アミラーゼ酵素を
生産するSaccharomycesdi&5tati
cuaのDEX −1遺伝子および醸造酵母で工、ンド
ー1.3−1.4−β−グルカナーゼの生産を指示する
Bacillus 5ubt+1lisのβ−グルカナ
ーゼ遺伝子(HinchliffeおよびBox 、 
1985年)がある。異種遺伝子は先ず遺伝子修飾して
遺伝子発現レベルを調節し、または遺伝子にょシ生産が
仲介される蛋白質が醸造酵母にょI)菌体外に分泌され
るようにする。
本発明の遺伝子組込み方法では、目的の遺伝子が高コを
一部で非選択生育条件下で安定に維持される。これは特
にヨーロッパ特許出願 Nn 86303039.1  (Fermentat
ion with anInducible Gene
 Expression Syszem ) K記載さ
れる方法を実施する際に有利である。それはこれらの条
件下で目的遺伝子の発現は制御され、主要ビール発酵の
工程中では発現されないが発酵後に誘導されるからであ
る。目的遺伝子の高コピー数を確保することにより発酵
後に高レベルの誘導を達成することが可能で、従って生
産する異種蛋白質の量を増加できる。
Saccharomyces diaszat、1cu
s DEX −1遺伝子を安定に組込むことにより、菌
体外グルコアミラーゼが特に存在する麦芽汁中のでん粉
(デキストリン)を浦水分解するためにビールの生産r
高める。
従って、このシステムを用いることによって高価な市販
の酵素を添加することなく、非発酵性のでん粉の一部を
発酵性の糖に、そしてアルコールに変換してe−ルを生
産することが可能である。
〈実施例1〉 プラスミドpEHB11(ヨーロッパ特許出願述863
03[]39.1.公開洩201239゜Fermen
taiion with  an  Inducibl
e  GeneExpression System 
; Deia BiotechnologyLtd、、
に記載)をビール酵母菌株NCYC240(エール酵母
 −Ntzional  Co11eczion  o
f  YeastCulzures a  英国ノリツ
ジ、コルニーレーン)およびBBlo、2(うが−酵母
−Ba5s Yeaszの所有菌株)に形質転換し、H
inchliffeおよびDaubney (1986
年)に記載されるように銅耐性転換株を選択する。NC
YC240(pEHB 11 )は1984年12月1
2日に英国フリックNR4,7AU、コルニーレーンの
Nat、1onal Co11ectionof Ye
aSt+ Cu1zuresにNCYC1547として
寄託されている。
形質転換株は銅耐性(> 1 mM CuSO4・7H
20)。
β−がラクトシダーゼ陽性(M−63,2%ψがラクト
ースおよびX −gal上で青/緑色、ヨーロッパ特許
出願xa6so6o39.1)およびβ−ラクタマーゼ
陽性を確認する。形質転換株を2% w/vグルコース
および0.2 mM CuSO4’7H20を添加した
NEP培地中で後期定常期まで生育させてから非選択培
地(NEP 、 2%w/yグルコース顎でCuSO4
・7H20を含有せず)に移す。およそ15−20回の
細胞分裂の後酵母細胞を集菌してIP 。
2%Vvグルコース寒天培地に単コロニー分離のためま
く。各コロニーにつき肌2 mM CuSO4・7H2
0およびi mM CuSO4・7H20を添加した同
培地にレプリカしてプラスミドpEHB l 1の存在
を、また2、0%w/vがラクトースおよびX −ga
lを添加したM63培地にレプリカして表現型を確認す
る。
その結果、プラスミドpEHB 11はいずれのビール
酵母に於いても不安定であ)、コロニーの多くが銅感受
性でかつX−gal上で青緑色を呈さない(β−がラク
トシダーゼ陰性)ことがわかった。
この不安定性は非選択的に生育させた醸造酵母中での2
μm型プラスミドとして予想されるものである。しかし
、銅感受性β−がラクトシダーゼ陰性コロニー(pEH
Bi1マイナス)および銅耐性β−がラクトンダーゼ1
@性コロニー(pEHBllプクス)の他に、0.2m
M CuSO4・7H20に耐性を示すがβ−がラクト
シダーゼを生産しないコロニーも少し得られた。この最
後のタイプのコロニーを単離し、さらして調べた。遺伝
解析の結果、これらのコロニーはβ−ガラクトシダーゼ
もβ−ラクタマーゼも生産することが出来なかった。
銅耐性でβ−がラクトシダーゼ陰性の細胞を分子生物学
的分析にかけた。酵母全DNAをCryerら(197
5年)の方法により分離し、制限エンドヌクレアーゼE
co RIおよびC1a Iで消化した。
消化および未消化DNA断片をアがロースデル電気泳動
により分離し′″C5out、hernの方法(Man
iatisl”)、1981E)によりニトロセルロー
スフィルターに移す。フィルターを前ハイブリダイゼー
ション緩衝液(5m9のサケ精子DNA、10〜のクシ
血清アルブミン、10mgのフィニル、10m9のポリ
ビニルピロリドン、0.1gのグリシンを含有する10
成°の50%v/vホルムアミド+100mMシん酸緩
衝液pH6,5を5倍ossc C0,15MNaCJ
、0.015Mクエン酸三ナトリウム、−7、口] )
中、42℃で1〜2時間前ハイブリダイゼーションを行
なった後、P32−でニック標識DNAプローブを用い
てDNA : DNAハイブリダイゼーションを行なう
(Rigbyら、1977年)。
DNA相同領域をオートラジオグラフィーで同定する。
CUP −1遺伝子(Hendersonら、1985
)を含有するpET 13 : 1の1.25キロベー
ス対の5au3A断片とのハイブリダイゼーションの結
果、銅耐性β−がラクトシダーゼ陰性クローンはプラス
ミドpEHE 11を保有するビール酵母形質転換株で
観察されるパターンと異なるハイブリダイゼーションパ
ターンを示した。得られたハイブリダイゼーションパタ
ーンはpEHB 11のCUP −1配列がビール酵母
菌株の固有2μmプラスミドに組込まれていることを示
唆していた。さらに、未消化DNAとのハイブリダイゼ
ーションの結果、銅耐性β−がラクトシダーゼ陰性クロ
ーンは、プラスミドpEHB i 1がおよそ12.8
5キロベース対の犬ぎさを有するのに対し、CUP −
1遺伝子を含むおよそ9.13キロベース対の小プラス
ミドを保有することが確認され、これは2μm (6,
3キロベース対)とpEHB 11に存在する相同2μ
m DNAのくシ返えしの間に含有されるCUP −1
配列の混成物である。
さらに全染色体DNAをE、 coliの、1acz遺
伝子および余分のE、 c○11プラスミドDNAを保
有する32p標識プラスミドpMC1403DNA (
Ca5ada −bonら、1980年)とハイブリダ
イゼーションした結果は、銅耐性β−がラクトシダーゼ
陰性クローンはpEHB 11が保有する実質的に全て
のバクテリアDNA配列を欠損していることを示した。
CUP −1遺伝子のビール酵母2μm7°ラスミド中
への組込み部位はpEHB 11の直列方向DNA (
り返えし配列が保有するDNA相同領域内であることが
わかった。これは全DNA制限酵素消化物をプラスミド
pJDB 110(Beggs 、 1981年)に由
来する2168塩基対の32p標識EcoRI −Hi
ndl[断−の逆転くり返えしDNA配列とを含有する
。従つてCUP −1遺伝子が逆転〈シ返えしの一方に
すぐ隣接したDNA領域に組込まれると、すずンハイプ
リダイゼーション後に見られる通常の制限パターンに乱
れが生じる。サヂントランスファおよびハイブリダイゼ
ーションと合せた標準の制限図作成により、為挿入部位
が2 、gm B型の座標0のEc。
R工部位と座標703のXba I部位に囲まれる70
3塩基対のDNA領域内に位置することがわかった( 
Broach、 1981年)。
ビール酵母の銅耐性β−がラクトシダーゼ陰性クローン
、以後「組込み体」と呼ぶ、の銅耐性表現型の遺伝的安
定性を非選択条件下で生育させた後分析した。
組込み体を単離し、2%w/vグルコースおよびQ、2
mM cuso4・7n2oを含有する101dのNE
P中で定常期まで増殖させる。遠心分離により酵母菌体
を集め、硫酸銅を含有しない新しい培地に移す。
酵母を中期対数増殖期まで生育てせ、新しい生育培地に
移す。CUP −1遺伝子の存在はN−EP、2%W/
vグルコース寒天培地にプレートした後0.5mM C
uSO4・7H20を添加した同じ培地にレプリカする
ことにより追跡した。このような非選択条件下での連続
培養をおよそI Do−130世代続ける。
第2図に示す結果は銅耐性の表現型はこの期間中安定で
あることを示している。2μm組換えシラスミドpET
 13 : 1で形質転換したビール酵母を用いて同じ
実験を行なうと、かなシの程度の遺伝的不安定性が見ら
れた(第2図)。さらに、適当に標識したDNAプロー
ブ(上述)でのDNA /−イブリダイゼーションによ
る組込み体の分子解析結果は、非選択条件下での連続的
生育の後もCUP −1遺伝子が内生2μmプラスミド
中に維持されていることを示した。
醸造酵母は通常−コ聾−のCUP −1遺伝子を染色体
上に5.2キロベース対Eco RI断片内に保有して
いる。従って組込み体ビール酵母中のCUP −1遺伝
子の染色体外コピー数を、全酵母DNAのEco RI
消化物を32p標識CUP −1プローブ(pET 1
3 : 1からの1.25キロベース対の5au6A断
片; Hendersonら、1985年)でプロービ
ングすることにより決定することが出来る。このような
ハイブリダイゼーションの結果、5.2キロベース対の
染色体CUP −1断片および内生2μmプラスミドに
組込まれたCUP −1遺伝子に由来する3、0キロベ
一ス対断片に相当する二本のDNA相同バンドが得られ
た。
二つのバンドを露光したオートラジオグラムのデンシト
メータースキャンによる強度の比較で染色体遺伝子数に
対比した染色体外CUP −1遺伝子のおよそのコざ一
部を見積ることが出来る。このようにして、組込み体が
CUP −1染色体遺伝子当シおよそ87コピーの染色
体外CUP −1遺伝子を保有することが推定された。
酵母の再くシ返えし5SリポゾームDNA(Fetes
ら、1985年)に対するCUP −1遺伝子の相同の
相対強度比較によるという他の方法での染色体外CUP
 −1遺伝子のコピー数測定の結果組込み体では一倍体
遺伝子当シ55のコピー数が得られた。
pEHB 11の一般2μm組込みベクターとし℃の利
用 プラスミドpEHB 11は直列方向の703塩基対の
相同くシ返えし内にCUP −1遺伝子の3′末端に隣
接して(第1図)特徴的なKpn 工制限エンドヌクレ
アーゼ部位を有する。この独特な部位はさらに新たなり
NA配列、例えば「目的の遺伝子」を挿入するのに都合
良く、その結果うまく形質転換するとビール酵母の内生
2μmプラスミド中に組込むことが出来る。プラスミド
pEHB11およびその独特なKpn Iクローニング
部位を利用することにより、調節型GAL 10 / 
CYCiプロモーターターミネータ−発現カセットによ
り発現されるヒト血清アルブミン(H8A )遺伝子を
選択的に組込むことが可能であシ、その結果、調節され
たH8A発現二二ツIf高コピー数で安定に維持できる
。これによりこの組込み遺伝子を保有するビール酵母が
既に記載されている方法(ヨーロッパ特許出願隘863
03039.1)に従って発酵工程後にISA生産を誘
導されると高レベルの遺伝子発現が起る。
引用文献 Aigle etal、s (1984)* Jour
nal of t、heAmerican 5ocie
ty of BrewingChemistsn42.
1゜ Beggs、 (1978)、 Nature、 27
5.104゜Beggs (1981)* In: ”
Mo1ecular 0enet、ics 1nYea
S?+’ Alfred Benzon Sympos
ium No:16jMunksgaard、 Cop
enhagen。
Broach (1981)+ 工n: ”The M
o1ecular Biologyof t、he Y
easz Saccharomyces: Life 
Cycle and工nheritance″、 Ed
s、 St+rathern ez al、 Cold
Spring Harbor、 N、Y、s pp 4
45゜Broach & Hicks、 (1980)
、 Ce1l、 21.501 。
Ca5adaban ec al、 (1980)、 
Journal of108、179゜ C1ark−Walker & MiklOs、 (1
974)s EuropeanJournal  of
 Biochemiszrya  41,359゜10
78゜ Cryer ev al、(1975)、  工n: 
 ”Mezhods  in CellBiology
’+  12. Academic Press、  
pp、39−44゜Falco etalj (198
5)、Nucleic Ac1ds Re5earch
+13.4011゜ Hart、ley & Donalson=  (19
80)n Nazure、286+860゜Hende
rson ez al、(1985ル Currenz
 ()enezics。
9.133゜ Hicks 8Z al、 (1979)、 Co1d
 Spring HarbourSymposium 
Quanzizative BiologY+  43
m  1305゜Hinchliffe Jk、Box
 (1985)、Proceeding of zhe
European Brewery Convenzi
on COngreSS+  2Qt、h。
He1Slnkl+  267− 98゜ Hinnen etal、  (1978)l Pro
ceedings of t、heNat、1onal
  Academy  of  5ciences、U
SA+  75+1929゜ Jiminez  ev  al、  (1980)a
  Nazure*  287#  869゜Kiku
chi、  (1983)、 Ce1l、  35.4
87゜3727゜ Maniat、is  ec aL  (1982)j
 In:  MolecularC1oning a 
Laboratory Manua1″、  Co1d
 SpringHarbour。
N5lson & Fangmanj (1979)+
  Proceedings  ofzhe Nazi
onal  Academy of  5cience
s、USA。
76、 6515゜ Pezes QZ al* (1978)# Jour
nal of Baczeriology134.29
5゜ R1,gby et、al、(1977)#  Jou
rnal of Mo1ecularS F311 g
7 LrLA2+j(198Q ) # N u Cl
 e I CAC1d 5Researchs  EL
  3371゜Sigurdson et、al、(1
981)j Mo1ecular andGenera
l  Genet、ics、1s6j 59゜5zru
hl et、 al、  (1979)、 Proce
edings of zheNational Aca
demy  of  5ciences、USA、76
s−一一畷一−−■−−−肯−−−− 1035゜ Takezo etIalj(1980)s Proc
eedings of zheNat、1onal A
cademy of  5ciences、USA、7
7x3144゜ Webster ez al、  (1983)、  
()ene、 26. 243゜
【図面の簡単な説明】
第1図はpEHB 1iの構成を示す模式図であシ、第
2図はラガー酵母菌株BB 10.2におけるCTJP
−1の安定性を示すグラフである(ラガー酵母菌株BB
 1口、2の表現型の安定性。BB 10.2 CpE
T13:11、→; BB 10.2 C組込み体〕、
ト1)。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1)相同な2μmプラスミドDNA配列の2コピーが相
    互に直列方向に連結し、目的の蛋白質またはペプチドを
    コードするDNA配列を含む組込みベクターで酵母を先
    ず形質転換し、次に得られる形質転換酵母から該DNA
    配列を組みこんでいるが該ベクターは含有しない内因性
    2μmプラスミドを保有する細胞を単離することより成
    る、目的蛋白質またはぺプチドをコードするDNAを内
    因性2μmプラスミドに取り込むことによる酵母の遺伝
    的修飾方法。 2)組込みベクターが、目的の蛋白質またはペプチドを
    コードするDNA配列から直列方向の該相同配列により
    隔てられるDNA配列をも含有する特許請求の範囲第1
    )項記載の方法。 3)該外来DNA配列がバクテリア中でのベクターの増
    殖を助け、酵母に対して異種のDNA配列である特許請
    求の範囲第2)項記載の方法。 4)該ベクターが目的の蛋白質またはペプチドをコード
    するDNA配列から直列方向の相同配列により隔てられ
    ることのない選択マーカーDNA配列をも含有する特許
    請求の範囲第1)項記載の方法。 5)選択マーカーDNA配列が銅に対する耐性をコード
    する遺伝子である特許請求の範囲第4)項記載の方法。 6)該ベクターが酵母の2μmプラスミド固有の複製開
    始点を含有する特許請求の範囲第1)項記載の方法。 7)目的の蛋白質またはペプチドをコードするDNA配
    列がヒト血清アルブミンまたはその誘導体をコードする
    特許請求の範囲第1)項記載の方法。 8)直列方向の相同な2μmプラスミド配列の夫夫が酵
    母の内因性2μmプラスミドからのDNAのEcoRI
    部位およびXbaI部位で囲まれる703塩基対より成
    る特許請求の範囲第1)項記載の方法。 9)酵母が醸造酵母である特許請求の範囲第1)項記載
    の方法。 10)相同な2μmプラスミド配列が直列方向に2コピ
    ー、酵母以外でのプラスミド増殖を助けるDNA配列お
    よびプラスミド増殖を助ける該DNA配列から直列方向
    の該相同配列により隔離される目的の異種蛋白質または
    ペプチドをコードするDNA配列を含有する2μmプラ
    スミドベクター。 11)目的の蛋白質またはペプチドをコードするDNA
    配列から直列方向の相同配列により隔離されない選択マ
    ーカーDNAをも含有する特許請求の範囲第10)項記
    載の2μmプラスミドベクター。 12)選択マーカーDNA配列が銅に対する耐性をコー
    ドする遺伝子である特許請求の範囲第11)項記載の2
    μmプラスミドベクター。 13)酵母の2μmプラスミド固有の複製開始点を含有
    する特許請求の範囲第10)項記載の2μmプラスミド
    ベクター。 14)目的の異種蛋白質またはペプチドがヒト血清アル
    ブミンまたはその誘導体である特許請求の範囲第10)
    項記載の2μmプラスミドベクター。 15)直列方向の相同な2μmプラスミド配列の夫夫が
    酵母固有の2μmプラスミドからのDNAのEcoRI
    部位およびXbaI部位に囲まれた703塩基対より成
    る特許請求の範囲第(10)項記載の2μmプラスミド
    ベクター。
JP62159504A 1986-06-27 1987-06-26 酵母の遺伝子修飾方法 Pending JPS6339576A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
GB8615701 1986-06-27
GB868615701A GB8615701D0 (en) 1986-06-27 1986-06-27 Stable gene integration vector

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6339576A true JPS6339576A (ja) 1988-02-20

Family

ID=10600183

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62159504A Pending JPS6339576A (ja) 1986-06-27 1987-06-26 酵母の遺伝子修飾方法

Country Status (8)

Country Link
US (1) US4937193A (ja)
EP (1) EP0251744A3 (ja)
JP (1) JPS6339576A (ja)
AU (1) AU614490B2 (ja)
DK (1) DK328387A (ja)
FI (1) FI872834A (ja)
GB (2) GB8615701D0 (ja)
ZA (1) ZA874605B (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0683233A2 (en) 1994-05-18 1995-11-22 The Green Cross Corporation Process for producing recombinant human serum albumin
JP2007515961A (ja) * 2003-12-23 2007-06-21 ノボザイムス、デルタ、リミテッド 2ミクロン系プラスミドおよびその使用
JP2007515962A (ja) * 2003-12-23 2007-06-21 ノボザイムス、デルタ、リミテッド 遺伝子発現法
WO2009139464A1 (ja) 2008-05-15 2009-11-19 株式会社アールテック・ウエノ ドライアイおよび/または角結膜障害処置のための医薬組成物
EP2390333A1 (en) 2002-07-23 2011-11-30 Novozymes Biopharma DK A/S Polypeptides comprising a modified human serum albumin secretion pre-sequence with improved secretion yield

Families Citing this family (38)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2873012B2 (ja) * 1987-04-09 1999-03-24 デルタ バイオテクノロジー リミテッド 酵母ベクター
GB8725529D0 (en) * 1987-10-30 1987-12-02 Delta Biotechnology Ltd Polypeptides
IL89992A0 (en) * 1988-04-25 1989-12-15 Phillips Petroleum Co Expression of human serum albumin in methylotrophic yeasts
US5759802A (en) * 1988-10-26 1998-06-02 Tonen Corporation Production of human serum alubumin A
ES2052027T5 (es) 1988-11-11 2005-04-16 Medical Research Council Clonacion de secuencias de dominio variable de inmunoglobulina.
US6291161B1 (en) 1989-05-16 2001-09-18 Scripps Research Institute Method for tapping the immunological repertiore
US6969586B1 (en) * 1989-05-16 2005-11-29 Scripps Research Institute Method for tapping the immunological repertoire
US6291158B1 (en) 1989-05-16 2001-09-18 Scripps Research Institute Method for tapping the immunological repertoire
US6680192B1 (en) 1989-05-16 2004-01-20 Scripps Research Institute Method for producing polymers having a preselected activity
US6291159B1 (en) * 1989-05-16 2001-09-18 Scripps Research Institute Method for producing polymers having a preselected activity
JPH0669365B2 (ja) * 1989-05-22 1994-09-07 株式会社ミドリ十字 アルブミン遺伝子を含むプラスミド、形質転換体、形質転換体の製造方法、アルブミンの製造方法
JPH0671434B2 (ja) * 1989-09-18 1994-09-14 株式会社ミドリ十字 ヒト血清アルブミンの製造方法
US5634943A (en) * 1990-07-12 1997-06-03 University Of Miami Injectable polyethylene oxide gel implant and method for production
CA2069962A1 (en) * 1990-08-17 1992-02-18 Shi-Hsiang Shen Recombinant dna production of beta-1, 3-glucanase
JPH0671432B2 (ja) * 1991-03-20 1994-09-14 株式会社ミドリ十字 ヒト血清アルブミンの製造方法
CA2058820C (en) * 1991-04-25 2003-07-15 Kotikanyad Sreekrishna Expression cassettes and vectors for the secretion of human serum albumin in pichia pastoris cells
US5330901A (en) * 1991-04-26 1994-07-19 Research Corporation Technologies, Inc. Expression of human serum albumin in Pichia pastoris
US5665585A (en) * 1992-09-03 1997-09-09 Alko-Yhiot Oy Recombinant production of glucoamylase P in trichoderma
GB9526733D0 (en) 1995-12-30 1996-02-28 Delta Biotechnology Ltd Fusion proteins
AU731937B2 (en) * 1996-12-10 2001-04-05 Hadasit Medical Research Services & Development Company Ltd Serum-derived factor inducing cell differentiation and medical uses thereof
GB9712370D0 (en) 1997-06-14 1997-08-13 Aepact Ltd Therapeutic systems
EP0974649A1 (en) * 1998-06-22 2000-01-26 Universität Zürich Screening system
EP2267026A1 (en) 2000-04-12 2010-12-29 Human Genome Sciences, Inc. Albumin fusion proteins
US7009045B2 (en) * 2000-07-14 2006-03-07 Archer-Daniels-Midland Company Transformation systems for flavinogenic yeast
PT1463751E (pt) 2001-12-21 2013-08-26 Human Genome Sciences Inc Proteínas de fusão de albumina
WO2003066078A1 (en) 2002-02-07 2003-08-14 Delta Biotechnology Limited Hiv inhibiting proteins
WO2005066348A2 (en) 2004-01-05 2005-07-21 Emd Lexigen Research Center Corp. Interleukin-12 targeted to oncofoetal fibronectin
DK2330200T3 (en) 2004-12-23 2017-07-24 Albumedix As GENE EXPRESSION TECHNIQUE
JP5256199B2 (ja) 2006-08-07 2013-08-07 テヴァ バイオファーマシューティカルズ ユーエスエー,インコーポレーティッド アルブミン−インスリン融合タンパク質
WO2009019314A1 (en) 2007-08-08 2009-02-12 Novozymes A/S Transferrin variants and conjugates
US9493545B2 (en) 2009-02-11 2016-11-15 Albumedix A/S Albumin variants and conjugates
WO2012044868A1 (en) * 2010-09-30 2012-04-05 Codexis, Inc. Use of an endogenous 2-micron yeast plasmid for gene over expression
CN103732628B (zh) 2011-03-03 2017-06-23 酵活有限公司 多价杂多聚体骨架设计和构建体
HU231053B1 (hu) * 2011-09-08 2020-03-30 Szegedi Tudományegyetem Rézrezisztens, fengicin hipertermelő Bacillus mojavensis törzs növényi kórokozók elleni védekezésre, alkalmazása és az ezt tartalmazó készítmények
JP6498601B2 (ja) 2012-07-13 2019-04-10 ザイムワークス,インコーポレイテッド 多価ヘテロ多量体足場設計および構築物
WO2014182970A1 (en) 2013-05-08 2014-11-13 Zymeworks Inc. Bispecific her2 and her3 antigen binding constructs
CA2874083C (en) 2014-12-05 2024-01-02 Universite Laval Tdp-43-binding polypeptides useful for the treatment of neurodegenerative diseases
US11739166B2 (en) 2020-07-02 2023-08-29 Davol Inc. Reactive polysaccharide-based hemostatic agent

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4775622A (en) * 1982-03-08 1988-10-04 Genentech, Inc. Expression, processing and secretion of heterologous protein by yeast
GB8510219D0 (en) * 1985-04-22 1985-05-30 Bass Plc Isolation of fermentation products
WO1988003169A1 (en) * 1986-10-27 1988-05-05 Whitehead Institute For Biomedical Research Gene amplification using retrotransposons
JP2873012B2 (ja) * 1987-04-09 1999-03-24 デルタ バイオテクノロジー リミテッド 酵母ベクター

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0683233A2 (en) 1994-05-18 1995-11-22 The Green Cross Corporation Process for producing recombinant human serum albumin
EP2390333A1 (en) 2002-07-23 2011-11-30 Novozymes Biopharma DK A/S Polypeptides comprising a modified human serum albumin secretion pre-sequence with improved secretion yield
JP2007515961A (ja) * 2003-12-23 2007-06-21 ノボザイムス、デルタ、リミテッド 2ミクロン系プラスミドおよびその使用
JP2007515962A (ja) * 2003-12-23 2007-06-21 ノボザイムス、デルタ、リミテッド 遺伝子発現法
US8252551B2 (en) 2003-12-23 2012-08-28 Novozymes Biopharma Dk A/S 2-micron family plasmid and use thereof
WO2009139464A1 (ja) 2008-05-15 2009-11-19 株式会社アールテック・ウエノ ドライアイおよび/または角結膜障害処置のための医薬組成物

Also Published As

Publication number Publication date
GB2193499A (en) 1988-02-10
US4937193A (en) 1990-06-26
ZA874605B (en) 1988-03-30
GB2193499B (en) 1990-01-24
EP0251744A2 (en) 1988-01-07
AU7469787A (en) 1988-01-07
EP0251744A3 (en) 1988-06-22
FI872834A (fi) 1987-12-28
DK328387D0 (da) 1987-06-26
GB8715059D0 (en) 1987-08-05
FI872834A0 (fi) 1987-06-26
GB8615701D0 (en) 1986-08-06
DK328387A (da) 1987-12-28
AU614490B2 (en) 1991-09-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6339576A (ja) 酵母の遺伝子修飾方法
Kolar et al. Transformation of Penicillium chrysogenum using dominant selection markers and expression of an Escherichia coli lacZ fusion gene
Holm et al. A rapid, efficient method for isolating DNA from yeast
Charlebois et al. Characterization of pHV2 from Halobacterium volcanii and its use in demonstrating transformation of an archaebacterium.
US5580734A (en) Method of producing a physical map contigous DNA sequences
JP2710610B2 (ja) 機能遺伝子を含むdna断片
JPS5813599A (ja) プラスミド、その製法、e・コリ−突然変異体、l−プロリンの製法及び新規菌株物の製法
Xu et al. Host genes that influence transposition in yeast: the abundance of a rare tRNA regulates Ty1 transposition frequency.
EP0095986B2 (fr) Nouveau vecteur de clonage et d'expression, levure transformée par ce vecteur et leur application
KR20170087521A (ko) 진균 게놈 변형 시스템 및 사용 방법
JPS62104585A (ja) ピチア属酵母の部位選択的ゲノム修飾
JPH04117291A (ja) ヘテロDNA配列およびその配列を用いた工業用酵母ヤロウイア属(Yarrowia)の形質転換
US4816405A (en) Vectors for transformation by ascomycetes
US5783385A (en) Method for homologous-recombination screening of recombinant-DNA clones in yeast host libraries
Kuhlemeier et al. Cloning of nitrate reductase genes from the cyanobacterium Anacystis nidulans
Evans et al. A WD repeat protein, Rec14, essential for meiotic recombination in Schizosaccharomyces pombe
US11913016B2 (en) Synthetic yeast cells and methods of making and using the same
EP0191221A1 (en) Vectors for transformation of ascomycetes
JPS62155081A (ja) 新規微生物およびそれを用いる醗酵法によるビオチンの製造法
JPH08500014A (ja) K.ラクチス(K.lactis)トランスアルドラーゼ遺伝子のプロモーターおよびその使用
HU218265B (hu) V-penicillin amidohidrolázt kódoló izolált nukleinsav-szekvenciák Fusarium oxysporumból, ezeket tartalmazó expressziós vektorok és gazdasejtek, és eljárás az általuk kódolt polipeptidek előállítására
EP2548957B1 (en) Method for producing kluyveromyces marxianus transformant
EP0596885B1 (en) Dna library screening method
EP0134773A1 (en) Yeast copper-metallothionein gene
KR20010023688A (ko) 효모에서 폴리펩티드를 생산하는 발현 벡터