JPS6338727B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6338727B2
JPS6338727B2 JP58227213A JP22721383A JPS6338727B2 JP S6338727 B2 JPS6338727 B2 JP S6338727B2 JP 58227213 A JP58227213 A JP 58227213A JP 22721383 A JP22721383 A JP 22721383A JP S6338727 B2 JPS6338727 B2 JP S6338727B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
inverter
mode
high level
low level
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP58227213A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS60117343A (ja
Inventor
Michiaki Kuroiwa
Hiroshi Kubo
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP58227213A priority Critical patent/JPS60117343A/ja
Publication of JPS60117343A publication Critical patent/JPS60117343A/ja
Publication of JPS6338727B2 publication Critical patent/JPS6338727B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F11/00Error detection; Error correction; Monitoring
    • G06F11/22Detection or location of defective computer hardware by testing during standby operation or during idle time, e.g. start-up testing

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Quality & Reliability (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Test And Diagnosis Of Digital Computers (AREA)
  • Microcomputers (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 [発明の技術分野] この発明はモード変換回路に関し、特に、与え
られた動作モード指定信号に基づいて、システム
全体の動作モードを切換える信号を発生してシス
テムに与えるモード変換回路に関する。
[従来技術] 第1図は、従来のモード変換回路の一例を示す
ブロツク図である。
まず、第1図を参照して従来のモード変換回路
の構成について説明する。第1図に示したモード
変換回路は、レベル検出型のモード変換回路であ
り、大きくは、システム(図示せず)の動作モー
ドを指定する信号を入力する入力端子1と、入力
端子1に入力された信号のレベルを検出するレベ
ル検出回路2と、レベル検出回路2が出力する信
号を演算してシステム全体の動作モードを変換す
る信号を出力するモード変換信号出力回路3とか
ら構成されている。
レベル検出回路2はさらに、互いに異なるしき
い値を有し入力信号レベルがそれぞれのしきい値
以下のときには入力信号をハイレベルに、しきい
値以上のときにはローレベルに反転するインバー
タ4,5と、入力信号を反転する通常のしきい
値、すなわち電源電圧の1/2のしきい値を有する
インバータ6とから構成されている。
また、モード変換信号出力回路3はさらに、イ
ンバータ4およびインバータ6の出力を入力とす
るNANDゲート7と、NANDゲート7およびイ
ンバータ6の出力を入力とするNANDゲート8
と、NANDゲート7の出力を反転するインバー
タ8と、NANDゲート8の出力を反転するイン
バータ10とから構成されている。
ここで、モード変換信号出力回路3から動作モ
ード変換信号を受けてその動作モードが切換わる
システムを、たとえば内部ROMを有する1チツ
プマイクロコンピユータのようなシステムとす
る。そして、そのシステムの動作モードとして、
システムを内部ROMを用いて動作させる内部
ROMモード(通常、ユーザが実際に利用するモ
ード)と、システムの外部に接続されている
ROMを用いて動作させる外部ROMモード(外
部より1チツプマイクロコンピユータに命令を与
え、1チツプマイクロコンピユータが動作するか
どうかをテストするモード)と、システムのテス
トのために内部ROMの内容を外部に出力する
ROM出力モード(内部ROMに指定のコードが
入つているかどうかをテストするモード)との3
つのモードがあるものとする。
さらに、モード変換信号出力回路3から出力さ
れる2つの動作モード変換信号TEST1および
TEST2と、それに対応して設定されるシステム
の動作モードとの関係を以下のように定める。
すなわち、TEST1がハイレベルでありかつ
TEST2がローレベルのときにシステムはROM
出力モード、TEST1がローレベルかつTEST2
がハイレベルのときにシステムは外部ROMモー
ド、TEST1およびTEST2が共にローレベルの
ときにシステムは内部ROMモードとなるものと
する。
次に、第1図に示す従来のモード変換回路の動
作について説明する。
まず、入力端子1に動作モード指定信号として
ローレベルの信号を与えた場合について説明す
る。この信号のレベルは、インバータ4および5
のしきい値以下であり、インバータ4によつて反
転されてハイレベルの信号aとなり、同時にイン
バータ5および6によつて反転されてローレベル
の信号bとなる。このように、レベル検出回路2
は、ハイレベルの信号aとローレベルの信号bと
を次段のモード変換信号出力回路3に与える。ハ
イレベル信号aとローレベルの信号bとを受けた
NANDゲート7はハイレベルの信号を出力し、
インバータ9とNANDゲート8とに与える。イ
ンバータ9はハイレベルの入力を反転してローレ
ベルの信号TEST1として出力する。また、
NANDゲート8はローレベルの信号bとNAND
ゲート7からのハイレベルの出力とを受けてハイ
レベルの信号を出力し、インバータ10はこの信
号を反転してローレベルの信号TEST2として出
力する。すなわち、この場合モード変換信号出力
回路3の出力は双方共にローレベルとなり、上述
のシステムとの対応関係により、システムは内部
ROMモードとなる。
次に、入力端子1に動作モード指定信号として
ハイレベルの信号を与えた場合について説明す
る。この信号のレベルはインバータ4および5の
しきい値以上であり、インバータ4によつて反転
されてローレベルの信号aとなり、同時にインバ
ータ5および6によつて反転されてハイレベルの
信号bとなる。このように、レベル検出回路2
は、ローレベルの信号aとハイレベルの信号bと
を次段のモード変換信号出力回路3に与える。ロ
ーレベルの信号aとハイレベルの信号bとを受け
たNANDゲート7はハイレベルの信号を出力し、
インバータ9とNANDゲート8とに与える。イ
ンバータ9はハイレベルの入力を反転してローレ
ベルの信号TEST1として出力する。また、
NANDゲート8は、ハイレベルの信号bと
NANDゲート7とからのハイレベルの出力を受
けてローレベルの信号を出力し、インバータ10
はこの信号を反転してハイレベルの信号TEST2
として出力する。すなわち、上述のシステムとの
対応関係により、システムは外部ROMモードと
なる。
次に、インバータ4のしきい値電圧をV4、イ
ンバータ5のしきい値電圧をV5とし、その中間
の電圧VT(V4>VT>V5)の信号を動作モード指
定信号として入力端子1に与えた場合について説
明する。この信号のレベルはインバータ4のしき
い値以下なので、インバータ4はハイレベルの信
号aを出力し、一方インバータ5のしきい値以上
なのでインバータ5はローレベルの信号を出力す
る。インバータ6はこの信号を反転してハイレベ
ルの信号bを出力する。このように、レベル検出
回路2は双方共にハイレベルである信号aおよび
bを次段のモード変換信号出力回路3に与える。
ハイレベルの信号aおよびbを受けたNANDゲ
ート7はローレベルの信号を出力し、インバータ
9とNANDゲート8とに与える。インバータ9
は、ローレベルの入力を反転してハイレベルの信
号TEST1として出力する。また、NANDゲー
ト8はハイレベルの信号bとNANDゲート7か
らのローレベルの出力とを受けてハイレベルの信
号を出力し、インバータ10はこの信号を反転し
てローレベルの信号TEST2として出力する。す
なわち、上述のシステムとの対応関係により、シ
ステムはROM出力モードとなる。
以上のように従来のモード変換回路では、動作
モードを指定する信号のレベルに応じて、システ
ムの動作モードを変換する信号を発生するように
構成されていた。
しかしながら、上述のように構成された従来の
モード変換回路では、システムをROM出力モー
ドにするときに、動作モード指定信号としてイン
バータ4および5のしきい値電圧V4,V5の中間
の電圧VTの信号をレベル判定しているが、プロ
セスパラメータ等のばらつきにより、インバータ
4,5のしきい値電圧が変動し、中間電圧VT
誤判定が起こり、指定されたモード以外で動作す
る可能性があつた。
[発明の概要] それゆえに、この発明の主たる目的は、従来の
ハイレベル、ローレベルの信号の他に、システム
の動作のタイミングに同期して所定のレベルに変
化する動作モード指定信号を入力として使用し、
その入力信号を一定のタイミングでサンプリング
することによつてシステムの動作モードを変換す
る信号を発生するモード変換回路を提供すること
である。
この発明の上述の目的およびその他の目的と特
徴は、以下に図面を参照して行なう詳細な説明か
ら一層明らかとなろう。
[発明の実施例] 第2図は、この発明の一実施例を示すブロツク
図である。
まず、第2図に示す実施例の構成について説明
する。第2図に示した実施例は、大きくは、動作
モードを指定する信号を入力する入力端子1と、
入力端子1に入力された信号をある一定のタイミ
ングでサンプリングするサンプリング回路12
と、サンプリング回路12が出力する信号を演算
してシステム全体の動作モードを変換する信号を
出力するモード変換信号出力回路3とから構成さ
れている。さらに、入力端子1とアース電位との
間には、クロツク信号φ1を制御入力とするトラ
ンジスタ11が設けられる。
サンプリング回路12はさらに、入力信号を反
転するインバータ14と、クロツク信号φ2を制
御入力とするトランスフアゲート16と、クロツ
ク信号φ4を制御入力とするトランスフアゲート
15とから構成されている。
また、モード変換信号出力回路13はさらに、
トランスフアゲート16の出力を反転するインバ
ータ17と、インバータ17の出力とトランスフ
アゲート15の出力とを入力とするNORゲート
18と、クロツク信号φ1がハイレベルのタイミ
ングでインバータ17の出力を反転するクロツク
ドインバータ19と、同じくクロツク信号φ1が
ハイレベルのタイミングでNORゲート18の出
力を反転するクロツクドインバータ20と、クロ
ツクドインバータ20の出力を反転する通常のイ
ンバータ21と、クロツクドインバータ19の出
力を反転する通常のインバータ22とから構成さ
れている。
ここで、システムの動作モードとして第1図の
従来のモード変換回路の場合と同じように、内部
ROMモードと、外部ROMモードと、ROM出力
モードとの3つのモードを考える。また、モード
変換信号13から出力される動作モード変換信号
TEST1およびTEST2と、それに対応して設定
されるシステムの動作モードとの関係も上述の従
来のモード変換回路の場合と同じものとする。
第3図および第4図は第2図に示す実施例の動
作を説明するための波形図である。
次に、第3図および第4図を参照して第2図に
示す実施例の動作について説明する。
まず、入力端子1に動作モード指定信号として
ローレベルの信号を与えた場合について説明す
る。この入力信号は、ローレベルの信号なので、
第3図Aに示すクロツク信号φ1によるトランジ
スタ11のオンオフにかかわらず、ローレベルの
ままインバータ14に与えられ、反転されてハイ
レベルの信号となり、さらにトランスフアゲート
15,16に与えられる。ここで、第3図B,C
に示すように、クロツク信号φ2,φ4が各々ハ
イレベルになつたときにトランスフアゲート1
6,15は開き、ハイレベルの信号cおよびdを
出力する。次に、φ2およびφ4がそれぞれハイ
レベルからローレベルに落ちてトランスフアゲー
ト16,15が閉じた後もインバータ17および
NORゲート18のゲート容量のために、信号c
およびdはハイレベルのままに保たれる。したが
つて、インバータ17はハイレベルの入力信号c
を反転してローレベルの信号を出力してクロツク
ドインバータ19とNORゲート18とに与え、
NORゲート18は、ハイレベルの信号dとイン
バータ17からのローレベルの信号とを受けてロ
ーレベルの信号を出力してクロツクドインバータ
20に与える。次に、クロツク信号φ1がハイレ
ベルになつたときに、クロツクドインバータ19
と20とは、それぞれローレベルの入力を反転し
てハイレベルの信号を出力し、次段のインバータ
22,21に与える。そしてインバータ22は、
TEST2信号としてローレベルの信号を出力し、
インバータ21もまた、TEST1信号としてロー
レベルの信号を出力する。すなわち、この場合、
モード変換信号出力回路13の出力は双方共にロ
ーレベルとなり、前述のシステムとの対応関係に
より、システムは内部ROMモードとなる。
次に、入力端子1にプルアツプ抵抗(図示せ
ず)を介してハイレベルの信号を与えた場合につ
いて説明する。この入力信号はハイレベルの信号
なので、クロツク信号φ1がハイレベルのときに
トランジスタ11がオンすると、入力信号は第4
図Bに示すようなφ1のタイミングでローレベル
に変化する信号となつてインバータ14に与えら
れる。インバータ14は、この入力信号を反転し
てφ1のタイミングでハイレベルに変化する信号
を出力してトランスフアゲート16,15に与え
る。クロツク信号φ2,φ4がそれぞれハイレベ
ルになつたときにトランスフアゲート16,15
は開き、サンプリングが行なわれて、ローレベル
の信号cおよびdが出力される。インバータ17
はローレベルの信号cを反転してハイレベルの信
号を出力してクロツクドインバータ19とNOR
ゲート18とに与える。NORゲート18は、ロ
ーレベルの信号dとインバータ17からのハイレ
ベルの信号とを受けてローレベルの信号を出力し
てクロツクドインバータ20に与える。次に、ク
ロツク信号φ1がハイレベルになつたときに、ク
ロツクドインバータ19は、ハイレベルの入力を
反転してローレベルの信号を出力し、クロツクド
インバータ20はローレベルの入力を反転してハ
イレベルの信号を出力する。そして、次段のイン
バータ22は、ローレベルの信号を反転して
TEST2信号としてハイレベルの信号を出力し、
インバータ21は、ハイレベルの信号を反転して
TEST1信号としてローレベルの信号を出力する。
すなわち、この場合、前述のシステムとの対応関
係により、システムは外部ROMモードとなる。
次に、第4図Cに示すようなクロツク信号φ2
のタイミングにおいてローレベルに変化するハイ
レベルの信号を動作モード指定信号としてプルア
ツプ抵抗を介して入力端子1に与えた場合につい
て説明する。この入力信号はφ1のタイミングに
おけるトランジスタ11のオンによつてφ1でも
ローレベルとなり、第4図Dに示すような波形と
なつてインバータ14に与えられる。インバータ
14はこの入力信号を反転してφ1,φ2のタイ
ミングでハイレベルになる信号を出力し、トラン
スフアゲート16,15に与える。したがつて、
トランスフアゲート16は、φ2のタイミングで
ハイレベルの信号cを出力し、トランスフアゲー
ト16は、φ4のタイミングでローレベルの信号
dを出力する。このとき、クロツク信号φ1によ
つて制御されるトランジスタ11はシステムの動
作タイミングを外部に出力するために用いられ
る。インバータ17はハイレベルの信号cを反転
してローレベルの信号を出力してクロツクドイン
バータ19とNORゲート18とに与える。NOR
ゲート18は、ローレベルの信号dとインバータ
17からのローレベルの信号とを受けて、ハイレ
ベルの信号を出力してクロツクドインバータ20
に与える。次に、クロツク信号φ1がハイレベル
になつたときに、クロツクドインバータ19は、
ローレベルの入力を反転してハイレベルの信号を
出力し、クロツクドインバータ20は、ハイレベ
ルの入力を反転してローレベルの信号を出力す
る。そして、次段のインバータ22は、ハイレベ
ルの信号を反転してTEST2信号としてローレベ
ルの信号を出力し、インバータ21はローレベル
の信号を反転してTEST1信号としてハイレベル
の信号を出力する。すなわち、この場合、前述の
システムとの対応関係により、システムはROM
出力モードとなる。
以上のように第2図に示した実施例のモード変
換回路は、3種類の動作モード指定信号入力に基
づいて、システムを対応する動作モードに変換す
る信号を発生することができる。
ところで、上述の実施例では3種類の動作モー
ドを有するシステムについて説明したが、動作モ
ードの種類の数には関係なく、4種類以上の動作
モードを有するシステムあつてもよい。たとえ
ば、第5図は4種類の動作モードを有するシステ
ムに対応できるモード変換回路の実施例を示すブ
ロツク図である。第5図に示した例は、第2図に
示した実施例のサンプリング回路12にクロツク
信号φ5によつて制御されるトランスフアゲート
25を新たに1つ追加してサンプリング回路23
を構成し、モード変換信号出力回路13に新たに
1つのNORゲート26と、φ1に同期するクロ
ツクドインバータ27と、インバータ28とを追
加して信号処理系が1つ増加したモード変換信号
出力回路24を構成したものであり、その動作は
第2図に示す実施例と同じである。
また、上述の実施例ではサンプリング回路とし
てトランスフアゲートを使用したが、これはD−
フリツプフロツプなどでもよく、サンプリング回
路の種類には関係なしに同様の効果を得ることが
できる。
また、第2図の実施例の出力段に使用されてい
るインバータはドライブ能力を向上させるための
ものであり、必ずしも第2図に示すように設ける
必要はない。
[発明の効果] 以上のように、この発明によれば、従来のハイ
レベル、ローレベルの動作モード指定信号の他
に、システムの動作タイミングに同期して所定の
レベルに変化する動作モード指定信号を入力とし
てシステムの動作モードを変換する信号を発生す
るように構成したので、プロセスパラメータなど
のばらつきなどによる動作モードの誤判定の可能
性のないモード変換回路を得ることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来のモード変換回路を示すブロツク
図である。第2図および第5図はこの発明の一実
施例を示すブロツク図である。第3図および第4
図は第2図に示した実施例の動作を説明するため
の波形図である。 図において、1は入力端子、2は信号レベル検
出回路、3,13,24はモード変換信号出力回
路、4,5,6,9,10,14,17,21,
22,28はインバータ、7,8はNANDゲー
ト、11はトランジスタ、12,23はサンプリ
ング回路、15,16,25はトランスフアゲー
ト、19,20,27はクロツクドインバータ、
18,26はNORゲートを示す。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 システムを所望の動作モードに切換える信号
    を発生するモード変換回路であつて、 所望の動作モードに対応する信号レベルを有す
    る動作モード指定信号を入力する入力端子と、 前記動作モード指定信号を一定の異なるタイミ
    ングでサンプリングする複数のサンプリング手段
    と、 前記複数のサンプリング手段による複数のサン
    プリング値を演算して前記システムを所望の動作
    モードに切換えるデイジタル値の組合せを出力す
    る演算手段とを備えた、モード変換回路。 2 前記動作モード指定信号の少なくとも1つ
    は、前記システムの一定の動作タイミングに同期
    して一定の信号レベルに変化し、前記サンプリン
    グ手段の少なくとも1つは前記一定の動作タイミ
    ングに同期してサンプリングを行なう、特許請求
    の範囲第1項記載のモード変換回路。 3 前記サンプリング手段は、トランスフアゲー
    トを含む、特許請求の範囲第1項または第2項記
    載のモード変換回路。
JP58227213A 1983-11-29 1983-11-29 モ−ド変換回路 Granted JPS60117343A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58227213A JPS60117343A (ja) 1983-11-29 1983-11-29 モ−ド変換回路

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58227213A JPS60117343A (ja) 1983-11-29 1983-11-29 モ−ド変換回路

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS60117343A JPS60117343A (ja) 1985-06-24
JPS6338727B2 true JPS6338727B2 (ja) 1988-08-02

Family

ID=16857262

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58227213A Granted JPS60117343A (ja) 1983-11-29 1983-11-29 モ−ド変換回路

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60117343A (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4847037B2 (ja) * 2005-04-05 2011-12-28 オリンパスメディカルシステムズ株式会社 磁性体鉗子

Also Published As

Publication number Publication date
JPS60117343A (ja) 1985-06-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4728822A (en) Data processing system with improved output function
US5548748A (en) One-chip semiconductor integrated circuit device having a digital signal processing circuit and an analog signal processing circuit
JPS5871731A (ja) Cmosデバイス用のダイナミツクttl入力コンパレ−タ
JPS6323508B2 (ja)
US4420695A (en) Synchronous priority circuit
JPS5928986B2 (ja) 半導体集積回路
JPS6338727B2 (ja)
US4635037A (en) Analog to digital converter
US4783633A (en) Pulse-edge coincidence detector and use of same for selecting a sampling signal
JPH0133052B2 (ja)
JPH038126B2 (ja)
JPH05327422A (ja) Dフリップフロップ回路
JPH0329873A (ja) モード設定回路
JP2735268B2 (ja) Lsiの出力バッファ
JPH0693622B2 (ja) アナログスイツチ回路
JPS6372217A (ja) 制御信号発生回路
EP0406491A1 (en) Noise removing circuit
JPS61150413A (ja) ハイインピ−ダンス状態検知入力回路
JP3297759B2 (ja) 位相比較器の評価方法
JPH0327425A (ja) マイクロコンピュータによる入力判別システム
JPS62109288A (ja) 論理回路
JPS6095370A (ja) 集積回路装置
JPS62266645A (ja) シリアルインタ−フエ−ス回路
JPH03115873A (ja) 半導体集積回路
JPH0127609B2 (ja)