JPS6338264A - 電界効果トランジスタおよびその製造方法 - Google Patents

電界効果トランジスタおよびその製造方法

Info

Publication number
JPS6338264A
JPS6338264A JP18146186A JP18146186A JPS6338264A JP S6338264 A JPS6338264 A JP S6338264A JP 18146186 A JP18146186 A JP 18146186A JP 18146186 A JP18146186 A JP 18146186A JP S6338264 A JPS6338264 A JP S6338264A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
layer
mask material
effect transistor
field effect
active layer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP18146186A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2688678B2 (ja
Inventor
Katsuhiko Takebe
克彦 武部
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Honda Motor Co Ltd
Original Assignee
Honda Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Honda Motor Co Ltd filed Critical Honda Motor Co Ltd
Priority to JP61181461A priority Critical patent/JP2688678B2/ja
Publication of JPS6338264A publication Critical patent/JPS6338264A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2688678B2 publication Critical patent/JP2688678B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Junction Field-Effect Transistors (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明はGa As等のm −V族化合物゛)′−導体
を用いた電界効果トランジスタ(F IE T )に関
し、特にゲートにPN接合を用いた接合型f:[T(以
下J−FFTという) iJ5よびゲートにショッ1ヘ
キー接合を用いたショットキー障壁型FET−(以下5
B−FETという)に使用される。
〔従来の技術〕
GaAs、Ga P、In P等の■−v族化合物半導
体はバンドギャップの大ぎいものが多く、これを用いて
トランジスタ等の半導体装置を製造したとぎには、3i
などで製造したものに比べて高温下でも装置を動作させ
ることが可能である。そのため最近では、内燃機関制御
用の集積回路等にGa 、As等を用いる試みがなされ
ている。
GaAs等の■−v族化合物半導体を用いたFF下は従
来から知られており、例えば特公昭58−33714号
公報にはGa As半絶縁性基板上に活性層となるGa
 AS lをエピタキシャル成長させ、そこに5B−F
ETを形成する技術が開示されている。また、特開昭6
1−53778号公報にはGa As半絶縁性基板に不
純物イオンを注入して活性層を股り、そこに5B−FE
Tを形成づる技術が示されている。
一方、GaAsの活性層上にゲートとなる不純物層を形
成したJ −FETも従来から知られており、第9図に
その代表例の断面図を示す。半絶縁性のGa As基板
1にはSi等のN型ドーパントを注入し活性化した活性
層(N−GaAS層)2が形成され、ゲート領域にはM
g等のP型ドーパントを注入し活性化したゲートl1J
(P−Ga As層)3が形成されている。そして、ド
レイン領域およびソース領域にはΔu−(3e等の導電
材料からなる電極4,5が設りられ、それぞれ活性層2
とオーミック接触している。
このようなJ−FFTを第10図に示す測定回路に接続
し、ソース(S)電極4とドレイン(1つ)電極5の間
に直流電圧Eを印加し、ゲート(G)層3に可変電圧■
Gを印加すると、N型の活性層2とP 型のグーI一層
3は逆バイアスになって空乏層7が第9図に点線で示で
ように広がる。このため、活性層2中を流れる電流8を
制御することができる。
〔発明が解決しようとする問題点〕
しかしながら、J−EFTの温度が200℃程度になる
と半絶縁性であったGa As基板1が導電性を有する
ようになり(常温では比抵抗が108Ω” cm程度で
おるが、200℃では103Ω・cm程度になる)、こ
のため本来は活性層2中を流れるべき電′a8が第9図
に示すようにQa As基板1にも流れるようになる。
そしてこのリーク電流は、N型活性層内に流れる電流に
比べて無視できないほど大きくなり、J −FETの特
性に好ましくない影響を与える。
第11図はこれを説明するJ−FETのV−I特性図で
ある。図示の如く、常温時には実線で示すように空乏層
がピンチオフしたときに電流IDSがほぼ零になってい
るのに反し、高温時には点線で示ずようにリーク電流が
現れ、そのため空乏層がピンチオフしても電流IDSが
流れてしまう。そしてこのような現象は、J−FETだ
けでなくS B −F E Tにおいても同様に発生す
る。
本発明は上記の問題点を解決するためになされたもので
、高温下で動作させたときにも半絶縁性基板の比抵抗の
低下によるリーク電流が現れることがなく、従って電気
的特性が劣化することのないFET (電界効果トラン
ジスタ)、特にJ−FETおよびS B −F F T
を提供することを目的とする。
〔問題点を解決するための手段〕
本発明のF E Tは、■−v族化合物半導体からなる
半絶縁性の基板と、第1導電型の活性層と基板との界面
の、少なくとも底面部分に第2導電型の不純物を注入し
た逆極性層が形成されていることを特徴とする。
また本発明のFETの製造方法は、I−V族化合物半導
体からなる半絶縁性の塁仮に第1のマスク材を介して第
1導電型の不純物イオンを注入して第1の注入層を形成
する第1の工程と、第2のマスク材を介して第2導電型
の不純物イオンを第1の注入層と基板の界面の少くとも
底面部分に注入し、第2の注入層を形成する第2の工程
と、第1の注入層を活性化した活性層上にソース電極、
ドレイン電極およびグー1へ手段を形成する第3の工程
とを備えることを特徴とり−る。
(作用) 本発明のF E Tは以上のように構成したので、活性
層の外側に形成された逆極性層は基板と活fI層を電気
的に分離するように働き、従って草根を介して流れるリ
ーク電流をに■止ターるように動く。
また本発明のFFTの!!造方法は、以上のJ、うに2
段階に別けて異なる導電型の不純物イオンを注入するよ
うに構成したので、第1段階目のイオン注入は活性層と
なる第1の注入層を形成するように働き、第2段階目の
イオン注入は活性層の外側に配置される逆極性層となる
第2の注入層を形成するように働く。
〔実施例〕
以下、添(=j図面の第1図乃至第8図を参照して本発
明のいくつかの実施例を説明する。
第1図は本発明の第1の実施例に係るJ−FFTの構造
を示してあり、第1図(a)は平面図、第1図(b)は
第1図(a)のA1−A2線断面図、第1図(C)は第
1図(a)の81−82線断面図である。そしてこの第
1の実施例が従来のものと異なる点は、Qa AS半絶
縁性基板1とN−GaASからなる活性層2との界面の
底面側に、P  −GaASからなる逆極性層10が設
けられていることでおる。
次に、第2図を参照して作用を説明する。第2図のJ−
FIETを第10図の回路に接続し、グート層3に電圧
V、を印加すると、P+型のゲート層3とN型の活性層
2は逆バイアスになって空乏層7が第2図に点線で示す
ように現れる。そして、電圧V6を変化すると空乏層7
の下の電流経路幅が変化し、従ってソース・トレイン間
の電流■。Sを増幅することができる。
このような状態でJ−FIETが200℃程度の高温に
なると、半絶縁性のGa As阜根板1比抵抗が小さく
なる。しかしながら、活性層2の底側にはP型の逆極性
層10が設りられているので、ソース・ドレイン間の電
流は第2図に一点鎖線で示すように流れ、従って第9図
の従来例に児られるような基板1を通るリーク電流は現
れない。従って、高温時においてもJ −F [−r−
のI−V特性は第11図に実線で示すように4【す、空
乏層7かピンチオフしたとぎにはソース・ドレイン間の
電流IDSはほぼ零になる。このようにして、従来装置
の高温特性上の欠点を除去することができる。
次に、第3図の製造工程別素子断面図を参照して、第1
図に示すJ−FETの製造方法を説明する。
まず、半絶縁性のGa As基板1の表面にマスク材料
(レジスト材料)を被着し、フォトリソグラフィ等によ
りJ −FETの形成予定領域のマスク材料を除去して
第1のマスク材21を形成する。
次に、N型のドーパン1〜となる不純物イオン(例えば
3iイオン)22を比較的低い加速エネルギーで注入し
、第1の注入層2′を形成する(第3図(a)図示)。
次に、第1のマスク材21をそのまま第2のマスク材と
して用いてP型ドーパン]・どなる不純物イオン(例え
ばIVI+イオン)を比較的高い加速エネルギーで注入
し、第1の注入層2′の底面に隣接して第2の注入層1
0’ を形成する(第3図(b)図示)。そして、マス
ク材21をエツチング等により除去した後、850℃で
10分間程度アニーリングし、N型活性層2とP型逆極
性層10を形成する。
次に、マスク材21の形成と同様の方法で第3のマスク
材24を形成し、このマスク材24の開口部に例えばM
(Itイオン25を注入し、第3の注入層3′を形成す
る(第3図(C)図示)。そして、マスク材24を除去
した後に850 ′(、/で10分間程度アニーリング
し、N型活性層2中にP1型ゲート層3を形成する(第
3図(d)図示)。
次に、マスク111,2/lの形成と同様の方法で第4
のマスク材26を形成し、ソース領域およびドレイン領
域を開口する(第3図(e)図示)。
そして、Au−Qe等の導電材料を蒸着して導電N45
を形成しく第3図(f)図示)、マスク材26のエツチ
ングににリマスク材26上の△U−Ge導電層45を剥
離し、熱処理を施す(ア[1イ)ことにより、活性層2
とオーミック接触lるソース電極4およびドレイン電極
4,5を形成する(第3図(q)図示)。
このように第3図の工程によれば、第1図のJ−FET
を容易に製造できるが、本実施例の製造工程はこれに限
られるものではない。例えば、第1、第2および第3の
注入層2’ 、 10’ 、 3’はそれぞれ注入後に
別個にアニールしてもよく、注入する不純物イオンはS
i、VO以外のものでもよい。
第4図は本発明の第2の実施例に係るJ−FETの構造
を示しており、第4図(a)は平面図、第1図(b)は
その0l−C2線断面図、第4図(C)はそのDl−D
2線断面図である。そしてこれが第1の実施例(第1図
〉と異なる点は、活性層2と基板1の界面の底面部分だ
けでなく側面部分にも逆極性層10が形成されているこ
とである。そして、P 型のゲート層3とP型の逆極性
Fi10が電気的に接続されていることである。
次に、第5図を参照して第4図のJ−FETの作用を説
明する。第4図のJ−FETを第10図バイアスになっ
て空乏層7が第5図に点線で示すように現れる。同時に
、P 型のゲート層3とP型の逆極性層10は電気的に
接続されているので、活性層2と逆極性層100間にも
空乏層7′が点−13= 線で示すように現れる。そこで、電圧VGを変化させる
と空乏1i17.7’の間の電流経路幅が変化し、従っ
てソース・ドレイン間の電流JDSを増幅することがで
きる。
このような状態でJ −FETが200 ’C程度の高
温になってGa As基板1の比抵抗が低下しても、Q
a As基板1側にはPN接合による空乏層7−が現れ
ているので電流は第5図に一点鎖線で示すように流れる
。従って、基板1を通じるリーク電流は現れることなく
、従来装置の問題点を除去できる。
この第2の実施例によれば、前述の第1の実施例(第1
図)が有していた他の問題点を−し除去Cきる。すなわ
ち、第1の実施例では逆極性層10を活性層2の底面に
のみ形成するようにしているが、製造工程によってはこ
の逆極性層10の端部が基板1と活性層2の界面を通っ
て上方に延び、結果的にP+型のゲート層3と1D型の
逆極性層10が電気的に接続することがある。すると、
電気的に接続しているか否かで基板1と活性層2の間の
空乏層が形成されるか否かが決まり、J−F F Tの
V−T特性に重大な影響を与える。しかしながら本実施
例によれば、常に基板1と活性層2の間に空乏層7′が
現れるので、個々のデバイス間の特性のバラツキをなく
すことができる利点がある。
次に、第6図の製造工程別素子断面図を参照して、第2
の実施例のJ −FETの製造方法を説明する。まず、
第1の実施例に係る第3図(a)の製造工程と同様に、
第1の注入層2′を形成する(第6図(a)図示)。次
に、第1のマスク材21の開口を広くして第2のマスク
材21′とし、IVII等のP型イオン25を注入して
第2の注入層10’ を形成する。このようにすると、
第2のマスク(121′の開口は広くなっているので、
第2の注入層10’は第1の注入層2′の側面部にも形
成される(第6図(b)図示)。その後、これについて
もアニール、電極形成等すれば、第4図のJ−F[Tと
することがC′きる。
本実施例の製造工程は上記のものに限らず、種々の変形
が可能である。例えば第6図(C)に示すように、第2
の注入層10’の形成にあたってもマスク材21をその
まに用い、1つ型イオン25の注入を斜め方向から行な
って注入方向を図中の実線および点線で示すように切り
換えてもよい。
このような注入は、イオン注入の過程で基板1をいわゆ
る「みそすり運動」さ−μることにより実現でき、また
磁界や電界を加えることによりイオンビームを偏向させ
ることによっても実現できる。
第7図は本発明の第3の実施例に係る「[十の構造を示
しており、第7図(a)は平面図、第7図(b)はEl
−E2線断面図、第7図(C)はFl−F2線断面図で
ある。ぞしてこれが第4図に示す第2の実施例と異なる
点GJ、、ゲートがゲート電極31で構成されたS B
 −F にTとなっていることでおる。そして、ゲート
電極31はN型の活性層2に対してショットキー接触を
し、P41?の逆極性層10に対してオーミック接触を
している。
次に、第8図を参照して第7図に示す5B−FETの作
用を説明する。第7図の313− F IETを第10
図の回路に接続し、ゲート電極31に電圧V、を印加す
ると、ゲート電極31とN型の活性層2はショットキー
接触の逆バイアスになって空乏層7が第8図に点線で示
すように現れる。同時に、ゲート電極31とP型の逆極
性M10はオーミック接触しているので、活性層2と逆
極性層10の間にも空乏層7′が点線で示すように現れ
る。従って、本実施例によっても第2の実施例と同様に
、200℃程度の高温になっても電気的特性の劣化を抑
制できることがわかる。
第7図に示す5B−FETの製造工程は下記のようにな
る。まず、第6図(a)、(b)に示す工程を経ること
によって活性層2と逆極性層10を形成し、次いでソー
ス電極4、ドレイン電極5を形成する際に、又はその前
、後にゲート電極31を形成する。但し、その場合には
ゲート電極31と活性層2とがショットキー接触し、ゲ
ート電11i31と逆極性層10とがオーミック接触す
るように電極材料を選択しなければならない。
第3の実施例は第7図のものに限定されず、種々の変形
が可能である。例えば逆極性層10は第1図のような構
造にしてもJ:り、第6図(C)のようにしてもよい。
要するに、ゲート電極31ど活性層2がショットキー接
触し、かつ活1ノ1層2の少なくとも底面部に逆極性層
10が形成されCいれば、いかなるものでもよい。
本発明は上記第1、第2おJ、び第3の実施例に限られ
るものではなく、種々の変形が可能である。
例えば基板はQa ASに限らず、半絶縁t1の■−■
族化合物半導体基板であればいかなるものでもよい。ま
た、活性層はN型に限らず1〕型にしてもよく、この場
合には逆極性層は(D型ではなくN型となる。さらに、
実施例の製造工程は一例であって、第1図、第4図およ
び第7図等に示したJ−FET、SB−FFT@製造す
るためのものであれば、他の工程により製造されたもの
であってもよい。
[発明の効果〕 以上の通り本発明のFEi−では、In−V族化合物半
導体基板と活性層の界面の少くとも底面部分に、活性層
とは逆導電型の不純物を注入した逆極性層を形成したの
で、高温下で動作させたために基板の比抵抗が低下して
も基板にリーク電流が流れることがなく、従って特にゲ
ート電圧を大きくしたときの電気特性(V−I特性)を
劣化させることがない効果がある。また、逆極性層を基
板と活性層の界面の側面部分に延ばし、これとゲート手
段を電気的に接続すれば、個々のFFTの間の特性のバ
ラツキを抑えることができる利点がある。
一方、本発明のFETの製造方法では、■−v族化合物
半導体からなる半絶縁性の基板に第1のマスク材を介し
て第1導電型の不純物イオンを注入して第1の注入層を
形成する第1の工程と、第2のマスク材を介して第2導
電型の不純物イオンを第1の注入層と基板の界面の少く
とも底面部分に注入し、第2の注入層を形成する工程と
、第1の注入層を活性化した活性層上にソース電極、ド
レイン電極およびゲート手段を形成する第3の工程を有
するようにしたので、従来の製造工程を大幅に変更する
ことなく、活性層の少くとも底側部分に逆極性層を形成
した1川−「を容易に得ることができる効果がおる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の第1の実施例に係るJ−FETの構造
図、第2図は第1図のJ −F F Tの作用を説明す
る素子断面図、第3図は第1図のJ−FETの製造方法
の一例を示す工程別素子断面図、第4図は本発明の第2
の実施例に係る。ノーFETの構造図、第5図は第1図
のJ−FETの作用を説明する素子断面図、第6図は第
1図のJ−FETの製造方法の一例を説明する工程別素
子断面図、第7図は本発明の第3の実施例に係る5B−
FETの構造図、第8図は第7図の813−FETの作
用を説明する素子断面図、第9図は従来のJ −FET
の構造おJ:び作用を説明する素子断面図、第10図は
F E TのV−1特性測定回路図、第11図はFFT
のV−I特性図で必る、。 1・・・半絶縁性の基板、2・・・N型活性層、2′・
・・第1の注入層、3・・・P 型ケート層、3′・・
・第2の注入層、4・・・ソース電極、5・・・ドレイ
ン電極、7.7′・・・空乏層、8・・・電流経路、1
0・・・P型逆極性層、21.21’ 、24.26・
・・マスク材、22・・・N型不純物イオン、23.2
5・・・P型不純物イオン、31・・・ゲート電極。 特許出願人 本田技研工業株式会社 出願人代理人   長谷用  芳  樹1−一一基版 2−m−活性層 3−−−ゲート層 10−一一逆極性層 本発明のFBTの第1例の構造図 第  1  図 第2図 第  5  図 第9図 第3図 1−m−基板 2−−一活性層 3−−−ゲート層 10−一一逆極性層 第  6  図 1゜ 本発明0FETの第3例の桐造図 第7図 DS 特性デ・、定回路図 館 10  図 FETのI −V特性図 本発明のFETの第3例の作用朕明図 第  8  図 第11図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、III−V族化合物半導体からなる半絶縁性の基板と
    、この基板上から第1導電型の不純物を注入して所定の
    深さに形成された活性層とを備え、この活性層上にソー
    ス領域、ドレイン領域およびこれらに挟まれるゲート領
    域を配置した電界効果トランジスタにおいて、 前記活性層と基板との界面の少なくとも底面部分に第2
    導電型の不純物を注入した逆極性層が形成されているこ
    とを特徴とする電界効果トランジスタ。 2、逆極性層は活性層と基板との界面の底面部分および
    側面部分に形成されている特許請求の範囲第1項記載の
    電界効果トランジスタ。 3、ゲート領域には第2導電型の不純物を注入したゲー
    ト層が形成され、このゲート層は逆極性層と電気的に接
    続されている特許請求の範囲第1項記載の電界効果トラ
    ンジスタ。 4、ゲート領域には活性層とショットキー接合するゲー
    ト電極が形成され、このゲート電極は逆極性層とオーミ
    ック接触している特許請求の範囲第1項記載の電界効果
    トランジスタ。 5、III−V族化合物半導体はGaAsである特許請求
    の範囲第1項記載の電界効果トランジスタ。 6、III−V族化合物半導体からなる半絶縁性の基板に
    第1のマスク材を介して第1導電型の不純物イオンを注
    入して第1の注入層を形成する第1の工程と、 第2のマスク材を介して第2導電型の不純物イオンを前
    記第1の注入層と基板の界面の少くとも底面部分に注入
    し、第2の注入層を形成する第2の工程と、 前記第1の注入層を活性化した活性層上にソース電極、
    ドレイン電極およびゲート手段を形成する第3の工程と
    を備える電界効果トランジスタの製造方法。 7、第2の工程は第2のマスク材として第1の工程の第
    1のマスク材をそのまま用い、かつアニールにより第1
    および第2の注入層を活性化してそれぞれ活性層および
    逆極性層とする工程を含む特許請求の範囲第6項記載の
    電界効果トランジスタの製造方法。 8、第1の工程はアニールにより第1の注入層を活性化
    して活性層とする工程を含む特許請求の範囲第6項記載
    の電界効果トランジスタの製造方法。 9、第2の工程はアニールにより第2の注入層を活性化
    して逆極性層とする工程を含む特許請求の範囲第6項記
    載の電界効果トランジスタの製造方法。 10、第2の工程は第2のマスク材の開口の広がりを第
    1のマスク材の開口の広がりより大きくし、第2導電型
    の不純物を第1の注入層と基板の界面の底面部分および
    側面部分に注入する工程を含む特許請求の範囲第6項記
    載の電界効果トランジスタの製造方法。 11、第2の工程は第2のマスク材として第1の工程に
    おける第1のマスク材をそのまま用い、第2導電型の不
    純物を基板に対して斜め方向から注入する工程を含む特
    許請求の範囲第6項記載の電界効果トランジスタの製造
    方法。
JP61181461A 1986-08-01 1986-08-01 電界効果トランジスタおよびその製造方法 Expired - Fee Related JP2688678B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61181461A JP2688678B2 (ja) 1986-08-01 1986-08-01 電界効果トランジスタおよびその製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61181461A JP2688678B2 (ja) 1986-08-01 1986-08-01 電界効果トランジスタおよびその製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6338264A true JPS6338264A (ja) 1988-02-18
JP2688678B2 JP2688678B2 (ja) 1997-12-10

Family

ID=16101161

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61181461A Expired - Fee Related JP2688678B2 (ja) 1986-08-01 1986-08-01 電界効果トランジスタおよびその製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2688678B2 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006294290A (ja) * 2005-04-06 2006-10-26 Matsushita Electric Ind Co Ltd 鉛蓄電池
JP2006294292A (ja) * 2005-04-06 2006-10-26 Matsushita Electric Ind Co Ltd 鉛蓄電池
JP2006294291A (ja) * 2005-04-06 2006-10-26 Matsushita Electric Ind Co Ltd 制御弁式鉛蓄電池
US8384137B2 (en) 2010-02-23 2013-02-26 Kabushiki Kaisha Toshiba Semiconductor device

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5588378A (en) * 1978-12-27 1980-07-04 Hitachi Ltd Semiconductor device
JPS58148449A (ja) * 1982-02-26 1983-09-03 Mitsubishi Electric Corp 半導体記憶装置
JPS61101080A (ja) * 1984-10-24 1986-05-19 Hitachi Ltd 電界効果トランジスタ
JPS61163662A (ja) * 1985-01-14 1986-07-24 Agency Of Ind Science & Technol 電界効果トランジスタの製造方法

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5588378A (en) * 1978-12-27 1980-07-04 Hitachi Ltd Semiconductor device
JPS58148449A (ja) * 1982-02-26 1983-09-03 Mitsubishi Electric Corp 半導体記憶装置
JPS61101080A (ja) * 1984-10-24 1986-05-19 Hitachi Ltd 電界効果トランジスタ
JPS61163662A (ja) * 1985-01-14 1986-07-24 Agency Of Ind Science & Technol 電界効果トランジスタの製造方法

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006294290A (ja) * 2005-04-06 2006-10-26 Matsushita Electric Ind Co Ltd 鉛蓄電池
JP2006294292A (ja) * 2005-04-06 2006-10-26 Matsushita Electric Ind Co Ltd 鉛蓄電池
JP2006294291A (ja) * 2005-04-06 2006-10-26 Matsushita Electric Ind Co Ltd 制御弁式鉛蓄電池
US8384137B2 (en) 2010-02-23 2013-02-26 Kabushiki Kaisha Toshiba Semiconductor device

Also Published As

Publication number Publication date
JP2688678B2 (ja) 1997-12-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100281908B1 (ko) 반도체소자 및 그 제조방법
JP5450652B2 (ja) 金属ソース/ドレイン及びコンフォーマル再成長ソース/ドレインにより発生される一軸性歪みを有する量子井戸mosfetチャネル
JPH05326952A (ja) 半導体装置およびその製造方法
JPH02237160A (ja) 半導体装置
KR101014410B1 (ko) 반도체장치 및 반도체장치의 제조방법
JPS6317560A (ja) Mos型半導体装置
US4819055A (en) Semiconductor device having a PN junction formed on an insulator film
JPS6338264A (ja) 電界効果トランジスタおよびその製造方法
US4942448A (en) Structure for isolating semiconductor components on an integrated circuit and a method of manufacturing therefor
US5541424A (en) Permeable base transistor having laminated layers
US4839704A (en) Application of deep-junction non-self-aligned transistors for suppressing hot carriers
JP2519541B2 (ja) 半導体装置
JPH0355877A (ja) 化合物半導体装置
JP2732841B2 (ja) 電界効果トランジスタの製造方法
KR940002776B1 (ko) Cmos 및 soi 복합 구조를 갖는 mos fet 생성방법
KR940004608B1 (ko) 박막트랜지스터에서 선택적인 텅스텐 플러그를 이용한 콘택제조방법
JP2697631B2 (ja) 半導体装置の製造方法
JPS58124276A (ja) シヨツトキゲ−ト電界効果トランジスタおよびその製造方法
JPH07249760A (ja) 半導体装置の製造方法
JPH05283439A (ja) 半導体装置
WO2001097274A2 (en) Heterostructure field effect transistor and method of manufacturing it
JPH0349242A (ja) 電界効果トランジスタおよびその製造方法
JP4004677B2 (ja) 半導体装置の製造方法
JP2002246559A (ja) 電界効果半導体装置の製造方法
JPS63229858A (ja) 半導体装置の製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees