JPS6336550B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6336550B2
JPS6336550B2 JP56025914A JP2591481A JPS6336550B2 JP S6336550 B2 JPS6336550 B2 JP S6336550B2 JP 56025914 A JP56025914 A JP 56025914A JP 2591481 A JP2591481 A JP 2591481A JP S6336550 B2 JPS6336550 B2 JP S6336550B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
kanji
display
address
displayed
read
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP56025914A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS57139849A (en
Inventor
Nobuaki Kuwabara
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Casio Computer Co Ltd
Original Assignee
Casio Computer Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Casio Computer Co Ltd filed Critical Casio Computer Co Ltd
Priority to JP56025914A priority Critical patent/JPS57139849A/ja
Publication of JPS57139849A publication Critical patent/JPS57139849A/ja
Publication of JPS6336550B2 publication Critical patent/JPS6336550B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Machine Translation (AREA)
  • Document Processing Apparatus (AREA)
  • Digital Computer Display Output (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は漢字を含む日本文の処理機能を備えた
情報処理装置における漢字表示方式に関する。
従来、漢字を含む日本文に対する処理機能を備
えた情報処理装置においては、カナ文字入力を漢
字に変換する場合、同音異字があると、同音異字
の漢字をそれぞれ番号と共に表示し、該当漢字を
その番号により入力指定する方法が用いられてい
る。上記カナ―漢字変換においては、文章中に多
くの熟語が含まれているが、同音異字に対する処
理を行なう場合にはカナ文字で指定された同音異
字の漢字しか表示されず、熟語、特に文について
は多用されるものであつても全く表示されない。
このため文章の作成を能率的に行ない得ないとい
う問題があつた。
本発明は上記の点に鑑みてなされたもので、同
音異字の漢字を表示する際、同時に同じ読み(音
読みあるいは訓読み)で始まる使用頻度の高い熟
語(文)を表示させ、同音異字あるいは熟語を任
意に選択できるようにして、文章の作成を能率的
に行ない得る漢字表示方式を提供することを目的
とする。
以下図面を参照して本発明の一実施例を説明す
る。第1図は漢字を含む日本文の処理機能を備え
た情報処理装置の全体の概略構成を示し、同図中
符号1は詳細を第2図により後述するCPUで、
コントロールバスラインCB及びデータバスライ
ンDBを介してキーボード2が接続されている。
また、CPU1にはアドレスバスラインAB、デー
タバスラインDB、コントロールバスラインCBを
介して第1テーブル3、第2テーブル4、表示コ
ントローラ5が接続され、この表示コントローラ
5によつてCPT表示部6の表示制御が行なわれ
る。そして、上記第2テーブル4には、第3図に
示すようにJISコードによつて定められている漢
字が音読みに従つて区分されて書込まれていると
共に(図示されている見出し「ア」,「アイ」,「ト
ウ」などは説明のために付加したもので、実際に
記憶しているデータではない)、各同音異字に続
いて同じ音で始まる使用頻度の高い熟語が書込ま
れている。この場合、各熟語に対してはその長さ
に無関係に一定長の例えば8文字分の領域を設け
てある。従つて熟語が8文字に満たない場合は、
余つた所を空領域としている。また、熟語記憶領
域の先頭位置には熟語であることを示すコードF
が書込まれ、最終位置にはエンドコードEが書込
まれる。なお、このエンドコードEは、熟語が無
い項目では同音異字の最終位置に書込まれる。一
方、上記第1テーブル3には、第4図に示すよう
に上記第2テーブル4の音読み別の漢字記憶領域
に対する先頭アドレスが書込まれており、キーボ
ード2からカナキーの操作によつて漢字を指定し
た場合に第1テーブル3を参照して第2テーブル
4のアドレスが指定されるようになつている。
次に上記CPU1の詳細について第2図により
説明する。第2図において、符号11はROM
(リード・オンリ・メモリ)よりなるプログラム
記憶部であり、ここには各種マイクロ命令が格納
されている。このプログラム記憶部11はライン
l1を介してアドレス信号をアドレス制御部12に
与え、また、ラインl2を介してオペレーシヨンコ
ードおよびプログラム記憶部11の次アドレスを
指定する次アドレス信号を制御部13に与える。
そして制御部13からはラインl3を介して次アド
レス信号がプログラム記憶部11に与えられ、こ
のプログラム記憶部11からマイクロ命令が順次
出力される。
上記制御部13は与えられたオペレーシヨンコ
ードを解読し、ラインl4を介し、加算あるいは減
算の指定を行なう指定信号を演算部14に対して
出力する。また、制御部13はラインl5を介して
R/W(リード/ライン)信号を記憶部15に出
力するほか、コントロールバスラインCBを介し
て第1図におけるキーボード2、第1テーブル
3、第2テーブル4、表示コントローラ5等の外
部機器へ制御信号を出力する。更に制御部13
は、演算部14からラインl6を介して与えられる
データ及びキヤリーの有無に従つて次アドレスの
変更を行ない、また、ラインl7を介し、アドレス
制御部12内のアドレスカウンタに対してカウン
トアツプまたはカウントダウンを指定する信号を
出力する。
上記アドレス制御部12は、アドレスバスライ
ンABを介して上記外部機器及び記憶部15のア
ドレスを指定し、アドレスの指定が終了した際に
はラインl8を介して制御部13に終了信号を出力
する。更に、アドレス制御部12には記憶部15
に記憶されているデータがラインl9を介して与え
られ、この値に従つてアドレス指定が行なわれ
る。上記記憶部15には第5図に示すようにカナ
バツフア15a、アドレスレジスタ(ADR)1
5b、漢字バツフア15c、その他各種演算用レ
ジスタが構成されており、演算部14並びにキー
ボード2、第1テーブル3、第2テーブル4、表
示コントローラ5との間で、データバスライン
DBを介してデータの授受が行なわれる。上記演
算部14は指定された各種演算を行ない。その演
算結果をラインl10を介して記憶部15に送出す
る。
次に上記のように構成された実施例の動作を第
6図のフローチヤートを参照して説明する。キー
ボード2から所望の漢字の音読みに対するカナ文
字を入力し、同音異字の表示指令を与えると、
CPU1が動作を開始し、プログラム記憶部11
から同音異字の表示を行なうためのプログラム命
令を制御部13及びアドレス制御部12に読出し
て第6図に示す表示フローを実行する。上記キー
ボード2から入力されたカナは、キー入力バツフ
アに保持されているが、まず、このカナをステツ
プS1に示すように記憶部15内のカナバツフア1
5aに転送する。次いでステツプS2に示すように
カナバツフア15aの保持データに従つて第1テ
ーブル3を検索し、その検索データによりステツ
プS3に示すように第2テーブル4のアドレスを指
定する。今、例えばキーボード2から「トウ」の
カナ指定を行なつたとすれば、第1テーブルの検
索により第4図に示すように第2テーブル4に対
するD番地のアドレスデータが求まる。そして、
このアドレスデータにより第2テーブル4の「ト
ウ」という同音異字記憶領域の先頭アドレスが指
定され、ステツプS4に示すようにその記憶内容例
えば「倒」という文字が読出される。この第2テ
ーブル4から読出したデータは、記憶部15内の
漢字バツフア15cに書込むと共に、ステツプS5
において漢字、熟語コードF、エンドEの何れで
あるかを判断し、漢字であつた場合にはステツプ
S6に進んで漢字バツフア15cに記憶した漢字デ
ータをCRTコントローラ5へ転送し、第7図に
示すようにCRT表示部6において表示させる。
次いでステツプS7に示すようにアドレスレジスタ
(ADR)15bの内容を「+1」してステツプS4
に戻る。以下ステツプS4〜S7を繰返して第2テー
ブル4から同音異字の漢字を漢字バツフア15c
へ順次読出し、表示コントローラ5へ転送して表
示させる。上記漢字バツフア15cから表示コン
トローラ5へデータ転送を行なう際、図示しない
が他の処理フローにより各漢字データに対して連
続する番号を「1」から順に付加し、漢字と共に
表示されるようにしている。しかして、第2テー
ブル4から同音異字の読出しを終了すると、次に
熟語コードFが読出され、ステツプS5を経てステ
ツプS8へ進む。この場合、現在指定されている同
音異字の項に熟語が無く、エンドコードEが読み
出された場合は処理終了となる。上記ステツプS8
では、アドレスレジスタ15bの内容を「+1」
してアドレスを第2テーブル4の熟語記憶領域に
進める。そして、ステツプS9において第2テーブ
ル4から順次アドレスを進めて1熟語分、つまり
8文字分のデータを読出し、漢字バツフア15c
に書込む。そして、ステツプS10に示すように上
記第2テーブル4から漢字バツフア15cに読出
したデータ中にエンドコードEが含まれているか
否かを判断し、含まれていなければステツプ11
進んで漢字バツフア15cに保持している熟語例
えば「東京都田無市」を表示コントローラ5へ転
送し、第7図に示すようにCRT表示部6におい
て表示させる。この場合、上記熟語には同音異字
の場合と同様に他の処理フローにより同音異字に
続く番号が付加される。次いでステツプS12に進
み、アドレスレジスタ15bの内容を「+1」し
てステツプS9へ戻る。以下同様に、ステツプS9
S12の繰返しにより第2テーブル4から熟語を読
出してCRT表示部6に表示する。そして、ステ
ツプS10においてエンドコードEが検出されると
処理終了となる。
このようにして同音異字を表示させた場合に同
時に同じ音で始まる熟語が表示されるものであ
り、その対応する番号をキーボード2から指定す
ることにより、所望の漢字あるいは熟語をCPU
1に入力することができる。
以上述べたように本発明によれば、 漢字の読みを入力して変換指令すると、同音
異字の漢字を表示すると共に当該漢字と同じ読
みで始まる熟語(2文字目以降の漢字は同じ読
みである必要はない)も一括して同時に表示し
てくれるので、漢字の選択はもとより、熟語に
ついてはその読みを全て入力しなくとも熟語の
選択を行なうことができ、1回の読み入力作業
及び1回の選択作業により、漢字及び熟語の選
択が容易に行なえる。
使用頻度の高い熟語を、その先頭の漢字の読
み入力のみにより全て読み出して表示させ、こ
れを選択できるので、文章の作成を能率よく行
なえる。
入力された読みに対応する漢字と熟語とを表
示する際、漢字群と熟語群とを表示画面上で明
確に区別して表示するので、所望する漢字ある
いは熟語を探して選択する際、その選択作業は
極めて楽になる。
等、各種の効果がある。
【図面の簡単な説明】
図面は本発明の一実施例を示すもので、第1図
は処理システム全体の概略構成を示すブロツク
図、第2図は第1図におけるCPUの内部構成を
示すブロツク図、第3図は第1図における第2テ
ーブルの記憶構成を示す図、第4図は第1図にお
ける第1テーブルの記憶構成を示す図、第5図は
第2図における記憶部の記憶構成を示す図、第6
図は動作内容を示すフローチヤート、第7図は表
示例を示す図である。 1…CPU、2…キーボード、3…第1テーブ
ル、4…第2テーブル、5…表示コントローラ、
6…CRT表示部、11…プログラム記憶部、1
5…記憶部。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 漢字を含む日本文を処理する機能を備えた情
    報処理装置において、同音異字の漢字及び使用頻
    度の高い熟語を記憶してなるメモリと、表示部
    と、同音異字の表示を指令した際に上記メモリか
    ら同音異字の漢字を読出して上記表示部の第1表
    示領域に表示制御し、更に上記メモリに当該漢字
    と同じ読みで始まる熟語があれば読出して上記表
    示部の第2の表示領域に表示制御する表示制御手
    段とを具備したことを特徴とする漢字表示方式。
JP56025914A 1981-02-24 1981-02-24 Chinese character display system Granted JPS57139849A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56025914A JPS57139849A (en) 1981-02-24 1981-02-24 Chinese character display system

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56025914A JPS57139849A (en) 1981-02-24 1981-02-24 Chinese character display system

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS57139849A JPS57139849A (en) 1982-08-30
JPS6336550B2 true JPS6336550B2 (ja) 1988-07-20

Family

ID=12179039

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP56025914A Granted JPS57139849A (en) 1981-02-24 1981-02-24 Chinese character display system

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS57139849A (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3067046B2 (ja) * 1991-10-24 2000-07-17 シャープ株式会社 ワードプロセッサ

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5279624A (en) * 1975-12-25 1977-07-04 Omron Tateisi Electronics Co Chinese character display equipment

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5279624A (en) * 1975-12-25 1977-07-04 Omron Tateisi Electronics Co Chinese character display equipment

Also Published As

Publication number Publication date
JPS57139849A (en) 1982-08-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH067397Y2 (ja) 文書入力装置
JPH07114568A (ja) データ検索装置
JPS6336550B2 (ja)
JPS5814688B2 (ja) 同音異義語順次表示を行なう漢字まじり文入力装置
JPH0612548B2 (ja) 文書処理装置
JPH0115906B2 (ja)
JPH0452500B2 (ja)
JPH0746355B2 (ja) かな漢字変換装置
JPH02144762A (ja) 漢字入力装置
JPS6134668A (ja) 仮名漢字変換処理方式
JPH0778795B2 (ja) 文字処理装置
JP2761635B2 (ja) 漢字処理装置
JP2837848B2 (ja) 電子辞書
JPH0716192Y2 (ja) 文章処理装置
JPH0762845B2 (ja) 日本語処理装置
JPH0225547B2 (ja)
JP2944666B2 (ja) 文字処理装置
JPS62260266A (ja) カナ漢字変換方式
JPS646498B2 (ja)
JPS60173666A (ja) 漢字検索機
JPH0778794B2 (ja) 仮名漢字変換装置
JPS6263367A (ja) かな漢字変換装置
JPS61107462A (ja) 文字処理装置
JPH0154742B2 (ja)
JPH0724057B2 (ja) 電子機器