JPS6336189Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6336189Y2
JPS6336189Y2 JP7991483U JP7991483U JPS6336189Y2 JP S6336189 Y2 JPS6336189 Y2 JP S6336189Y2 JP 7991483 U JP7991483 U JP 7991483U JP 7991483 U JP7991483 U JP 7991483U JP S6336189 Y2 JPS6336189 Y2 JP S6336189Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
main body
adjustment
spring
adjustment dial
diaphragm
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP7991483U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS59185441U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP7991483U priority Critical patent/JPS59185441U/ja
Publication of JPS59185441U publication Critical patent/JPS59185441U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6336189Y2 publication Critical patent/JPS6336189Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Fluid-Damping Devices (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は、油圧緩衝器のシリンダの外部に設け
たタンクからの油圧によつて、ばね荷重を調整す
る油圧緩衝器のばね荷重調整装置の改良に関す
る。
油圧緩衝器のシリンダ外周に摺動自在に嵌装し
たコイルばね受を、シリンダの外部へ別設したタ
ンクから供給される油圧で摺動せしめてコイルば
ねのセツト長さを変えてばね荷重を調整するよう
にしたばね荷重調整装置は知られており、油圧を
供給するタンクの本体壁に切欠きを設け、該切欠
き内を摺動する突起を外周に突設したダイヤフラ
ムを本体内に摺動自在に嵌合し、該ダイヤフラム
の内側にメスねじを刻設し、該メスねじに、本体
の上蓋を貫通する調整ロツドを螺合せしめること
により、タンク外形の軸方向寸法は調整のいかん
をとわず一定であり、タンク外部にねじ部等の作
動部が突出しない調整装置も提案されている。し
かしながら、調整ロツドを回動するための調整ダ
イヤルの下面に設けた溝と、上蓋内に埋設したば
ねによつて弾発されたボールが係合するようにさ
れて調整ダイヤルの回動にクリツク感を付与され
るようになつているために、タンク本体を長くせ
ざるを得ず装置の一層の小型化軽量化が望まれて
いる。
本考案者は、この問題を解決するために工夫を
重ねているが、調整ダイヤルと上蓋との溝とボー
ルとの係合の代りに、皿ばねを用いることによつ
て目的を達し得ることを認めて本考案をなした。
次に、添付の図面に基づいて本考案の実施例を
説明する。第1図は、本考案装置の一実施例を示
す要部断面側面図、第1図Aは、第1図の要部拡
大断面図、第2図は、皿ばねの平面図である。
1は、油圧緩衝器のシリンダ、2は、ピストン
ロツドであつて、一端にピストンを装着してシリ
ンダ1内を摺動自在にされ、他端は、シリンダ1
外に延伸してジヨイント部材3が付設されてい
る。4は、コイルばねであつて、一端はジヨイン
ト部材3に固設された固定ばね受5に係合し、他
端はシリンダ1外周上を摺動し得る摺動ばね受6
に係止されてシリンダ1外側に懸架されている。
7は、圧力室であつて、シリンダ1外周に固設さ
れた固定部材8と、固定部材8の外周に跨つてい
る摺動ばね受6とシリンダ1外周との間に形成さ
れ、油の出入により縮小拡大される。9は、シリ
ンダ1の外部に別設されたタンクであり、本体1
0、ダイヤフラム11、上蓋12、調整ダイヤル
13、調整ロツド14などからなつている。すな
わち、10は、タンク9の本体であつて、有底円
筒状をし、周壁に切欠き15が窄設されている。
11は、ダイヤフラムであつて、有底円筒状を
し、本体10内に摺動自在に嵌挿され、内周にメ
スねじが刻設されており、本体10の切欠き15
内を摺動係合する突起16が突設されている。1
2は、上蓋であつて、本体10の開放端側を閉塞
するように、たとえば螺合などによつて本体10
上端部に固定されている。13は、調整ダイヤル
であつて、本体10上部を蔽うように上蓋12上
に設けられている。14は、調整ロツドであつ
て、オスねじが刻設され、ダイヤフラム11内周
に刻設されたメスねじに螺合し、上蓋12及び調
整ダイヤル13を貫通し、ナツト17によつて緊
締されている。18は、油圧室であつて、ダイヤ
フラム11底下と本体10底上との間に形成さ
れ、作動油が封入されており、圧力室7と連結管
19によつて連通している。20は、皿ばねであ
つて、上蓋12の上面に設けられた放射状の複数
の溝21に係合する突出部22が皿ばねの下面に
突設され、外周に設けた切込み23を調整ダイヤ
ル13の下面に設けた突起24に係止して調整ダ
イヤル13と一体に回動するように構成し(第1
図A参照)、内周下面は上蓋12の上面に調整ダ
イヤル13の回動に伴なつて摺動自在に当接され
調整ロツド14が貫通している。なお、皿ばね2
0の突出部22と上蓋12の溝21とは、これと
は逆に、上蓋12に突起を突設し、皿ばね21の
下面に放射状に溝を設けるようにしてもよい。
本考案装置はこのように構成されているので、
調整ダイヤル13を回転することによつて調整ロ
ツド14が回転すると、これに螺合するダイヤフ
ラムが回転することになるが、周壁に固設されて
いる突起16が本体10の切欠き15に係合され
ているので、回転できずに本体10内を摺動する
ことになる。したがつて、ダイヤフラム11が本
体10底方向に摺動した場合には、油圧室18内
の作動油は連結管19を通つて圧力室7中へ圧入
され、これに伴なつて圧力室7が拡大され、摺動
ばね受6がシリンダ1外周を摺動押し上げられ、
コイルばね4はセツト長さが縮小されてコイルば
ね4のばね荷重が調整される。ダイヤフラム11
を前述とは逆に摺動するように調整ダイヤル13
を回転すれば、油圧室18が拡大されるので圧力
室7中の作動油は油圧室18の方へ流れ、コイル
ばね4のセツト長さは長くなりばね荷重が調整さ
れる。しかして、調整ダイヤル13の回転に伴な
つて皿ばね20の突出部22が上蓋12の溝21
に係合しクリツク感が付与され、調整度は本体1
0の切欠き15に係合する突起16の位置を目視
することによつて知ることができる。
本考案は、ばね荷重調整用タンクの調整ダイヤ
ルと上蓋との間に皿ばねを突起と溝とが係合する
ように設けたので、製作部品数を減少し得、製作
組立が容易であるばかりでなく、タンク高を低く
し得、装置を小型化軽量化し得るとともに、クリ
ツク感をも付与し得るなど大きな効果を認め得
る。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案装置の一実施例を示す要部断面
側面図、第1図Aは、第1図の要部拡大断面図、
第2図は、皿ばねの平面図である。 1……シリンダ、2……ピストンロツド、3…
…ジヨイント部材、4……コイルばね、5……固
定ばね受、6……摺動ばね受、7……圧力室、8
……固定部材、9……タンク、10……本体、1
1……ダイヤフラム、12……上蓋、13……調
整ダイヤル、14……調整ロツド、15……切欠
き、16……突起、17……ナツト、18……油
圧室、19……連結管、20……皿ばね、21…
…溝、22……突出部、23……切込み、24…
…突起。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 本体周壁に切欠きを設け該切欠き内を摺動する
    突起を外周に突設したダイヤフラムを本体内に摺
    動自在に嵌合し該ダイヤフラムの内部にメスねじ
    を刻設し該メスねじに本体の上蓋を貫通する調整
    ロツドを螺合してなる、油圧緩衝器のシリンダの
    外側に嵌装したコイルばね受位置を調整するため
    の油圧緩衝器のばね荷重調整装置において、タン
    ク9の本体10の開放端を閉塞する上面に放射状
    の複数の溝21を有する上蓋12と調整ロツド1
    4の先端部が貫通し固定されている調整ダイヤル
    13との間に、前記溝と係合する突部を有し且つ
    前記調整ダイヤルと一体に回動する皿ばね20を
    介在したことを特徴とする油圧緩衝器のばね荷重
    調整装置。
JP7991483U 1983-05-27 1983-05-27 油圧緩衝器のばね荷重調整装置 Granted JPS59185441U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7991483U JPS59185441U (ja) 1983-05-27 1983-05-27 油圧緩衝器のばね荷重調整装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7991483U JPS59185441U (ja) 1983-05-27 1983-05-27 油圧緩衝器のばね荷重調整装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59185441U JPS59185441U (ja) 1984-12-10
JPS6336189Y2 true JPS6336189Y2 (ja) 1988-09-26

Family

ID=30209907

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7991483U Granted JPS59185441U (ja) 1983-05-27 1983-05-27 油圧緩衝器のばね荷重調整装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59185441U (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS59185441U (ja) 1984-12-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN107429777B (zh) 前叉
US4476967A (en) Hydraulic damper
JPS6336189Y2 (ja)
US6286641B1 (en) Oil brake
JPH0218324Y2 (ja)
JPH0645742Y2 (ja) ニードル弁調整機構
WO2024089988A1 (ja) フロントフォーク
JPS59501477A (ja) 液化ガスライタのガス出力調整装置
JPS6116434Y2 (ja)
JPH0443649Y2 (ja)
CA2204460A1 (en) Overfill protection device
JP2562169Y2 (ja) 緩衝器の減衰力調整機構
JPH0266780U (ja)
JPS6243914Y2 (ja)
GB2131120A (en) Hydraulic damper with temperature- compensated throttle
JPS6231700Y2 (ja)
JPS5926114Y2 (ja) 油圧緩衝器におけるピストンバルブ装置
JPS598730Y2 (ja) 浄水器の安全弁装置
JPH0361158U (ja)
JPH01143440U (ja)
JPH01127906U (ja)
JPH0243541U (ja)
JPH0344859Y2 (ja)
JPS5940547Y2 (ja) 油圧機器のラツク付ピストン
JPH0574735B2 (ja)