JPS6334733A - 磁気記録媒体の製造方法 - Google Patents

磁気記録媒体の製造方法

Info

Publication number
JPS6334733A
JPS6334733A JP17666086A JP17666086A JPS6334733A JP S6334733 A JPS6334733 A JP S6334733A JP 17666086 A JP17666086 A JP 17666086A JP 17666086 A JP17666086 A JP 17666086A JP S6334733 A JPS6334733 A JP S6334733A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
magnetic
orientation
original plate
magnetic field
circumferentially
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP17666086A
Other languages
English (en)
Inventor
Nobuyuki Hosoi
信幸 細井
Kazue Sakurai
和重 櫻井
Yukio Watanabe
幸生 渡辺
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP17666086A priority Critical patent/JPS6334733A/ja
Publication of JPS6334733A publication Critical patent/JPS6334733A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Manufacturing Of Magnetic Record Carriers (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は、高密度記録に適した円盤状磁気記録媒体の製
造方法に関する。
[従来の技術] 近年、コンピュータの大容量記憶装置としてのフレキシ
ブル・ディスクや、スチルビデオカメラ用の磁気シート
等のように、可撓性円盤状磁気記録媒体が盛んに使用さ
れている。
しかしながら、この種の磁気記録媒体においては、磁気
ヘッドが円周に沿って摺動し記録の読出しおよび書込み
を行なうのに対して、通常製造される磁気記録媒体にお
いては磁性層を形成する磁性粉が円周状に配向されてい
ないため、角型比が悪くなり、磁気テープのように磁性
粉を配向したものに比べて残留磁化が小さいという問題
があった。従って、この円盤状磁気記録媒体においては
、充分な出力を得るためにトラック幅を広くする必要が
あり、高密度化の妨げになっている。
また磁性粉として通常テープに用いられるような軸比の
大きい針状のものを使用した場合には、塗布、乾燥工程
で配向装置を使用しなくても非磁性支持体シートの塗布
方向(例えば長さ方向)に機械配向を受けるため、これ
を円盤状に打ち抜いたものに円周状に一定振幅の信号を
記録しても、残留磁化が長さ方向の方が大きいため、エ
ンベロープ波形が一定とならず、周期的に出力が変動す
るという問題もあった。
そのため、現在市販されているフロッピーディスクある
いはビデオフロッピーにおいては、塗布工程で機械配向
を弱める工夫をしたり、あるいは軸比の小さい磁性粉を
用いてエンベロープができるだけ平らになるようにして
いる。しかしこのような方法は、針状磁性粉が有する本
来の特徴を抑制することになる。すなわち、メタルテー
プに例をとると、メタル磁性粉の軸比は5〜11程度に
変えられるが、通常7〜9あたりのものが用いられる。
このような長針状の磁性粉を用いたテープの角型比は、
無配向の場合で0.55前後のものが機械配向が加わる
ことにより0.8〜0.65程度になる。
さらに特公昭34−2538号に開示されているように
、固化前の磁性塗料被覆シートが同磁極を対向させた2
本の板磁石の間を通過するような装置を用いて磁場配向
を付与すれば、角型比は0.8〜0.85程度まで上が
る。−膜内に形状異方性の大きい、すなわち軸比の大き
い磁性動程機械配向がかかり易く、また配向の結果大き
い角型比が得られる。一方、配向を抑制されたメタルビ
デオフロッピーの円周方向の角型比は0.6〜0.65
程度でテープと比較すると、出力は3dB程低下する。
このような塗布時の機械配向を除去し、円周(同心円〕
状に配向するために、従来多くの方法が提案されている
0例えば外部から付与する磁場により円周状に配向する
方法について、特公昭40−23828号公報に開示さ
れている。この方法は、磁性塗料が固化しない状態にお
いて、回転式磁極面の回転軸線を原反と相対的に静止の
状態に保ちながら磁極面を接近させ、磁性粉を同心円状
に配向した後離隔させる。同方法の実施例では原反の一
方の側から回転磁場を付与しているが、テープの場合に
ついて特公昭34−2538号公報に示されているよう
に、ディスクの場合も対向して同磁極を有する回転式磁
極面を原反を挟んだ反対側にも設置する方が良い。その
ような装置の概念図が特開昭53−82505号公報に
示されている。
これらのような従来の配向方法において、得られる磁気
記録媒体の表面形状があらくなるという問題がある。こ
の原因としては種々挙げられるが、そのうち主要なもの
として、配向時に磁性塗料中の強磁性微粒子が急激な磁
場の変化にさらされ、配向されると同時に反磁界などの
影響も加わることが考えられる。
[発明が解決しようとする問題点] 本発明は、上記従来技術の問題点を解決した円盤状磁気
記録媒体を製造する方法を提供することを目的とする。
すなわち、配向工程時の表面形状のあれが少ない、円周
状に配向された円盤状磁気記録媒体を製造する方法を提
供することを目的とする。
[問題点を解決するための手段および作用]本発明によ
れば、一方向に走行する幅広の薄帯状非磁性支持体上に
磁性塗料を塗布して磁性層を形成し、乾燥、表面成形等
の工程を経た後、円盤状に打ち抜いてなる磁気記録媒体
の製造方法において、磁性塗料を塗布済かつ乾燥固化前
の薄帯を挟んで互いに鏡像の関係にあり、がっ該薄帯面
に品行である円周方向配向磁石対を設け、該円周方向配
向磁石対による円周方向配向磁場の該薄帯りへの投影の
中心を該薄帯上で固定したまま、該円周方向配向磁場の
強さを連続的に変化させながら配向処理を行なう工程を
含むことを特徴とする磁気記録媒体の製造方法が提供さ
れる。
本発明は、未固化の磁性塗料膜に印加される円周状配向
磁場を緩慢に増加させ、緩慢に減衰させることにより前
述の目的を解決するものである。
円周方向配向磁場の強さを連続的に変化させる手段とし
ては、例えば実施例に対応する第1図に示したように円
周方向配向磁石と原反との距離に勾配をつける方法1円
周方向配向磁石として電磁石を用いて電流値を変化させ
る方法、円周方向配向磁石と原反との間に、原反進行方
向に磁束透過率を変化させたフィルターを設ける方法な
どが考えられるがこれらに限定されない。
なお、上記したように円周状配向磁石としては永久磁石
でも電磁石でもよい。
[実施例] 以下、実施例をあげて説明する。
実施例1 第1図は、本発明の製造方法に用いる磁場配向装置の一
例を示す横断面図である。磁性塗料がベースフィルム上
に塗布され、未固化の状態の原反1が搬送ローラー2,
3に送られ、矢印4の方向に一定速度で移動している6
円周状配向磁石系5、.52 .53  、・・・・・
・を保持連結する配向磁石保持装置9は、原反に印加さ
れる配向磁場の中心位置が原反上で静止するように、矢
印7の方向に原反走行速度と同期した速度で回転してい
る。原反1を挟む形で同じく円周状配向磁石系61 。
62.63.・・・・・・を保持連結する配向磁石保持
型2110が矢印8の方向に配向磁石保持装置9と同じ
速度で回転している0円周状配向磁石系51 。
52 .53  r・・・・・・および61  + 6
2  + 63  、・・・・・・は互いに鏡像となる
ように同極同士が対向し、原反との距離も等しく、発生
する配向磁場の形および大きさも等しくなるように設定
されている。
針状のメタル磁性粉(Fe−4;o−Ni合金、長径0
.25gm、軸比8、Hc 145(M)e ) 10
0重量部を25重量部のバインダー(塩化ビニル−酢酸
ビニル−ビニルアルコール共重合体とポリウレタンエラ
ストマーとの6=4混合物)、シ・シチン(分散剤)1
重量部、α−アルミナ(研摩材、粒径0.4 gm )
 10重量部および240重量部の溶剤(メチルエチル
ケトンとトルエンとの1=1混合物)とともに分散混合
した後、硬化剤としてコロネー)L5部加えて混合して
なる磁性塗料を、乾燥厚さ3pmとなるようにして塗布
し、上記の装置を用いて配向処理を行ない円盤状磁気記
録媒体を得た。
比較例1 実施例1において、配向装置と原反との距離に勾配をつ
けない、つまり一定の磁場を印加する他は全く同様にし
て円盤状磁気記録媒体を得た。
実施例1および比較例1で得られた2つの円盤状磁気記
録媒体の角形比と表面光沢度を第1表に示す。
第1表 ・・円盤状磁気記録媒体の半径方向 [発明の効果] 以上のように、本発明の製造方法によれば表面形状を良
好に保持し1円周状に配向された円盤状磁気記録媒体が
得られる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明に用いる配向装置の一例を示す概念図で
ある。 l:磁性塗料を塗布済かつ未固化の原反、2.3:搬送
ローラー、 4:原反走行方向 7.8:配向磁石保持装置回転方向、 9.10:配向磁石保持装置。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)方向に走行する幅広の薄帯状非磁性支持体上に磁
    性塗料を塗布して磁性層を形成し、乾燥、表面成形等の
    工程を経た後、円盤状に打ち抜いてなる磁気記録媒体の
    製造方法において、磁性塗料を塗布済かつ乾燥固化前の
    薄帯を挟んで互いに鏡像の関係にあり、かつ該薄帯面に
    平行である円周方向配向磁石対を設け、該円周方向配向
    磁石対による円周方向配向磁場の該薄帯上への投影の中
    心を該薄帯上で固定したまま、該円周方向配向磁場の強
    さを連続的に変化させながら配向処理を行なう工程を含
    むことを特徴とする磁気記録媒体の製造方法。
JP17666086A 1986-07-29 1986-07-29 磁気記録媒体の製造方法 Pending JPS6334733A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17666086A JPS6334733A (ja) 1986-07-29 1986-07-29 磁気記録媒体の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17666086A JPS6334733A (ja) 1986-07-29 1986-07-29 磁気記録媒体の製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6334733A true JPS6334733A (ja) 1988-02-15

Family

ID=16017471

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP17666086A Pending JPS6334733A (ja) 1986-07-29 1986-07-29 磁気記録媒体の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6334733A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006026060A (ja) * 2004-07-15 2006-02-02 Olympus Corp カプセル型医療装置
US7931584B2 (en) 2004-01-07 2011-04-26 Olympus Corporation Medical capsule housing formed by thermal welding

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7931584B2 (en) 2004-01-07 2011-04-26 Olympus Corporation Medical capsule housing formed by thermal welding
US8709329B2 (en) 2004-01-07 2014-04-29 Olympus Corporation Medical capsule housing formed by thermal welding
JP2006026060A (ja) * 2004-07-15 2006-02-02 Olympus Corp カプセル型医療装置
JP4578874B2 (ja) * 2004-07-15 2010-11-10 オリンパス株式会社 カプセル型医療装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0559490B2 (ja)
JPS5923010B2 (ja) 磁気媒体の製造方法
JPS6334730A (ja) 磁気記録媒体の製造方法
JPS6334733A (ja) 磁気記録媒体の製造方法
JPS6334737A (ja) 磁気記録媒体の製造方法
JPH01169725A (ja) 磁気記録媒体の製造方法
JPS62172533A (ja) 磁気記録媒体の製法
JPS6334731A (ja) 磁気記録媒体の製造方法
JPH01169727A (ja) 磁気記録媒体の製造方法
JPH01169724A (ja) 磁気記録媒体の製造方法
JPH01263941A (ja) 磁気記録媒体の製造方法
JPH01169723A (ja) 磁気記録媒体の製造方法
JPH01169730A (ja) 磁気記録媒体の製造方法
JPS6334735A (ja) 磁気記録媒体の製造方法
JPH01169729A (ja) 磁気記録媒体の製造方法
JPH01169731A (ja) 磁気記録媒体の製造方法
JPH01169726A (ja) 磁気記録媒体の製造方法
JPH01264630A (ja) 磁気記録媒体の製造方法
JPH01169728A (ja) 磁気記録媒体の製造方法
JPH01264629A (ja) 磁気記録媒体の製造方法
JPS62119733A (ja) 磁束透過率フイルタ−およびそれを用いた磁気記録媒体の製造装置
JPS59168936A (ja) 磁気記録媒体の製造装置
JPS6061923A (ja) 磁気記録媒体の製造方法
JPS62262229A (ja) 磁気記録媒体の製造方法
JPS6334736A (ja) 磁気記録媒体の製造方法