JPS6061923A - 磁気記録媒体の製造方法 - Google Patents
磁気記録媒体の製造方法Info
- Publication number
- JPS6061923A JPS6061923A JP16816983A JP16816983A JPS6061923A JP S6061923 A JPS6061923 A JP S6061923A JP 16816983 A JP16816983 A JP 16816983A JP 16816983 A JP16816983 A JP 16816983A JP S6061923 A JPS6061923 A JP S6061923A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- magnetic
- recording medium
- magnetic field
- layer
- magnetic recording
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Landscapes
- Manufacturing Of Magnetic Record Carriers (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
〔発明の利用分野〕
本発明は磁気記録媒体、特に尚出力、高8/N比かつ平
滑な塗膜面を可能にした高品質な磁気ディスク、磁気テ
ープ、磁気ドラム等の磁気記録媒体の製造方法に関する
ものである。
滑な塗膜面を可能にした高品質な磁気ディスク、磁気テ
ープ、磁気ドラム等の磁気記録媒体の製造方法に関する
ものである。
従来の磁気ディスクの製造方法は、磁性層に対して、垂
直方向の磁界を印加させてから、つぎに磁性層に対し平
行でかつ記録方向に平行な面内配向磁場を印加させて磁
気ディスクを製造していた(特開昭54−9905)。
直方向の磁界を印加させてから、つぎに磁性層に対し平
行でかつ記録方向に平行な面内配向磁場を印加させて磁
気ディスクを製造していた(特開昭54−9905)。
またこの磁極で交流磁界を与えていた。
このような磁石配置と交流磁界の組合せによりBr78
m〉0.9’i得ている。しかし、この方法では(交流
磁界がめっても無くても)Br、’Bmは0.9を越え
るが、磁気ディスクの塗布面粗さが無配向時とあま9変
らず、あまり平滑な面が得られないことがわかった。
m〉0.9’i得ている。しかし、この方法では(交流
磁界がめっても無くても)Br、’Bmは0.9を越え
るが、磁気ディスクの塗布面粗さが無配向時とあま9変
らず、あまり平滑な面が得られないことがわかった。
磁気ディスクの塗布面粗さは磁気ディスクのS/Nと密
接に関係しており、塗布面わらさの不良は好ましいこと
ではない。また、ヘッドの低浮動にも支障をきたすので
問題が多い。
接に関係しており、塗布面わらさの不良は好ましいこと
ではない。また、ヘッドの低浮動にも支障をきたすので
問題が多い。
本発明の目的は高角型比でかつ良好な塗布面粗さく高S
/N比)の磁気記録媒体を提供することにある。
/N比)の磁気記録媒体を提供することにある。
本発明は1次磁極を第1図に示すように、垂直磁界が発
生しないように相吸引する磁極を記録媒体の記録方向に
相離して設置させ、磁性粉の保狩力以上の磁界を磁性層
に印加させることにより、Br/Bm>0.9でかつ塗
布面粗さの小さい磁気ディスクを得ることを特徴とする
。従来の1次磁極が垂直磁界であるのに対し、本発明は
基板面とN、Sの相吸引する磁極間を結ぶ最短線とのな
す角度θがθ〈90°、のぞましくは4°くθ〈9o0
となるように相吸引する磁極N、8を配置して、磁性度
中の磁性粉体微粒子を一度該印加磁界方向に配向させる
工程を行なう。
生しないように相吸引する磁極を記録媒体の記録方向に
相離して設置させ、磁性粉の保狩力以上の磁界を磁性層
に印加させることにより、Br/Bm>0.9でかつ塗
布面粗さの小さい磁気ディスクを得ることを特徴とする
。従来の1次磁極が垂直磁界であるのに対し、本発明は
基板面とN、Sの相吸引する磁極間を結ぶ最短線とのな
す角度θがθ〈90°、のぞましくは4°くθ〈9o0
となるように相吸引する磁極N、8を配置して、磁性度
中の磁性粉体微粒子を一度該印加磁界方向に配向させる
工程を行なう。
上記の方法により、特に記録媒体層が1μm前後の薄膜
で、さらに、膜面の凹凸が、全面にわたり極めて微小で
、表面平滑性がすぐれ、がっ、電気特性、並びに磁気特
性がすぐれた磁気記録媒体を得ることができる。
で、さらに、膜面の凹凸が、全面にわたり極めて微小で
、表面平滑性がすぐれ、がっ、電気特性、並びに磁気特
性がすぐれた磁気記録媒体を得ることができる。
一般に、記録再生出力を高めるためには残留磁束を増加
させれば良い。このだめの一つとしては、塗布膜厚を厚
くすることである。しかし、塗布膜厚を厚くすれば高周
波特性は劣化する。高周波特性を良くするためには塗布
膜厚を薄くすることに加え角型比33 r / f3
mを高くする必要がある。従来、表面平滑性がすぐれ、
かつ13 r / 13 rnの高い磁気テープ、高密
度用磁気ディスク等の塗布膜厚1μm前後のものは実現
困難である。
させれば良い。このだめの一つとしては、塗布膜厚を厚
くすることである。しかし、塗布膜厚を厚くすれば高周
波特性は劣化する。高周波特性を良くするためには塗布
膜厚を薄くすることに加え角型比33 r / f3
mを高くする必要がある。従来、表面平滑性がすぐれ、
かつ13 r / 13 rnの高い磁気テープ、高密
度用磁気ディスク等の塗布膜厚1μm前後のものは実現
困難である。
本発明は上記の難点を克服したものである。すなわち、
−次磁石対の角度を変化させることによって記録媒体の
配向密度を高め、さらに磁気異方性を有効に働かせるこ
とによ9面アレなく、Br/ 33 mを大きくならし
める磁場配向条件を見出した。
−次磁石対の角度を変化させることによって記録媒体の
配向密度を高め、さらに磁気異方性を有効に働かせるこ
とによ9面アレなく、Br/ 33 mを大きくならし
める磁場配向条件を見出した。
従来、例えば遠心塗布法により1μm前後の磁性薄膜を
アルミニウム円板面等に形成せしめた場曾、膜厚が小さ
いことによる出力低下を補なうために、磁場配向や磁性
粉含率の増加等が行なわれている。但し、従来採用され
ている磁場配向は単に磁性体を記録再生方向に配列(3
3r / 13 mで0.65〜0.75 )させるこ
とを目的としている。
アルミニウム円板面等に形成せしめた場曾、膜厚が小さ
いことによる出力低下を補なうために、磁場配向や磁性
粉含率の増加等が行なわれている。但し、従来採用され
ている磁場配向は単に磁性体を記録再生方向に配列(3
3r / 13 mで0.65〜0.75 )させるこ
とを目的としている。
また、磁性粉含率の増加は分解能の低下や機械的強度の
低下をきたすため、こnには限界があり、一般にディス
ク等では磁性粉含率を50%前後、磁気テープ等では7
0%前後にしている。
低下をきたすため、こnには限界があり、一般にディス
ク等では磁性粉含率を50%前後、磁気テープ等では7
0%前後にしている。
近年画記録密度化とともに、塗布膜厚の薄化が進みそれ
につれて電気信号の出力低下、筒周波での分解能不足が
一段と問題となってきた。したがって高出力でしかも分
解能のすぐれた磁気記録媒体を得るためにはより高度の
磁場配向技術が必要となった。
につれて電気信号の出力低下、筒周波での分解能不足が
一段と問題となってきた。したがって高出力でしかも分
解能のすぐれた磁気記録媒体を得るためにはより高度の
磁場配向技術が必要となった。
例えば、記録密度10,0008 P Iの磁気ディス
クを侍る場合、回転塗布法により円板の内周部で約1.
Of:0.2μm、外周部で約1.5±0.2 μmの
膜厚の磁性塗膜を形成せしめ、これを加熱硬化後、内周
部で約0.5±0.2μm1外周部で約0.8±0.2
μmになるように研削する。この際、Br/13m0.
85以上の高い磁場配向条件を見出すことによシ高周波
での分解能がすぐれた高密度記録媒体を得ることが可能
となる。
クを侍る場合、回転塗布法により円板の内周部で約1.
Of:0.2μm、外周部で約1.5±0.2 μmの
膜厚の磁性塗膜を形成せしめ、これを加熱硬化後、内周
部で約0.5±0.2μm1外周部で約0.8±0.2
μmになるように研削する。この際、Br/13m0.
85以上の高い磁場配向条件を見出すことによシ高周波
での分解能がすぐれた高密度記録媒体を得ることが可能
となる。
本発明は薄塗布におけるこれらの問題点を兄事に解決し
得たもので、記録面の全面にわたシ、塗布膜厚に凹凸が
なく、狭面平滑性にすぐれ、かつ電気特性および磁気特
性のすぐれた磁気記録媒体を得ることを可能にしたもの
である。
得たもので、記録面の全面にわたシ、塗布膜厚に凹凸が
なく、狭面平滑性にすぐれ、かつ電気特性および磁気特
性のすぐれた磁気記録媒体を得ることを可能にしたもの
である。
すなわち、本発明者らは、例えば傾斜する上下1対の磁
石と、2本ずつ対會なした棒磁石をアルミニウム円板の
上面と背面にそれぞれ2組ずつ隣接して設置し、そのア
ルミニウム円板上に回転塗布法で強磁性体微粉末を高分
子結合剤溶液中に分散せしめ7’(磁性塗料を塗布し、
塗膜中の磁性体粒子を特定の条件下で配向することによ
り、地割れがなく、シかも六回平滑性が従来よシ一段と
すぐれ、かつ電気特性のすぐれた磁気ディスクを得るこ
とができることを見出した。
石と、2本ずつ対會なした棒磁石をアルミニウム円板の
上面と背面にそれぞれ2組ずつ隣接して設置し、そのア
ルミニウム円板上に回転塗布法で強磁性体微粉末を高分
子結合剤溶液中に分散せしめ7’(磁性塗料を塗布し、
塗膜中の磁性体粒子を特定の条件下で配向することによ
り、地割れがなく、シかも六回平滑性が従来よシ一段と
すぐれ、かつ電気特性のすぐれた磁気ディスクを得るこ
とができることを見出した。
以下図面及び具体例を基にして本発明の構成及び効果を
さらに詳しく説明する。
さらに詳しく説明する。
第1図は本発明に用いた磁場配向方法及び動作の概念を
示したものである。図において1はディスク基板に未乾
燥の磁性塗膜が塗布され移動されている状態、2a、2
b、3a、3b、4a。
示したものである。図において1はディスク基板に未乾
燥の磁性塗膜が塗布され移動されている状態、2a、2
b、3a、3b、4a。
4bは磁石を示している。さらに、第1図にはディスク
表面及び表面における磁石の配置例、すなわち、一対の
磁石2a、2bではN−8−fたはS−N極並びに複数
個の磁石対N−8・・・N−8またはS−N・・・S−
N極を示した。
表面及び表面における磁石の配置例、すなわち、一対の
磁石2a、2bではN−8−fたはS−N極並びに複数
個の磁石対N−8・・・N−8またはS−N・・・S−
N極を示した。
本発明の特徴は表裏での傾斜する一対の磁石間隙中心部
0の傾斜角θ〜90°の関係に設定することである。
0の傾斜角θ〜90°の関係に設定することである。
以下実施例に基づき本発明の詳細な説明する。
実施例
針状Co−Epi r Fears(平均粒径0.35
X O,05pm、保磁力5440 e ) 300
g。
X O,05pm、保磁力5440 e ) 300
g。
主としてエポキシ樹脂とフェノール樹脂よシなる混合バ
インダー300 g、及びシクロヘキサノンとトルエン
よりなる混合溶剤850gよシなる塗料tボールミルを
用いて製造した。この塗料をさらにイソホロンで粘度調
整して粘度100Cpにしたものをアルミニウム基板(
内径170wm、外径35611111%厚さ2■)に
遠心力を用いて塗布(塗布回転数1100Orpで20
秒間)し、乾燥時塗布膜厚め1.0μの塗膜を形成させ
た後、第1図に示すような磁気配向方法で磁場配向を行
なった。配向時の回転数は4rpmとし、1次磁石間の
中心磁界11000e (約2HC)、2次磁石対を1
500〜30000eとした。いずれも同時配向で印加
時間は1分とした。
インダー300 g、及びシクロヘキサノンとトルエン
よりなる混合溶剤850gよシなる塗料tボールミルを
用いて製造した。この塗料をさらにイソホロンで粘度調
整して粘度100Cpにしたものをアルミニウム基板(
内径170wm、外径35611111%厚さ2■)に
遠心力を用いて塗布(塗布回転数1100Orpで20
秒間)し、乾燥時塗布膜厚め1.0μの塗膜を形成させ
た後、第1図に示すような磁気配向方法で磁場配向を行
なった。配向時の回転数は4rpmとし、1次磁石間の
中心磁界11000e (約2HC)、2次磁石対を1
500〜30000eとした。いずれも同時配向で印加
時間は1分とした。
第2図において曲線flは本発明の方法によって磁場配
向した磁気ディスクの中心部を1cWt角に切シ取り、
半径方向を基準にして円周方向のBr/ 33 mを測
定した1次磁石の角度θとの関係を示したものである。
向した磁気ディスクの中心部を1cWt角に切シ取り、
半径方向を基準にして円周方向のBr/ 33 mを測
定した1次磁石の角度θとの関係を示したものである。
また図においてθ=90’(G)の点foは従来法によ
る垂直に磁界を印加した場合のものである。なお図にお
いて・印はディスクの内周100mのもの、X印は中周
135m、Δ印は外周170Mの実測値である。
る垂直に磁界を印加した場合のものである。なお図にお
いて・印はディスクの内周100mのもの、X印は中周
135m、Δ印は外周170Mの実測値である。
第2図(B)の曲線fl′は本発明方法によって得られ
た磁性塗膜の表面アラサ′fLaを示したものでりる。
た磁性塗膜の表面アラサ′fLaを示したものでりる。
なお、ここで示されている点fo′は従来法(垂直に磁
界を印加)による1次磁石対θ−90°(G)のもので
ある。明らかに表面アラサが本発明と比較すると悪い。
界を印加)による1次磁石対θ−90°(G)のもので
ある。明らかに表面アラサが本発明と比較すると悪い。
これは電磁特性の信号対雑音比8/Nや周波数特性の向
上を阻害させる。
上を阻害させる。
これかられかるように、本発明方法によると、磁性微粉
粒子が円周(記録される方向)方向により密に配向して
いることがわかる。なお、磁性塗膜の硬化温度は200
02時間である。
粒子が円周(記録される方向)方向により密に配向して
いることがわかる。なお、磁性塗膜の硬化温度は200
02時間である。
次に、磁気テープにおける本発明の適用方法であるが、
一般のオーディオ用、計算機のディジタル用でも本発明
の傾斜した磁石対の角度θをもって行った場合、その結
果いずれも表面アラサは最小におさえられ、かつBr/
Bm=1大きくすることが可能になった。なお、配向条
件は前記と同様(9) である。
一般のオーディオ用、計算機のディジタル用でも本発明
の傾斜した磁石対の角度θをもって行った場合、その結
果いずれも表面アラサは最小におさえられ、かつBr/
Bm=1大きくすることが可能になった。なお、配向条
件は前記と同様(9) である。
一般に、電子計算機やテープレコーダに使用される磁気
ディスクや磁気テープ等では未配向の13 r / B
m値55%に対して、実用上の配向時に於ては70±5
%以上であれば良い。配向のための印加磁界の強さは少
なくとも磁性粉のHc以上であることを必要とするが、
望ましくはHCの2倍以上が必要である。
ディスクや磁気テープ等では未配向の13 r / B
m値55%に対して、実用上の配向時に於ては70±5
%以上であれば良い。配向のための印加磁界の強さは少
なくとも磁性粉のHc以上であることを必要とするが、
望ましくはHCの2倍以上が必要である。
このようにして得られたものは電磁気特性がすぐれ、磁
気ディスクとして実用上問題がなかった。
気ディスクとして実用上問題がなかった。
第1図は磁場配向方法の概念を示す概略横断面図、第2
図は本発明方法によって得られた実施例(10)
図は本発明方法によって得られた実施例(10)
Claims (1)
- 16 強磁性体微粉末を高分子結合剤中に分散せしめこ
れを非磁性支持体上に塗布することにより磁気記録層を
設ける磁気記録媒体の製造過程で、磁気記録媒体移動中
に少なくとも磁性粉の保磁力以上の印加磁界になるよう
に複数個の磁石対を設置せしめ、形成した磁性層に該基
板面に平行でかつ該記録する方向に平行な磁束を有する
面内配向磁場を印加して磁性層中の前記磁性粒子を印加
磁束方向に配向させる工程とを含む磁気記録媒体の製造
方法において、前記面内配向磁場を印加する工程を行う
前に、前記形成した磁性層に前記基板面とN、 8の相
吸引する磁極間を結ぶ最短線とのなす角度θがθ<90
°となるように相吸引する磁極を配置して磁性層中の前
記微粒子を一度該印加磁界方向に配向させる工程を行な
うことを特徴とする磁気記録媒体の製造方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP16816983A JPS6061923A (ja) | 1983-09-14 | 1983-09-14 | 磁気記録媒体の製造方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP16816983A JPS6061923A (ja) | 1983-09-14 | 1983-09-14 | 磁気記録媒体の製造方法 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS6061923A true JPS6061923A (ja) | 1985-04-09 |
Family
ID=15863078
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP16816983A Pending JPS6061923A (ja) | 1983-09-14 | 1983-09-14 | 磁気記録媒体の製造方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS6061923A (ja) |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS60167119A (ja) * | 1984-02-10 | 1985-08-30 | Saiteku Kk | 磁性塗料塗布装置のスム−ザ− |
JPS62243129A (ja) * | 1986-04-16 | 1987-10-23 | Hitachi Maxell Ltd | 磁気記録媒体の製造方法 |
JPH042315U (ja) * | 1990-04-18 | 1992-01-09 | ||
JPH0446565A (ja) * | 1990-06-08 | 1992-02-17 | Kokka O | 直流電源装置 |
-
1983
- 1983-09-14 JP JP16816983A patent/JPS6061923A/ja active Pending
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS60167119A (ja) * | 1984-02-10 | 1985-08-30 | Saiteku Kk | 磁性塗料塗布装置のスム−ザ− |
JPS62243129A (ja) * | 1986-04-16 | 1987-10-23 | Hitachi Maxell Ltd | 磁気記録媒体の製造方法 |
JPH042315U (ja) * | 1990-04-18 | 1992-01-09 | ||
JPH0446565A (ja) * | 1990-06-08 | 1992-02-17 | Kokka O | 直流電源装置 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPS63241721A (ja) | 磁気記録媒体とその製造方法 | |
JPS60127527A (ja) | 膜状積重磁気記録媒体およびその製造方法 | |
US4189508A (en) | Process for the preparation of magnetic recording medium | |
JPS6061923A (ja) | 磁気記録媒体の製造方法 | |
JPH02227814A (ja) | 垂直磁気記録媒体及びその製造方法 | |
JPH0127487B2 (ja) | ||
JPS6343811B2 (ja) | ||
JPH0419815A (ja) | 多周波重畳磁気記録方式および多周波重畳磁気ヘッド記録用磁気記録媒体 | |
JPS6224430A (ja) | 磁気記録媒体の磁場処理方法 | |
JPH0221050B2 (ja) | ||
JPS6250888B2 (ja) | ||
JPH0370854B2 (ja) | ||
US5180608A (en) | Process for producing a rigid magnetic disk by longitudinally generating standing waves or interference waves in an undried applied magnetic paint | |
JPH04163715A (ja) | 磁気テープ及びその製造方法 | |
JPS6236729A (ja) | 磁気記録媒体の表面処理方法 | |
JPS6146893B2 (ja) | ||
JPH0247012B2 (ja) | ||
JPS6022416B2 (ja) | 磁気ディスク記録媒体の製造方法 | |
JPS60113329A (ja) | 磁気記録媒体の製造方法 | |
JPH0467434A (ja) | 垂直磁気記録媒体の配向処理装置 | |
JPH01102728A (ja) | 磁気記録媒体 | |
JPS6341133B2 (ja) | ||
JPS6364631A (ja) | 磁気デイスクの製造方法 | |
JPH0468686B2 (ja) | ||
JPS6334733A (ja) | 磁気記録媒体の製造方法 |