JPS633372A - 画像検索表示システム - Google Patents

画像検索表示システム

Info

Publication number
JPS633372A
JPS633372A JP61144853A JP14485386A JPS633372A JP S633372 A JPS633372 A JP S633372A JP 61144853 A JP61144853 A JP 61144853A JP 14485386 A JP14485386 A JP 14485386A JP S633372 A JPS633372 A JP S633372A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image
data
image data
terminal device
picture
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP61144853A
Other languages
English (en)
Inventor
Yukio Yabusaki
薮崎 征雄
Ryuichi Suzuki
隆一 鈴木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP61144853A priority Critical patent/JPS633372A/ja
Publication of JPS633372A publication Critical patent/JPS633372A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Storing Facsimile Image Data (AREA)
  • Processing Or Creating Images (AREA)
  • Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は画像検索システムに係り、特に効率の良い検索
・表示を行うのに好適な画像検索表示システムに関する
〔従来の技術〕
中央の計算機に、画像データを多数蓄積しておき、端末
装置から指令を与えて必要な画像を検索し、表示する画
像検索表示システムを考える。ここで画像データとは例
えばX線CTで撮影された画像等の濃淡画像を言う。第
2図はこのような画像検索表示システムの構成を示すも
ので、処理装置2は計算機、画像入力装置1は処理装置
2に接続され、画像データが入力される入力装置、記憶
装置3は処理装置2に接続され、画像データが蓄積され
る磁気ディスク装置等の記憶装置、端末装置4は伝送路
8を介して処理装置2に接続される端末装置である0表
示装置5は端末制御装置7に接続され画像データを表示
する表示装置、入口装置6は処理装置2に対し検索指令
を与えるキーボード等の入力装置、画像処理装置9は表
示装置5に表示される画像に対して階調処理、スムージ
ング等の画像処理を施す画像処理装置である。
第2図に示す画像検索表示システムの動作を説明すると
、まず画像入力装置1から原画像データが処理装置2に
入力され、処理装置2はこの画像データを所定の順序で
記憶装置3に蓄積する。次に端末装置4から入力される
検索指令に基づいて処理装置2は記憶装置3から所望の
画像データを取り出し、定速路8を介して端末装置4に
伝送する。この画像データを受けた端末袋M4はこれを
表示装置5に表示させ、必要ならば画像処理装置9で階
調処理等を行わせる。
ところで端末装置4から指令される検索条件に合致する
画像データが複数個(例えば複数面面分)あり、これら
の画像データを表示装置上に次々に提示して、内容を確
かめた後所望の画像データだけを選択したい場合がある
従来の画像検索表示システムでは画像データの内容の全
体(以下全画像という)をそのまま表示装置5に表示し
ていた。また、別のシステムでは、上記の全画像に対し
て情報量を落し、画像の概略(以下概略画像という)だ
けを伝送する方式をとっている。
全画像から概略画像を作る方式には例えば処理装置2に
おいて全画像について単位長さ当りの画像ラインの数(
線密度)を落し、線密度の粗い画像を作る方式がある。
また別の方式として、処理装置2において全画像を縮小
し、縮小した画像を概略画像として端末装置5に送る方
式がある。
また、特開昭60−74764号に記載のように、記憶
装置3中の画像データを一定ライン間隔で飛び飛びの特
定走査ラインとこれ以外の従属走査ラインとに区分して
記憶しておき、まず特定走査ラインのみを選択して端末
装置4に伝送し、特定走査ラインと同じ一定ライン間隔
の飛び飛びの対応する表示ラインとして表示し、次に残
りの従属走査ラインを端末装置4に伝送し、対応する表
示ラインとして表示する画像検索システムがある。
〔発明が解決しようとする問題点〕
全画像をそのまま表示装置5に表示する方法では、画像
データの伝送路8上の伝送に時間がかがり、画像検索に
時間のかかるという一問題がある。
また、概略画像だけを伝送する方式については、線密度
の粗い画像を概略画像とする方式では線密度変換を行わ
ねばならず、また縮小画像を概略画像とする方式では縮
小処理を行わねばならず、処理装置2の処理時間がかか
るという欠点がある。
さらに、この概略画像を受けた端末装置4側の検索者が
所望の概略面会を見出したとき、処理装置2に対し対応
する全画像を要求する。このとき処理装置2は端末装置
4に向けて改めて全画像を伝送することになり、所望の
概略画像の伝送が有効に利用されていないという問題が
ある。
特定走査ラインをまず伝送し、次に従属走査ラインを送
るという方式は上記問題点を解決する方法であるが、2
値画像を対象としているので全画像のデータ量が少ない
場合特定走査ラインを伝送するための伝送時間は少なく
て済む。しかし、濃淡画像を対象とする場合には特定走
査ラインを伝送するだけで多くの伝送時間がかかるとい
う問題がある。
また、特定走査ラインだけを先に伝送する方式では水平
方向には詳細に、垂直方向には粗の情報となるという問
題がある。
本発明の目的は、上記の問題点を解決するものであり、
検索効率・伝送効率の良い画像検索表示システムを提供
することにある。
〔間回点を解決するための手段〕
本発明は、上に定義した画像データが複数個格納されて
いる記憶装置を備えた計算機と、該計算機と伝送路を介
して接続されており、この画像データが複数行の表示ラ
インにわたって表示される表示装置を備えた端末装置と
を有するシステムであり、該端末装置からの要求により
計算機は所望の画像データを前記記憶装置から取り出し
て端末装置に伝送し、該端末装置は受け取った画像デー
タの走査ラインがそれぞれ表示ラインに対応するように
表示装置に表示せしめる画像検索システムを前提とする
本発明はこのようなシステムにおいて、入力装置に蓄積
されている画像データを順に読み出し計算機に転送する
。計算機は転送されたデータを順に記憶装置に書き込む
。端末装置から画像データの要求があった時、記憶装置
に記憶されている所望のデータを所定の規則に従ったア
ドレスを生成するアドレス生成回路のアドレスに従って
読み出し端末装置に伝送路を介して伝送する。端末装置
では受け取ったデータを上記所定の規則に従ったアドレ
スを生成するアドレス生成回路のアドレスに従って画像
メモリに飛び飛びに書きこみ、画像メモリの内容に対応
するように表示装置に表示する。このようにして上記目
的を達成できる。
また、記憶装置に書き込む際に、転送すべき順序に従っ
た配列で書き込み、端末装置への転送の際には記憶装置
に配列された順序通りの転送を行なう構成としても同様
に目的を達成することができる。
〔作用〕
アドレス生成回路は原画像に対して第4図に示すように
飛び飛びにしかも徐々に細かい部分へと移るようにアド
レスを生成するので全画像をそのまま表示する方法より
も伝送時間を短く、画像検索時間を短くできる。アドレ
ス生成回路からのアドレスに従って画像データの読み出
し、書き込みを行う画素を制御するだけであるので処理
装置の処理に時間はかからない。さらに、アドレス生成
回路のアドレスが徐々に細かい部分へと移るだけである
ので概略画像から全画像へ連続的に移行していく。この
ために常に前の画像データを有効に用いている。また、
濃淡画像のように画像データの情報が多い場合にも常に
伝送路の伝送量に見合っただけの概略画像を送ることが
でき、水平垂直方向ともに情報の等しい概略画像となり
、水平1ラインを伝送する伝送時間を短くできる。
〔実施例〕
以下本発明の一実施例を図面により説明する。
画像検索システムの構成は、第2図に示す通りである。
第3図は画像入力装置1の概略構成図である。
X線フィルム11はスキャナ12によって走査され、デ
ィジタル画像信号に変換される。スキャナ12から出力
されるディジタル画像信号は画像メモリ14に格納され
る。画像メモリ14に格納された画像データは転送回路
16に入力される。転送回路16に順に入力された画像
データは、転送回路16と処理装置2を接続する転送路
の空きを監視するコントローラ15の指示に従って転送
回路16から処理装置2へ送られる。
第4図は処理装置2の概略構成図である。処理装置2へ
送られたデータはCPU21を経由して記憶装置3に記
憶される。
以下に画像の検索動作について説明する。検索者が入力
装置6から検索条件を入力すると処理装置2は検索条件
に合致した画像データを記憶装置3から読み出す、、読
み出されたデータはメモリ22に格納される。メモリ2
2に格納されたデータはアドレス生成回路23が生成す
るアドレスに従って読み出され、CPU21を経由し、
伝送路8を介して端末装置4に伝送される。第1図にア
ドレス生成回路23が生成するアドレスとメモリ22に
格納されている画像との対応間係の一例を示す。第1図
では8画素×8画素の画像について示す。即ちメモリ2
2に格納されている画像データのうち画像を4分割(縦
2分割、横2分割)した領域の左上隅の画素1,2,3
.4を第1図に示す番号順に読み出せるようなアドレス
を生成する。次に画像を16分割(樅4分割、横4分割
)した領域の左上隅の画素のうち上?2画素1,2゜3
.4と重複しない画素5,6,7,8.・・・・・。
16を上記と同様に番号順に読み出せるようなアドレス
を生成する。以下同様にして分割していき残りの画素を
17.18.19・・・・・・、64の順に読み出せる
ようなアドレスを生成する。具体的な生成方法として最
も簡単な方法はROMにこの類に読み出せるようなアド
レスを順番に書き込んでおき、カウンタによってROM
の内容を順に読み出す方法である。
端末装置4に伝送されるデータは当然第1図に示す番号
順になる。即ち、伝送路8を流れるデータは粗い画像情
報から次第に細かい画像情報になっていく。これに伴い
表示部ff15に表示される画像は粗い画像表示から細
かい画像表示へと徐々に変化する。このようにして伝送
することにより全画像を伝送する場合に比へて検索者が
希望する画像を見つけるまでの時間が短縮され検索効率
が上がる。また、同じ画素のデータを再度伝送しないの
で伝送路8を有効利用でき伝送効率が良い。
第5図は表示装置5の概略構成図である。処理装置2か
ら端末制御装置7を経由して表示装置5へ伝送された画
像データはアドレス生成回路23と同じアドレスを生成
するアドレス生成回路52のアドレスに従って画像メモ
リ51に格納され、徐々に原画像を復元していく、この
時アドレス生成回路52のアドレス生成は、伝送速度等
を監視し伝送と同期をとるコントローラ53によって制
御される。−方、表示回路54は常に画像メモリ51を
読み出し、リフレッシュ型の表示部55に出力する。こ
の画像メモリ51内の画像信号を表示する方式は周知の
ものである。また、端末制御装置7は表示装置5および
入力装置6、表示さ九た画像に対して種々の画像処理を
行う画像処理装置9の制御を行うとともに、伝送路8を
通じて処理装置2との間でデータの送受信を行う部分で
ある。本実施例では画像入力装置1、端末装置4は各々
1としたが多数の入力装置、端末装置が接続されてもよ
い。また、検索者が希望する画像でないと判断した時点
で入力装置6からの指示により次の画像に移るようにす
ることもできるので検索効率が良い。
本実施例によれば概略画像を次々と表示でき、粗画像か
ら全画像への表示も高速化できる。
なお、本実施例ではアドレス生成回路23゜52のアド
レス生成を第1図に示すような対応としたが任意の生成
を行うこともできる。
上記した実施例では、端末装置から要求があった際に処
理装置2は記憶装置3の内容を第1図に示した順に読み
出して転送する構成であったが、記憶装置内のデータ配
列そのものを転送する順番に従った配列としておく構成
でも同等の効果が得られる。
第6図はこのような構成の第2の実施例における画像入
力装置1の構成例を示す。
〔実施例〕
X線フィルム11はスキャナ12によって走査され、デ
ィジタル画像信号に変換される。スキャナ12から出力
されるディジタル画像信号は画像メモリ14に格納され
る。画像メモリ14に格納された画像データはアドレス
生成回路13が生成するアドレスに従って転送回路16
に入力される。
アドレス生成回路13が生成するアドレスと画像メモリ
14に格納されている画像との対応関係は先の実施例に
て第1図を用いて説明したのと同様である。即ち、画像
メモリ14に格納されている画像データのうち画像を4
分割(縦2分割、横2分割)した領域の左上隅の画素1
,2,3.4を第4図に示す番号順に読み出せるような
アドレスを生成する。次に画像を16分割(縦4分割、
横4分割)した領域の左上隅の画素のうち上記画素1.
2,3.4と重複しない画素5,6,7.・・・・・・
16を上記と同様に番号順に読み出せるようなアドレス
を生成する。最後に画像の残りの画素を17.18,1
9.・・・・・・、64の順に読み出せるようなアドレ
スを生成する。具体的な生成方法として最も簡単な方法
はこの実施例でもROMにこの順に読み出せるようなア
ドレスを順番に書き込んでおき、ROMの内容を順に読
み出す方法である。
この第2の実施例のシステム全体の接続は第2図に示し
たと同様である。したがって、転送回路16に入力され
た画像データは、転送回路16と処理装置2を接続する
転送路の空きを監視するコントローラ15の指示に従っ
て転送回路から処理装置2へ送られ、順次記憶装置3に
格納される。
ただし本実施例では入出力装置内のアドレス生成回路1
3が生成するアドレス順に従った順序でデ−夕が転送さ
れるので、記憶装置3内のデータの配列は画像を飛び飛
びに走査したデータ順となる。
したがって、端末制御装置4からの要求により画像デー
タを転送する際には、処理装置2は記憶装置3の中の配
列順に従って画像データを転送することにより、先に示
した実施例と同様な順序のデータ転送が実施される。端
末制御装置、及びこれに含まれる画像表示装置は先の実
施例と全く同様であり、第2図、第5図で説明した通り
である。
本実施例においても、画像を飛び飛びに走査した概略画
像から全画像へと順次表示を再現することができ、検索
効率の良い両頂検索表示システムが得られる。
〔発明の効果〕
以上述べたように本発明によれば、濃淡画像のような画
像データが多い場合にも検索効率、伝送効率の良い画像
検索表示システムが得られるという効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明における原画像とアドレス発生順序との
関係の1例を示す図、第2図は本発明の1実施例の画像
検索表示システムの構成図、第3図は画像入力装置の構
成図、第4図は処理装置の概略構成図である。第5図は
表示装置の構成図。 第 2 四 ン /五依入力2灸16人カフ芙1 2幻JJIJ   7個未y那笈1 .3記ノ1セ叢1 3・1幻1手 48束蔑1 2函嬢処11 5表示綻1、 第 3凹 /2 スAヤア /4−1μ攻メモリ /S コントローラ /b ね近互発 ’141 2/CPU 22 ノそり 23 アルス主入園y冬 弔 52 ミ/ 。i4交〆七り 52 アトしズ生へ」応 SB コシトローラ 54 長、:、、口外 55、表示卸 第  乙  Bり /2 スキャナ 73 アトしズ生A、ロ路 /4− 函イtlモリ /S コントローラ /b 転え可分

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、複数個の画像データが格納されている記憶手段を備
    えた計算機と、該計算機と接続された画像入力手段と、
    該計算機と伝送路を介して接続され前記画像データが表
    示される表示手段を備えた端末装置とを有し、前記端末
    装置からの要求により前記計算機は所望の前記画像デー
    タを前記記憶手段から取り出して前記端末装置に伝送し
    、前記端末装置は前記画像データを前記表示手段に表示
    せしめる画像検索表示システムにおいて、 画像入口手段に蓄積されている画像データを順に読み出
    して転送し、転送されたデータを順に記憶手段に書き込
    み、端末装置から画像データの要求があつた時、記憶手
    段中の所望の画像データを所定の規則に従つて読み出し
    、読み出したデータを計算機側から端末装置側に伝送し
    、端末装置では受け取つたデータを前記所定の規則に従
    つて表示手段に飛び飛びに表示していき、徐々に細かい
    部分を表示するようにしたことを特徴とする画像検索表
    示システム。
JP61144853A 1986-06-23 1986-06-23 画像検索表示システム Pending JPS633372A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61144853A JPS633372A (ja) 1986-06-23 1986-06-23 画像検索表示システム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61144853A JPS633372A (ja) 1986-06-23 1986-06-23 画像検索表示システム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS633372A true JPS633372A (ja) 1988-01-08

Family

ID=15371934

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61144853A Pending JPS633372A (ja) 1986-06-23 1986-06-23 画像検索表示システム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS633372A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02116974A (ja) * 1988-10-27 1990-05-01 Hitachi Maxell Ltd 画像表示処理方式、画像検索方式およびそのための記録媒体
JPH0353381A (ja) * 1989-07-21 1991-03-07 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 画像情報高速検索方式
JPH0498462A (ja) * 1990-08-10 1992-03-31 Sharp Corp 画像データの高速検索システム

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02116974A (ja) * 1988-10-27 1990-05-01 Hitachi Maxell Ltd 画像表示処理方式、画像検索方式およびそのための記録媒体
JPH0353381A (ja) * 1989-07-21 1991-03-07 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 画像情報高速検索方式
JPH0498462A (ja) * 1990-08-10 1992-03-31 Sharp Corp 画像データの高速検索システム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0212570A (ja) 画像処理装置
US5195174A (en) Image data processing apparatus capable of composing one image from a plurality of images
JPS633372A (ja) 画像検索表示システム
JPS6361554A (ja) 画像検索表示システム
JP2737898B2 (ja) ベクトル描画装置
JP2502274B2 (ja) 画像変換装置
JPS60217387A (ja) Crt表示装置
JP2510219B2 (ja) 画像処理装置
JP2610817B2 (ja) アドレス生成装置
JP2513636B2 (ja) 画像処理装置
JPS6474677A (en) Image processing system and pixel data transfer
JPH0520450A (ja) 画像処理装置
JPH0362250A (ja) 画像情報処理装置
JPS63116193A (ja) 画像のアフイン変換方式
JPS6249570A (ja) 画像処理装置
JPH1069428A (ja) ビデオ表示装置
JPS58116860A (ja) イメ−ジ・メモリ・システムにおけるイメ−ジ配列の縦横変換回路
JPS63156455A (ja) マルチメデイア用通信端末装置のハ−ドウエア構成方法
JPH07129460A (ja) 画像処理方法及びその装置
JPH03154175A (ja) 画像記憶装置
JP2000048188A (ja) 画像データ変換装置
JPS61114350A (ja) 記憶装置
JPS6035074B2 (ja) Crt表示装置
JPH034379A (ja) 図形出力方式
JPS63184878A (ja) 画像処理装置