JPS6332710A - 磁気ヘツド - Google Patents

磁気ヘツド

Info

Publication number
JPS6332710A
JPS6332710A JP17570986A JP17570986A JPS6332710A JP S6332710 A JPS6332710 A JP S6332710A JP 17570986 A JP17570986 A JP 17570986A JP 17570986 A JP17570986 A JP 17570986A JP S6332710 A JPS6332710 A JP S6332710A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
magnetic
head
magnetic head
information
recording medium
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP17570986A
Other languages
English (en)
Inventor
Kanichi Naito
内藤 寛一
Masamichi Sato
正倫 佐藤
Takashi Matsumoto
隆 松本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujifilm Holdings Corp
Original Assignee
Fuji Photo Film Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Photo Film Co Ltd filed Critical Fuji Photo Film Co Ltd
Priority to JP17570986A priority Critical patent/JPS6332710A/ja
Priority to US07/078,623 priority patent/US4896220A/en
Publication of JPS6332710A publication Critical patent/JPS6332710A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〈産業上の利用分野〉 本発明は、磁気ヘッドに係り、再生時のクロストークを
生起することなく同一トラックに重ね合わされて2種類
の情報を記録し、又は再生するための磁気ヘッドに関す
る。
〈従来の技術と間通点〉 磁気記録において、この磁気記録媒体上での記録密度を
向上せしむべく種々の技術的改良が提案されてきた。一
つの方法はトラック幅を小さくするという方向での高密
度化であった。かくて、トラック幅を小さくしていった
結果、トラッキングサーボをかけた場合でも再生時のオ
フトラックを生起するような事態が生起された。このた
め、磁気情報が存在しないガートバンドを隣接トラック
間に形成することが提案された。ただ、このガートバン
ドは磁気的に情報を記録するという磁気記録媒体の本来
的な機能には何ら寄与しない遊休部分であるため、更に
高密度化を達成すべ〈従来のガートバンド部分にも情報
を記録し、しかもこのときの隣接トラック間のクロスト
ークを防止すべく隣接トラックの相対的なアジマス角を
変えて情報を記録する、所謂ガードパンドレス記録が提
案されるに至った。
ガードパンドレス記録は磁気記録媒体の全面を情報の記
録面として利用するという点では記録の高密度化を達成
し得たものといえるが、このガードパンドレス記録によ
り磁気記録媒体に記録された情報は一重であり磁気記録
媒体の同一部分に、再生時にクロストークを生起するこ
とのない複数種類の情報を記録することができれば、即
ち多重記録ができれば、それ丈記録密度が向上すること
は明らかである。
本発明は、上記従来技術に鑑み、2種類の情報を磁気記
録媒体の同一トラックに2重に、しかも再生時にクロス
トークを生起することがないように記録し、又は再生す
るための磁気ヘッドの提供を目的とする。
く問題点を解決するための手段〉 ここで、上記目的を達成する本発明の詳細な説明してお
く。
第3図(a) 、 (b)は磁気ヘッドとともに磁性粒
子の配向状態を模式的に示す説明図である。両図に示す
磁気ヘッド1.2は、磁気ヘッド1.2と磁気記録媒体
3の相対移動方向Aに対して垂直な線に対し時計方向及
び反時計方向に夫々略45度のアジマスを有している。
また、磁気記録媒体3は針状磁性粒子(以下磁性粒子と
する)を塗布して形成したもので、その磁性面は好まし
くは全くランダムな配向をもつ磁性粒子の集合となって
いる。磁性粒子のうち、第3図(a)に示すように、そ
の長手方向と磁気ヘッドlのギャップによる磁化方向B
とが平行なものを3a、 45度で交叉するものを3b
及び直交するものを3Cとして後の説明を続ける。
第3図(a)に示すように、上記磁気記録媒体3に磁気
ヘッド1で情報を書き込むと、磁性粒子3aは容易に磁
化状態が変化するが、磁性粒子3cは殆んど磁化状態が
変化しない。
また、磁性粒子3bは少し変化する。即ち、磁気ヘッド
1による情報は磁性粒子3aに主に記録される。
一方、第3図(b)に示すように、上記磁気記録媒体3
に磁気ヘッド2で情報を書き込むと、今度は磁気ヘッド
2のギャップによる磁化方向Cと平行な磁性粒子3Cの
磁化状態が最も容易に変化する。また、磁性粒子3aは
殆んど変化せず、磁性粒子3bは前回と同程度に少し変
化する。即ち、磁気ヘッド2による情報は磁性粒子3C
に主に記録される。
したがって、磁性ヘッド1により第1の情報を記録した
第1のトラックの上に重ねて磁気ヘッド2により第2の
情報を記録して第2のトラックを形成すると、!fi気
記録媒体3には、主に第1の情報を記録している磁性粒
子3aと主に第2の情報を記録している磁性粒子3Cと
が互いにさほど干渉することなく共存する。即ち、同一
・トラックに対し二重に記録することができる。
一方、と述の如く形成された同一トラック上を、磁気ヘ
ッド1で再生走査すると磁化方向Bと平行な磁性粒子3
8に記録した第1の情報が主に再生され、磁化方向Bと
直交する磁性粒子3Cに記録した第2の情報は大きなア
ジマス損失を伴なうため殆んど再生されない。また、磁
気ヘッド2で同様に再生走査すると磁化方向Cと平行な
磁性粒子3Cに記録した第2の情報が主に再生され、磁
化方向Cと直交する磁性粒子3aに記録した第1の情報
は大きなアジマス損失を伴なうため殆んど再生されない
。即ち、第1及び第2の情報をクロストークを生起する
ことなく個別に再生することができる。
このとき、実際の磁気記録媒体3における磁性粒子の配
向方向は勿論航述の如き3種類ではなく、あらゆる配向
方向のものがランダムに分布しているので、若干のクロ
ストークは生起されるが、充分に実用に耐えるS/N比
をもつ再生信号を得られることか確認された。
この結果、記録密度を向ヒさせる多重記録かクロストー
クを生起することなく可能となる。第4図は、磁気記録
媒体として磁気テープを用い磁気ヘッドにて第1及び第
2の情報の多重記録を模式的に示したものである。同図
に示すように、磁気ヘッド11.12は、これら磁気ヘ
ッド11.12と磁気テープ13の相対移動方向Aに対
して垂直な線2.に対し時計方向及び反時計方向の夫々
45度のアジマス角度θ1θ2を有している。
この例では、先ず磁気ヘッド11により第1の情報を磁
気テープI3に記録する。このときの磁気ヘッド11の
ギャップにより形成される磁化方向である第1の磁化方
向Bと垂直な方向、即ち磁気ヘッド11のギャップ線方
向を第4図に実線で示す。続いて、第4図の例では、磁
気ヘッド12により第2の情報を、磁気テープ13の第
1の情報を記録したトラックと同一のトラックに記録す
る。このときの磁気ヘッド12のギャップにより形成さ
れる磁化方向である第2の磁化方向Cと垂直な方向、即
ち磁気ヘッド12のギャップ線方向を第4図に破線で示
す。
この結果、第1の情報は、磁気記録媒体13の磁性粒子
のうち第1の磁化方向Bと平行な方向により近い方向の
bのにより大きく記録され、第2の情報は、磁気記録媒
体13の同一トラック上の磁性粒子のうち第2の磁化方
向Cと平行な方向により近い方向のものにより大きく記
録される。このとき第1の磁化方向Bと第2の磁化方向
Cとは略90度の交叉角をもって交叉している。したが
って、上述の如く第1及び第2の情報が記録された磁気
記録媒体13上を磁気ヘッド11で再生走査すると第1
の情報が主に再生され、第2の情報は大きなアジマス損
失を伴なうため殆んど再生されない。一方、磁気ヘッド
12で同様に再生走査すると逆に第2の情報が主に再生
され、第1の情報は殆んど再生できない。
なお、第4図の例における磁気ヘッド 11゜12のア
ジマス角θ7.θ2の差は90度としたが、このアジマ
ス角θ7.θ2の差は90度に限定する必要はない。上
記実施例のように10、−021=90度とすれば、磁
気ヘッド11による再生時には第2の情報のアジマス損
失が、また磁気ヘッド12による再生時には第1の情報
のアジマス損失が夫々最大となるという利点はあるが、
第1の情報と第2の情報の組合せによっては IO2−
021が90度近傍でなくても充分実用的な再生信号の
S/N比が得られる。
また、第4図の例においては磁気記録媒体として磁性面
の磁性粒子がランダムな配向をもつ磁気テープを使用し
たが、これは他の既存の磁気ディスク等ででも勿論良い
。更に、現存はしないが、磁性面の構造を工夫すれば、
第4図の例を実施する際の最適な磁気記録媒体を形成す
ることができる。その磁気記録媒体とは、磁性面の磁性
粒子の配向方向が例えば第1の磁化方向Bと平行な方向
に揃った第1の磁性層と、この第1の磁性層の上に形成
され磁性面の磁性粒子の配向方向が例えば第2の磁化方
向Cと平行な方向に揃った第2の磁性層とを存するもの
である。
第4図においては、磁気ヘッドit、 12の機能を中
心に説明し、その構造を略して記載したのであるが、こ
の磁気ヘッドの構造を更に具体化した結果、本発明の要
旨を、次の構成とした。すなわち、磁気ヘッドと磁気記
録媒体との相対移動方向進行方向側に摺動面の幅方向に
対して所定角度傾斜させてギャップを形成した第1の磁
気ヘッドと、上記相対移動方向の進行方向逆側に上記幅
方向に対して所定角度傾斜させてギャップを形成した第
2の磁気ヘッドとを、上記磁気記録媒体上に形成される
同一トラックに沿って並べて配列したことを特徴とする
く実 施 例〉 ここで、第1図および第2図を参照して実施例を説明す
る。第1図(a)と(b)とは一対の磁気ヘッド20X
、20Yを示している。第1図(a) (b)は、第1
図(C)に示す励磁コイル21が巻回される切欠き22
を有する2個のへラドコア23a、 23bを接着し、
この接着部分にギャップ24を形成したものを示す。
この場合、第1図(a)に示す磁気ヘッド20Xにあっ
ては、ヘッドコアの磁気記録媒体(図示省略)との摺動
面25において、その相対移動方向く矢印A方向)につ
き進行方向逆側に所定角度θ8傾斜させてギャップ24
Xが形成されており、また、第1図(b)に示す磁気ヘ
ッドにあっては、摺動面25において、相対移動方向(
矢印へ方向)につき進行方向側に所定角度θ7傾斜させ
てギャップ24Yが形成されている。したがって、ギャ
ップ24Xと24Yとは慴動面25の幅方向(相対移動
方向と直角方向)に沿って形成される従来の磁気ヘッド
のギャップに対し、互いに逆方向に傾斜することになる
磁気ヘッド20X、20Yは、後述するように相対移動
方向Aに沿って同一トラックを走査するように配置され
るので、同一のトラックにて、第1の情報は磁気ヘッド
20X、第2の情報は磁気ヘッド20Yという具合にそ
わぞわが分担して多重記録を行なうことになる。したが
って、磁気ヘッド20X、20Yの相互のアジマスの差
(絶対値の和θ戸θY)がクロストークを生起せず充分
なアジマス損失を得るようにギャップ24X、24Y相
互の傾斜θヶ、θ7が選択される。ギャップ24Xと2
4Yとのなす角が互いに直角に形成される場合には、ア
ジマス損失が最大となることは、萌述したとおりである
が、直角近傍でなくとも実用上差支えない。
かかる7jIJ1図(a) (b)に示す如き磁気ヘッ
ド20X、20Yを形成するに当フては、第1図(d)
に示すように一面40が境面に仕上げられたコア材料4
1をギャップ幅0w分だけ間隔をとって切削し、この切
削した部分から斜めにコア材料41を切断し、この切断
したコア材料41の2個のものを上記−面とおしを合わ
せてガラス材料にて接着することにより第1図(a) 
(b)に示す斜めギャップの磁気ヘッド20X、20Y
が得られる。
ギャップ24X、 24Yをそれぞれ有する第1図(a
) (b)に示す2個の磁気ヘッド20X、20Yは、
その摺動面25が同一トラックLを走査するように配置
される。すなわち、第2図に示すように台板30上に2
個の磁気ヘッド20X、20Yが同一トラック上をトレ
ースするように並べて配置され固定される。したがフて
、磁気ヘッド20X、20Yを順に相対移動する磁気記
録媒体に対して、互いに逆方向に傾斜したギャップによ
り記録又は再生が行なわれることになる。なお、配列し
た2個のヘッド20X、20Yは、クロストークが生じ
ない程度に離間させる必要があるが、この距離はヘッド
端面間において数10μm〜数100μm位以上必要で
ある。尚、クロストークが生じないように、両ヘッド間
に磁気シールド板(例えば導体板)を挿入してもよい。
第2図においては、台板30、その上に同一トラックを
トレースするように固定された磁気ヘッド20X、20
Yの外、31はプリント基板、32はハンダ付は端子、
33はねし止め用穴を示す。
第1図、第2図はバルク型ヘッドにつき説明したのであ
るが、本発明では第5図に示すように薄膜ヘッドに通用
することもできる。
すなわち、支持体50上に、下部磁極51が被着形成さ
れている一方、保護板52七に保護層53が形成され、
この保護層53をパターニングして上部磁極54を形成
する。そしてギャップを介して下部磁極51と下部磁極
54とを合わせて薄膜ヘッド54a、 54bを形成す
る。ついで、この薄膜ヘッド54a、 54bを破線部
分にて切断し2第S図(3)に示すように破線部分の切
断部を重ね合わせて接合し、ついで、第5図(3)の破
線部分で第5図0の如く切断して同一・トラックをトレ
ースする2個の磁気ヘッド55が得られる。
かかる磁気ヘッドにあっては、製造工程中、コア材料の
切断を斜めにすれば従来からのコア材料を用いることが
でき、例えば材質でもフェライトヘッドやメタルヘッド
を問わない。
また2重記録にて使用できる信号の種類は、普通ビデオ
テープレコーダ等の磁気記録再生装置に使用される映像
や音声の信号、コンピュータ用外部記憶用メモリに用い
られるディジタル信号など磁気ヘッドの大幅な変更なく
して多くの種類を扱うことができる。
更に使用周波領域としては、約0.1MHz〜約20M
Hzの範囲内の信号であれば、従来からのヘッド材料や
製造法を用いる関係上好ましいのであるが、別設この領
域外の周波数も使用できないことはない。
〈発明の効果〉 以上説明したように本発明による磁気ヘッドによれば、
クロストークが生じないようなアジマスをヘッド間に好
適に持たせることができ、情報の高密度記録に寄与する
ことができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例の磁気ヘッドに係り、第1図
(a) (b)は磁気ヘッドの斜視図、第1図(c)は
磁気ヘッドの側面図、第1図(d)は製造工程の説明図
、第2図は磁気ヘッド全体の簡略構成図、第3図(a)
 (b)は磁気ヘッドと共に磁性粒子の配向状態を模式
的に示す説明図、第4図は磁気テープの磁性面を磁気ヘ
ッドと共に模式的に示す説明図、第5図は薄膜ヘッドの
実施例の製造工程図である。 図面中、 20X、20Yは磁気ヘッド、 23a 、 2:lbはへラドコア、 24、24X、24Yはギャップ、 25は摺動面である。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 磁気ヘッドと磁気記録媒体との相対移動方向の進行方向
    側に摺動面の幅方向に対して所定角度傾斜させてギャッ
    プを形成した第1の磁気ヘッドと、上記相対移動方向の
    進行方向逆側に上記幅方向に対して所定角度傾斜させて
    ギャップを形成した第2の磁気ヘッドとを、上記磁気記
    録媒体上に形成される同一トラックに沿って並べて配列
    した磁気ヘッド。
JP17570986A 1986-07-28 1986-07-28 磁気ヘツド Pending JPS6332710A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17570986A JPS6332710A (ja) 1986-07-28 1986-07-28 磁気ヘツド
US07/078,623 US4896220A (en) 1986-07-28 1987-07-28 Magnetic recording method and magnetic recording head used therefor

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17570986A JPS6332710A (ja) 1986-07-28 1986-07-28 磁気ヘツド

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6332710A true JPS6332710A (ja) 1988-02-12

Family

ID=16000868

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP17570986A Pending JPS6332710A (ja) 1986-07-28 1986-07-28 磁気ヘツド

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6332710A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4149204A (en) Minor bit reduction on a magnetic head
US4772967A (en) Magnetic recording apparatus in a helical scan system
JP2000285425A (ja) 回転ヘッド組立体
JPS6332710A (ja) 磁気ヘツド
JPH03222110A (ja) 磁気ヘッド
JPS6356817A (ja) 磁気記録用の多層テ−プ
KR930011689B1 (ko) 헬리컬 주사형 회전자기헤드 장치
KR930003425B1 (ko) 자기헤드
JPS613306A (ja) 回転消去ヘツド付磁気記録再生装置
KR0176522B1 (ko) 자기 기록/재생 장치용 자기 헤드
JPH10208207A (ja) 磁気ヘッドの製造方法
JPS6332702A (ja) 磁気記録方法
JPH073448Y2 (ja) 磁気ヘツド
JP2774900B2 (ja) 磁気ヘッド
JPS58114303A (ja) 磁気記録方式
JPS62128008A (ja) 複合磁気ヘツド
JPS63253502A (ja) 磁気記録方法
JPH02172006A (ja) 磁気ヘッド
JPS6161213A (ja) 磁気ヘツド
JPS6045909A (ja) 磁気ヘツド
JPS62185212A (ja) 磁気記録ヘツド
JPS6231011A (ja) 磁気ヘツド
JPS6332711A (ja) 磁気ヘツド
JPS60197917A (ja) 磁気ヘツドの製造方法
JPH08315312A (ja) 磁気ヘッド