JPS6332061Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6332061Y2
JPS6332061Y2 JP13258982U JP13258982U JPS6332061Y2 JP S6332061 Y2 JPS6332061 Y2 JP S6332061Y2 JP 13258982 U JP13258982 U JP 13258982U JP 13258982 U JP13258982 U JP 13258982U JP S6332061 Y2 JPS6332061 Y2 JP S6332061Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lever
cam
hook
recess
levers
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP13258982U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5937185U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP13258982U priority Critical patent/JPS5937185U/ja
Publication of JPS5937185U publication Critical patent/JPS5937185U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6332061Y2 publication Critical patent/JPS6332061Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Arrangement Or Mounting Of Control Devices For Change-Speed Gearing (AREA)
  • Mechanical Control Devices (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は、小形除雪機・芝刈機・農作業機等の
作業機において、操縦用の左右一対のハンドルバ
ーにそれぞれ設ける操作レバー、即ち2系統の操
作レバー相互の連動装置に関するものである。
例えば除雪機の場合、右ハンドルバーにオーガ
クラツチレバー、左ハンドルバーに走行クラツチ
レバーを設け、各レバーをハンドルバーと共に握
りしめることにより、オーガ及び走行機構に対す
る動力の伝達を、個々に或は同時にオンオフする
ように構成されている。
即ち除雪走行は左右のレバーを同時に把持しな
ければならない。従つて除雪走行中、他の操作例
は変速機を操作するため片方の手をレバーから離
すと、その間オーガ或は走行装置の何れか一方が
止まつてしまうので操作性に問題がある。
本考案は上記の問題点に鑑み、両方の手を操作
レバーから同時に離したときは動力が完全に断た
れる所謂デツトマンクラツチ式となるが、一旦両
方のレバーを操作した後は、何れの側の手を離し
ても両レバーの操作状態が維持されて、作業が続
行されるようにした操作性に優れたレバー連動装
置を提供することを目的とする。
本考案装置の一実施例を図面について説明する
と、第1図は小形除雪機の操縦ハンドルを示すも
ので、左右一対のハンドルバー1,2の握り部に
設けたブラケツト3に、走行クラツチ操作レバー
4及びオーガクラツチ操作レバー5がそれぞれ同
軸的に揺動可能に取付けられている。
上記オーガクラツチ操作レバー(以下右レバー
と呼ぶ)5の枢着個所に隣接して2枚の板カム
6,7が重なつた状態で同軸的に配置され、その
一方の板カム6は右レバー5に、他方の板カム7
は、反対側の走行クラツチ操作レバー4(以下左
レバーと呼ぶ)から右レバー5の方に延びている
左レバー4と一体の軸杆8にそれぞれ固着されて
いる。
上記各板カム6,7の偏心位置に、オーガクラ
ツチケーブル9及び走行クラツチケーブル10の
端がピン11,12を介して連結されている。上
記各ケーブル9,10が持つている引張り弾性に
よつて、左右の各レバー4,5は常に解放方向に
付勢されている。
上記板カム6,7の外方においてブラケツト3
に曲玉形のフツク13が軸14で揺動可能に取付
けられている。そしてフツク13は、ばね15の
作用によつてカム6,7の縁に当接するように付
勢されている。
左レバー4と一体の板カム7の縁に、そのレバ
ー4を操作した位置で上記フツク13が係合する
凹部71がある。又右レバー5と一体の板カム6
の縁にはフツク13に対する係合凹部は無くて、
その右レバー5を操作状態から解放したとき、フ
ツク13に作用して他方の板カム7の凹部71に
係合しているフツク13を押出すための斜面部6
1がある。
又右レバー5の枢着個所に隣接してブラケツト
3に三角板から成る揺動部材16が軸17で取付
けられていて、該部材16の軸17寄り位置に、
左右のレバー4,5を操作したとき板カム6,7
の端部62,72がそれぞれ当る共通の突部18
を、又軸17から遠い位置に板カム7の凹部71
に係合したフツク13の背に当たる突部19を持
つている。
第1図において20は変速機操作レバー、21
はそのレバー20と変速機とをつなぐケーブルを
示す。
次に本考案装置の作用について説明すると、第
2図は左右のレバー4,5を全く操作していない
状態を示したもので、各レバー4,5はケーブル
9,10の張力によつて起きている。そしてフツ
ク13はばね15の作用で板カム6,7に当り、
そのフツク13の頂部に揺動部材16の突起19
が当つている。揺動部材16は、図に省略した弱
いばねの作用で反時計方向に付勢されている。
第4図のように左レバー4を握り込むと、それ
と一体の板カム7が回つてケーブル10を引き、
走行クラツチが入る。そのとき板カム7の凹部7
1がフツク13に臨むけれども、フツク13は他
方の板カム6の縁に当つたままであるから凹部7
1との係合は阻止される。又揺動部材16も不動
であるから、板カム7及び左レバー4は突部18
をストツパとして止まる。左レバー4から手を離
すと、そのレバー4はケーブル10の張力で起き
る。
右レバー5を握り込んだときは、第5図のよう
に他方の板カム6が一体に回つてケーブル9を引
き、オーガクラツチが入る。板カム6が突部18
に当つてレバー5が止まり、手を離すとケーブル
9の張力で右レバー5が起きるのは第4図の場合
と同様である。
即ち左右のレバー4,5を個々に操作したとき
は、フツク13と凹部71は係合しないので、オ
ーガの回転のみ、或は単なる走行のみを行うこと
ができる。
自走除雪の場合は第6図にように左右のレバー
4,5を同時に握り込むもので、板カム6,7の
一体回動によりケーブル9,10を引き、同時に
フツク13が解放されて凹部71に係合する。そ
のフツク13の回動に伴つて揺動部材16も動
き、その突部19がフツク13の背に当る。同時
にその停止した揺動部材16の他方の突部18に
板カム6,7の端部61,71が当るので、前記
突部19によるフツク13の押圧を強制する。
上記第6図の操作状態、即ち自走除雪している
とき、例えば変速レバー20を操作するため左レ
バー4から手を離しても、握つている右レバー
5、それと一体の板カム6、揺動部材16を介し
てフツク13を押圧しているので、フツク13と
凹部71の係合は解けない。従つて左レバー4は
解放されない。
反対に右レバー5から手を離しても、握つてい
る左レバー、それと一体の板カム7、揺動部材1
6を介して押圧静止させられているフツク13
が、他方の板カム6の戻り方向への回動を阻止し
ているので、右レバー5は解放されない。
左右のレバー4,5から手を離すと、板カム
6,7、揺動部材16によるフツク13の押圧作
用が緩むと同時に、一方の板カム6の斜面部61
がフツク13を押すので、フツク13と凹部71
の係合が解け、両レバー4,5は解放されて走行
クラツチ及びオーガクラツチが切れるものであ
る。
以上の実施例はオーガ式除雪機について説明し
たが、芝刈機・農作業機その他の作業機にも実施
することができる。
本考案操作レバー連動装置は上記の構成である
から、左右のレバー4,5は個々に或は同時に操
作できてその同時操作中両方のレバーから手を離
すと、その2系統の操作が共に断たれる。
そして上記左右のレバーの同時操作中、何れか
一方のレバーを握つていれば、他方のレバーから
手を離してもそのレバーは操作状態に保たれる。
即ち一旦両方のレバーを同時操作した後は、任意
の側の手の操作のみで2系統の操作を維持でき
て、空いた方の手で外の操作を行うことができる
もので操作性が向上する効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案レバー連動装置を備えたハンド
ルバーの斜視図、第2図はレバー連動装置の要部
の拡大正面図、第3図はその縦断側面図、第4
図、第5図、第6図はレバー連動装置の作動状態
を示す拡大正面図。 1,2はハンドルバー、3はブラケツト、4,
5は操作レバー、6,7はカム、8は軸杆、9,
10はケーブル、13はフツク、16は揺動部
材、18,19は突部、61は斜面部、71は凹
部。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 左右一対の各ハンドルバーに、解放方向に付勢
    された操作レバーを同軸的に枢着し、各操作レバ
    ーごとにカムを同軸一体に設けると共に、両方の
    カムの外方にフツクを設けて、そのフツクをカム
    に当接する方向に付勢し、一方のカムには、その
    カム側のレバーを操作したときフツクが係合する
    凹部を、他方のカムには、そのカム側のレバーを
    解放したとき、フツクを上記凹部から押出す斜面
    部を有し、上記各レバーを操作したときカムがそ
    れぞれ当接する共通の突部と、カムの凹部に係合
    したフツクの背に当接してその係合状態を保持す
    る突部とを有する揺動部材を備えた作業機の操作
    レバー連動装置。
JP13258982U 1982-09-01 1982-09-01 作業機の操作レバ−連動装置 Granted JPS5937185U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13258982U JPS5937185U (ja) 1982-09-01 1982-09-01 作業機の操作レバ−連動装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13258982U JPS5937185U (ja) 1982-09-01 1982-09-01 作業機の操作レバ−連動装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5937185U JPS5937185U (ja) 1984-03-08
JPS6332061Y2 true JPS6332061Y2 (ja) 1988-08-26

Family

ID=30299370

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP13258982U Granted JPS5937185U (ja) 1982-09-01 1982-09-01 作業機の操作レバ−連動装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5937185U (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4489749B2 (ja) * 2006-11-29 2010-06-23 本田技研工業株式会社 作業機の操作レバー
US20220151140A1 (en) * 2019-03-04 2022-05-19 Honda Motor Co., Ltd. Work machine

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5937185U (ja) 1984-03-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0150363B2 (ja)
JPS6332061Y2 (ja)
KR20190001924A (ko) 보행형 작업기
JPH0138681Y2 (ja)
JP5722157B2 (ja) 歩行型管理機
JP4054401B2 (ja) 移動農機のリタ−ンクラッチレバ−
JPS6341Y2 (ja)
JPS632914Y2 (ja)
JPH0350685Y2 (ja)
KR880000339Y1 (ko) 농업기계의 조작레버장치
JP2557032Y2 (ja) 歩行型作業車の変速クラッチ安全装置
JPH0741306Y2 (ja) 歩行型作業機
JPH0740414Y2 (ja) 歩行型移動作業機のクラッチ操作装置
JP3644802B2 (ja) 移動農機のクラッチレバ−の構造
JP2557402Y2 (ja) 移動農機の変速操作装置
JPH0618433Y2 (ja) 動力草刈機における刈刃正逆転切替レバーの誤操作防止装置
JPS6225378Y2 (ja)
JPH0637459Y2 (ja) 農作業機における変速操作装置
JPH0327425Y2 (ja)
JPS5812246Y2 (ja) 無段変速装置の操作構造
JPH0540095Y2 (ja)
JPS6130912Y2 (ja)
JPH0525948Y2 (ja)
JPS6218130Y2 (ja)
JPH0640542Y2 (ja) 運搬車の操作装置