JPS6331941B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6331941B2
JPS6331941B2 JP55070568A JP7056880A JPS6331941B2 JP S6331941 B2 JPS6331941 B2 JP S6331941B2 JP 55070568 A JP55070568 A JP 55070568A JP 7056880 A JP7056880 A JP 7056880A JP S6331941 B2 JPS6331941 B2 JP S6331941B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
circuit
systems
type
semiconductor integrated
diffusion region
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP55070568A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS56167361A (en
Inventor
Kazuhiko Okuno
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP7056880A priority Critical patent/JPS56167361A/ja
Publication of JPS56167361A publication Critical patent/JPS56167361A/ja
Publication of JPS6331941B2 publication Critical patent/JPS6331941B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L27/00Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate
    • H01L27/02Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having potential barriers; including integrated passive circuit elements having potential barriers
    • H01L27/0203Particular design considerations for integrated circuits
    • H01L27/0248Particular design considerations for integrated circuits for electrical or thermal protection, e.g. electrostatic discharge [ESD] protection

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Internal Circuitry In Semiconductor Integrated Circuit Devices (AREA)
  • Semiconductor Integrated Circuits (AREA)
  • Bipolar Integrated Circuits (AREA)
  • Element Separation (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は半導体集積回路装置に係り、特に一
つの基体内の回路系統間の相互干渉を小さくする
ような半導体集積回路の構成に関するものであ
る。
最近の半導体集積回路装置では種々の機能を単
一の基体内に集積する傾向にある。例えば、テレ
ビジヨン受像機においては映像中間周波増幅回
路、映像検波回路、音声中間周波検波回路などの
複数個の機能回路が単一の半導体基体内に集積さ
れる。
第1図は2つの機能の異なる系統からなる従来
のバイポーラ形半導体集積回路装置のパターンを
示す平面図で、図において、1は半導体基体、2
は各素子間の分離拡散領域、3はボンデイングパ
ツト、2点鎖線で示す、4は2つの系統間の境
界、5および6はそれぞれの機能領域のアルミニ
ウム接地配線、7および8は分離拡散領域2をそ
れぞれ接地配線5および6へ接続するコンタクト
である。
第2図は第1図の−線での従来例を拡大し
て示す部分断面図で、9はp形基板、10および
11はn+形埋込層、12,13および14はn
形エピタキシヤル成長層、2a,2bおよび2c
はこれらのエピタキシヤル成長層の境界をなすp
形分離拡散領域、15,16,17および18は
p形拡散層、19はn形拡散層、20はシリコン
酸化膜、22,23および24はシリコン酸化膜
20を貫通してそれぞれn形拡散層19、p形拡
散層17およびp形拡散層18から引出されたア
ルミニウム電極、25はn形エピタキシヤル成長
層13をコレクタ領域、p形拡散層16をベー
ス、n形拡散層19をエミツタとするnpn形トラ
ンジスタ、26はリング状のp形拡散層17をコ
レクタ、n形エピタキシヤル成長層14をベー
ス、中心部のp形拡散層18をエミツタとする
pnp形トランジスタである。接地配線6はp形拡
散層15を介してp形分離拡散領域2を接地電位
に保つ。
第3図は第2図に示す部分の等価回路を示す回
路図である。27はnpnトランジスタ25のコレ
クタを形成するn形エピタキシヤル層13および
n+形埋込層10と基板9および分離拡散領域2
b,2cとの間に形成されるpn接合の逆バイア
スされて生じる寄生容量、28は同様にn形エピ
タキシヤル層14およびn+形埋込層11と基板
9および分離拡散領域2a,2cとの間に形成さ
れる寄生容量である。29は分離拡散領域2,2
a,2b,2cおよび基板9を介して接地配線6
に至るまでの抵抗である。この抵抗29の抵抗値
は接地配線6までの距離が長くなる程大きくな
る。ここで、例えばトランジスタ25のコレクタ
が高周波で、しかも大振幅で振れた場合には、容
量27を介して抵抗29に高周波電流が流れる。
従つて、この抵抗値が大きい場合にはその電圧降
下が容量28を介して横方向pnpトランジスタ2
6のベースにベース電流を流すことになる。特に
微少な入力を扱う回路などがその近くにあれば、
クロストークや発振などを惹起し、異系統間の相
互干渉を生じ易い。
この発明は以上のような点に鑑みてなされたも
ので、1つの半導体基体内に存在する複数個の回
路系統間の結合を小さくできる半導体集積回路を
提供することを目的としている。この発明に係る
半導体集積回路装置は、隣り合う回路系統間を低
濃度のエピタキシヤル層で分離し、上記各回路系
統の接地配線を個々に接地したものであり、これ
により上記各回路系統間の結合を小さくでき、特
にその共通インピーダンスを小さくすることによ
り高周波での結合を小さくすることができる。
以下、本発明の一実施例を図について説明す
る。
第4図はこの発明はこの発明の一実施例のパタ
ーンを示す平面図で、従来例と同等部分は同一符
号で示し、その説明は省略する。この実施例では
従来両回路系統間に連続して設けられていた分離
拡散領域2を、系統毎にそれぞれ分離拡散領域2
Aおよび2Bを設けており、その間には幅数+μ
mの低濃度の拡散領域30が設けられている。
即ち、第5図は第4図の−線でのこの実施
例を拡大して示す部分断面図で、上述のように分
離拡散領域2A,2Bが系統毎に設けられている
ので、従来例における両系統間の分離拡散領域2
cは2つの分離拡散領域2dおよび2eに分離さ
れ、その間に低濃度のn形エピタキシヤル成長層
30が形成されている。
第6図は第5図に示す部分の等価回路を示す回
路図で、31および32はそれぞれの両回路系統
のトランジスタ26及び25の接地配線5及び6
に至るまでの、分離解散領域2,2a,2d等、
基板9、及び分離拡散領域2,2b,2e等、基
板9を通じての抵抗であり、33は各回路系統間
の基板9及び低濃度拡散領域30による抵抗であ
る。ここで通常、基板9の抵抗は分離拡散領域2
等の抵抗よりも非常に高く、例えば、基板9の比
抵抗は1〜20Ωcmであるのに対し、分離拡散領域
2等の比抵抗は平均して1〜10×10-3Ωcm程度で
あり、従つて、抵抗31,32は分離拡散領域2
d,2eの抵抗が支配的でその値は低いのに対
し、、抵抗33は分離拡散領域2d及び2e間の
距離が数十μmと短くても抵抗値を大きくするこ
とができる。従つて本装置における両回路系統間
の抵抗33の抵抗値はほぼ低濃度拡散領域30の
抵抗によつて決ることとなり、この領域は低濃度
領域であり抵抗が高いことから、このように両回
路系統間に低濃度拡散領域30を入れることによ
つて両回路系統間の結合を極めて小さくでき、両
回路系統間の相互干渉を生じ難くできる。
なお、上記説明では簡単のためトランジスタ間
の結合について扱つたが、他の素子、例えば容量
や抵抗間の結合も同様な方法で減少させることが
できる。さらに、1つの半導体基体内に2つの回
路系統を有する場合に限らず、一般に複数の回路
系統を有する場合にもこの発明は適用できるのは
勿論である。
以上詳述したように、この発明に係る半導体集
積回路装置によれば、隣り合う回路系統間を低濃
度のエピタキシヤル層で分離し、上記各回路系統
の接地配線を個々に接地するようにしたので、回
路系統間の相互干渉を極めて小さくすることがで
きる。
【図面の簡単な説明】
第1図は2つの機能の異なる系統からなる従来
のバイポーラ形半導体集積回路装置のパターンを
示す平面図、第2図は第1図の−線での従来
例を拡大して示す部分断面図、第3図はこの部分
の等価回路を示す回路図である。第4図はこの発
明の一実施例のパターンを示す平面図、第5図は
第4図の−線でのこの実施例を拡大して示す
部分断面図、第6図はこの部分の等価回路を示す
回路図である。 図において、1は半導体基体、2,2A,2
B,2a,2b,2c,2dおよび2eは分離拡
散領域、4は回路系統間の境界、5,6は接地配
線である。なお、図中同一符号は同一または相当
部分を示す。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 第1導電型の半導体基板上に形成した第2導
    電型のエピタキシヤル層内に各々複数個の機能素
    子からなる複数個の回路系統を形成してなる半導
    体集積回路装置において、 上記隣り合う回路系統間を低濃度の第2導電型
    のエピタキシヤル層で分離し、上記各回路系統の
    接地配線を個々に接地したことを特徴とする半導
    体集積回路装置。
JP7056880A 1980-05-26 1980-05-26 Semiconductor integrated circuit device Granted JPS56167361A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7056880A JPS56167361A (en) 1980-05-26 1980-05-26 Semiconductor integrated circuit device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7056880A JPS56167361A (en) 1980-05-26 1980-05-26 Semiconductor integrated circuit device

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS56167361A JPS56167361A (en) 1981-12-23
JPS6331941B2 true JPS6331941B2 (ja) 1988-06-27

Family

ID=13435274

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7056880A Granted JPS56167361A (en) 1980-05-26 1980-05-26 Semiconductor integrated circuit device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS56167361A (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58125872A (ja) * 1982-01-21 1983-07-27 Nec Corp 電荷結合素子
JPS593963A (ja) * 1982-06-30 1984-01-10 Fujitsu Ltd 半導体集積回路
JPH0810209Y2 (ja) * 1989-02-21 1996-03-27 ソニー株式会社 集積回路
JPH036853A (ja) * 1989-06-05 1991-01-14 Hitachi Ltd 半導体集積回路装置

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS49123589A (ja) * 1973-03-30 1974-11-26
JPS5325376A (en) * 1976-08-23 1978-03-09 Hitachi Ltd Semiconductor integrated circuit device which prevents parasitic transistors

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS49123589A (ja) * 1973-03-30 1974-11-26
JPS5325376A (en) * 1976-08-23 1978-03-09 Hitachi Ltd Semiconductor integrated circuit device which prevents parasitic transistors

Also Published As

Publication number Publication date
JPS56167361A (en) 1981-12-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4314268A (en) Integrated circuit with shielded lead patterns
JP2751650B2 (ja) 半導体回路
JPH025532A (ja) pnp型の縦型孤立コレクタトランジスタ
JPS6331941B2 (ja)
JP2000277621A (ja) 半導体装置
US3999215A (en) Integrated semiconductor device comprising multi-layer circuit element and short-circuit means
US4160990A (en) Semiconductor devices and circuit arrangements including such devices
JPS6331943B2 (ja)
JPH0311107B2 (ja)
JPH11145152A (ja) マイクロウェーブトランジスタにおける雑音を低減するための装置および該装置の製造方法
JP2587424B2 (ja) 半導体集積回路装置の製造方法
JP2833913B2 (ja) バイポーラ集積回路装置
JPH0453104B2 (ja)
JP2533855B2 (ja) 半導体集積回路装置
JPH069208B2 (ja) 半導体装置
JP2001077314A (ja) 半導体装置及びその製造方法
JPH05291507A (ja) 拡散抵抗
JPS5984541A (ja) 半導体装置
JPH0453103B2 (ja)
JPS6045035A (ja) 半導岩集積回路
JPS63204626A (ja) 半導体集積回路装置
JPS6223466B2 (ja)
JPS6014450A (ja) 半導体集積回路
JPH0628286B2 (ja) リニア半導体集積回路
JPS5874066A (ja) 半導体集積回路装置