JPS63317119A - 電気掃除機 - Google Patents

電気掃除機

Info

Publication number
JPS63317119A
JPS63317119A JP15397387A JP15397387A JPS63317119A JP S63317119 A JPS63317119 A JP S63317119A JP 15397387 A JP15397387 A JP 15397387A JP 15397387 A JP15397387 A JP 15397387A JP S63317119 A JPS63317119 A JP S63317119A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
vacuum cleaner
cleaner body
running
base
wheels
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP15397387A
Other languages
English (en)
Inventor
日出男 大久保
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP15397387A priority Critical patent/JPS63317119A/ja
Publication of JPS63317119A publication Critical patent/JPS63317119A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Electric Suction Cleaners (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は電気掃除機に関するものである。
従来の技術 従来から一般に電気掃除機は第5図に示すように掃除機
本体1の下端に走行のための車輪2および3を備え友も
のが知られている。ft1この第5図に示す電気掃除機
は、前端部につながれ九ホース4を介して塵埃を集塵室
に吸引するための電動送風機5が掃除機本体lの内部に
設けられて、電動送風機5からの排気は掃除機本体1の
後端部に設けt排気口6よシ後方に排出されるようにな
っている。
発明が解決しようとする問題点 しかし、このような構成のものにあっては、掃除機本体
lに内蔵されている電動送風機5の運転による振動が前
記車輪2お工び3に迄伝わり、表面が比較的柔軟なじゅ
うたんやたtみなどの上を掃除する場合はじゆう几んや
た九みなどで前記車輪2お工び3からの振動が吸収され
て問題ないが、廊下などの板の上を掃除するときは前記
車輪2および3からの振動が板面に吸収されず、共振す
ることになり、掃除機本体lの騒音以外に不快な撤拗音
を発生させていた。また、掃除機本体lを走行させると
き、床面に段差などがあると、ガタガタという不快音が
発生し、しかも車輪2および3で床面を傷付けるという
問題があった。
本発明はこのような問題点を解決するもので、運転時に
おける振動を小さくするとともに、床面の段差などによ
シ発生する不快音ならびに車輪での傷付きを軽減させる
ことができるようにすることを目的とするものである。
問題点を解決するための手段 この問題点を解決する友めに本発明は、走行用の車輪を
設けた走行台の上に、電動送風機を内蔵した掃除機本体
を着脱自在に設けるとともに、走行台と掃除機本体との
間にゴムチューブなどの弾力性のある緩衝材を介在させ
、この緩衝材によシ掃除機本体の重量を支えるように構
成したものである。
作用 この構成により、電動送風機による掃除機本体の振動が
掃除機本体と走行台との間に介在されている緩衝材によ
り吸収されるため、床面に伝わりに<<、使用中の不快
な振動音の発生を抑えることができる。また、床面に段
差などがあっても緩衝材のクッション効果によシネ快音
の発生や車輪による床面の傷付きを軽減させることがで
きる。
実施例 以下、本発明の実施例について、図面に基づいて説明す
る。
まず、第1図および第2図に示す第1実施例について説
明すると、11は内部に電動送風機12を設けた掃除機
本体で、前端部には塵埃を集塵室に導くためのホース(
図示せず)が接続されるように藏 なっており、後端部には電動逸機12からの排気を八 排出するための排気口(図示せず)が設けられている。
13は前記掃除機本体11をe、置する板状の走行台で
、この走行台13の下部には前端および後端近傍に走行
用の車輪14および15が設けられている。
前記掃除機本体11の下面中央部には筒状で先端に爪1
6を有しかつ下端よ)スリット17が形成されて径方向
に弾性を有する保合部18が突設され、この保合部18
が前記走行台13の中央に形成され几孔部19に上方よ
シ嵌入して係合するようになっている。
20は前記走行台13と掃除機本体11との間における
周囲に介在されるゴムチューブやウレタンなどの弾力性
を有する緩衝材で、この緩衝材2oによって走行台13
の上面と掃除機本体11の下面との間に空間が形成され
るように掃除機本体11を受けている。
上記構成によシ、掃除をするために電動送風機12を運
転すると、電動送風機12の振動が掃除機本体11の全
体に伝わる。ところが、掃除機本体11と走行台13と
は緩衝材2oを介して接しているtめ、掃除機本体11
の振動がこの緩衝材2oで吸収され、走行台13へは振
動が伝わシにくくなシ、したがって、走行台13に設け
た車輪14および15にも振動は伝わ!DK<<、床面
へ伝わろうとする振動が軽減され、ま、皮、掃除機本体
11を走行中に床面に段差などがあって、車輪14およ
び15が上下動しても、弾力性のある緩衝材20により
クッション効果が得られ、不快な音や床面への車輪14
および15での傷付きも軽減される。
次に、第3図および第4図に示す第2実施例について説
明する。この第2実施例において前記第1実施例と異な
るところは、走行台13の内部を空洞状に形成し友こと
と、掃除機本体11の後端部に排気口を形成せずに掃除
機本体11の後端近傍下部および走行台13の後端近傍
上部に互いに連通して掃除機本体11の内部と走行台1
3の内部を連通させる筒部21および22を形成したこ
とおよび走行台13の両側に排気口23を形成したこと
と、掃除機本体11の下面中央部に形成された弾性を有
する保合部18を係合させる友めに走行台13の上板部
13aの中央に孔部19を形成しtことである。なお、
走行用の車輪14および15は走行台13の下板部13
bに設けられている。また、緩衝材20は前記筒部21
.22の連通部の周囲にも設けられていて連通部をエア
ータイトしている。
この第2実施例において、掃除機運転時の振動軽減効果
、床面の段差部分でのクッション効果、車輪14お工び
15による床面の傷付き防止効果は前記第154施例と
同様である。ところでこの第2実施例では前記筒部21
.22を介して掃除機本体11の内部と走行台13の内
部とを連通させてあって電動送風機12からの排気を走
行台13の内部に送シ込み、走行台130両側の排気口
23よシ排出するようになっているので排気通路が長く
なシ、これKよす排気音が減衰されて消音効果が大きく
なる。さらに掃除機本体11と走行台13とを離脱させ
、掃除機本体11の下部に設けた筒部21にホース(図
示せず)を接続すればブロアーとして利用できる。
発明の効果 以上のように本発明によれば、電動送風機による掃除機
本体の振動が掃除機本体と走行台との間に介在されてい
る緩衝材によシ吸収されるため、床面に伝わりに<<、
使用中の不快な振動音の発生を抑えることができる。ま
た、床面に段差などがあっても緩衝材のクッション効果
によシネ快音の発生や車輪による床面の傷付きを軽減さ
せることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図および第2図は本発明の第1寮施例を示すもので
、第1図は要部切欠き側面図、第2図は掃除機本体と走
行台とを離した状態を示す斜視図、vg3図および第4
図は本発明の第2突施例を示すもので、第3図は要部切
欠き側面図、第4図は掃除機本体と走行台とを離した状
態を示す斜視図、第5図は従来例を示す電気掃除機の要
部切欠き側面図である。 11・・・掃除機本体、12・・・Nlh送風機、13
・・・走行台、14 、15・・・車輪、18・・・係
合部、19・・・孔部、20・・・緩衝材。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、走行用の車輪を設けた走行台の上に、電動送風機を
    内蔵した掃除機本体を着脱自在に設けるとともに、走行
    台と掃除機本体との間にゴムチューブなどの弾力性のあ
    る緩衝材を介在させ、この緩衝材により掃除機本体の重
    量を支えるように構成した電気掃除機。 2、走行台の内部を空洞状に形成するとともにこの走行
    台の両側に排気口を設け、走行台の上に掃除機本体を載
    せた状態において掃除機本体の内部の電動送風機からの
    排気を走行台の内部に導くために掃除機本体の下部およ
    び走行台の上部に互いに連通する筒部を設けた特許請求
    の範囲第1項記載の電気掃除機。
JP15397387A 1987-06-19 1987-06-19 電気掃除機 Pending JPS63317119A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15397387A JPS63317119A (ja) 1987-06-19 1987-06-19 電気掃除機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15397387A JPS63317119A (ja) 1987-06-19 1987-06-19 電気掃除機

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63317119A true JPS63317119A (ja) 1988-12-26

Family

ID=15574125

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15397387A Pending JPS63317119A (ja) 1987-06-19 1987-06-19 電気掃除機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63317119A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010110422A (ja) * 2008-11-05 2010-05-20 Mitsubishi Electric Corp 電気掃除機
JP2010110411A (ja) * 2008-11-05 2010-05-20 Mitsubishi Electric Corp 電気掃除機

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010110422A (ja) * 2008-11-05 2010-05-20 Mitsubishi Electric Corp 電気掃除機
JP2010110411A (ja) * 2008-11-05 2010-05-20 Mitsubishi Electric Corp 電気掃除機

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS634606Y2 (ja)
US3659312A (en) Multi-purpose vacuum cleaner nozzle
JPH07299015A (ja) 真空掃除機の回転型常用吸入口
JPS63317119A (ja) 電気掃除機
JP2002028113A5 (ja)
JP3864660B2 (ja) 電気掃除機
KR200144856Y1 (ko) 진공청소기의 흡음장치
KR0124973Y1 (ko) 진공청소기의 소음방지장치
JP2003093283A (ja) 電気掃除機用アタッチメントおよびそれを用いた電気掃除機
JP2002143046A (ja) 床用吸込具の回転ブラシ着脱装置
JP2003135338A (ja) 電気掃除機
JP3021903U (ja) 真空掃除機の防振装置
JPH05317209A (ja) 電気掃除機の吸込口体
KR0136325B1 (ko) 진공청소기의 흡음방 받침리브
JPH06261844A (ja) 縦型電気掃除機
JP2721577B2 (ja) 電気掃除機の吸込口体
JP3956231B2 (ja) 電気掃除機
JP2000109292A (ja) リーチフォークリフトのタイヤ掃除構造
JP4325034B2 (ja) 電気掃除機用吸込口体及びそれを用いた電気掃除機
JP2000135180A (ja) 電気掃除機
JP4329246B2 (ja) 清掃機
KR200245233Y1 (ko) 진공청소기용 측면 흡기구
KR970007003Y1 (ko) 진공청소기의 바닥청소용 털솔브러쉬 장착구조
JPH0822264B2 (ja) 電気掃除機
JPH0551234U (ja) 電気掃除機