JPS63315536A - 低温封着用フリット - Google Patents

低温封着用フリット

Info

Publication number
JPS63315536A
JPS63315536A JP14958987A JP14958987A JPS63315536A JP S63315536 A JPS63315536 A JP S63315536A JP 14958987 A JP14958987 A JP 14958987A JP 14958987 A JP14958987 A JP 14958987A JP S63315536 A JPS63315536 A JP S63315536A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
powder
low
glass
frit
sealing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP14958987A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH07102982B2 (ja
Inventor
Toshiro Yamanaka
俊郎 山中
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Electric Glass Co Ltd
Original Assignee
Nippon Electric Glass Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Electric Glass Co Ltd filed Critical Nippon Electric Glass Co Ltd
Priority to JP14958987A priority Critical patent/JPH07102982B2/ja
Publication of JPS63315536A publication Critical patent/JPS63315536A/ja
Publication of JPH07102982B2 publication Critical patent/JPH07102982B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Glass Compositions (AREA)
  • Structures Or Materials For Encapsulating Or Coating Semiconductor Devices Or Solid State Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は低温封着用フリットに係り、特にアルミナを使
用したICセラミックパッケージの気密封着用フリット
に関するものである。
[従来技術とその問題点」 従来より半導体チップを外気から遮断し、機械的に保護
するためのICセラミックバ・ンケージを封着する場合
、ガラスを用いる方法が透湿性がなく、気密性に優れ、
機械的強度が高いため広く採用されており、この用途の
封着用ガラスとしてはPbO−8203系の結晶性粉末
ガラスあるいは非晶質粉末ガラスが用いられている。
近年半導体技術の発達に伴って半導体集積回路の集積度
は著しく高くなり、回路パターンは著しく微細化してい
る。これらの微細な回路パターンを有する半導体素子を
ICセラミックパッケージに実装する際に封着を高温下
で行うと半導体素子の特性劣化を招きやすく、歩留まり
が悪くなる等の問題があり、できるだけ低い温度、具体
的には380℃以下の温度で短時間に封着できるガラス
が望まれている。
しかしながら売足した封着用ガラスの中でpbo−82
03系の結晶性粉末ガラスは、封着する際に結晶化工程
を必要とし、通常480〜530℃で約lθ分問直いて
封着するため上記要求を全く満足しない。
またPbO−8203系の非晶質粉末ガラスは、結晶性
粉末ガラスに比べて低温で短時間に封着可能であリ、3
80℃以下の温度で封着可能なガラスも一部存在し、例
えば特開昭40−14301号公報にはガラスの低融化
をはかるためpbo−e2o3系ガラスにT1□03を
添加したガラスが開示されている。このガラスはT1□
0.の含有量を多くするほど融点が下がり、封着温度も
低くなるが、熱膨張係数が約140〜170XIO−”
/℃であり、アルミナセラミックのそれ(約70X 1
0−7/℃)と大幅に相違するため、実際ICセラミッ
クパッケージの封着に使用すると熱膨張差に起因する応
力によってガラスに亀裂が生じる。
[発明の目的] 本発明は、380℃以下の温度で短時間にICセラミッ
クパッケージを気密封着することができ、熱膨張係数が
アルミナのそれに近似している低温封着用フリットを提
供することを目的とするものである。
[発明の構成] 本発明の低温封着用フリットは体積%で低融点ガラス粉
末50〜70、Ca置換チタン酸鉛粉末lO〜48、低
膨張セラミック粉末2〜35からなり、ト記低融点ガラ
ス粉末が重量%でPb035〜60、T1□020〜5
5、B20,5〜15、ZnO+Bi2O3+ Cu0
 0.5〜12、SiO□十A1□03’ 0.5〜・
5からなることを特徴とする。
すなわち本発明は封着温度が低く熱膨張係数が高いPb
O−B203−TI□O系ガラス50〜70体積%にC
a置換チタン酸鉛粉末10〜48体績%、低1t5j張
セラミック粉末2〜35体積%を混合することによって
フリ・・11・の熱膨張係数を下げてアルミナのそれに
近づけたことを特徴とする。
本発明におけるCa置換チタン酸鉛粉末は、本発明者が
先に特願昭61−117542号にて提案のPbTiO
sのpbを40モル%以下Caで置換したフィラーであ
り、その置換量によって熱膨張係数を最低約−80X 
10−7/℃にすることができ、このフィラーを」二足
系のガラスと混合した場合ガラスの熱膨張係数を大幅に
下げることができる。しかしなからこのような熱膨張係
数が大きく相違するガラスとフィラーとを混きするとガ
ラスに微細なりラックが生じやすくフリットの機械的強
度や気密性を低下させるという問題が生じるため本発明
では熱膨張係数がθ〜40XIO−7/’Cの低膨張セ
ラミック粉末を添加させてクラックの発生を抑える。
本発明において低融点ガラス粉末、Ca置換チタン酸鉛
粉末、低膨張セラミック粉末の割合を上記のように限定
したのは次のとおりである。
低融点ガラス粉末が50体積%以下の場合はフリ・・l
トの流動性が悪くなり、70体積%以上の場合はフリッ
トの熱膨張係数をアルミナのそれに近づけることができ
ない。
Ca置換チタン酸鉛粉末が10体積%以下の場合はフリ
ットの熱膨張係数をアルミナのそれに近づけることがで
きず、48体積%以上の場合はフリットの流動性が悪く
なる。
低膨張セラミック粉末はガラスとCa置換チタン酸鉛粉
末との熱膨張係数の大きな相違によってガラスにクラッ
クが生じるのを防ぐものでフリットの機械的強度や気密
性を改善する効果を有する物質を用いることが必要であ
り、具体的にはジルコン粉末、ベータユークリプタイト
粉末、ウイレマイト粉末、コーディエライト粉末、チタ
ン酸鉛粉末、酸化スズ粉末などの熱膨張係数が0〜40
X 10−’7/℃の物質を用いる。しかしながら低膨
張セラミック粉末が2体積%以下の場合は上記の効果が
得られず、35体積%以上の場合はフリットの流動性が
悪くなる。
また本発明における低融点ガラス粉末の各成分を上記の
ように限定した理由は次のとおりである。
PbOが60%以上、Tl2Oが20%以下の場合はガ
ラスの粘性が高くなるため流動性が悪くなり、pb。
が35%以下、Tl2Oが55%以上の場合はガラスの
化学的耐久性が悪くなる。
B2O3が5%以下の場合はガラスが結晶性になるため
流動性が悪くなり、15%以上の場きはガラスの粘性が
高くなるため流動性が悪くなる。
Z[lO、Bi2O3、CuOはガラスの粘性を高くす
ることなく熱膨張係数を下げる効果を有する成分である
が、ZnO+ Bi2O3+CuOが0.5%以下の場
合はガラスの粘性が高くなるため流動性が悪くなり、1
2%以上の場合はガラスが結晶性になるため流動性が悪
くなる。
5i024^1□03が0.5%以下の場合はガラスが
結晶性になるため流動性が悪くなり、5%以上の場合は
ガラスの粘性が高くなるため流動性が悪くなる。
本発明においては上記成分以外にもv201、TiO2
、Nb20q 、TeO2、CeO2、BaO、SrO
、CaO、TiO2、ZrO2を合計で3%まで含有さ
せることにより結晶化傾向を抑制し、また化学的耐久性
を改善することができる。
「実施例] 以下に本発明の実施例について説明する。
第1表は本発明における低融点ガラス粉末の実施例を示
すものである。
以  下  余  白 第1表に示した低融点ガラス粉末は、鉛丹、炭酸タリウ
ム、硼酸、亜鉛華、酸化ビスマス、酸化第二銅、光学ガ
ラス用珪石粉、アルミナ、五酸化バナジウム、五酸化ニ
オブ、酸化チタン、炭酸バリウムを原料として使用し、
第1表に示す組成になるように調合したバッチを白金ル
ツボに入れて電気炉中で700℃、1時間溶融した後、
薄板状に成形してアルミナボールミルで粉砕し、200
メツシユのふるいを通過させた。
第2表は第1表の低融点ガラス粉末にCa置換型チタン
酸鉛粉末及び低膨張セラミック粉末を混合したフリット
の実施例である。
以  下  余  白 第2表のCa置換型チタン酸鉛粉末は、リサージ、炭酸
カルシウム及び酸化チタンをPbO170CaO−3゜
TiO3’の組成になるように調合、混合した後、12
50℃で4時間焼成し、粉砕後350メツシュのステン
レスふるいを通過させたものを用いた。
ジルコン粉末は、U 、 Thを除去し、α線放出量を
非常に少なくしたジルコニア、光学ガラス用珪石粉及び
酸化第二鉄を重量%でZrO□66.9 、SiO□3
1.2、Fe2O31,9になるように調合混合した後
1400℃で16時間焼成した。焼成物は粉砕し、35
0メツシユのステンレスふるいを通過させた。
ベータユークリプタイト粉末は炭酸リチウム、アルミナ
、光学ガラス用珪石粉をLi2O3・^1□03・2S
i02の組成にるように調合、混合し1250℃で5時
間焼成したものを粉砕して 350メツシユのステンレ
スふるいを通過させたものを用いた。
ウイレマイト粉末は亜鉛華、光学ガラス用珪石粉、アル
ミナを重量%でZn070.6.5i0224.7、^
12034.7になるように調合、混合し、1400℃
で15時間焼成した後、粉砕して 350メツシユのス
テンレスふるいを通過させたものを用いた。
第2表のフリッI〜は低融点ガラス粉末、Ca置換チタ
ン酸鉛粉末、低膨張セラミック粉末を第2表に示す割合
に混合し、ビークルを使用してベース1〜を作製した後
、アルミナセラミックにスクリーン印刷し、乾燥後電気
炉中で10分間加熱することによって封着した。
また第2表の各試料の流動性を評価するために、粉末試
料をその比重に相当するグラム数採取し、直径2h+*
の円柱状に加圧成形した後、表に示した封着温度で10
分間加熱し、流動したフリッ1〜の直径を測定した。I
Cセラミックパッケージの封着に用いるためには流動径
は24〜25mmあるのが望ましいが各試料ともこの条
件を満足するものであった。
「発明の効果] 本発明の低温封着用フリットは、380℃以下の低い温
度でICセラミックパッケージを気密封着でき、しかも
熱膨張係数がアルミナのそれに近似しているので特に封
着工程を低温で行う必要のあるLSI用パッケージの封
着に好適であるが、それ以外にも電子工業分野における
各種の封着材料として用いることが可能である。
特許出願人 日本電気硝子株式会社 代表者 岸 1)清 作

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 体積%で低融点ガラス粉末50〜70、Ca置換チタン
    酸鉛粉末10〜48低膨張セラミック粉末2〜35から
    なり、上記低融点ガラス粉末が重量%でPbO35〜6
    0、Tl_2O20〜55、B_2O35〜15、Zn
    O+Bi_2O_3+CuO0.5〜12、SiO_2
    +Al_2O_30.5〜5からなることを特徴とする
    低温封着用フリット。
JP14958987A 1987-06-16 1987-06-16 低温封着用フリット Expired - Lifetime JPH07102982B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14958987A JPH07102982B2 (ja) 1987-06-16 1987-06-16 低温封着用フリット

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14958987A JPH07102982B2 (ja) 1987-06-16 1987-06-16 低温封着用フリット

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63315536A true JPS63315536A (ja) 1988-12-23
JPH07102982B2 JPH07102982B2 (ja) 1995-11-08

Family

ID=15478507

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP14958987A Expired - Lifetime JPH07102982B2 (ja) 1987-06-16 1987-06-16 低温封着用フリット

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH07102982B2 (ja)

Cited By (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02229738A (ja) * 1989-03-01 1990-09-12 Nippon Electric Glass Co Ltd 低融点封着用組成物
US4976765A (en) * 1989-05-15 1990-12-11 Corning Incorporated Method of making glass-ceramic laser gyroscope frame
JPH05147974A (ja) * 1991-11-25 1993-06-15 Nippon Electric Glass Co Ltd 封着材料
JP2008214176A (ja) * 2007-02-06 2008-09-18 Mitsubishi Electric Corp グリーンシート用セラミック粉末及び多層セラミック基板
JP2011173735A (ja) * 2010-02-23 2011-09-08 Nippon Electric Glass Co Ltd ビスマス系ガラス
JP2011236076A (ja) * 2010-05-10 2011-11-24 Nippon Electric Glass Co Ltd 結晶性封着材料
US8685506B2 (en) 2009-08-14 2014-04-01 Nippon Electric Glass Co., Ltd. Tablet and exhaust pipe integrated with tablet
US8853111B2 (en) 2010-04-22 2014-10-07 Nippon Electric Glass Co., Ltd. Refractory filler powder, sealing material, and method for producing refractory filler powder
US8871664B2 (en) 2010-05-10 2014-10-28 Nippon Electric Glass Co., Ltd. Refractory filler, sealing material using same, and manufacturing method for refractory filler
JP2017186181A (ja) * 2016-04-01 2017-10-12 日本電気硝子株式会社 セラミック粉末及びその製造方法
KR20180136934A (ko) 2016-04-21 2018-12-26 니폰 덴키 가라스 가부시키가이샤 세라믹 분말, 복합 분말 재료 및 시일링 재료
KR20190025914A (ko) 2016-07-06 2019-03-12 니폰 덴키 가라스 가부시키가이샤 복합 세라믹 분말, 시일링 재료 및 복합 세라믹 분말의 제조방법

Cited By (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02229738A (ja) * 1989-03-01 1990-09-12 Nippon Electric Glass Co Ltd 低融点封着用組成物
US4976765A (en) * 1989-05-15 1990-12-11 Corning Incorporated Method of making glass-ceramic laser gyroscope frame
JPH05147974A (ja) * 1991-11-25 1993-06-15 Nippon Electric Glass Co Ltd 封着材料
JP2008214176A (ja) * 2007-02-06 2008-09-18 Mitsubishi Electric Corp グリーンシート用セラミック粉末及び多層セラミック基板
US8685506B2 (en) 2009-08-14 2014-04-01 Nippon Electric Glass Co., Ltd. Tablet and exhaust pipe integrated with tablet
JP2011173735A (ja) * 2010-02-23 2011-09-08 Nippon Electric Glass Co Ltd ビスマス系ガラス
US8853111B2 (en) 2010-04-22 2014-10-07 Nippon Electric Glass Co., Ltd. Refractory filler powder, sealing material, and method for producing refractory filler powder
US8871664B2 (en) 2010-05-10 2014-10-28 Nippon Electric Glass Co., Ltd. Refractory filler, sealing material using same, and manufacturing method for refractory filler
JP2011236076A (ja) * 2010-05-10 2011-11-24 Nippon Electric Glass Co Ltd 結晶性封着材料
JP2017186181A (ja) * 2016-04-01 2017-10-12 日本電気硝子株式会社 セラミック粉末及びその製造方法
KR20180129762A (ko) 2016-04-01 2018-12-05 니폰 덴키 가라스 가부시키가이샤 세라믹 분말 및 그 제조방법
US10865135B2 (en) 2016-04-01 2020-12-15 Nippon Electric Glass Co., Ltd. Ceramic powder and method for producing same
KR20180136934A (ko) 2016-04-21 2018-12-26 니폰 덴키 가라스 가부시키가이샤 세라믹 분말, 복합 분말 재료 및 시일링 재료
US10807905B2 (en) 2016-04-21 2020-10-20 Nippon Electric Glass Co., Ltd. Ceramic powder, composite powder material, and sealing material
KR20190025914A (ko) 2016-07-06 2019-03-12 니폰 덴키 가라스 가부시키가이샤 복합 세라믹 분말, 시일링 재료 및 복합 세라믹 분말의 제조방법
US10913686B2 (en) 2016-07-06 2021-02-09 Nippon Electric Glass Co., Ltd. Composite ceramic powder, sealing material, and composite ceramic powder production method

Also Published As

Publication number Publication date
JPH07102982B2 (ja) 1995-11-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4365021A (en) Low temperature sealant glass
US4186023A (en) Sealing glass composition
US4405722A (en) Sealing glass compositions
JP2003095697A (ja) 封着用組成物
US4774208A (en) Low temperature sealing composition with synthetic zircon
JPS63315536A (ja) 低温封着用フリット
US4710479A (en) Sealing glass composition with lead calcium titanate filler
TW201936535A (zh) 玻璃組合物及密封材料
CN112789248B (zh) 玻璃组合物以及密封材料
US4537863A (en) Low temperature sealing composition
US4883777A (en) Sealing glass composition with filler containing Fe and W partially substituted for Ti in PbTiO3 filler
US4621064A (en) Low temperature sealing composition with synthetic zircon
JP2557326B2 (ja) 封着材料
CN113165957B (zh) 玻璃粉末以及使用了该玻璃粉末的封装材料
JP2001322832A (ja) 封着用組成物
JPH05170481A (ja) 低融点封着組成物
JPS638060B2 (ja)
KR101236968B1 (ko) 유기발광소자 봉착용 유리 조성물 및 이를 이용하여 제조된 소자
JP3151794B2 (ja) 低融点封着用組成物
JP4573204B2 (ja) 封着用ガラス及びそれを用いた封着材料
JP2968985B2 (ja) 低融点封着用組成物
JPH06171975A (ja) 低融点封着組成物
US20230303425A1 (en) Glass composition and sealing material
KR950004481B1 (ko) 접착용 유리조성물
JPS6395137A (ja) 低融点封着ガラス