JPS63314884A - フレキシブルプリント基板 - Google Patents

フレキシブルプリント基板

Info

Publication number
JPS63314884A
JPS63314884A JP15235487A JP15235487A JPS63314884A JP S63314884 A JPS63314884 A JP S63314884A JP 15235487 A JP15235487 A JP 15235487A JP 15235487 A JP15235487 A JP 15235487A JP S63314884 A JPS63314884 A JP S63314884A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bending
flexible printed
circuit board
printed circuit
board
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP15235487A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0728106B2 (ja
Inventor
Naohiro Nakane
直広 中根
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP62152354A priority Critical patent/JPH0728106B2/ja
Publication of JPS63314884A publication Critical patent/JPS63314884A/ja
Publication of JPH0728106B2 publication Critical patent/JPH0728106B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K1/00Printed circuits
    • H05K1/02Details
    • H05K1/03Use of materials for the substrate
    • H05K1/0393Flexible materials

Landscapes

  • Structure Of Printed Boards (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (発明の分野) 本発明は、屈伸運動に伴う屈曲部を有するフレキシブル
プリント基板に関するものである。
(従来技術) 第6図は弾性移動機構を有する装置を例に、従来のフレ
キシブルプリント基板の構成を説明する概略図である。
同図において、移動台3は、軸受6a、6b及び基台1
に固定されたレール2a。
2bによって支持され、図中AM&方向へ移動可能とな
っている。フレキシブルプリント基板4は該基台1と該
移動台3にビスで固定され、四角形状の補強板5a、5
bがその固定部分近傍に貼りつけられている。
第7図は第6図の補強板とフレキシブルプリント基板の
D−D′断面図を示す。構成は補強板5a(ポリエステ
ル、200μm)、カバーフィルム42 (ポリイミド
、25μm)、銅は<43(18μm)、ベースフィル
ム44 (ポリイミド、25μm)から成り、それぞれ
の間に接着剤層4.がある。また、補強板5b側も同じ
断面構成となっている。
しかしながら、第6図に示した従来のフレキシブルプリ
ント基板では、移動台3の往復移動時に補強板5a、5
bの端部B−B’、C−C’にて曲げ半径R=+ 3 
mm程度の曲げが生じることから、この部分で曲げ応力
が集中し該フレキシブルプリント基板の銅はく部分が非
常に疲労しやすい状態になってしまう。
本願出願人が上記フレキシブルプリント基板の耐久試験
を行ったところ、270万回程度の往復回数で該端部B
−B’、C−σ部分に無数のりラックが発生し、断線が
生じるという欠点があった。
(発明の概要) 本発明の目的は、上述した従来技術の問題点に鑑みなさ
れたものであり、十分な耐久性を持ったフレキシブルプ
リント基板を提供することにある。
本発明の上記目的は、従来の屈伸運動に伴う屈曲部を有
するフレキシブルプリント基板において、前記屈曲部の
曲げ応力を分散させる手段を設けることによって達成さ
れる。
以下、本発明に係る実施例を図面に基づいて、具体的か
つ詳細に説明する。
(実施例1) 第1図は、平行移動機構を有する装置を例に、本発明の
フレキシブルプリント基板の一実施例を説明する概略図
である。図中、第6図と同一の部材には共通の符号を付
し、詳細な説明は省略する。フレキシブルプリント基板
4には該基板4の曲げ応力を分散させる補強板50a、
50bかその固定位置近傍に貼り゛つけられている。ま
た、補強板及びフレキシブルプリント基板の積層構成は
第7図と同様である。
同図に示すように該補強板50a、50bは三角形の切
り欠けを5ケ所設けられた形状をしている。従って、該
フレキシブルプリント基板4が屈曲する際の曲げ方向の
剛性は位置B−11rが最大であり、位fifF−F’
に近い位置はど曲げ剛性が減少しその減少の様子も連続
的である。
従って本実施例では、該移動台3がA−A′方向に移動
する際、該フレキシブルプリント基板4の屈曲部り及び
Eでは局部的に小さな曲げ半径(R= 3 n+m程度
)は生じずに比較的に大きな曲げ半径(R=10mm以
上)しか生じなくなる。木件発明者が幅20mmのフレ
キシブルプリント基板に本実施例の様に5ケ所の三角形
状の切り欠きを設けて耐久試験を行った結果、1900
万回程度の往復回数に達した状態においても、該屈曲部
り及びEにおいて、疲労によるクラックさらには断線も
生じなかった。ゆえに第6図で説明した従来例の約7倍
以上の耐屈曲性が得られたことになる。
また、幅20mmのフレキシブルプリント基板において
、三角形状の切り欠きを1ケ所のみ設けた形状について
も同様に耐久試験を行ったが、この場合でも従来例の約
3倍の耐久性の向上を実現することが出来た。
(実施例2) 第2図に本発明の実施例2を示す。図中、補強板51a
、51bに三角形状の切り欠きを設けた形状は、実施例
1の場合と似ているが、実施例2では凸部の先端を円弧
状としている。これは、長さ方向の位置で曲げ剛性を連
続的に減少させてゆくという観点からは実施例1に劣る
が、実際の耐久試験では、補強板凸部の先端が実施例1
に比べはがれにくく、実用的には、実施例2の形状にお
いても性能上の低下は少ない。
(実施例3) 第3図に本発明の実施例3を示す。図中、補強板52a
、52bに長方形状の切り欠きを設けた形状としており
、実施例1と比較すると形状が簡単でコストダウンに有
利な形状である。
(実施例4) 第4図に本発明の実施例4を示す。図中、補強板53a
、53bは、該フレキシブルプリント基板の長さ方向の
長さが異なる厚さ20〜100μm程度のポリエステル
製の板を貼り合わせて形成されたもので、段階的に該長
さ方向の位置での曲げ剛性を変えることが出来る。
(実施例5) 第5図に本発明の実施例5を示す。図中補強板54a、
54bは、該フレキシブルプリント基板の長さ方向に穴
の数を増減させて形成されたもので、段階的に該長さ方
向の位置での曲げ剛性を変えることが出来る。
以上、5つの実施例を用い本発明について説明してきた
が、フレキシブルプリント基板の耐久性の向上のために
は、屈伸運動に伴いねじれ応力が発生しないように、前
述した補強板の形状を左右対称にすることも大切なこと
である。
本発明は、前述の実施例の様に移動体が水平直線移動す
る場合に限られず、例えば、円弧状に移動する場合の様
に、移動体が一方向から見て直線移動するあらゆる場合
に適応可能である。
(発明の効果) 以上説明したように、本発明は従来の屈伸運動に伴う屈
曲部を有するフレキシブルプリント基板において、前記
屈曲部の曲げ応力を分散させる手段を設けることによっ
て、該フレキシブルプリント基板の耐久性を大巾に向上
させる効果を有するものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明のフレキシブルプリント基板の一実施例
を示す概略図、第2図〜第5図は本発明のフレキシブル
プリント基板の他の実施例を示す概略図、第6図は従来
のフレキシブルプリント基板を示す概略図、第7図は補
強板とフレキシブルプリント基板の断面構造を示す概略
図である。 1−一一一基台   2a、2b−−−−レール3−一
一一移動台 4−−−−フレキシブルプリント基板 52a、52b−−−一補強板 6a、6b−−−一軸受

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)屈伸運動に伴う屈曲部を有するフレキシブルプリ
    ント基板において、前記屈曲部の曲げ応力を分散させる
    手段を設けたことを特徴とするフレキシブルプリント基
    板。
JP62152354A 1987-06-17 1987-06-17 フレキシブルプリント基板 Expired - Fee Related JPH0728106B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62152354A JPH0728106B2 (ja) 1987-06-17 1987-06-17 フレキシブルプリント基板

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62152354A JPH0728106B2 (ja) 1987-06-17 1987-06-17 フレキシブルプリント基板

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63314884A true JPS63314884A (ja) 1988-12-22
JPH0728106B2 JPH0728106B2 (ja) 1995-03-29

Family

ID=15538709

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62152354A Expired - Fee Related JPH0728106B2 (ja) 1987-06-17 1987-06-17 フレキシブルプリント基板

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0728106B2 (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0567034U (ja) * 1992-02-05 1993-09-03 日本メクトロン株式会社 取付板付可撓性回路基板
JPH0818174A (ja) * 1994-07-04 1996-01-19 Canon Inc フレキシブルプリント基板
JPH08186335A (ja) * 1994-12-28 1996-07-16 Teac Corp フレキシブル配線板
US5760465A (en) * 1996-02-01 1998-06-02 International Business Machines Corporation Electronic package with strain relief means
JP2020004768A (ja) * 2018-06-25 2020-01-09 キヤノン株式会社 撮像装置
US10863625B2 (en) 2017-05-01 2020-12-08 Mitsubishi Electric Corporation Flexible printed circuit board and joined body

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59187159U (ja) * 1983-05-31 1984-12-12 株式会社東芝 フレキシブル基板

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59187159U (ja) * 1983-05-31 1984-12-12 株式会社東芝 フレキシブル基板

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0567034U (ja) * 1992-02-05 1993-09-03 日本メクトロン株式会社 取付板付可撓性回路基板
JPH0818174A (ja) * 1994-07-04 1996-01-19 Canon Inc フレキシブルプリント基板
JPH08186335A (ja) * 1994-12-28 1996-07-16 Teac Corp フレキシブル配線板
US5760465A (en) * 1996-02-01 1998-06-02 International Business Machines Corporation Electronic package with strain relief means
US5877043A (en) * 1996-02-01 1999-03-02 International Business Machines Corporation Electronic package with strain relief means and method of making
US10863625B2 (en) 2017-05-01 2020-12-08 Mitsubishi Electric Corporation Flexible printed circuit board and joined body
JP2020004768A (ja) * 2018-06-25 2020-01-09 キヤノン株式会社 撮像装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0728106B2 (ja) 1995-03-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN109559639B (zh) 一种显示面板和显示装置
US7710402B2 (en) Information display device and supporting frame for supporting a piezoelectric element for use in information display device
DE602005000833T2 (de) Piezoelektrisches Betätigungsglied, Uhr und elektronisches Gerät
US6831393B2 (en) Linear actuator
JPS63314884A (ja) フレキシブルプリント基板
JPH07150449A (ja) 少なくとも1枚のガイドバーを有する経編機
US5033351A (en) Fingerboard and neck for electronic musical instrument
EP1223664A3 (en) Actuator with a flexure arrangement to accomodate a long range of motion
JP2020126906A (ja) プリント配線基板
CN114203032A (zh) 一种金属支撑结构及折叠显示面板
JPS63316675A (ja) 圧電リニアモ−タ
US4855633A (en) Piezoelectric actuator
EP0800058A3 (en) Vibrating gyroscope
JPH01290272A (ja) 積層圧電アクチュエーターの変位拡大装置
JP2001100119A5 (ja)
JP2001054290A (ja) 弾性表面波モータ
JP2505464B2 (ja) 圧電振動子
KR970004052A (ko) 4단자 구조를 갖는 피에조 일렉트릭 변환기
JP4271764B2 (ja) 圧電トランス電源
JP2789416B2 (ja) 圧電駆動型搬送装置
JPH0255331B2 (ja)
JPH0242660Y2 (ja)
JPH03261382A (ja) 圧電アクチュエータ
JPS59161063U (ja) 薄膜型aeセンサ
CN113741719A (zh) 触控反馈模组

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees