JPS6331195B2 - - Google Patents
Info
- Publication number
- JPS6331195B2 JPS6331195B2 JP59043368A JP4336884A JPS6331195B2 JP S6331195 B2 JPS6331195 B2 JP S6331195B2 JP 59043368 A JP59043368 A JP 59043368A JP 4336884 A JP4336884 A JP 4336884A JP S6331195 B2 JPS6331195 B2 JP S6331195B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- pullulanase
- enzyme
- optimal
- action
- temperature
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired
Links
- 108090000637 alpha-Amylases Proteins 0.000 claims description 20
- 101710108253 Pullulanase A Proteins 0.000 claims description 15
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 claims description 10
- 241000588748 Klebsiella Species 0.000 claims description 9
- 238000012258 culturing Methods 0.000 claims description 5
- 102000004190 Enzymes Human genes 0.000 description 30
- 108090000790 Enzymes Proteins 0.000 description 30
- 229940088598 enzyme Drugs 0.000 description 30
- 229920002472 Starch Polymers 0.000 description 17
- 235000019698 starch Nutrition 0.000 description 17
- 239000008107 starch Substances 0.000 description 17
- 108010065511 Amylases Proteins 0.000 description 10
- 102000013142 Amylases Human genes 0.000 description 10
- 235000019418 amylase Nutrition 0.000 description 10
- 239000004382 Amylase Substances 0.000 description 9
- 241000894006 Bacteria Species 0.000 description 9
- 241000588747 Klebsiella pneumoniae Species 0.000 description 9
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 8
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 7
- 238000000034 method Methods 0.000 description 7
- 241000193830 Bacillus <bacterium> Species 0.000 description 6
- 241000588915 Klebsiella aerogenes Species 0.000 description 6
- WCUXLLCKKVVCTQ-UHFFFAOYSA-M Potassium chloride Chemical compound [Cl-].[K+] WCUXLLCKKVVCTQ-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 6
- 229920001218 Pullulan Polymers 0.000 description 6
- 239000004373 Pullulan Substances 0.000 description 6
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 6
- 244000005700 microbiome Species 0.000 description 6
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 6
- 235000019423 pullulan Nutrition 0.000 description 6
- DBTMGCOVALSLOR-UHFFFAOYSA-N 32-alpha-galactosyl-3-alpha-galactosyl-galactose Natural products OC1C(O)C(O)C(CO)OC1OC1C(O)C(OC2C(C(CO)OC(O)C2O)O)OC(CO)C1O DBTMGCOVALSLOR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 229920000945 Amylopectin Polymers 0.000 description 5
- RXVWSYJTUUKTEA-UHFFFAOYSA-N D-maltotriose Natural products OC1C(O)C(OC(C(O)CO)C(O)C(O)C=O)OC(CO)C1OC1C(O)C(O)C(O)C(CO)O1 RXVWSYJTUUKTEA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N Ethanol Chemical compound CCO LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- WQZGKKKJIJFFOK-GASJEMHNSA-N Glucose Natural products OC[C@H]1OC(O)[C@H](O)[C@@H](O)[C@@H]1O WQZGKKKJIJFFOK-GASJEMHNSA-N 0.000 description 5
- 108010028688 Isoamylase Proteins 0.000 description 5
- 239000008103 glucose Substances 0.000 description 5
- FYGDTMLNYKFZSV-UHFFFAOYSA-N mannotriose Natural products OC1C(O)C(O)C(CO)OC1OC1C(CO)OC(OC2C(OC(O)C(O)C2O)CO)C(O)C1O FYGDTMLNYKFZSV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 239000002609 medium Substances 0.000 description 5
- 235000000346 sugar Nutrition 0.000 description 5
- FYGDTMLNYKFZSV-BYLHFPJWSA-N β-1,4-galactotrioside Chemical compound O[C@@H]1[C@@H](O)[C@H](O)[C@@H](CO)O[C@H]1O[C@@H]1[C@H](CO)O[C@@H](O[C@@H]2[C@@H](O[C@@H](O)[C@H](O)[C@H]2O)CO)[C@H](O)[C@H]1O FYGDTMLNYKFZSV-BYLHFPJWSA-N 0.000 description 5
- 108010056771 Glucosidases Proteins 0.000 description 4
- 102000004366 Glucosidases Human genes 0.000 description 4
- XSQUKJJJFZCRTK-UHFFFAOYSA-N Urea Chemical compound NC(N)=O XSQUKJJJFZCRTK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- BFNBIHQBYMNNAN-UHFFFAOYSA-N ammonium sulfate Chemical compound N.N.OS(O)(=O)=O BFNBIHQBYMNNAN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 229910052921 ammonium sulfate Inorganic materials 0.000 description 4
- 235000011130 ammonium sulphate Nutrition 0.000 description 4
- 230000001580 bacterial effect Effects 0.000 description 4
- 230000012010 growth Effects 0.000 description 4
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 4
- OWEGMIWEEQEYGQ-UHFFFAOYSA-N 100676-05-9 Natural products OC1C(O)C(O)C(CO)OC1OCC1C(O)C(O)C(O)C(OC2C(OC(O)C(O)C2O)CO)O1 OWEGMIWEEQEYGQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 229920001817 Agar Polymers 0.000 description 3
- 108010073178 Glucan 1,4-alpha-Glucosidase Proteins 0.000 description 3
- 102100022624 Glucoamylase Human genes 0.000 description 3
- 201000008225 Klebsiella pneumonia Diseases 0.000 description 3
- GUBGYTABKSRVRQ-PICCSMPSSA-N Maltose Natural products O[C@@H]1[C@@H](O)[C@H](O)[C@@H](CO)O[C@@H]1O[C@@H]1[C@@H](CO)OC(O)[C@H](O)[C@H]1O GUBGYTABKSRVRQ-PICCSMPSSA-N 0.000 description 3
- 206010035717 Pneumonia klebsiella Diseases 0.000 description 3
- 239000008351 acetate buffer Substances 0.000 description 3
- 239000008272 agar Substances 0.000 description 3
- 108010019077 beta-Amylase Proteins 0.000 description 3
- KRKNYBCHXYNGOX-UHFFFAOYSA-N citric acid Chemical compound OC(=O)CC(O)(C(O)=O)CC(O)=O KRKNYBCHXYNGOX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 3
- 239000001103 potassium chloride Substances 0.000 description 3
- 235000011164 potassium chloride Nutrition 0.000 description 3
- 239000000047 product Substances 0.000 description 3
- 150000003839 salts Chemical class 0.000 description 3
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 3
- IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N Atomic nitrogen Chemical compound N#N IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- SIKJAQJRHWYJAI-UHFFFAOYSA-N Indole Chemical compound C1=CC=C2NC=CC2=C1 SIKJAQJRHWYJAI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- KFZMGEQAYNKOFK-UHFFFAOYSA-N Isopropanol Chemical compound CC(C)O KFZMGEQAYNKOFK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- KDXKERNSBIXSRK-UHFFFAOYSA-N Lysine Natural products NCCCCC(N)C(O)=O KDXKERNSBIXSRK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- OFOBLEOULBTSOW-UHFFFAOYSA-N Malonic acid Chemical compound OC(=O)CC(O)=O OFOBLEOULBTSOW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-N Sulfuric acid Chemical compound OS(O)(=O)=O QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000007983 Tris buffer Substances 0.000 description 2
- LUEWUZLMQUOBSB-UHFFFAOYSA-N UNPD55895 Natural products OC1C(O)C(O)C(CO)OC1OC1C(CO)OC(OC2C(OC(OC3C(OC(O)C(O)C3O)CO)C(O)C2O)CO)C(O)C1O LUEWUZLMQUOBSB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000002253 acid Substances 0.000 description 2
- OCIBBXPLUVYKCH-QXVNYKTNSA-N alpha-maltohexaose Chemical compound O[C@@H]1[C@@H](O)[C@H](O)[C@@H](CO)O[C@@H]1O[C@@H]1[C@@H](CO)O[C@H](O[C@@H]2[C@H](O[C@H](O[C@@H]3[C@H](O[C@H](O[C@@H]4[C@H](O[C@H](O[C@@H]5[C@H](O[C@H](O)[C@H](O)[C@H]5O)CO)[C@H](O)[C@H]4O)CO)[C@H](O)[C@H]3O)CO)[C@H](O)[C@H]2O)CO)[C@H](O)[C@H]1O OCIBBXPLUVYKCH-QXVNYKTNSA-N 0.000 description 2
- WQZGKKKJIJFFOK-VFUOTHLCSA-N beta-D-glucose Chemical compound OC[C@H]1O[C@@H](O)[C@H](O)[C@@H](O)[C@@H]1O WQZGKKKJIJFFOK-VFUOTHLCSA-N 0.000 description 2
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 2
- 239000004202 carbamide Substances 0.000 description 2
- 238000004440 column chromatography Methods 0.000 description 2
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 2
- 238000006114 decarboxylation reaction Methods 0.000 description 2
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 2
- 238000000855 fermentation Methods 0.000 description 2
- 230000004151 fermentation Effects 0.000 description 2
- 238000004128 high performance liquid chromatography Methods 0.000 description 2
- 230000003301 hydrolyzing effect Effects 0.000 description 2
- 159000000014 iron salts Chemical class 0.000 description 2
- DJMVHSOAUQHPSN-UHFFFAOYSA-N malto-hexaose Natural products OC1C(O)C(OC(C(O)CO)C(O)C(O)C=O)OC(CO)C1OC1C(O)C(O)C(OC2C(C(O)C(OC3C(C(O)C(OC4C(C(O)C(O)C(CO)O4)O)C(CO)O3)O)C(CO)O2)O)C(CO)O1 DJMVHSOAUQHPSN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- UYQJCPNSAVWAFU-UHFFFAOYSA-N malto-tetraose Natural products OC1C(O)C(OC(C(O)CO)C(O)C(O)C=O)OC(CO)C1OC1C(O)C(O)C(OC2C(C(O)C(O)C(CO)O2)O)C(CO)O1 UYQJCPNSAVWAFU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- LUEWUZLMQUOBSB-OUBHKODOSA-N maltotetraose Chemical compound O[C@H]1[C@H](O)[C@@H](O)[C@H](CO)O[C@H]1O[C@@H]1[C@H](CO)O[C@@H](O[C@@H]2[C@@H](O[C@@H](O[C@@H]3[C@@H](O[C@@H](O)[C@H](O)[C@H]3O)CO)[C@H](O)[C@H]2O)CO)[C@H](O)[C@H]1O LUEWUZLMQUOBSB-OUBHKODOSA-N 0.000 description 2
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 2
- SQGYOTSLMSWVJD-UHFFFAOYSA-N silver(I) nitrate Inorganic materials [Ag+].[O-]N(=O)=O SQGYOTSLMSWVJD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000002689 soil Substances 0.000 description 2
- 239000000758 substrate Substances 0.000 description 2
- 239000006228 supernatant Substances 0.000 description 2
- LENZDBCJOHFCAS-UHFFFAOYSA-N tris Chemical compound OCC(N)(CO)CO LENZDBCJOHFCAS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- ZCVAOQKBXKSDMS-OIISXLGYSA-N (+)-trans-(R)-allethrin Chemical compound CC1(C)[C@H](C=C(C)C)[C@H]1C(=O)O[C@H]1C(C)=C(CC=C)C(=O)C1 ZCVAOQKBXKSDMS-OIISXLGYSA-N 0.000 description 1
- GUBGYTABKSRVRQ-XLOQQCSPSA-N Alpha-Lactose Chemical compound O[C@@H]1[C@@H](O)[C@@H](O)[C@@H](CO)O[C@H]1O[C@@H]1[C@@H](CO)O[C@H](O)[C@H](O)[C@H]1O GUBGYTABKSRVRQ-XLOQQCSPSA-N 0.000 description 1
- 239000004475 Arginine Substances 0.000 description 1
- 102100026189 Beta-galactosidase Human genes 0.000 description 1
- OYPRJOBELJOOCE-UHFFFAOYSA-N Calcium Chemical compound [Ca] OYPRJOBELJOOCE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N Carbon Chemical compound [C] OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 102100035882 Catalase Human genes 0.000 description 1
- 108010053835 Catalase Proteins 0.000 description 1
- 241000936506 Citrobacter intermedius Species 0.000 description 1
- FBPFZTCFMRRESA-KVTDHHQDSA-N D-Mannitol Chemical compound OC[C@@H](O)[C@@H](O)[C@H](O)[C@H](O)CO FBPFZTCFMRRESA-KVTDHHQDSA-N 0.000 description 1
- SHZGCJCMOBCMKK-UHFFFAOYSA-N D-mannomethylose Natural products CC1OC(O)C(O)C(O)C1O SHZGCJCMOBCMKK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920002271 DEAE-Sepharose Polymers 0.000 description 1
- 229920001353 Dextrin Polymers 0.000 description 1
- 239000004375 Dextrin Substances 0.000 description 1
- RWSOTUBLDIXVET-UHFFFAOYSA-N Dihydrogen sulfide Chemical compound S RWSOTUBLDIXVET-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 241000196324 Embryophyta Species 0.000 description 1
- -1 For example Proteins 0.000 description 1
- 108010010803 Gelatin Proteins 0.000 description 1
- 244000068988 Glycine max Species 0.000 description 1
- 235000010469 Glycine max Nutrition 0.000 description 1
- 229920002527 Glycogen Polymers 0.000 description 1
- 238000003794 Gram staining Methods 0.000 description 1
- DGAQECJNVWCQMB-PUAWFVPOSA-M Ilexoside XXIX Chemical compound C[C@@H]1CC[C@@]2(CC[C@@]3(C(=CC[C@H]4[C@]3(CC[C@@H]5[C@@]4(CC[C@@H](C5(C)C)OS(=O)(=O)[O-])C)C)[C@@H]2[C@]1(C)O)C)C(=O)O[C@H]6[C@@H]([C@H]([C@@H]([C@H](O6)CO)O)O)O.[Na+] DGAQECJNVWCQMB-PUAWFVPOSA-M 0.000 description 1
- AHLPHDHHMVZTML-BYPYZUCNSA-N L-Ornithine Chemical compound NCCC[C@H](N)C(O)=O AHLPHDHHMVZTML-BYPYZUCNSA-N 0.000 description 1
- SRBFZHDQGSBBOR-HWQSCIPKSA-N L-arabinopyranose Chemical compound O[C@H]1COC(O)[C@H](O)[C@H]1O SRBFZHDQGSBBOR-HWQSCIPKSA-N 0.000 description 1
- COLNVLDHVKWLRT-QMMMGPOBSA-N L-phenylalanine Chemical compound OC(=O)[C@@H](N)CC1=CC=CC=C1 COLNVLDHVKWLRT-QMMMGPOBSA-N 0.000 description 1
- PNNNRSAQSRJVSB-UHFFFAOYSA-N L-rhamnose Natural products CC(O)C(O)C(O)C(O)C=O PNNNRSAQSRJVSB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GUBGYTABKSRVRQ-QKKXKWKRSA-N Lactose Natural products OC[C@H]1O[C@@H](O[C@H]2[C@H](O)[C@@H](O)C(O)O[C@@H]2CO)[C@H](O)[C@@H](O)[C@H]1O GUBGYTABKSRVRQ-QKKXKWKRSA-N 0.000 description 1
- 239000004472 Lysine Substances 0.000 description 1
- 241000556720 Manga Species 0.000 description 1
- 229930195725 Mannitol Natural products 0.000 description 1
- GXCLVBGFBYZDAG-UHFFFAOYSA-N N-[2-(1H-indol-3-yl)ethyl]-N-methylprop-2-en-1-amine Chemical compound CN(CCC1=CNC2=C1C=CC=C2)CC=C GXCLVBGFBYZDAG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910002651 NO3 Inorganic materials 0.000 description 1
- NHNBFGGVMKEFGY-UHFFFAOYSA-N Nitrate Chemical compound [O-][N+]([O-])=O NHNBFGGVMKEFGY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 235000010676 Ocimum basilicum Nutrition 0.000 description 1
- 240000007926 Ocimum gratissimum Species 0.000 description 1
- AHLPHDHHMVZTML-UHFFFAOYSA-N Orn-delta-NH2 Natural products NCCCC(N)C(O)=O AHLPHDHHMVZTML-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- UTJLXEIPEHZYQJ-UHFFFAOYSA-N Ornithine Natural products OC(=O)C(C)CCCN UTJLXEIPEHZYQJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 102000004316 Oxidoreductases Human genes 0.000 description 1
- 108090000854 Oxidoreductases Proteins 0.000 description 1
- 239000001888 Peptone Substances 0.000 description 1
- 108010080698 Peptones Proteins 0.000 description 1
- OAICVXFJPJFONN-UHFFFAOYSA-N Phosphorus Chemical compound [P] OAICVXFJPJFONN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 206010035664 Pneumonia Diseases 0.000 description 1
- 241000589516 Pseudomonas Species 0.000 description 1
- 241001134658 Streptococcus mitis Species 0.000 description 1
- 239000007997 Tricine buffer Substances 0.000 description 1
- 108010046334 Urease Proteins 0.000 description 1
- 240000008042 Zea mays Species 0.000 description 1
- 235000005824 Zea mays ssp. parviglumis Nutrition 0.000 description 1
- 235000002017 Zea mays subsp mays Nutrition 0.000 description 1
- 230000002378 acidificating effect Effects 0.000 description 1
- 238000005273 aeration Methods 0.000 description 1
- PNNNRSAQSRJVSB-BXKVDMCESA-N aldehydo-L-rhamnose Chemical compound C[C@H](O)[C@H](O)[C@@H](O)[C@@H](O)C=O PNNNRSAQSRJVSB-BXKVDMCESA-N 0.000 description 1
- 102000004139 alpha-Amylases Human genes 0.000 description 1
- 229940024171 alpha-amylase Drugs 0.000 description 1
- 229940025131 amylases Drugs 0.000 description 1
- 239000007864 aqueous solution Substances 0.000 description 1
- ODKSFYDXXFIFQN-UHFFFAOYSA-N arginine Natural products OC(=O)C(N)CCCNC(N)=N ODKSFYDXXFIFQN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N atomic oxygen Chemical compound [O] QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- SRBFZHDQGSBBOR-UHFFFAOYSA-N beta-D-Pyranose-Lyxose Natural products OC1COC(O)C(O)C1O SRBFZHDQGSBBOR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 108010005774 beta-Galactosidase Proteins 0.000 description 1
- GUBGYTABKSRVRQ-QUYVBRFLSA-N beta-maltose Chemical compound OC[C@H]1O[C@H](O[C@H]2[C@H](O)[C@@H](O)[C@H](O)O[C@@H]2CO)[C@H](O)[C@@H](O)[C@@H]1O GUBGYTABKSRVRQ-QUYVBRFLSA-N 0.000 description 1
- 230000000035 biogenic effect Effects 0.000 description 1
- 239000000872 buffer Substances 0.000 description 1
- 239000007853 buffer solution Substances 0.000 description 1
- 239000011575 calcium Substances 0.000 description 1
- 229910052791 calcium Inorganic materials 0.000 description 1
- 159000000007 calcium salts Chemical class 0.000 description 1
- 150000001720 carbohydrates Chemical class 0.000 description 1
- 235000014633 carbohydrates Nutrition 0.000 description 1
- 229910052799 carbon Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000005018 casein Substances 0.000 description 1
- BECPQYXYKAMYBN-UHFFFAOYSA-N casein, tech. Chemical compound NCCCCC(C(O)=O)N=C(O)C(CC(O)=O)N=C(O)C(CCC(O)=N)N=C(O)C(CC(C)C)N=C(O)C(CCC(O)=O)N=C(O)C(CC(O)=O)N=C(O)C(CCC(O)=O)N=C(O)C(C(C)O)N=C(O)C(CCC(O)=N)N=C(O)C(CCC(O)=N)N=C(O)C(CCC(O)=N)N=C(O)C(CCC(O)=O)N=C(O)C(CCC(O)=O)N=C(O)C(COP(O)(O)=O)N=C(O)C(CCC(O)=N)N=C(O)C(N)CC1=CC=CC=C1 BECPQYXYKAMYBN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 235000021240 caseins Nutrition 0.000 description 1
- 238000005119 centrifugation Methods 0.000 description 1
- 238000004587 chromatography analysis Methods 0.000 description 1
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 description 1
- 239000012141 concentrate Substances 0.000 description 1
- 235000005822 corn Nutrition 0.000 description 1
- 239000012228 culture supernatant Substances 0.000 description 1
- 230000009849 deactivation Effects 0.000 description 1
- 235000019425 dextrin Nutrition 0.000 description 1
- 238000010828 elution Methods 0.000 description 1
- 230000002255 enzymatic effect Effects 0.000 description 1
- 230000028564 filamentous growth Effects 0.000 description 1
- 238000001914 filtration Methods 0.000 description 1
- 238000005194 fractionation Methods 0.000 description 1
- 239000008273 gelatin Substances 0.000 description 1
- 229920000159 gelatin Polymers 0.000 description 1
- 235000019322 gelatine Nutrition 0.000 description 1
- 235000011852 gelatine desserts Nutrition 0.000 description 1
- 238000002523 gelfiltration Methods 0.000 description 1
- 150000002303 glucose derivatives Chemical class 0.000 description 1
- 239000003292 glue Substances 0.000 description 1
- 150000004676 glycans Chemical class 0.000 description 1
- 230000036252 glycation Effects 0.000 description 1
- 229940096919 glycogen Drugs 0.000 description 1
- 235000013882 gravy Nutrition 0.000 description 1
- 239000001963 growth medium Substances 0.000 description 1
- 229910000037 hydrogen sulfide Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000007062 hydrolysis Effects 0.000 description 1
- 238000006460 hydrolysis reaction Methods 0.000 description 1
- 230000002779 inactivation Effects 0.000 description 1
- PZOUSPYUWWUPPK-UHFFFAOYSA-N indole Natural products CC1=CC=CC2=C1C=CN2 PZOUSPYUWWUPPK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RKJUIXBNRJVNHR-UHFFFAOYSA-N indolenine Natural products C1=CC=C2CC=NC2=C1 RKJUIXBNRJVNHR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000003112 inhibitor Substances 0.000 description 1
- 125000001972 isopentyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])(C([H])([H])[H])C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 1
- BTNMPGBKDVTSJY-UHFFFAOYSA-N keto-phenylpyruvic acid Chemical compound OC(=O)C(=O)CC1=CC=CC=C1 BTNMPGBKDVTSJY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000008101 lactose Substances 0.000 description 1
- 238000009630 liquid culture Methods 0.000 description 1
- 159000000003 magnesium salts Chemical class 0.000 description 1
- 239000000594 mannitol Substances 0.000 description 1
- 235000010355 mannitol Nutrition 0.000 description 1
- 238000000691 measurement method Methods 0.000 description 1
- 235000013372 meat Nutrition 0.000 description 1
- HEBKCHPVOIAQTA-UHFFFAOYSA-N meso ribitol Natural products OCC(O)C(O)C(O)CO HEBKCHPVOIAQTA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CEQFOVLGLXCDCX-WUKNDPDISA-N methyl red Chemical compound C1=CC(N(C)C)=CC=C1\N=N\C1=CC=CC=C1C(O)=O CEQFOVLGLXCDCX-WUKNDPDISA-N 0.000 description 1
- 125000001570 methylene group Chemical group [H]C([H])([*:1])[*:2] 0.000 description 1
- 230000000813 microbial effect Effects 0.000 description 1
- 230000000877 morphologic effect Effects 0.000 description 1
- 230000007935 neutral effect Effects 0.000 description 1
- 150000002823 nitrates Chemical class 0.000 description 1
- 229910052757 nitrogen Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910017464 nitrogen compound Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000002830 nitrogen compounds Chemical class 0.000 description 1
- 235000016709 nutrition Nutrition 0.000 description 1
- 229920001542 oligosaccharide Polymers 0.000 description 1
- 150000002482 oligosaccharides Chemical class 0.000 description 1
- 125000001477 organic nitrogen group Chemical group 0.000 description 1
- 239000003960 organic solvent Substances 0.000 description 1
- 229960003104 ornithine Drugs 0.000 description 1
- 239000001301 oxygen Substances 0.000 description 1
- 229910052760 oxygen Inorganic materials 0.000 description 1
- 235000019319 peptone Nutrition 0.000 description 1
- COLNVLDHVKWLRT-UHFFFAOYSA-N phenylalanine Natural products OC(=O)C(N)CC1=CC=CC=C1 COLNVLDHVKWLRT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000008363 phosphate buffer Substances 0.000 description 1
- 229910052698 phosphorus Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011574 phosphorus Substances 0.000 description 1
- 230000001766 physiological effect Effects 0.000 description 1
- 229920001282 polysaccharide Polymers 0.000 description 1
- 239000005017 polysaccharide Substances 0.000 description 1
- 239000002244 precipitate Substances 0.000 description 1
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 description 1
- 238000000746 purification Methods 0.000 description 1
- HEBKCHPVOIAQTA-ZXFHETKHSA-N ribitol Chemical compound OC[C@H](O)[C@H](O)[C@H](O)CO HEBKCHPVOIAQTA-ZXFHETKHSA-N 0.000 description 1
- 238000005185 salting out Methods 0.000 description 1
- 239000011734 sodium Substances 0.000 description 1
- 229910052708 sodium Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000028070 sporulation Effects 0.000 description 1
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 1
- 150000008163 sugars Chemical class 0.000 description 1
- 239000013638 trimer Substances 0.000 description 1
- 150000003641 trioses Chemical class 0.000 description 1
Classifications
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C12—BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
- C12P—FERMENTATION OR ENZYME-USING PROCESSES TO SYNTHESISE A DESIRED CHEMICAL COMPOUND OR COMPOSITION OR TO SEPARATE OPTICAL ISOMERS FROM A RACEMIC MIXTURE
- C12P19/00—Preparation of compounds containing saccharide radicals
- C12P19/16—Preparation of compounds containing saccharide radicals produced by the action of an alpha-1, 6-glucosidase, e.g. amylose, debranched amylopectin
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C12—BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
- C12N—MICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
- C12N9/00—Enzymes; Proenzymes; Compositions thereof; Processes for preparing, activating, inhibiting, separating or purifying enzymes
- C12N9/14—Hydrolases (3)
- C12N9/24—Hydrolases (3) acting on glycosyl compounds (3.2)
- C12N9/2402—Hydrolases (3) acting on glycosyl compounds (3.2) hydrolysing O- and S- glycosyl compounds (3.2.1)
- C12N9/2405—Glucanases
- C12N9/2451—Glucanases acting on alpha-1,6-glucosidic bonds
- C12N9/2457—Pullulanase (3.2.1.41)
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C12—BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
- C12Y—ENZYMES
- C12Y302/00—Hydrolases acting on glycosyl compounds, i.e. glycosylases (3.2)
- C12Y302/01—Glycosidases, i.e. enzymes hydrolysing O- and S-glycosyl compounds (3.2.1)
- C12Y302/01041—Pullulanase (3.2.1.41)
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Zoology (AREA)
- Wood Science & Technology (AREA)
- Genetics & Genomics (AREA)
- Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Biochemistry (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Microbiology (AREA)
- Biotechnology (AREA)
- Molecular Biology (AREA)
- Biomedical Technology (AREA)
- Medicinal Chemistry (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- General Chemical & Material Sciences (AREA)
- Enzymes And Modification Thereof (AREA)
- Micro-Organisms Or Cultivation Processes Thereof (AREA)
Description
【発明の詳細な説明】
本発明は、広い最適作用PH域をもつ新規な耐熱
性プルラナーゼAの製造方法に関するものであ
る。 プルラナーゼは、Benderらにより、プルラリ
ヤ・プルランの生産する多糖類プルランを加水分
解する酵素として、エーロバクター・エーロゲネ
ス(Aerobacter aerogenes)に、はじめて見出
された[Biochem.Biophys.Acta、36、309
(1959)、特公昭46−7559など]。その後、この酵
素は、アミロペクチンのα−1.6−グルコシド結
合を加水分解し、β−アミラーゼとの併用によ
り、デンプンからマルトースを収量よく生産でき
ることから注目され、現在までに同種の酵素が
種々の微生物より生産されることが知られてい
る。この種の酵素はプルラナーゼ、イソアミラー
ゼなど種々の名称で呼ばれているが、総称してα
−1.6−グルコシダーゼと言われている。たとえ
ば、エツセリシア・インターメデイアのイソアミ
ラーゼ[Escherichia intermedia、Applied.
Microbiol.、15、492(1967)]、ストレプトコツカ
ス・ミテイスのプルラナーゼ[Streptococcus
mitis、Biochem.J.108、33、(1968)]、ストレプ
トマイセス・sp.No.28のイソアミラーゼ[J.
Ferment.Tech.、49、552(1971)]、バジルス属の
プルラナーゼ[Agric.Biol.Chem.40、1515
(1976)、Starch、34、340(1982)など]などが
ある。 最近、プルラナーゼやイソアミラーゼなどのα
−1.6−グルコシダーゼは、デンプンからグルコ
ースの製造や、デンプンからマルトース、マルト
トリオース、マルトテトラオース、マルトペンタ
オース、マルトヘキサオースなどのマルトオリゴ
糖の生産においても、これら糖の増収に有効であ
ることが認められている。 しかるに、従来、知られているプルラナーゼや
イソアミラーゼなどα−1.6−グルコシダーゼは、
一般に熱安定性に劣り(多くは最適温度45〜50
℃)、また、作用PH範囲が狭いため、グルコアミ
ラーゼのように酸性側で作用し、熱安定性に優れ
た酵素(最適作用PH4.5付近、最適作用温度60℃)
や、中性〜弱アルカリ性に最適作用PHをもつ微生
物起源マルトオリゴ糖生成酵素の、全てのアミラ
ーゼに対して使用するには技術的および経済的に
問題があつた。 そこで、本発明者らは、グルコアミラーゼ、β
−アミラーゼやマルトトリオース以上のマルトオ
リゴ糖を生成するアミラーゼの、いずれのアミラ
ーゼとも併用できる。最適作用PH範囲が広く、且
つ熱安定性に優れたα−1.6−グルコシダーゼを
求めて、広く自然界から微生物の検索を行つてき
た結果、土壌中より分離し、クレブシラ・ニユー
モニア(Klebsiella pneumoniae)と同定した細
菌の生産するプルラナーゼが、最適作用PH約4.5
〜約7.5の極めて広いPH範囲にあり、また最適作
用温度も約60℃と高温側にある新規な耐熱性プル
ラナーゼであることを認め、新規な耐熱性プルラ
ナーゼAと命名した。本発明はこの知見にもとず
いてなされたものである。すなわち、本発明は、
PH約4.5〜約7.5の広いPH範囲に最適作用PHをもつ
新規な耐熱性プルラナーゼAを生産する、クレブ
シラ・ニユーモニアを培養し、培養物から該酵素
を採取することを特徴とするプルラナーゼの製造
方法に関するものである。 以下に、本発明の内容を更に具体的に説明す
る。 本発明において使用される、クレブシラ・ニユ
ーモニア(Klebsiella pneumoniae)は、Begey
の細菌同定書(Bergeys Manual of
Determinative Bacteriology、The Williams&
Wilkins Co.)において、以前はエーロバクタ
ー・エーロゲネス(Aerobacter aerogenes)と
区別されていたが、第8版において、エーロバク
ター・エーロゲネスはクレブシラ・ニユーモニア
に包含されている。エーロバクター属やクレブシ
ラ属細菌がプルラナーゼを生産することについて
は、すでに本発明以前に公知である。たとえば、
Biochem.Z.、334、79(1961)、Method in
Enzymology 、555(1966)、特公昭46−7559、
Agric.Biol.Chem.、37、2821(1973)などには、
エーロバクター・エーロゲネスの生産するプルラ
ナーゼの記載があり、また、特公昭51−5072、特
公昭58−22197などには、クレブシラ・ニユーモ
ニアなどクレブシラ属の生産するα−1.6−グル
コシダーゼについての記載がある。しかし、これ
ら文献や特許公報に記載されている酵素は、いず
れも熱安定性に劣つている。すなわち、
Biochem.Z.334、79(1961)とMethod in
Enzymology 、555(1966)にはエーロバクタ
ー・エーロゲネスのプルラナーゼの最適作用温度
は47.5℃とあり、Agric.Biol.Chem.、37、2821
(1973)には、同じくエーロバクター・エーロゲ
ネスのプルラナーゼの最適作用温度は50℃である
と記載されている。 そして、特公昭51−5072には、クレブシラ・ニ
ユーモニアの最適作用温度は45〜50℃にあり、基
質の不在下では、50℃で1時間加熱処理すると殆
んど失活すると記載されている。 このように、従来、知られているエーロバクタ
ー属やクレブシラ属のプルラナーゼやα−1.6−
グルコシダーゼの最適作用温度は45〜50℃程度で
あると考えられるのに対し、本発明の新規な耐熱
性プルラナーゼAの最適作用温度は60〜63℃の高
温側にあり、基質の不在下で50℃で1時間加熱し
ても殆んど活性の低下は認められない(第1図及
び第2図)など、熱安定性に優れた酵素である。
本酵素は基質の存在下では当然、熱安定性化さ
れ、またカルシウムなどの金属塩の存在下でも熱
安定化されるので、実用的な反応条件において
も、最低60℃の温度で反応を行なうことができ
る。 一方、最適作用PHについてみてみると、エーロ
バクター・エーロゲネスやクレブシラ属のプルラ
ナーゼやα−1.6−グルコシダーゼの最適作用PH
は5.0付近{Method in Enzymology 、555
(1966)、特公昭51−5072など}、またはPH6付近
{Agric.Biol.Chem.、37、2821(1973)}にあり、
いずれの場合も、特に、PH6以上においては著し
く活性が低下することが知られている。 本発明以前に、比較的熱安定性に優れたα−
1.6−グルコシダーゼを生産する微生物として、
たとえば、バシルス属のプルラナーゼ{特開昭57
−174089、Starch、34、340(1982)}、およびス
トレプトマイセス属のイソアミラーゼ{J.
Ferment.Technol.、49、552(1971)}が知られて
いる。これらの微生物の生産するプルラナーゼや
イソアミラーゼの最適作用温度は約60℃にある
が、いずれも最適作用PHは5.0にあり、PH5以上
では著しく活性が低下する。 以上、説明したように、本発明以前に知られて
いたエーロバクター属やクレブシラ属の酵素は熱
安定性に劣り、最適作用温度は50℃前後にあり、
また、最適作用PHも5.0または6.0の狭い範囲にあ
る。これに対し、本発明により生産されるクレブ
シラ・ニユーモニアの新規な耐熱性プルラナーゼ
Aは、最適作用PHが約4.5〜約7.5の極めて広い範
囲にあり、そして最適作用温度は60〜63℃と極め
て熱安定性に優れた酵素であり、従来、知られて
いたエーロバクタ属やクレブシラ属の酵素とは違
つた新規な酵素と認められるものである。 以下に、新規な耐熱性プルラナーゼAの酵素的
性質についてより詳細に記載する。 (1) 作用;プルランのα−1.6−グルコシド結合
を分解してマルトトリオースを生成する。ま
た、澱粉、アミロペクチン、グリコーゲンまた
はこれらの派生物のα−1.6−グルコシド結合
を分解する。 (2) 作用PH範囲及び最適作用PH;PH約2.5〜約10
の極めて広いPH範囲で作用し、最適作用温度は
PH約4.5〜約7.5の広い範囲に認められた{2%
プルラン、0.05M酢酸緩衝液(PH3〜5.5)、ト
リス緩衝液(PH5.5〜7.5)およびトリシン緩衝
液(PH7〜8.5)のもとで50℃で30分間反応、
第1図a} (3) 作用温度範囲及び最適作用温度;約75℃まで
作用し、最適作用温度は約63℃に認められた
{2%プルラン、0.05M酢酸緩衝液(PH5.0)又
は0.05Mトリス緩衝液(PH7.0)のもとで30分
間反応、第1図b}。 (4) 熱安定性;酵素水溶液を50℃、55℃と60℃で
加熱処理してのち、残存活性を測定した。その
結果、50℃では1時間の加熱後も失活は殆んど
認められなかつた。55℃の加熱では20分の加熱
で約20%失活し、1時間の加熱で約60%失活し
た。そして、60℃の加熱では30分間の加熱で約
80%失活した{第2図a}。 (5) PH安定性;PH約4〜約10の範囲で安定であつ
た{0.1M酢酸緩衝液、リン酸緩液またはトリ
ス緩衝液のもと、室温(25℃)で3時間放置
後、残存活性を測定した{第2図b}。 (6) 阻害剤;本酵素は1×10-3MのCuS4、
HgCl2ZnSO4、FeCO4により、それぞれ約93
%、約89%、約86%、約29%阻害された。同濃
度のAgNO3によつては殆んど阻害されなかつ
た。 (7) 精製方法;本酵素は培養上澄液から硫安分画
(40〜70%飽和)、DEAE−セフアロースカラム
クロマトグラフイー(KCl0〜0.5Mでリニヤー
グラジエント溶出)とセフアデツクスG−200
カラムクロマトグラフイーにより、クロマト
的、電気泳動的に均一まで精製することができ
る。 (8) 分子量;セフアデツクスG−200ゲル濾過法
により測定した分子量は約12万であつた。 (9) 力価測定法;0.1Mトリス緩衝液に溶解させ
た1%プルラン液(PH7.0)0.5mlに適量の酵素
を加え、水で全量1mlとし40℃で反応させる。
この条件で1時間に1mgのグルコースに相当す
る還元力を生成する酵素量を1単位とした。 また本発明において使用される新規な耐熱性プ
ルラナーゼA生産菌の菌学的性質は下記に示す通
りである。 (1) 形態的性質;約0.8×約1.3μの桿菌、通常、
単桿菌あるいは2連状に連なり生育する、運動
性はなく、また胞子形成は認められない。 (2) 培養的性質;肉汁寒天では、白色で光沢のあ
る円形状の集落を形成する。集落の周縁は全縁
で、表面隆起は頭状を示す。 肉汁液体培養では、培地全体に混濁を生成す
る。 穿刺培養では、寒天高層の上層、中部、深部
ともに糸状に生育が認められ、寒天表面にも集
落の形成が認められる。 (3) 生理的性質 生育温度;約50℃の温度まで生育するが、最適
生育温度は約43℃。 生育PH;PH約5〜約9の範囲で生育する。最適
生育PHは7付近。 グラム染色;陰性。 酸素に対する態度;通性嫌気性。 カタラーゼ;陽性。 オキシダーゼ;陰性 β−ガラクトシダーゼ;陽性 硝酸塩の還元;陽性 炭水化素の利用;グルコース、アドニトール、
L−アラビノース、エクスリン、イノシトー
ル、マンニトール、L−ラムノースなどを利
用し酸を生成する。 クエン酸の利用;陽性 マロン酸の利用;陽性 メチルレツド反応;陰性 VP反応;陽性 アルギニンの加水分解;陽性 ゼラチンの液化;陰性 硫化水素の生成;陽性 インドール反応;陰性 リジンの脱炭酸;陽性 オルニチンの脱炭酸;陽性 ウレアーゼ反応;陽性 フエニールアラニンからのフエニルピルビン酸
の生成;陰性 以上の菌学的性質について、Bergey's
Manual of Determinative Bacteriologyの第8
版(The Williams&Wilkins Co.1974年)を参
照し、本菌をクレブシラ・ニユーモニア
(Klebsiella pneumoniae)の一菌株と同定する
のが適当と考えた。本菌は工業技術院微生物工業
技術研究所において、Klebsiella pneumoniae
FERMP−7387として寄託されている。 本菌による新規な耐熱性プルラナーゼAを生産
するためには、窒素源として、ペプトン、肉エキ
ス、カゼイン、コーンステイープ・リカーのよう
な有機窒素源あるいは尿素、硫酸アンモニウム、
硝酸塩などの無機窒素化合物と、炭素源として、
デンプン、アミロペクチン、デキストリン、マル
トース、グルコース、乳糖などを一種または一種
以上、そしてこれに補足する栄養源として、リン
酸塩、マグネシウム塩、塩化カリウムと、マンガ
ン塩、カルシウム塩、鉄塩などの金属塩を含む培
地が使用される。 培養は、PH5〜9、温度20〜45℃で、通常、好
気的に行われる。 新規な耐熱性プルラナーゼAは殆んど菌体外に
生産されることと、α−アミラーゼなどのデンプ
ン糖化において有害となる酵素は殆んど生産され
ないため、培養後は、濾過または遠心分離により
除菌し、上澄液を回収して、これを濃縮するか、
あるいは必要に応じて、硫酸アンモニウム、硫酸
ナトリウムなどによる塩析によるか、または、ア
セトン、イソプロパノール、エタノール、メタノ
ールなどの有機溶剤を加えて酵素を沈澱物として
収得するなどの手段により、容易に培養物から酵
素を回収することができる。 本発明以前に知られているAerobacter属や
Klebsiella属の生産するプルラナーゼやイソアミ
ラーゼなどα−1.6−グルコシダーゼは、菌体内
に多量の酵素を蓄積する(例えば、特公昭46−
7559、特公昭51−5072など)ため、培養終了後、
菌体から酵素を抽出回収する装作が必要であると
いう問題があるが、本発明により生産される新規
な耐熱性プルラナーゼAは、殆んどすべて菌体外
に生産されるため、培養物からの該酵素の回収は
容易であり、工業的に同酵素を製造する際に商業
的に有利に実施することができる。このことも本
発明の大きな特徴として挙げることができる。 また、新規な耐熱性プルラナーゼAは前述の如
く、最適作用PHが約4.5〜約7.5の広い範囲にあ
り、また熱安定性に優れた酵素であるため、現
在、知られているデンプンからグルコースを生産
するグルコアミラーゼ、デンプンからマルトース
を生産する植物または細菌のβ−アミラーゼはも
とよりマルトトリオースを生成するバシルス属ア
ミラーゼ(最適作用PH6.0〜6.5、特許出願中)、
マルトテトラオースを生成するシユードモナス属
アミラーゼ{最適作用PH6.5〜8、Arch.
Biochem.Biophys.、145、105(1971)など}、マ
ルトペンタオースを生成するバシルス属アミラー
ゼ{最適作用PH5〜8、Arch.Biochem.Biophys.
155、290(1973)}、マルトヘキサオースを生成す
るアミラーゼ{最適作用PH6.8または8.0、
Biochem.Biophys.Acta、410、333(1975)また
はAgric.Biol.Chem.、46、1539(1982)}など、い
ずれのアミラーゼとも、それぞれのアミラーゼの
最適条件下で反応をおこなうことができる。 以下に、実施例により本発明の詳細を説明す
る。 実施例 1 尿素0.35%、K2HPO40.05%、MgSO4・
7H2O0.05%、可溶性デンプン2%、KCl0.5%、
MnCl25×10-5M、CaCl21×10-3Mからなる培地
50mlを200ml容三角フラスコに入れ、常法により
殺菌後、クレブシラ・ニユーモニア(Klebsiella
pneumonise)FERMP−7387を接種し、30℃で
2日間振温培養した。培養後、遠心分離機により
除菌し、得られた上澄液について生産された新規
な耐熱性プルラナーゼAの活性を測定した結果、
培地ml当り5.6単位であつた。 実施例 2 実施例1の培地において、可溶性デンプンの代
りにアミロペクチン(トウモロコシ)2%を添加
した培地について、実施例1と同様にして培養し
た結果、生産された耐熱性プルラナーゼは、培地
ml当り、10.8単位であつた。 この結果及び実施例1の結果から明らかな通
り、デンプンよりもアミロペクチンを用いた方が
酵素の生産量が増加できることがわかつた。 実施例 3 実施例1で使用したと同じ組成の培地3を5
容ジヤーフアーメンターに入れ、常法により殺
菌後、クレブシラ・ニユーモニアFERMP−7387
を接種し、通気量1/min回転数250rpmで培
養した。培養後、遠心分離機により除菌し、硫安
70%飽和になるように加え、生成した沈澱物を粗
酵素として回収した。得られた酵素剤を用い、ア
ミラーゼと併用してデンプンの糖化を行つた。 DE1.4の液化デンプン液(固形物として1g)
に、市販の大豆β−アミラーゼ300単位{Agric
Biol.Chem.、40、1515(1976)の測定法によつ
た}と上記方法により得たクレブシラ・ニユーモ
ニアの新規な耐熱性プルラナーゼAを1または2
単位加え、PH6.0、55℃で反応させた。得られた
糖化物の糖組成は高速液体クロマトグラフ法によ
り定量した。結果は第1表に示す通りであつた。 実施例 4 DE7.7の液化デンプン液に、市販のグルコアミ
ラーゼと実施例2で調製した新規な耐熱性プルラ
ナーゼAを1単位加え、固形分濃度30%、全容量
10mlとして、PH5.0、温度60℃で糖化した。糖化
液の糖組成の分析は高速液体クロマトグラフ法に
よつた、得られた結果を第2表に示す。 表から明らかなように、新規な耐熱性プルラナ
ーゼAの添加によりグルコースの収量が増加し
た。 ここでG2、G3はそれぞれグルコースの2量
体、3量体を示す。 実施例 5 DE4.2の液化デンプン液(固形分として1g)
に、バシルスspYT−1004(微工研菌寄第5854号)
の生産するマルトトリ 【表】 【表】 【表】 オース生成アミラーゼ2単位と実施例2で調製し
た新規な耐熱性プルラナーゼAを1.5単位を加え、
水で全量10mlとし、PH7.0、温度50℃で糖化した。
糖化液の糖組成を分析した結果は第3表に示す通
りであつた。 表から明らかなように、新規な耐熱性プルラナ
ーゼAを添加することにより、マルトトリオース
の収量が著しく増加した。
性プルラナーゼAの製造方法に関するものであ
る。 プルラナーゼは、Benderらにより、プルラリ
ヤ・プルランの生産する多糖類プルランを加水分
解する酵素として、エーロバクター・エーロゲネ
ス(Aerobacter aerogenes)に、はじめて見出
された[Biochem.Biophys.Acta、36、309
(1959)、特公昭46−7559など]。その後、この酵
素は、アミロペクチンのα−1.6−グルコシド結
合を加水分解し、β−アミラーゼとの併用によ
り、デンプンからマルトースを収量よく生産でき
ることから注目され、現在までに同種の酵素が
種々の微生物より生産されることが知られてい
る。この種の酵素はプルラナーゼ、イソアミラー
ゼなど種々の名称で呼ばれているが、総称してα
−1.6−グルコシダーゼと言われている。たとえ
ば、エツセリシア・インターメデイアのイソアミ
ラーゼ[Escherichia intermedia、Applied.
Microbiol.、15、492(1967)]、ストレプトコツカ
ス・ミテイスのプルラナーゼ[Streptococcus
mitis、Biochem.J.108、33、(1968)]、ストレプ
トマイセス・sp.No.28のイソアミラーゼ[J.
Ferment.Tech.、49、552(1971)]、バジルス属の
プルラナーゼ[Agric.Biol.Chem.40、1515
(1976)、Starch、34、340(1982)など]などが
ある。 最近、プルラナーゼやイソアミラーゼなどのα
−1.6−グルコシダーゼは、デンプンからグルコ
ースの製造や、デンプンからマルトース、マルト
トリオース、マルトテトラオース、マルトペンタ
オース、マルトヘキサオースなどのマルトオリゴ
糖の生産においても、これら糖の増収に有効であ
ることが認められている。 しかるに、従来、知られているプルラナーゼや
イソアミラーゼなどα−1.6−グルコシダーゼは、
一般に熱安定性に劣り(多くは最適温度45〜50
℃)、また、作用PH範囲が狭いため、グルコアミ
ラーゼのように酸性側で作用し、熱安定性に優れ
た酵素(最適作用PH4.5付近、最適作用温度60℃)
や、中性〜弱アルカリ性に最適作用PHをもつ微生
物起源マルトオリゴ糖生成酵素の、全てのアミラ
ーゼに対して使用するには技術的および経済的に
問題があつた。 そこで、本発明者らは、グルコアミラーゼ、β
−アミラーゼやマルトトリオース以上のマルトオ
リゴ糖を生成するアミラーゼの、いずれのアミラ
ーゼとも併用できる。最適作用PH範囲が広く、且
つ熱安定性に優れたα−1.6−グルコシダーゼを
求めて、広く自然界から微生物の検索を行つてき
た結果、土壌中より分離し、クレブシラ・ニユー
モニア(Klebsiella pneumoniae)と同定した細
菌の生産するプルラナーゼが、最適作用PH約4.5
〜約7.5の極めて広いPH範囲にあり、また最適作
用温度も約60℃と高温側にある新規な耐熱性プル
ラナーゼであることを認め、新規な耐熱性プルラ
ナーゼAと命名した。本発明はこの知見にもとず
いてなされたものである。すなわち、本発明は、
PH約4.5〜約7.5の広いPH範囲に最適作用PHをもつ
新規な耐熱性プルラナーゼAを生産する、クレブ
シラ・ニユーモニアを培養し、培養物から該酵素
を採取することを特徴とするプルラナーゼの製造
方法に関するものである。 以下に、本発明の内容を更に具体的に説明す
る。 本発明において使用される、クレブシラ・ニユ
ーモニア(Klebsiella pneumoniae)は、Begey
の細菌同定書(Bergeys Manual of
Determinative Bacteriology、The Williams&
Wilkins Co.)において、以前はエーロバクタ
ー・エーロゲネス(Aerobacter aerogenes)と
区別されていたが、第8版において、エーロバク
ター・エーロゲネスはクレブシラ・ニユーモニア
に包含されている。エーロバクター属やクレブシ
ラ属細菌がプルラナーゼを生産することについて
は、すでに本発明以前に公知である。たとえば、
Biochem.Z.、334、79(1961)、Method in
Enzymology 、555(1966)、特公昭46−7559、
Agric.Biol.Chem.、37、2821(1973)などには、
エーロバクター・エーロゲネスの生産するプルラ
ナーゼの記載があり、また、特公昭51−5072、特
公昭58−22197などには、クレブシラ・ニユーモ
ニアなどクレブシラ属の生産するα−1.6−グル
コシダーゼについての記載がある。しかし、これ
ら文献や特許公報に記載されている酵素は、いず
れも熱安定性に劣つている。すなわち、
Biochem.Z.334、79(1961)とMethod in
Enzymology 、555(1966)にはエーロバクタ
ー・エーロゲネスのプルラナーゼの最適作用温度
は47.5℃とあり、Agric.Biol.Chem.、37、2821
(1973)には、同じくエーロバクター・エーロゲ
ネスのプルラナーゼの最適作用温度は50℃である
と記載されている。 そして、特公昭51−5072には、クレブシラ・ニ
ユーモニアの最適作用温度は45〜50℃にあり、基
質の不在下では、50℃で1時間加熱処理すると殆
んど失活すると記載されている。 このように、従来、知られているエーロバクタ
ー属やクレブシラ属のプルラナーゼやα−1.6−
グルコシダーゼの最適作用温度は45〜50℃程度で
あると考えられるのに対し、本発明の新規な耐熱
性プルラナーゼAの最適作用温度は60〜63℃の高
温側にあり、基質の不在下で50℃で1時間加熱し
ても殆んど活性の低下は認められない(第1図及
び第2図)など、熱安定性に優れた酵素である。
本酵素は基質の存在下では当然、熱安定性化さ
れ、またカルシウムなどの金属塩の存在下でも熱
安定化されるので、実用的な反応条件において
も、最低60℃の温度で反応を行なうことができ
る。 一方、最適作用PHについてみてみると、エーロ
バクター・エーロゲネスやクレブシラ属のプルラ
ナーゼやα−1.6−グルコシダーゼの最適作用PH
は5.0付近{Method in Enzymology 、555
(1966)、特公昭51−5072など}、またはPH6付近
{Agric.Biol.Chem.、37、2821(1973)}にあり、
いずれの場合も、特に、PH6以上においては著し
く活性が低下することが知られている。 本発明以前に、比較的熱安定性に優れたα−
1.6−グルコシダーゼを生産する微生物として、
たとえば、バシルス属のプルラナーゼ{特開昭57
−174089、Starch、34、340(1982)}、およびス
トレプトマイセス属のイソアミラーゼ{J.
Ferment.Technol.、49、552(1971)}が知られて
いる。これらの微生物の生産するプルラナーゼや
イソアミラーゼの最適作用温度は約60℃にある
が、いずれも最適作用PHは5.0にあり、PH5以上
では著しく活性が低下する。 以上、説明したように、本発明以前に知られて
いたエーロバクター属やクレブシラ属の酵素は熱
安定性に劣り、最適作用温度は50℃前後にあり、
また、最適作用PHも5.0または6.0の狭い範囲にあ
る。これに対し、本発明により生産されるクレブ
シラ・ニユーモニアの新規な耐熱性プルラナーゼ
Aは、最適作用PHが約4.5〜約7.5の極めて広い範
囲にあり、そして最適作用温度は60〜63℃と極め
て熱安定性に優れた酵素であり、従来、知られて
いたエーロバクタ属やクレブシラ属の酵素とは違
つた新規な酵素と認められるものである。 以下に、新規な耐熱性プルラナーゼAの酵素的
性質についてより詳細に記載する。 (1) 作用;プルランのα−1.6−グルコシド結合
を分解してマルトトリオースを生成する。ま
た、澱粉、アミロペクチン、グリコーゲンまた
はこれらの派生物のα−1.6−グルコシド結合
を分解する。 (2) 作用PH範囲及び最適作用PH;PH約2.5〜約10
の極めて広いPH範囲で作用し、最適作用温度は
PH約4.5〜約7.5の広い範囲に認められた{2%
プルラン、0.05M酢酸緩衝液(PH3〜5.5)、ト
リス緩衝液(PH5.5〜7.5)およびトリシン緩衝
液(PH7〜8.5)のもとで50℃で30分間反応、
第1図a} (3) 作用温度範囲及び最適作用温度;約75℃まで
作用し、最適作用温度は約63℃に認められた
{2%プルラン、0.05M酢酸緩衝液(PH5.0)又
は0.05Mトリス緩衝液(PH7.0)のもとで30分
間反応、第1図b}。 (4) 熱安定性;酵素水溶液を50℃、55℃と60℃で
加熱処理してのち、残存活性を測定した。その
結果、50℃では1時間の加熱後も失活は殆んど
認められなかつた。55℃の加熱では20分の加熱
で約20%失活し、1時間の加熱で約60%失活し
た。そして、60℃の加熱では30分間の加熱で約
80%失活した{第2図a}。 (5) PH安定性;PH約4〜約10の範囲で安定であつ
た{0.1M酢酸緩衝液、リン酸緩液またはトリ
ス緩衝液のもと、室温(25℃)で3時間放置
後、残存活性を測定した{第2図b}。 (6) 阻害剤;本酵素は1×10-3MのCuS4、
HgCl2ZnSO4、FeCO4により、それぞれ約93
%、約89%、約86%、約29%阻害された。同濃
度のAgNO3によつては殆んど阻害されなかつ
た。 (7) 精製方法;本酵素は培養上澄液から硫安分画
(40〜70%飽和)、DEAE−セフアロースカラム
クロマトグラフイー(KCl0〜0.5Mでリニヤー
グラジエント溶出)とセフアデツクスG−200
カラムクロマトグラフイーにより、クロマト
的、電気泳動的に均一まで精製することができ
る。 (8) 分子量;セフアデツクスG−200ゲル濾過法
により測定した分子量は約12万であつた。 (9) 力価測定法;0.1Mトリス緩衝液に溶解させ
た1%プルラン液(PH7.0)0.5mlに適量の酵素
を加え、水で全量1mlとし40℃で反応させる。
この条件で1時間に1mgのグルコースに相当す
る還元力を生成する酵素量を1単位とした。 また本発明において使用される新規な耐熱性プ
ルラナーゼA生産菌の菌学的性質は下記に示す通
りである。 (1) 形態的性質;約0.8×約1.3μの桿菌、通常、
単桿菌あるいは2連状に連なり生育する、運動
性はなく、また胞子形成は認められない。 (2) 培養的性質;肉汁寒天では、白色で光沢のあ
る円形状の集落を形成する。集落の周縁は全縁
で、表面隆起は頭状を示す。 肉汁液体培養では、培地全体に混濁を生成す
る。 穿刺培養では、寒天高層の上層、中部、深部
ともに糸状に生育が認められ、寒天表面にも集
落の形成が認められる。 (3) 生理的性質 生育温度;約50℃の温度まで生育するが、最適
生育温度は約43℃。 生育PH;PH約5〜約9の範囲で生育する。最適
生育PHは7付近。 グラム染色;陰性。 酸素に対する態度;通性嫌気性。 カタラーゼ;陽性。 オキシダーゼ;陰性 β−ガラクトシダーゼ;陽性 硝酸塩の還元;陽性 炭水化素の利用;グルコース、アドニトール、
L−アラビノース、エクスリン、イノシトー
ル、マンニトール、L−ラムノースなどを利
用し酸を生成する。 クエン酸の利用;陽性 マロン酸の利用;陽性 メチルレツド反応;陰性 VP反応;陽性 アルギニンの加水分解;陽性 ゼラチンの液化;陰性 硫化水素の生成;陽性 インドール反応;陰性 リジンの脱炭酸;陽性 オルニチンの脱炭酸;陽性 ウレアーゼ反応;陽性 フエニールアラニンからのフエニルピルビン酸
の生成;陰性 以上の菌学的性質について、Bergey's
Manual of Determinative Bacteriologyの第8
版(The Williams&Wilkins Co.1974年)を参
照し、本菌をクレブシラ・ニユーモニア
(Klebsiella pneumoniae)の一菌株と同定する
のが適当と考えた。本菌は工業技術院微生物工業
技術研究所において、Klebsiella pneumoniae
FERMP−7387として寄託されている。 本菌による新規な耐熱性プルラナーゼAを生産
するためには、窒素源として、ペプトン、肉エキ
ス、カゼイン、コーンステイープ・リカーのよう
な有機窒素源あるいは尿素、硫酸アンモニウム、
硝酸塩などの無機窒素化合物と、炭素源として、
デンプン、アミロペクチン、デキストリン、マル
トース、グルコース、乳糖などを一種または一種
以上、そしてこれに補足する栄養源として、リン
酸塩、マグネシウム塩、塩化カリウムと、マンガ
ン塩、カルシウム塩、鉄塩などの金属塩を含む培
地が使用される。 培養は、PH5〜9、温度20〜45℃で、通常、好
気的に行われる。 新規な耐熱性プルラナーゼAは殆んど菌体外に
生産されることと、α−アミラーゼなどのデンプ
ン糖化において有害となる酵素は殆んど生産され
ないため、培養後は、濾過または遠心分離により
除菌し、上澄液を回収して、これを濃縮するか、
あるいは必要に応じて、硫酸アンモニウム、硫酸
ナトリウムなどによる塩析によるか、または、ア
セトン、イソプロパノール、エタノール、メタノ
ールなどの有機溶剤を加えて酵素を沈澱物として
収得するなどの手段により、容易に培養物から酵
素を回収することができる。 本発明以前に知られているAerobacter属や
Klebsiella属の生産するプルラナーゼやイソアミ
ラーゼなどα−1.6−グルコシダーゼは、菌体内
に多量の酵素を蓄積する(例えば、特公昭46−
7559、特公昭51−5072など)ため、培養終了後、
菌体から酵素を抽出回収する装作が必要であると
いう問題があるが、本発明により生産される新規
な耐熱性プルラナーゼAは、殆んどすべて菌体外
に生産されるため、培養物からの該酵素の回収は
容易であり、工業的に同酵素を製造する際に商業
的に有利に実施することができる。このことも本
発明の大きな特徴として挙げることができる。 また、新規な耐熱性プルラナーゼAは前述の如
く、最適作用PHが約4.5〜約7.5の広い範囲にあ
り、また熱安定性に優れた酵素であるため、現
在、知られているデンプンからグルコースを生産
するグルコアミラーゼ、デンプンからマルトース
を生産する植物または細菌のβ−アミラーゼはも
とよりマルトトリオースを生成するバシルス属ア
ミラーゼ(最適作用PH6.0〜6.5、特許出願中)、
マルトテトラオースを生成するシユードモナス属
アミラーゼ{最適作用PH6.5〜8、Arch.
Biochem.Biophys.、145、105(1971)など}、マ
ルトペンタオースを生成するバシルス属アミラー
ゼ{最適作用PH5〜8、Arch.Biochem.Biophys.
155、290(1973)}、マルトヘキサオースを生成す
るアミラーゼ{最適作用PH6.8または8.0、
Biochem.Biophys.Acta、410、333(1975)また
はAgric.Biol.Chem.、46、1539(1982)}など、い
ずれのアミラーゼとも、それぞれのアミラーゼの
最適条件下で反応をおこなうことができる。 以下に、実施例により本発明の詳細を説明す
る。 実施例 1 尿素0.35%、K2HPO40.05%、MgSO4・
7H2O0.05%、可溶性デンプン2%、KCl0.5%、
MnCl25×10-5M、CaCl21×10-3Mからなる培地
50mlを200ml容三角フラスコに入れ、常法により
殺菌後、クレブシラ・ニユーモニア(Klebsiella
pneumonise)FERMP−7387を接種し、30℃で
2日間振温培養した。培養後、遠心分離機により
除菌し、得られた上澄液について生産された新規
な耐熱性プルラナーゼAの活性を測定した結果、
培地ml当り5.6単位であつた。 実施例 2 実施例1の培地において、可溶性デンプンの代
りにアミロペクチン(トウモロコシ)2%を添加
した培地について、実施例1と同様にして培養し
た結果、生産された耐熱性プルラナーゼは、培地
ml当り、10.8単位であつた。 この結果及び実施例1の結果から明らかな通
り、デンプンよりもアミロペクチンを用いた方が
酵素の生産量が増加できることがわかつた。 実施例 3 実施例1で使用したと同じ組成の培地3を5
容ジヤーフアーメンターに入れ、常法により殺
菌後、クレブシラ・ニユーモニアFERMP−7387
を接種し、通気量1/min回転数250rpmで培
養した。培養後、遠心分離機により除菌し、硫安
70%飽和になるように加え、生成した沈澱物を粗
酵素として回収した。得られた酵素剤を用い、ア
ミラーゼと併用してデンプンの糖化を行つた。 DE1.4の液化デンプン液(固形物として1g)
に、市販の大豆β−アミラーゼ300単位{Agric
Biol.Chem.、40、1515(1976)の測定法によつ
た}と上記方法により得たクレブシラ・ニユーモ
ニアの新規な耐熱性プルラナーゼAを1または2
単位加え、PH6.0、55℃で反応させた。得られた
糖化物の糖組成は高速液体クロマトグラフ法によ
り定量した。結果は第1表に示す通りであつた。 実施例 4 DE7.7の液化デンプン液に、市販のグルコアミ
ラーゼと実施例2で調製した新規な耐熱性プルラ
ナーゼAを1単位加え、固形分濃度30%、全容量
10mlとして、PH5.0、温度60℃で糖化した。糖化
液の糖組成の分析は高速液体クロマトグラフ法に
よつた、得られた結果を第2表に示す。 表から明らかなように、新規な耐熱性プルラナ
ーゼAの添加によりグルコースの収量が増加し
た。 ここでG2、G3はそれぞれグルコースの2量
体、3量体を示す。 実施例 5 DE4.2の液化デンプン液(固形分として1g)
に、バシルスspYT−1004(微工研菌寄第5854号)
の生産するマルトトリ 【表】 【表】 【表】 オース生成アミラーゼ2単位と実施例2で調製し
た新規な耐熱性プルラナーゼAを1.5単位を加え、
水で全量10mlとし、PH7.0、温度50℃で糖化した。
糖化液の糖組成を分析した結果は第3表に示す通
りであつた。 表から明らかなように、新規な耐熱性プルラナ
ーゼAを添加することにより、マルトトリオース
の収量が著しく増加した。
第1図aとb、第2図aとbは、それぞれクレ
ブシラ・ニユーモニアの生産する新規な耐熱性プ
ルラナーゼの最適作用PH、最適作用温度、熱安定
性とPH安定性を示している。
ブシラ・ニユーモニアの生産する新規な耐熱性プ
ルラナーゼの最適作用PH、最適作用温度、熱安定
性とPH安定性を示している。
Claims (1)
- 1 耐熱性プルラナーゼを生産するクレブシラ・
ニユーモニアを培養し、培養物から新規な耐熱性
プルラナーゼAを採取することを特徴とする新規
な耐熱性プルラナーゼAの製造方法。
Priority Applications (4)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP59043368A JPS60186283A (ja) | 1984-03-07 | 1984-03-07 | 微生物による新規な耐熱性プルラナ−ゼaの製造法 |
EP85301521A EP0158435B1 (en) | 1984-03-07 | 1985-03-05 | Thermostable pullulanase possessing a wide operating ph and process for production thereof |
DE8585301521T DE3584182D1 (de) | 1984-03-07 | 1985-03-05 | Thermostabile pullulanase mit einem breiten wirkungs-ph-bereich und verfahren zur herstellung derselben. |
DK102785A DK164600C (da) | 1984-03-07 | 1985-03-06 | Termostabil pullulanase og fremgangsmaade til fremstilling deraf samt anvendelse deraf i en fremgangsmaade til forsukring af stivelse eller i en fremgangsmaade til fremstilling af maltose med hoej renhed |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP59043368A JPS60186283A (ja) | 1984-03-07 | 1984-03-07 | 微生物による新規な耐熱性プルラナ−ゼaの製造法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS60186283A JPS60186283A (ja) | 1985-09-21 |
JPS6331195B2 true JPS6331195B2 (ja) | 1988-06-22 |
Family
ID=12661899
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP59043368A Granted JPS60186283A (ja) | 1984-03-07 | 1984-03-07 | 微生物による新規な耐熱性プルラナ−ゼaの製造法 |
Country Status (4)
Country | Link |
---|---|
EP (1) | EP0158435B1 (ja) |
JP (1) | JPS60186283A (ja) |
DE (1) | DE3584182D1 (ja) |
DK (1) | DK164600C (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0417475U (ja) * | 1990-06-06 | 1992-02-13 |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO1992002614A1 (en) * | 1990-08-01 | 1992-02-20 | Novo Nordisk A/S | Novel thermostable pullulanases |
JPH05236959A (ja) * | 1992-02-28 | 1993-09-17 | Yoshiyuki Takasaki | プルラナーゼ、その製造法及び該酵素を用いる澱粉の 糖化法 |
Family Cites Families (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
FR2012831A1 (ja) * | 1968-07-12 | 1970-03-27 | Hayashibara Co | |
JPS536232B2 (ja) * | 1974-01-11 | 1978-03-06 | ||
US3963575A (en) * | 1974-02-25 | 1976-06-15 | A. E. Staley Manufacturing Company | Producing pullulanase with organisms having a superior capacity to elaborate pullulanase |
JPS57174089A (en) * | 1981-04-20 | 1982-10-26 | Novo Industri As | Chain dividing enzyme product |
-
1984
- 1984-03-07 JP JP59043368A patent/JPS60186283A/ja active Granted
-
1985
- 1985-03-05 EP EP85301521A patent/EP0158435B1/en not_active Expired - Lifetime
- 1985-03-05 DE DE8585301521T patent/DE3584182D1/de not_active Expired - Fee Related
- 1985-03-06 DK DK102785A patent/DK164600C/da not_active IP Right Cessation
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0417475U (ja) * | 1990-06-06 | 1992-02-13 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
DK102785D0 (da) | 1985-03-06 |
DE3584182D1 (de) | 1991-10-31 |
EP0158435B1 (en) | 1991-09-25 |
DK164600C (da) | 1992-12-07 |
DK102785A (da) | 1985-09-08 |
JPS60186283A (ja) | 1985-09-21 |
DK164600B (da) | 1992-07-20 |
EP0158435A3 (en) | 1987-05-20 |
EP0158435A2 (en) | 1985-10-16 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US4536477A (en) | Thermostable glucoamylase and method for its production | |
US4604355A (en) | Maltogenic amylase enzyme, preparation and use thereof | |
US4628028A (en) | Novel thermostable pullulanase enzyme and method for its production | |
US4578352A (en) | Novel thermostable, aciduric alpha-amylase and method for its production | |
EP0184019B1 (en) | Thermostable alpha-amylase-producing, thermophilic anaerobic bacteria, thermostable alpha-amylase and process for producing the same | |
US4613570A (en) | Novel thermostable, aciduric alpha-amylase and method for its production | |
JPS61162183A (ja) | プルラナ−ゼ様酵素の製造法 | |
US5281527A (en) | Process for producing pullalanase | |
US4902622A (en) | Novel α-1,6-glucosidase and process for producing the same | |
CA1081633A (en) | Heat and acid-stable alpha-amylase enzymes and processes for producing the same | |
JPS6331195B2 (ja) | ||
JPS6331194B2 (ja) | ||
JPH05292962A (ja) | 新規な枝切り酵素及びその製造法 | |
JPH0515368A (ja) | 新規プルラナーゼおよびその製造方法 | |
JPH05236959A (ja) | プルラナーゼ、その製造法及び該酵素を用いる澱粉の 糖化法 | |
JPH0429355B2 (ja) | ||
JPH0364107B2 (ja) | ||
JPH0116158B2 (ja) | ||
JPH062071B2 (ja) | 糖類の製造法 | |
JPH0435158B2 (ja) | ||
JPS6170985A (ja) | 新規オリゴ−1,6−グルコシダ−ゼおよびその製法 | |
KR960007741B1 (ko) | 신규 α-1, 6-글루코시다제 및 그의 제조방법 | |
JP2866460B2 (ja) | 多糖類の糖化方法 | |
JPH0119878B2 (ja) | ||
JPH0378990B2 (ja) |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
EXPY | Cancellation because of completion of term |