JPS6331079Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6331079Y2
JPS6331079Y2 JP1981136789U JP13678981U JPS6331079Y2 JP S6331079 Y2 JPS6331079 Y2 JP S6331079Y2 JP 1981136789 U JP1981136789 U JP 1981136789U JP 13678981 U JP13678981 U JP 13678981U JP S6331079 Y2 JPS6331079 Y2 JP S6331079Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
electrode
fixed electrode
variable
outer fixed
variable electrode
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1981136789U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5842863U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP13678981U priority Critical patent/JPS5842863U/ja
Publication of JPS5842863U publication Critical patent/JPS5842863U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6331079Y2 publication Critical patent/JPS6331079Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Devices For Indicating Variable Information By Combining Individual Elements (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は静電式表示装置に関する。
特公昭53−10438号公報には、彎曲表面を有す
る一個の固定電極と、その彎曲表面の中心軸と平
行に固定電極と隣接して、表面が導電性材料であ
つて弾性体よりなる可変電極と、固定電極と可変
電極との間に介在する絶縁体と、固定電極と可変
電極の間に電圧を印加する手段を備えた静電式表
示装置が開示されている。
このような静電式表示装置は、電圧印加時には
静電力により可変電極が彎曲した固定電極表面に
巻き付き、電圧を取り除いた時には可変電極自体
の弾性力により復帰することにより、表示装置の
外観が変化するが、可変電極のコア材料が厚さ
0.005mmのポリエステル等の重合体から成る極め
て繊細なものであるため、可変電極に生じた微小
な、しわ、変形、周囲温度の変化などにより弾性
力が低下したり歪みが生じたりして、長時間にわ
たる使用中に完全に復帰できないものの生じる欠
点がある。
これに対し本考案者は、可変電極の開閉動作を
確実にするため、中立復帰状態を設けず、彎曲表
面を有しその上に可変電極が巻き付く内側固定電
極と、可変電極が開いた状態を強制的に保持する
ための外側固定電極を設けた静電式表示装置を考
案し、提案した。
本考案はこの基本考案に関連して為されたもの
であつて、可変電極の状態の切り換え動作を確実
にし、その応答速度を高め、或いは低い印加電圧
でも確実に作動する静電式表示装置の提供を目的
としている。
本考案は、可変電極の中立状態とほぼ平行な外
側固定電極先端部の可変電極自由端を吸着する面
に、その可変電極自由端と交差る方向、最も好ま
しくは直交する方向の小突条が、複数個形成され
ていることを特徴としている。
以下、本考案の実施例を図面に基づいて説明す
る。
第1図に本考案実施例の前方斜視図、第2図に
同実施例の後方斜視図を示し、第3図に同実施例
の端面図を示す。
台座1はプラスチツク成形品から成り、左右両
側面が互いに平行で、前面の中心に沿つて内側固
定電極を固定するための溝11と凹所12が形成
され、その溝11に沿つて複数個の孔13…13
が後方まで貫通している。内側固定電極2は導電
板から成り、台座1の左右両側面間の幅よりもや
や大きい直径をもつ円筒部21を形成し、その円
周方向の両端が後方で重ね合わされて支持部22
を形成し、さらに、2個の取付脚23並びに2個
の端子24が伸びて台座1の孔13…13に貫挿
され、取付脚23の先端を捩じ曲げて内側固定電
極全体を台座1に固着している。この内側固定電
極2の円筒部21の表面には、白、赤、青、黄等
の所定の色彩もつ絶縁性塗料が塗布されて誘電体
層を構成している。
台座1の左右両側面は、導電体から成るフイル
ムホルダ3,3が配設され、その外側にフイルム
状可変電極4,4の固定端部が当接し電気的に接
続されている。なお、導電性塗料又は導電性接着
剤を介して接続してもよい。この状態におけるフ
イルムホルダ3,3の外側面は内側固定電極2の
彎曲面の中心軸Oと平行であつて、且つ外側面の
間の距離は固定電極2の外径に等しい。可変電極
4は、例えばポリエステル、ポリカーボネートな
どの重合体の薄膜をコアとし、その両面にアルミ
ニウム等の導電材料を蒸着した構造を有し、厚さ
は0.0007ないし0.012mm程度である。可変電極4,
4は固定端部から前方へ真直に伸び、その長さは
内側固定電極2の表面に吸着された状態で左右両
側の電極先端が互いに接触する程度である。可変
電極4,4の固定端部の外側には絶縁体から成る
スペーサ5,5が当接し、従つて可変電極4,4
はフイルムホルダ3,3とスペーサ5,5により
挾持されている。
外側固定電極6,6はスペーサ5,5に外接す
る固定端部61,61の上端62,62から漸次
内側固定電極2に接近し、最近接部63,63よ
りも前方では、可変電極4の中立状態面を対称面
として内側固定電極2の彎曲面とほぼ対称な弯曲
面をもつ弯曲部と、その先端につづく、可変電極
の中立状態とほぼ平行に前方へ伸びる先端部6
4,64が一体形成され、その先端部64,64
の内面には、可変電極4,4の自由端と直交する
方向の複数個の小突条65…65が一体形成され
ている。また、外側固定電極6,6の後端には1
個又は複数個の突出部66,66を形成して、電
極端子としている。この外側固定電極6の少なく
とも最近接部よりも前方の内面には、例えば黒色
の絶縁性塗料が塗布されて誘電体層を構成してい
る。
最近接部63,63の構造は、第4図に正面拡
大図で示すように、両端厚さ0.1mm程度のシム7,
7を両固定電極2,6間に介在させて、シムの厚
さで規定されるスリツト8を形成し、そのスリツ
ト8内を可変電極4が通り抜けている。表示部分
において固定電極の長さと可変電極の長さを同一
にするため、第5図A図又はB図に示すように、
可変電極4をシム7,7の位置を回避して切欠き
41,41を形成するか、段部42,42により
固定端側の長さを短かくしている。
内側固定電極2を固着した台座1、フイルムホ
ルダ3,3、可変電極4,4、スペーサ5,5、
及び外側固定電極6,6はビス9,9により一体
に固着されている。
この装置を使用するときは、第3図に示すよう
に、交流(又は直流)電源10と表示制御用スイ
ツチ14を設け、外側固定電極6,6を共通接続
してスイツチ14の端子Aと電源10の一極に接
続し、内側固定電極2をスイツチ14の端子Bと
電源10の他極に接続し、可変電極4,4を共通
接続してスイツチ14の共通接点Cに接続する。
内側固定電極2、外側固定電極6、および可変
電極4に電圧印加されていないときは、可変電極
4は、第1図、第2図又は第3図の実線で示され
ているように、最近接部63から真直に前方へ伸
びた中立状態に保たれている。
スイツチ14のA側がオンのときは可変電極が
外側固定電極と同電位になり、かつ電源10の両
極が可変電極と内側固定電極間に印加されるの
で、可変電極が内側固定電極2の彎曲面上に吸着
して彩色塗装面を覆うから、前方からは外側固定
電極6の黒色塗装面の直接光と、その可変電極表
面による反射光が認識される。
次いで、スイツチ14のB側がオンに切り換え
られると、可変電極が内側固定電極と同電位にな
り、先に可変電極と内側固定電極の間に蓄えられ
ていた電荷が放電して可変電極の内側固定電極側
への吸引力が消滅し、可変電極の弾性力で中立位
置まで復帰し始めたとき、外側固定電極との間に
電源10の両極が印加される。従つて、可変電極
が外側固定電極6,6に吸着して前方からは内側
固定電極2の彩色塗装面の直接光と、その可変電
極表面による反射光が認識される。
また、スイツチ11がB側からA側へ切り換え
られたとき、最近接部において内側への吸引力が
作用し、吸着部分の増大につれて吸引力の作用点
が可変電極の先端部へ移動していく。もし、従来
装置のように外側固定電極表面が平担であれば、
可変電極の吸着部分が真空状態となり、しかもこ
の吸着力は可変電極の先端部に作用しているの
で、最近接部においては内側への吸引力が作用し
ても可変電極の状態は容易に切り換わることがで
きず、更に、可変電極と外側固定電極との間で構
成されるコンデンサに蓄えられた残留静電荷によ
る逆吸引力が作用して切り換えの抵抗となる。こ
れに対し本考案によれば、可変電極の自由端と交
差する互いに平行な複数個の小突条が形成されて
いるから、上述した真空状態による吸着力が発生
せず、更に、可変電極と外側固定電極で構成され
るコンデンサの静電容量が小さく、従つてその蓄
積電荷も少ないため、逆吸引力が発生せず、応答
速度が向上した。
また、本考案によれば、外側固定電極の小突条
が可変電極自由端と交差する方向に形成されてい
るので、可変電極が外側固定電極側へ吸引された
状態の姿勢が、最近接部から自由端に至る迄の
間、外側へ単調に変位し、換言すれば、自由端近
傍で内側へ戻る逆弯曲部の発生するおそれがな
く、前方から見た表示品位の損なわれるおそれが
ない。しかも、可変電極の長さに多少のバラツキ
があつても、それに対応することができる。
さらに、本考案によれば、外側固定電極の弯曲
部と先端部、並びに複数個の小突条がすべて一体
形成されているので、これらを一回のプレス加工
で製作することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案実施例の前方斜視図、第2図は
同実施例の後方斜視図、第3図は同実施例の端面
図と電気回路図を併記した図である。 1……台座、2……内側固定電極、23……取
付脚、24……内側電極端子、3……フイルムホ
ルダ、4……可変電極、5……スペーサ、6……
外側固定電極、63……最近接部、65……小突
条、66……外側電極端子、7……シム、8……
スリツト、9……ビス。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 少なくとも表示面が軸に対して平行な弯曲面を
    なす内側固定電極と、その内側固定電極の表面に
    設けられた第一の光反射特性をもつ誘電体層と、
    上記内側固定電極の側方に配設され上記内側固定
    電極との最近接部を通つて前方へ伸びる外側固定
    電極と、その外側固定電極の内面に設けられた第
    二の光反射特性をもつ誘電体層と、可撓性および
    弾力性を有する導電性薄膜よりなり、固定端部が
    上記最近接部よりも後方にあり、その最近接部を
    通り抜けて前方へ伸び、先端が自由端をなす可変
    電極と、上記内側又は外側の固定電極のいずれか
    と上記可変電極の間に電圧を印加する手段を有
    し、上記可変電極が上記内側固定電極又は外側固
    定電極のいずれに吸着するかによつて前方からみ
    た光反射状態が変化し、かつ、上記内側および外
    側の固定電極のいずれにも吸着力が作用しないと
    き上記可変電極が上記最近接部から前方へ伸びる
    中立状態をもつよう構成された装置において、上
    記外側固定電極は、上記最近接部から前方へ向か
    つて上記内側固定電極の弯曲面とほぼ対称な弯曲
    面をもつ弯曲部と、その先端につづく上記可変電
    極の中立状態とほぼ平行に前方へ伸びる先端部が
    一体形成された形状であり、その先端部の可変電
    極自由端を吸着する面に、その可変電極自由端と
    交差する方向の小突条が複数個形成されているこ
    とを特徴とする静電式表示装置。
JP13678981U 1981-09-14 1981-09-14 静電式表示装置 Granted JPS5842863U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13678981U JPS5842863U (ja) 1981-09-14 1981-09-14 静電式表示装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13678981U JPS5842863U (ja) 1981-09-14 1981-09-14 静電式表示装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5842863U JPS5842863U (ja) 1983-03-22
JPS6331079Y2 true JPS6331079Y2 (ja) 1988-08-19

Family

ID=29930098

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP13678981U Granted JPS5842863U (ja) 1981-09-14 1981-09-14 静電式表示装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5842863U (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60172094A (ja) * 1984-02-17 1985-09-05 株式会社大真空 静電式表示装置の表示情報交換装置
JPH0438233Y2 (ja) * 1986-07-25 1992-09-08

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS53111464A (en) * 1977-01-04 1978-09-29 Thomson Csf Bistable electret device
JPS5423234B2 (ja) * 1975-04-03 1979-08-11

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5423234U (ja) * 1977-07-18 1979-02-15

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5423234B2 (ja) * 1975-04-03 1979-08-11
JPS53111464A (en) * 1977-01-04 1978-09-29 Thomson Csf Bistable electret device

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5842863U (ja) 1983-03-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5680160A (en) Touch activated electroluminescent lamp and display switch
US4208103A (en) Electrostatic display device
JPS6331079Y2 (ja)
JPS6335092U (ja)
JPS587409Y2 (ja) 静電式表示装置
JPS634232Y2 (ja)
JPH0322772Y2 (ja)
JPS5926378Y2 (ja) 静電式表示装置
JPS587410Y2 (ja) 静電式表示装置
JPS59218488A (ja) 静電式表示装置
US4331852A (en) Industrial membrane switch with breather
JPS5849546Y2 (ja) プッシュオン式スイッチ
KR820001911Y1 (ko) 정전식 표시장치
JPS6035069B2 (ja) 静電式表示装置
KR0173255B1 (ko) 슬라이드 볼륨 스위치
KR820001913Y1 (ko) 정전식 표시장치의 가변전극
JPS6343246A (ja) ブラウン管
JPS6131298Y2 (ja)
JPH0353731U (ja)
JPS587411Y2 (ja) 静電式表示装置
EP1329928A3 (en) Electron-emitting element and field emission display using the same
JPS5841694Y2 (ja) 密封形スイツチ
KR820001506B1 (ko) 정전식 표시장치
JP3024268U (ja) スイッチ付ピンジャック
JPH0743834Y2 (ja) 電子機器の操作パネル