JPS63310401A - 物品収集設備 - Google Patents

物品収集設備

Info

Publication number
JPS63310401A
JPS63310401A JP62145947A JP14594787A JPS63310401A JP S63310401 A JPS63310401 A JP S63310401A JP 62145947 A JP62145947 A JP 62145947A JP 14594787 A JP14594787 A JP 14594787A JP S63310401 A JPS63310401 A JP S63310401A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
article
shelf
work
articles
information
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP62145947A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0620929B2 (ja
Inventor
Yoshito Matsuoka
松岡 義人
Hiroshi Watanabe
宏 渡辺
Seiichi Majima
真島 誠一
Tamotsu Yamakawa
山川 保
Shigeki Kubo
茂樹 久保
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Daifuku Co Ltd
Shiseido Co Ltd
Original Assignee
Daifuku Co Ltd
Shiseido Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Daifuku Co Ltd, Shiseido Co Ltd filed Critical Daifuku Co Ltd
Priority to JP14594787A priority Critical patent/JPH0620929B2/ja
Publication of JPS63310401A publication Critical patent/JPS63310401A/ja
Publication of JPH0620929B2 publication Critical patent/JPH0620929B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Warehouses Or Storage Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、出荷先に合わせて、複数種の物品を収集する
のに使用する物品収集設備に関し、詳しくは、物品収納
部を備える移動車が設けられ、複数種の物品を区分は状
態で収納する棚が、移動車走行用通路の長手方向に沿わ
せて配置され、前記機からの物品収集用の作業データを
記憶する記憶手段が、前記移動車側に設けられ、その記
憶手段の情報に基づいて、前記機からの物品取出し情報
を指示する物品取出し情報指示手段が設けられた物品収
集設備に関する。
〔従来の技術〕
かかる物品収集設備は、取出すべき物品を収納している
棚部分に移動車を走行させ、指示された物品取出し情報
、つまり、物品の種類と数量とが明らかになる情報に基
づいて棚から取出した物品を物品収納部に収納する手順
で作業が行われることになる。
ちなみに、移動車を走行させるに、記憶手段の情報に基
づいて行先情報を指示する行先情報手段を移動車に備え
させて、指示させた行先情報に基づいて作業者が運転し
ていく、いわゆる手動運転型と、記憶手段の情報に基づ
いて移動車を自動走行させる走行制御B手段を備えさせ
るようにする、いわゆる自動運転型とがある。
ところで、物品は同じ種類のものでも異なる形態での出
荷が要望されることがある。つまり、例えば、物品は、
一般には、ケースに多数個が収納された状態で保管され
るものであるが、出荷の形態としては、ケース全体を1
つとして出荷が要望される場合や、1個づつの単品を1
つとして出荷が要望される場合がある。さらには、複数
個の物品をユニット状に包装したものを1つとして出荷
が要望されることもある。
かかる要望を満足させるべく、同じ種類の物品でも形態
の異なるものは、別の種類の物品として棚に保管しなが
ら、収集作業を行わせることが考えられる。
〔発明が解決しようとする問題点〕
同じ種類の物品でも形態の異なるものを別の種類の物品
として扱うと、物品の種類が大巾に増大することになり
、その結果、棚が、多数種類の物品を区分は状態で保管
するために大型化して、設備が大型化する不利があり、
改善が望まれている。
本発明は、上記実情に鑑みて為されたものであって、そ
の目的は、同じ種類の物品を出荷先の要望に合わせた形
態で適切に収集できるようにしながらも、形態の異なる
同じ種類の物品を同じ箇所に保管できるようにする点に
ある。
〔問題点を解決するための手段〕
本発明による物品収集設備の特徴構成は、複数種の物品
を区分は状態で収納する棚が、同じ種類の物品を複数の
形態で同じ箇所に収納するものであり、前記作業データ
が、物品の形態を判別できるように形成され、前記物品
取出し情報指示手段が、物品の形態をも指示するように
構成されている点にあり、その作用及び効果は次の通り
である。
〔作 用〕
すなわち、形態が異なっても同じ種類の物品は、同じ箇
所に収納させておき、そして、物品取出し情報を指示す
る際には、物品の形態をも併せて指示させるようにする
のである。
〔発明の効果〕
従って、同じ種類の物品は、形態の差異に拘らず同じ箇
所に収納させて、棚の大型化を抑制しながらも、出荷先
の要望に合わせた形態で物品の収集作業を行えるように
なった。
〔実施例〕
第1図乃至第3図に示すように、物品収集設備には、物
品収納部としての収納枠(1)を備える移動車(A)、
及び、複数種の物品を区分は状態で収納し、且つ、前記
移動車(A)の走行用通路の長手方向に沿わせて並置さ
れる複数個の棚(B)が設けられている。
前記各欄(B)は、その長手方向に沿って複数個に区画
され、区画された各棚部分(2)の夫々に、上下4段の
荷載置部が備えられ、そして、各荷載置部の夫々は、横
方向に3種類の物品を収納できるようになっている。
前記移動車(A)は、前後端部の夫々に左右一対配置さ
れる遊転輪(3)と、操縦用の左右一対の把手部(4)
とを備えた、いわゆる手押台車式に構成されるものであ
って、把手部(4)の近くには、設定盤を兼ねた表示盤
(5)が設けられている。尚、図中(6)は、棚部分(
2)から取出した物品を仮置きするための仮置き台であ
る。
前記収納枠(1)は、上下3段の棚部を備えるものであ
り、各棚部分には、横方向に2個の容器(7)が収納さ
れている。尚、各容器(7)は、出荷先の夫々に対応す
るものである。
従って、作業員は、空容器積込み箇所(D)において、
容器搬送車(8)上の空の容器(7)を収納枠(1)に
積込んだのち、行先情報に基づいて所望の棚部分(2)
に走行させ、その棚部分(2)からり 物品取出し情報に基づいて物品を取出し、取出した物品
を物品収納情報に基づいて所望の容器(7)に収納する
作業を行うことになる。そして、全ての作業が完了する
と、容器卸し箇所において、物品が収納された容器(7
)を回収用のコンベヤ(9)に供給する作業を行うこと
になる。さらには、前記行先情報、物品取出し情報、及
び、物品収納情報の夫々を指示するための基本データと
なる、物品収集用の作業データを得るために、作業に先
立って、データ受取箇所(F)にも走行させることにな
る。
次に、制御構成を述べながら説明を加える。
第4図に示すように、客先等から発行される注文書(1
0)の内容がホストコントローラ(IC)に入力される
と、ホストコントローラ(IC)にて注文書(10)の
内容に合わせて発注書(11)が作成され、その発注書
(11)の内容に合わせて物品の購入が行わせると共に
、購入された物品の入庫データ(12)もホストコント
ローラ()IC)に入力される。
ホストコントローラ()IC)は、各種物品の在庫管理
を行いながら、事前に入力された注文書(lO)の内容
に基づいて、物品収集用の作業データを作成し、その作
業データを作業コントローラ(SC)に出力する。
前記作業データは、一台の移動車(A)による作業量ご
とに区分けでき、且つ、各容器(7)の夫々に収納すべ
き物品の種類、物品の形態、及び、その数量を判別でき
る状態で形成されている。
作業コントローラ(SC)は、移動車(A)に備えさせ
た移動車コントローラ(IC)と作業データ等の各種情
報を交換しながら、物品収集の運行を総合的に管理する
ものである。
前記作業コントローラ(SC)と移動車コントローラ(
IC)との情報交換は、読み書き制御用のコントローラ
(13A)、ROM (13B)、及び、RAM(13
C)を備えるICカード(13)を、記憶媒体として利
用しながら行われるものであって、ICカード(13)
に作業データを書き込む書き込み手段として機能するカ
ードライター(14)が、作業コントローラ(SC)に
付設されると共に、ICカード(13)のデータを読み
取る読み取り手段として機能するカードリーダー(15
)が、移動車コントローラ(IC)に付設されている。
但し、図中(16)は、移動車(A)に収納する容器(
7)の夫々に各別に保管される物品伝票を作成するプリ
ンターであって、カードライター(14)の作動と同期
して作動されることになる。
尚、前記物品伝票は、物品収集作業後において、検品の
ために使用されるものであって、空の容器(7)を収納
枠(1)に積込む際に、所定の順序で容器(7)に投入
されることになる。
前記移動車コントローラ(IC)は、前述の作業データ
、棚(B)に収納した物品の記憶情報、及び、各棚部分
(2)のいずれであるかを分別するための分別情報に基
づいて、移動車(A)を走行させるための行先情報、移
動車(^)が走行した棚部分(2)からの物品取出し情
報、及び、取出した物品を収納する容器(7)や投入量
を指示する収納情報の夫々を判別し、それら情報を出力
する。
つまり、移動車コントローラ(IC)を利用しながら、
行先情報指示手段(100)、物品取出し情報指示手段
(101)、及び、物品収納情報指示手段(102)が
構成されることになる。
尚、前記移動車コントローラ(IC)は、マイクロコン
ピュータを用いて構成されるものであって、もちろん、
記憶手段として機能するメモリを備えており、前記IC
カード(13)が、移動車側にセットされた状態におい
て、作業データが前記メモリに記憶されることになる。
前記行先情報指示手段(100)は、各種(B)の夫々
に予め付与された棚列NOと、各棚部分(2)に予め付
与された棚Noとを指示するものであり、第5図に示す
ように、前記表示盤(5)には、各棚列NOに対応する
部分を点灯させる棚列NO表示部(G1)や、棚NOに
対応する部分を点灯させる棚NO表示部(G8)が設け
られている。
但し、棚列NO表示部(G1)は、ICカード(13)
が移動車側にセットされるに伴って、作業の有る棚列N
oの全てが点灯され、且つ、移動車(A)が作業の有る
棚列の前面に沿って走行するに伴って、対応する棚列N
oが点滅されることになる。又、棚No表示部(G2)
は、移動車(A)が作業の有る棚列の前面に沿って走行
するに伴って、その棚列のうちの作業の有るllN0の
全てが点灯され、且つ、移動車(A)が作業の有る棚部
分(2)の前面に位置するに伴って、その棚部分(2)
の棚Noが点滅されるようになっている。従って、行先
情報の指示において、前記分別情報を利用しながら、移
動車(A)の現在位置を的確に知らせるようにしである
前記各欄(B)のいずれであるか、並びに、前記各棚部
分(2)のいずれであるかの分別情報を移動車側に伝達
するための構成について説明すると、各棚部分(2)の
夫々の上部に、棚列NOや棚Noを光信号を用いて移動
車側に送信する通信手段としての先代の通信製?&(1
7)が設けられると共に、その棚側の通信装置(17)
の情報を受信する通信手段としての先代の通信装置(1
8)が、受信情報を移動車コントローラ(IC)に伝達
する状態で、前記移動車(A)に備えられている。
但し、前記棚側の通信装置(17)の作動を制御する棚
コントローラ(TC)が設けられると共に、前記棚側及
び移動車側夫々の通信装置(17)、 (18)は、物
品取出し情報指示のために、移動車側の情報を棚側に伝
達する手段に兼用されている。
また、前記棚側の通信装置(17)は、移動車通路側に
向けて光信号を投射し、そして、移動車側の通信装置1
F(18)は、車体の左横側からの信号のみを受信する
ように、指向性が与えられている。
前記物品取出し情報指示手段(101)は、基本的には
、各物品の収納箇所に対応する棚位置と、物品取出し量
とを指示するものであり、第5図に示すように、表示盤
(5)には、作業を要する棚位置を指示するためのピッ
ク棚表示部(G3)と、各棚位置から取出すべき数量を
指示するためのピック数量表示部(G4)とが備えられ
ている。
前記ピック棚表示部(G3)には、各棚位置に対応させ
て複数個の照光式押釦(19)が備えられている。これ
ら照光式押釦(19)は、移動車(A)が作業の有る棚
部分(2)の前面に位置するに伴って、作業を要する棚
位置に対応するものが点灯され、且つ、点灯されたもの
は3次に作業を行うことを指示すべく押操作されると点
滅されるようになっている。
前記ピック数量表示部(G4)は、数値表示部(20)
にて数量を表示させる他、次の機能も有している。つま
り、物品(Xa)をケース単位で取出すケース取出しか
、数個づつユニット状にまとめられたものを取出すユニ
ット取出しか、あるいは、バラ状態で1個づつ取出す単
品取出しかを表示するために、ユニット表示灯(21)
、及び、単品表示灯(22)が付設されており、両表示
灯(21) 、 (22)の消灯によりケース取出しを
、ユニット表示灯(21)の点灯によりユニット取出し
を、さらに、単品表示灯(22)の点灯により単品取出
しを、夫々表示するようになっている。
又、物品取出し情報の指示を分り易くするために、次に
述べる構成が付加されている。すなわち、第2図に示す
ように、前記各棚部分(2)の各棚位置の夫々に対応さ
せて、取出し対象物品指示具としての指示ランプ(23
)が配設されている。これら指示ランプ(23)は、前
述の如く照光式押釦(19)が押し操作されると、その
情報が前記両通信装置(17) 、 (1B)を用いて
棚側に伝達されるに伴って、対応するものが点灯するよ
うになっている。
ちなみに、物品取出し情報指示は、前述の照光式押釦(
19)が押し操作されるに伴って指示を開始し、表示盤
(5)に設けた作業完了用の照光式押釦(24)が押し
操作操作されるに伴って、指示を停止するものである。
尚、作業完了用の照光押釦(24)は、後述する収納情
報指示において、収納が完了されたことが判別される点
灯し、そして、押し操作されると消灯される。
前記収納情報指示手段(102)は、基本的には、各容
器(7)の下側の収納枠部分に、数量を表示することに
よって指示するものであって、各容器(7)の夫々に対
応させて、左右一対の数値表示部(25a) 、 (2
5b)と、1つの収納完了用の照光式押釦(26)とが
設けられている。
左右一対の数値表示部(25a) 、 (25b)は、
1つの容器(7)を仕切板(27)にて左右に仕切った
際には、両者の夫々が左右の容器部分夫々に対応するこ
とになる。但し、仕切板(27)を設置しない場合には
、左側の数値表示部(25a)のみが作動される。
ちなみに、仕切板(27)をセットするか否かは、IC
カード(13)をセットした際に、両数値表示部(25
a) 、 (25b)をともに点灯させることにより、
仕切板(27)が要することを指示させるようにしであ
る。尚、仕切板(27)のセットが完了すると、収納完
了用の照光式押釦(26)を押し操作することになる。
前記収納完了用の照光式押釦(26)は、前記数値表示
部(25a) 、 (25b)の点灯と同時に点灯され
、そして、対応する容器(7)に対する収納作業が完了
すると、押し操作されることになる。
但し、前記数値表示部(25a) 、 (25b)は、
収納完了用の照光式押釦(26)が押し操作されても消
灯せず、前記イ¥業完了用の照光式押釦(24)が押し
操作されるに伴って消灯されるようになっている。
さらに、物品収集作業を、誤りなく、且つ、能率良く行
わせるために、以下に述べる各種手段が装備されている
すなわち、前記表示盤(5)には、表示盤用のランプチ
ェック押釦(28)と、収納枠用のランプチェック押i
口(29)とが付設されており、それら押釦(28) 
、 (29)が押されると、表示盤(5)の全体や収納
枠(1)の全体が点灯作動するようになっている。同様
に、各棚部分(2)の夫々に、ランプチェック押釦(3
0)を備えさせである。
前記表示盤(5)に、作業NO表示部(G、)を備えさ
せである。この作業No表示部(CS)は、数値表示部
(31)とチェック釦(22)とを備え、チェック釦(
32)が押し操作されるに伴って、現在行っている作業
NOを表示するようになっている。
尚、作業NOは、ICカード(13)に予め記憶されて
いる。
前記光通信装置(17) 、 (1B)の移動車後方向
での通信可能範囲を小さくして、1つの棚部分(2)で
の作業継続中に誤って移動車(A)を走行させると、そ
のことを通信不能情報として検出できるようにしである
。そして、その検出情報に基づいて、警報ブザ−(33
)を作動させるように構成しである。ちなみに、移動車
(A)を復帰走行させるに伴い、再び通信可能状態に復
帰すれば、警報ブザ−(33)は停止されることになる
前記表示盤(5)に、作業パス用の、パス釦(35)が
設けられている。このパス60(35)は、棚位置指示
用の照光式押釦(19)を操作して作業を開始したのち
において、物品不足等により作業をパスしたい場合に押
されることになる。ちなみに、その棚部分(2)に残っ
ている全作業をパスしたい場合には、点灯している照光
式押釦(19)の数だけ、パス1口(35)を押すこと
になる。
次に、移動車コントローラ(IC)の制御作動を第6図
に示すフローチャートに基づいて述べながら、移動車(
A)の運行について説明を加える。
すなわち、先ず、ランプチェックの処理を実行し、その
後、セットされたICカード(13)の情報を読込む処
理を実行する。
情報読込み後、作業の有る棚列NOを点灯する処理を実
行し、次に、仕切板(27)を設置して行う作業である
か否かをチェックし、設置を要する場合には、収納完了
用照光式押i口(26)にて設置の完了が指示されるま
で待機する。
仕切板設置の完了が指示されると、作業の有る棚列No
を受信した否かをチェックし、受信した場合には、対応
する棚列NOを点滅さえると共にその棚列における作業
の有る棚NOを点灯させる処理を実行する。
上述したチェックで受信していないことを判別した場合
には、非受信後において設定時間経過しているか否かを
チェックし、経過している場合においてのみ、棚列NO
を点灯状態に切換える処理や棚NOを消灯させる処理を
実行する。
ちなみに、この部分の処理は、作業の棚列に沿って走行
したにも拘らず、作業を行わずに、あるいは、作業を残
して別の棚列に走行した場合の後処理として設けられる
ものである。又、上記設定時間を判別させるのは、1つ
の棚列における隣り合う棚部分(2)を走行する間にお
いて、一旦通信不能状態になっても、前回の表示状態を
維持させておくためである。
その後、作業の有るl1lNOを受信したか否かをチェ
ックし、受信していない場合には、前述の棚列NO光受
信チェックへ移行する。他方、受信している場合には、
対応する棚Noを点滅させる処理や作業の有る棚位置に
対応する指示用押釦(19)を点灯させる処理を実行し
、次に、作業の有る押釦(19)が押されたか否かをチ
ェックする。
押釦(19)が押されていない場合には、棚NOの受信
を継続しているか否かをチェックし、受信していない場
合には、棚NOを点灯に切換える処理や押釦(19)を
消灯させる処理を実行したのち、前述の棚列NO光受信
チェックへ移行する。
作業の有る押釦(19)が押された場合には、押された
押釦(19)を点滅させ、ビック数量を表示させ、収納
用数量を表示させ、棚側の指示ランプ(23)を点灯さ
せ、収納枠側の完了釦(26)を点灯させ、さらには、
必要に応じてユニット表示灯(21)や単品表示灯(2
2)を消灯させる処理を実行する。
その後、収納枠側の完了釦(26)が押されたか否かを
チェックし、押されていない場合には、棚Noの受信が
継続しているか否かをチェックする。そして、継続して
いない場合には、警報ブザ−(33)を作動させて、作
業者に復帰走行させることを促す。また、継続している
場合には、作業パス用押i口(35)の情報をチェック
しながら、必要に応じてパス処理を実行する。
前述のチェックで完了In(26)が押されたことが判
別された場合には、その完了S口(26)を消灯させた
のち、作業の有った完了釦(26)の全てが押されたか
否かをチェックし、押されていない場合には、上述の完
了釦(26)のチェックに移行する。
作業の有った完了釦(26)の全てが押されたことが判
別された場合には、表示盤側の完了釦(24)を点灯さ
せたのち、その釦(24)が押されるまで待機する。
そして、1口(24)が押されると、表示盤側の完了釦
(24)を消灯させ、作業の終了した棚位置指示用押釦
(19)を消灯させ、棚側指示ランプ(23)を消灯さ
せ、さらには、必要に応じてユニット表示灯(21)や
単品表示灯(22)を消灯させる処理を実行する。
次に、現在の棚Noでの残作業があるか否かをチェック
し、有る場合には、上述の押釦(19)のチェックに移
行する。他方、残作業が無い場合には、作業が終了した
@Noを消灯さえる処理を実行したのち、現在の棚列で
の残作業が有るか否かをチェックする。
現在の棚列での残作業が有る場合には、上述の棚列NO
の受信チェックの処理に移行する。
他方、残作業が無い場合には、作業が終了した棚列NO
を消灯させたのち、他の棚列での残作業が有るか否かを
チェックし、有る場合には、上述の棚列NOの受信チェ
ックの処理に移行する。
〔別実施例〕
移動車(A)としては、推進車輪を備えたもの等、各種
構成のものが使用できる。
上記実施例では、容器(7)を用いて収集させる場合を
例示したが、収納枠(1)に直接収集させるようにして
もよい。
又、上記実施例では、物品取出し情報指示手段(101
)が、棚位置のみを棚側で指示する場合を例示したが、
数量や物品の形態をも棚側で指示させるようにしてもよ
い。
又、物品収集用の作業データを移動車側に伝達するに、
ICカード(13)を用いるに代えて、作業用コントロ
ーラ(SC)と移動車コントローラ(IC)との間での
通信により伝達させる等、各種変更できる。
その他、本発明を実施する上において必要となる各部の
具体構成も各種変更できる。
尚、特許請求の範囲の項に図面との対照を便利にする為
に符号を記すが、該記入により本発明は添付図面の構造
に限定されるものではない。
【図面の簡単な説明】
図面は本発明に係る物品収集設備の実施例を示し、第1
図は物品収集設備の概略平面図、第2図は棚の正面図、
第3図は移動車の側面図、第4図は制御構成を示すブロ
ック図、第5図は表示盤の平面図、第6図(4) 、 
(n) 、 (n)は制御作動を示すフローチャートで
ある。 (1)・・・・・・物品収納部、(101)・・・・・
・物品取出し情報指示手段、(A)・・・・・・移動車
、(B)・・・・・・棚。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、物品収納部(1)を備える移動車(A)が設けられ
    、複数種の物品を区分け状態で収納する棚(B)が、移
    動車走行用通路の長手方向に沿わせて配置され、前記棚
    (B)からの物品収集用の作業データを記憶する記憶手
    段が、前記移動車(A)側に設けられ、その記憶手段の
    情報に基づいて、前記棚(B)からの物品取出し情報を
    指示する物品取出し情報指示手段(101)が設けられ
    た物品収集設備であって、前記棚(B)が、同じ種類の
    物品を複数の形態で同じ箇所に収納するものであり、前
    記作業データが、物品の形態を判別できるように形成さ
    れ、前記物品取出し情報指示手段(101)が、物品の
    形態をも指示するように構成されている物品収集設備。 2、前記物品の複数の形態が、ケースに収納されたもの
    、複数個をユニット状にまとめたもの、及び、1個づつ
    の単品のものである特許請求の範囲第1項に記載の物品
    収集設備。
JP14594787A 1987-06-10 1987-06-10 物品収集設備 Expired - Fee Related JPH0620929B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14594787A JPH0620929B2 (ja) 1987-06-10 1987-06-10 物品収集設備

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14594787A JPH0620929B2 (ja) 1987-06-10 1987-06-10 物品収集設備

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63310401A true JPS63310401A (ja) 1988-12-19
JPH0620929B2 JPH0620929B2 (ja) 1994-03-23

Family

ID=15396719

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP14594787A Expired - Fee Related JPH0620929B2 (ja) 1987-06-10 1987-06-10 物品収集設備

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0620929B2 (ja)

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS597605A (ja) * 1982-07-07 1984-01-14 Daifuku Co Ltd 物品の格納、入出庫装置
JPS59128104A (ja) * 1983-01-08 1984-07-24 Kobayashi Kooc:Kk ピツキング装置
JPS63306103A (ja) * 1987-06-05 1988-12-14 Daifuku Co Ltd 物品収集設備

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS597605A (ja) * 1982-07-07 1984-01-14 Daifuku Co Ltd 物品の格納、入出庫装置
JPS59128104A (ja) * 1983-01-08 1984-07-24 Kobayashi Kooc:Kk ピツキング装置
JPS63306103A (ja) * 1987-06-05 1988-12-14 Daifuku Co Ltd 物品収集設備

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0620929B2 (ja) 1994-03-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6337007A (ja) 物品仕分け設備
JPH01214501A (ja) 物品収集設備
JPS6392506A (ja) 物品収集設備
JPS63306103A (ja) 物品収集設備
JPS63267604A (ja) ピツキング装置
JPS63310402A (ja) 物品収集設備
JPS63310401A (ja) 物品収集設備
JP2678787B2 (ja) 物品仕分け設備
JPS63212603A (ja) 物品収集設備
JPS63306104A (ja) 物品収集設備
JPS63306106A (ja) 物品収集設備
JP2002087549A (ja) ピッキング設備
JPH01214502A (ja) 物品収集設備
JPH0629083B2 (ja) 物品収集設備
JP2000177811A (ja) ソーティングシステム
JPH01214503A (ja) 物品収集設備
JPH11310308A (ja) 物品保管管理システム
JP2585068B2 (ja) 物品収集設備
JP2550935B2 (ja) 物品収集設備
JP2585045B2 (ja) 物品収集設備
JP2585071B2 (ja) 物品収集設備
JPS63112302A (ja) 物品収集設備
JP2590454B2 (ja) 物品収集設備
JPH07165314A (ja) 物品収集設備
JP2570243B2 (ja) 物品収集設備

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees