JPS63303624A - 曲げ機械 - Google Patents

曲げ機械

Info

Publication number
JPS63303624A
JPS63303624A JP63125110A JP12511088A JPS63303624A JP S63303624 A JPS63303624 A JP S63303624A JP 63125110 A JP63125110 A JP 63125110A JP 12511088 A JP12511088 A JP 12511088A JP S63303624 A JPS63303624 A JP S63303624A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bending machine
hydraulic cylinder
blank
blades
machine according
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP63125110A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0455762B2 (ja
Inventor
ギド・サルヴァニーニ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
SARUBANIINI TORANSUFUERIKA SpA
Original Assignee
SARUBANIINI TORANSUFUERIKA SpA
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by SARUBANIINI TORANSUFUERIKA SpA filed Critical SARUBANIINI TORANSUFUERIKA SpA
Publication of JPS63303624A publication Critical patent/JPS63303624A/ja
Publication of JPH0455762B2 publication Critical patent/JPH0455762B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B21MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21DWORKING OR PROCESSING OF SHEET METAL OR METAL TUBES, RODS OR PROFILES WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21D5/00Bending sheet metal along straight lines, e.g. to form simple curves
    • B21D5/04Bending sheet metal along straight lines, e.g. to form simple curves on brakes making use of clamping means on one side of the work
    • B21D5/045With a wiping movement of the bending blade

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Bending Of Plates, Rods, And Pipes (AREA)
  • Shaping Of Tube Ends By Bending Or Straightening (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、金属薄板パネルの曲げ機械、更に詳しくは均
一な加圧作業の可能なブランク押えを有する曲げ機械に
関する。
金属薄板パネル(以下薄板と略称)を載置するための固
定控えブレードを有する曲げ機械が数種類公知である。
薄板をブランク押えにより保持しておいて、1対の控え
ブレードから成る加ニブレードにより薄板縁部の所要の
曲げ加工を行うようになっている。
このような曲げ機械の1例が、フエスト・アルビーネ・
アクティエンゲゼルシャフト(Voes tAlpin
e Aktiengesellschaft)名義のオ
ーストリア共和国特許第372883号に開示されてい
る。
この曲げ機械において、ブランク押えが、機台と1体的
な横方向の案内部材内を滑動し、控えブレード上に載置
保持された薄板に関し上昇及び下降運動を行うようにな
っている。ブランク押えは、その端部に設けられた水圧
シリンダにより上方から操作されるようになっておりま
た2個の加工又は作業ブレードを運動させる作動部材を
枢支する弧形状の支持腕と1体構成となっている。
固定控えブレードの方は、加ニブレードのための別の作
動部材を枢支する曲げ機械の固定台と1体構成となって
いる。
この種公知機械例の最大の欠点は、曲げ加工作業に際し
ブランク押えを上昇させる力が曲げ加工の行われる線に
沿い均一とならず、形成される曲げの長さ及び薄板自体
の厚味いかんにより、機械の中心線の部分に若干集中し
てしまうということである。即ち、ブランク押えの作業
縁部とこのブランク押えの下方にある控えブレードの間
の距離が、外方の両端部においてよりも中心部において
大きくなり、このため、曲げ線はブランク押えの作業縁
に一致して形成される関係上、直線状の曲げ加工が行い
得ないのである。これと同様な理由で、即ち上下に重な
り合う2縁部間の距離が、加ニブレード及び控えブレー
ドの長手方向の中心部においてよりもその両端部におい
て小さくなるため、つぶされたものではないU型の曲げ
であって、いわゆる「触手安全型(safe hand
s) 」の曲げ加工もなし得ない。
上記の問題点は、ブランク押えを下方に押動するのに2
個のシリンダ装置を用いることによっては解決し得ない
ことは確かである。2個のシリンダ装置はブランク押え
の長手方向両端部に設けられるのであるから、ブランク
押えが仮想の上ではあり得ようが、無限の剛性を有する
ものでない限り、均一に力を分散して加圧が行い得るよ
うにはならないのである。事実、被加工薄板が比較的に
短かくかつ実質的に厚いものである場合に、上記の問題
は一層顕著となる。
事実、ブランク押えは、薄板の縁部で枢動して内方への
曲げを行いがちであり、その結果ブランク押えの中央部
が上昇してくぼみ形状となるおそれがある。
上記の問題を解決するために、多数の水圧シリンダによ
り、力を曲げ機械の上部部分に均一に分散させてブラン
ク押えに加圧を行い、このブランク押えを曲げるように
働く力を打消し得るように構成することは可能である。
しかし、この場合には公知曲げ機械の価格を上昇させま
た重量を増大させるのみならず、その構造を複雑化する
こととなるので、この解決等はあまり有利なものとはい
えない。
上記の現状にかんがみ、本発明の目的は、ブランク押え
が内方に曲がるおそれのない、薄板の曲げ機械を実現す
ることである。更に詳しくは、曲げ機械の重量を増加さ
せることな(またその構造を複雑化することもなく、被
加工物薄仮に力を均一に分散させて加圧を行い、あらゆ
る寸法の曲げを行い得るようにブランク押えを構成する
ことが本発明の課題である。
本発明によれば、このような目的は次のような曲げ機械
を提供することにより達成される。
即ち、控えブレードを備えた固定台、可動のブランク押
え、対設された1対のブレード及びこれらのブレードの
作動手段から成る薄板の曲げ機械であって、ブランク押
えが、固定台に枢支されると共にブランク押えの長手方
向に平行な線上に配設された複数の水圧シリンダにより
作動される支持部材を有し、これらの支持部材により支
持されて上下方向に作動することを特徴とする曲げ機械
である。
本発明の構成によれば、ブランク押えが固定物、例えば
曲げ機械の機台に枢支されるために、その運動を曲げ線
に正確に平行なものとすることが出来、また曲げ機械の
構造を複雑化することなしに、別々のシリンダ装置によ
り、ブランク押えに閉じ運動を行わせる力を最も好まし
い形に分散させて作用させることが可能となる。
対設されたブレードは、好ましくはブランク押えを作動
させる水圧シリンダの弁棒を通す穴の形成された単一の
支持部材に固定される。
上°記の支持部材は、対設されたブレードの作動水圧シ
リンダに接続されており、またそれらの水圧シリンダは
固定台上に支持されている。
この構成によれば、薄板の厚味いかんにより水平方向の
シリンダ装置の傾斜が影響されることはなくなる。
上記水平方向のシリンダ装置と共働しててこが作動する
ようになっており、これらのてこはシリンダ装置に共通
の棒ばねを介し相互に接続されている。この構成により
、ブランク押えの、機械的に平行な運動の可能な支持構
成が実現される。
つぶされたものではないυ型の曲げであって、いわゆる
「触手安全型」の曲げを薄板の縁部に形成し得るように
、ブランク押えを所定の位置に停止させるための止め手
段もまた設けられている。この止め手段は、好ましくは
、ブランク押えの作動を行う水圧シリンダと共働し、ブ
ランク押え自体の下降通勤行程の停止位置を制御するく
さび部材にて構成する。
添付図面に、本発明の1実施例を示すが、これは本発明
の範囲を限定する意味のものではない。以下、この図示
実施例を参照して本発明の更に詳細な説明を記載する。
先ず、第1図及び第2図を参照すると、そこに被加工物
である金属薄板パネル又は単に薄板を保持するための控
えブレード5、ブランク押え4及び1対の対設されたブ
レード2及び3から成り、固定台1を有する曲げ機械が
示されている。
2枚のブレード2及び3は、C字型の支持部材6に固定
されており、この支持部材6は、箱型の支持部材7を介
して枢軸9上に回転する腕8に接続されている。枢軸9
は、水圧シリンダ10の1端部及び棒ばね12に固定さ
れたてこ11の1端部もまた枢支している。ブレード2
及び3の水平方向の運動の駆動を行う水圧シリンダ10
は、固定台1のプラケッ1−14内で回転する枢軸13
により支持されている。
C字型の支持部材6は、その下方部で、ブレード2及び
3の後直方向の運動の駆動を行う、下端部が固定台1に
枢支された後直方向の水圧シリンダ15に接続されてい
る。
第1図に示されるように、ブランク押え4は、板部材1
6と1体構成となっており、この板部材16は、箱型の
支持部材17を介し、板部材16に固定されたこの箱型
の支持部材17内に突出する腕18に固定されている。
これらの腕18は、枢軸19により固定台1のブラケッ
ト14に枢支されている。ブランク押え4は、水圧シリ
ンダ20により枢軸19を中心として回転させられるよ
うになっており、この水圧シリンダ20の弁棒21はブ
レード2及び3の支持部材7に設けられた穴28を貫通
している。弁棒21の上端部29は、ブランク押え4を
支持する箱型の支持部材17の内部で腕18に接続させ
である。
水圧シリンダ20の下端部は固定台1の下方部分に回転
可能に支持されており、またこのシリンダ20は、箱型
の支持部材17の長手方向に沿い配設されたブランク押
え4に下方運動の力を与えるようになっている。
また、水圧シリンダ20は、弁棒21の行程を係止させ
るための止め手段を有する止め機構22に接続されてい
て、ブランク押え4の下方の控えブレード5上に載置保
持された薄板の上方の位置にブランク押え4を停止させ
得るようになっている。このブランク押えのための停止
構成は、つぶされたものではないU字型の曲げであって
、いわゆる「触手安全型」の曲げ加工を行うために必要
なものである。
止め機構又は手段22は、各水圧シリンダ20に作動的
に組合わされた1対のくさび部材23及び24(第3図
)から構成されており、上方のくさび部材23が水圧シ
リンダ20の弁棒21と1体構成となっている一方、下
方の(さび部材24は、水圧シリンダ26により駆動さ
れる棒部材25の一連の部分を介しそれぞれに1体的に
接続されている。
各くさび部材24に弁棒21を通すための中央孔27が
形成されており、またこれらの中央孔27は、くさび部
材24が、水圧シリンダ20の上端部を滑動案内部とし
て利用して、ブランク押え4の長手方向と平行な方向に
成る程度の運動を行い得るようにする、広がりを有する
ものとなっている。
下方のくさび部材24を予め選定された位置に設定する
ことにより、水圧シリンダ20の弁棒21の停止位置が
決定され、これに従いブランク押え4の停止位置が決定
される。
上述した構成を有する曲げ機械の作動は以下のように行
われる。
第1図に示される状態において、曲げ加工が行われるの
は薄板の縁部であるから、水圧シリンダ20により、ブ
ランク押え4を、腕18を支持する枢軸19を中心とし
て回転上昇させ、次いで薄板の曲げ加工を行うべき縁部
が曲げ機械の内部に向い控えブレード5の縁部から突出
するように薄板を控えブレード5上に載置する0次に、
ブランク押え4を薄板上に下降させ、それを控えブレー
ド5に対し均一に押圧する。この際、必要に応じ水圧シ
リンダ20の加圧力を適宜に調節する。
この状態において、後直方向の水圧シリンダ15及び水
平方向の水圧シリンダ10を作動させて、ブレード2及
び3の1方を薄板の縁部に対し作用させて所要の曲げ加
工を行う。
前述した、いわゆる「触手安全型・」のU字型曲げ加工
が必要とされる場合には、先ずブレード3の方を下方か
ら上方に作動させて、最初の曲げ加工を行う。次いで、
ブランク押え4を再び上昇させて、控えブレード上で薄
板を若干後退させる。これと同時に、弁棒21を停止さ
せるためにくさび部材24を操作することによりブラン
ク押え4の下降行程の調節を行い、くさび部材24を下
方のくさび部材23に係合させて、薄板の上方の位置で
ブランク押え4の下降行程を停止させるようにする0次
に、ブランク押え4の下降の作動を行う水圧シリンダを
再び作動させると、ブランク押えが先に形成された最初
の曲げ部の部分を押圧し、これにより前述した通りのい
わゆる「触手安全型」のU字型曲げが形成される。この
ように形成される、つぶされたものではないU字型曲げ
は、くさび部材による停止機構が設けられているためま
た薄板縁部の全長にわたり均一な力の分散が行われるた
めに、薄板縁部の全長にわたり均一なものとなる。
必要とされる曲げ加工が従来通りのものであり、ブラン
ク押え4を高位置(前記したような薄板の上方の位りに
停止させることが必要でない場合には、下方のくさび部
材24を、それらが上方のくさび部材23とは係合せず
、ブランク押えが控えブレード5上に下降する状態とな
る休息位置に設定する。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明による薄板の曲げ機械を示す、第2図
の1−1線矢視断面図である。第2図は、同曲げ機械の
、第1図の■−■線矢視断面図である。第3図は、同曲
げ機械の1部を示す、第1図の■−■線矢視略示断面図
である。 1・・・固定台、2,3・・・(加工又は作業)ブレー
ド、4・・・ブランク押え、6.7,16.17.18
・・・支持部材(7,17・・・箱型の支持部材、16
・・・板部材)、9、13.19・・・枢軸、10.1
5.20.26・・・シリンダ装置又は水圧シリンダ(
10,15・・・作動手段)、11・・・てこ、12・
・・棒ばね、21.25・・・弁棒、22・・・止め機
構又は手段、23.24・・・くさび部材。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、控えブレード(5)を備えた固定台(1)、可動の
    ブランク押え(4)、対設された1対のブレード(2及
    び3)及びこれらのブレード(2及び3)の作動手段(
    10及び15)から成る金属薄板の曲げ機械であって、
    ブランク押え(4)が、固定台(1)に枢支されると共
    にブランク押え(4)の長手方向に平行な線上に配設さ
    れた複数の水圧シリンダ(20)により作動される支持
    部材(16、17、18)を有し、これらの支持部材(
    16、17、18)により支持されて上下方向に作動す
    ることを特徴とする曲げ機械。 2、対設されたブレード(2及び3)が、ブランク押え
    (4)を作動させる水圧シリンダ(20)の弁棒(21
    )を通す穴(28)の形成された、それらに共通の支持
    部材(6、7)と1体的に構成されていることを特徴と
    する請求項1記載の曲げ機械。 3、ブレード(2、3)の作動手段(10、15)が、
    固定台(1)とブレード(2、3)の間で運動を行う後
    直方向の水圧シリンダ(15)及び水平方向の水圧シリ
    ンダ(10)から成ることを特徴とする請求項1記載の
    曲げ機械。 4、水平方向の水圧シリンダ(10)が、枢軸(9)を
    介して固定台(1)に接続されておりまたこの枢軸(9
    )がてこ(11)を介し棒ばね(12)に固定されてい
    ることを特徴とする請求項3記載の曲げ機械。 5、ブランク押え(4)の作動を行う水平方向の水圧シ
    リンダ(20)が、控えブレード(5)上に載置された
    金属薄板パネルの上方の位置にブランク押え(4)を停
    止させる止め機構(22)を備えていることを特徴とす
    る請求項1記載の曲げ機械。 6、止め機構(22)が、ブランク押え(4)の下方運
    動の行程を制御し、それに従って水圧シリンダ(20)
    の下方運動行程が制御されるようにこの水圧シリンダ(
    20)に作動的に組合わされた複数のくさび部材(23
    及び24)から成ることを特徴とする請求項5記載の曲
    げ機械。 7、くさび部材(23、24)が、相互に接続されかつ
    水平方向に作動を行う水圧シリンダ(26)の弁棒(2
    5)に接続された可動のくさび部材(24)を有するこ
    とを特徴とする請求項6記載の曲げ機械。
JP63125110A 1987-06-03 1988-05-24 曲げ機械 Granted JPS63303624A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
IT20765A/87 1987-06-03
IT20765/87A IT1204674B (it) 1987-06-03 1987-06-03 Macchina piegatrice per fogli di lamiera con premilamiera a compressione uniforme

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63303624A true JPS63303624A (ja) 1988-12-12
JPH0455762B2 JPH0455762B2 (ja) 1992-09-04

Family

ID=11171737

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63125110A Granted JPS63303624A (ja) 1987-06-03 1988-05-24 曲げ機械

Country Status (7)

Country Link
US (1) US4843862A (ja)
EP (1) EP0293964B1 (ja)
JP (1) JPS63303624A (ja)
AT (1) ATE95091T1 (ja)
DE (2) DE293964T1 (ja)
ES (1) ES2005534T3 (ja)
IT (1) IT1204674B (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN103372586A (zh) * 2012-04-28 2013-10-30 李向普 新型数控折弯机
CN108698102A (zh) * 2016-02-18 2018-10-23 澳尔玛公司 镶板机床的弯曲组件

Families Citing this family (26)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
IT1242874B (it) * 1990-12-07 1994-05-18 Samat Srl Macchina per la piegatura di lamiere
AT399113B (de) * 1992-01-17 1995-03-27 Aschauer Johann Kantmaschine mit auf einer kantschwinge befindlichem oberwerkzeug
IT1258577B (it) * 1992-04-22 1996-02-27 Antonio Codatto Dispositivo di movimentazione per lame di pressa piegatrice per lamiere
JPH06226354A (ja) * 1993-01-29 1994-08-16 Amada Co Ltd 板材折曲げ加工装置
IT1273326B (it) * 1994-02-23 1997-07-08 Salvagnini Italia Spa Macchina piegatrice per fogli di lamiera
IT1278356B1 (it) * 1995-02-06 1997-11-20 Sapim Amada Spa Attrezzatura piegatrice per lamiere.
IT1292259B1 (it) * 1997-04-15 1999-01-29 Antonio Codatto Pressa piegatrice per lamiere.
IT1312343B1 (it) * 1999-06-03 2002-04-15 Salvagnini Italia Spa Macchina piegatrice per fogli di lamiera con bordi alti.
ES2190298B1 (es) * 2000-01-31 2004-10-16 Goiti, S.Coop Maquina plegadora de chapas metalicas.
JP3085272U (ja) * 2001-10-10 2002-04-26 株式会社サルバニーニジャパン プログラムされたシート曲げ用の短縮した段取り時間をもつ高性能機械
JP3085306U (ja) * 2001-10-11 2002-04-26 株式会社サルバニーニジャパン 曲げ加工装置
JP3085503U (ja) * 2001-10-22 2002-05-10 株式会社サルバニーニジャパン プログラム化した一定の曲げ角度でのシート曲げのための温度補償を有する高効率機械
US7258030B2 (en) * 2003-01-21 2007-08-21 Syron Engineering & Manufacturing, Llc Failsafe element for rotary cam unit used in a flanged die
JP3933666B2 (ja) * 2003-02-06 2007-06-20 協和マシン株式会社 板材曲げ加工機
ES2322594T3 (es) * 2004-10-22 2009-06-23 Finn-Power Oy Sistema cinematico para el desplazamiento de unidades de trabajo de maquinas para doblar y conformar chapas metalicas.
US7434438B2 (en) * 2005-06-28 2008-10-14 Clarence Kornelsen Folding brake
JP5196218B2 (ja) * 2006-11-10 2013-05-15 富士電機株式会社 圧力センサ装置及び圧力センサ容器
CZ300617B6 (cs) * 2007-07-13 2009-07-01 Reinhard@Franze Ohýbacka plechu a zpusob ohýbání plechu na této ohýbacce
NZ564570A (en) * 2007-12-18 2010-02-26 Scott Technology Ltd Metal folding apparatus
IT1402956B1 (it) * 2010-12-10 2013-09-27 Xp Technology S R L Macchina utensile pannellatrice con movimentazione migliorata del dispositivo premilamiera e del dispositivo portalame
IT1403993B1 (it) * 2011-01-28 2013-11-08 Xp Technology S R L Macchina utensile pannellatrice con movimentazione migliorata del dispositivo portalame
ITVR20110061A1 (it) * 2011-03-30 2012-10-01 Finn Power Italia S R L Meccanismo di movimentazione per struttura portalame di macchina pannellatrice per l'esecuzione di piegature su fogli di lamiera metallica
ITVR20110232A1 (it) * 2011-12-22 2013-06-23 Finn Power Italia S R L Meccanismo di movimentazione a motori indipendenti per gruppo portalame di macchina pannellatrice
ITMI20121583A1 (it) * 2012-09-24 2014-03-25 Salvagnini Italia Spa Macchina pannellatrice a lama orientabile.
AT515280B1 (de) 2014-06-10 2015-08-15 Trumpf Maschinen Austria Gmbh Biegepresse mit Biegeeinheit sowie Verfahren zur Umformung
CN110649448B (zh) * 2018-06-26 2021-07-09 江苏中顺电气有限公司 一种绝缘输电母线加工生产设备

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5870924A (ja) * 1981-10-09 1983-04-27 サルヴァニーニ・トランスフェリカ・エス・ペー・アー 板材を縁曲げするための装置
JPS58147624U (ja) * 1982-03-30 1983-10-04 村田ワ−ナ−スウエ−ジ−株式会社 板曲機における折曲げブレ−ドの操作装置
JPS596010U (ja) * 1982-06-30 1984-01-14 株式会社ユタカ精工 鋼板等の板体折り曲げ装置
JPS6112507U (ja) * 1984-06-28 1986-01-24 トヨタ自動車株式会社 曲げ金型

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2283012A (en) * 1940-10-31 1942-05-12 Nightingale Edward Bending apparatus
US2343441A (en) * 1941-10-21 1944-03-07 Nat Supply Co Bending brake
US2494149A (en) * 1947-07-26 1950-01-10 Robert L Webb Metal bending brake with rear-wardly slidable clamping beam
US2552616A (en) * 1949-08-11 1951-05-15 Cyril J Bath Multiple tangent bender
GB1448478A (en) * 1973-11-28 1976-09-08 Protocol Eng Ltd Methods of and apparatus for edge-forming metallic plates
FR2307592A1 (fr) * 1975-04-16 1976-11-12 Lamendour Andre Machine automatique de pliage de toles
DE2630896C3 (de) * 1976-07-09 1979-10-04 Balcke-Duerr Ag, 4030 Ratingen Vorrichtung zum Abbiegen großflächiger Bauteile
JPS5338263A (en) * 1976-09-21 1978-04-08 Toshiba Corp Plasma treating apparatus of semiconductors
JPS596010B2 (ja) * 1978-08-12 1984-02-08 住友電気工業株式会社 同軸ケ−ブル絶縁体の製造方法
AU518990B2 (en) * 1979-01-12 1981-10-29 Thalmann Konstruktionen A.G. Bending machine
AT363756B (de) * 1979-06-20 1981-08-25 Krems Huette Gmbh Biegemaschine
JPS57140677A (en) * 1981-02-24 1982-08-31 Nippon Light Metal Co Ltd Production of decorative sheet
FR2523483B1 (fr) * 1982-03-19 1985-09-27 Pauzin Alexis Outil de pliage a plat
JPS61206525A (ja) * 1985-03-12 1986-09-12 Murata Mach Ltd 折曲げ機

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5870924A (ja) * 1981-10-09 1983-04-27 サルヴァニーニ・トランスフェリカ・エス・ペー・アー 板材を縁曲げするための装置
JPS58147624U (ja) * 1982-03-30 1983-10-04 村田ワ−ナ−スウエ−ジ−株式会社 板曲機における折曲げブレ−ドの操作装置
JPS596010U (ja) * 1982-06-30 1984-01-14 株式会社ユタカ精工 鋼板等の板体折り曲げ装置
JPS6112507U (ja) * 1984-06-28 1986-01-24 トヨタ自動車株式会社 曲げ金型

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN103372586A (zh) * 2012-04-28 2013-10-30 李向普 新型数控折弯机
CN108698102A (zh) * 2016-02-18 2018-10-23 澳尔玛公司 镶板机床的弯曲组件

Also Published As

Publication number Publication date
ES2005534T3 (es) 1994-02-01
EP0293964A3 (en) 1990-08-16
DE3884462D1 (de) 1993-11-04
IT8720765A0 (it) 1987-06-03
ES2005534A4 (es) 1989-03-16
US4843862A (en) 1989-07-04
JPH0455762B2 (ja) 1992-09-04
EP0293964A2 (en) 1988-12-07
DE293964T1 (de) 1989-07-13
ATE95091T1 (de) 1993-10-15
EP0293964B1 (en) 1993-09-29
IT1204674B (it) 1989-03-10
DE3884462T2 (de) 1994-05-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS63303624A (ja) 曲げ機械
JPH04288932A (ja) 曲げ成形機械とその曲げ方法
JP2001519719A (ja) 金属シート曲げプレス機
JPS6026680B2 (ja) 未装本裁断機
JPH0323144A (ja) ウェブ形部品の断続的供給装置
DE69221824T2 (de) Hebestütze für eine Blechbiegemaschine
JP2701082B2 (ja) 複合折曲げ型
JPS6325849B2 (ja)
JPH05115924A (ja) 金属薄板曲げ加工機
US3495435A (en) Metal benders
JP2669141B2 (ja) 突上げ塑性加工装置
JP2000501343A (ja) 曲げ加工機械
JP2740286B2 (ja) 精紡機用ドラフト機構
EP0902112A2 (en) Device for transferring the borders of knitted products arranged on an accumulator reed onto the needle beam of a cotton loom
EP0679455B1 (en) Auxiliary machining device, particularly partial bending and shearing in a programmmable sheet bending brake
US3161098A (en) Automatic ejector mechanism for stock cutting machines
JPH012726A (ja) 折曲げ型
JPS59181198A (ja) 衣類プレス機
JPS62254923A (ja) 金型交換装置を備えた折曲げ機
CN211679470U (zh) 电梯门板折弯装置
JPH0618667B2 (ja) 折曲げ機
JPH0751270Y2 (ja) カッター装置
JPH0434969Y2 (ja)
JPH087939Y2 (ja) 板材折曲げ加工機
JPH06190458A (ja) ヘミング加工装置

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees