JPS63301488A - 電球駆動回路 - Google Patents

電球駆動回路

Info

Publication number
JPS63301488A
JPS63301488A JP62137792A JP13779287A JPS63301488A JP S63301488 A JPS63301488 A JP S63301488A JP 62137792 A JP62137792 A JP 62137792A JP 13779287 A JP13779287 A JP 13779287A JP S63301488 A JPS63301488 A JP S63301488A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
circuit
comparator
voltage
light bulb
triangular wave
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP62137792A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0740517B2 (ja
Inventor
Takashi Furui
孝志 古井
Katsunori Matsumoto
松本 活典
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP62137792A priority Critical patent/JPH0740517B2/ja
Publication of JPS63301488A publication Critical patent/JPS63301488A/ja
Publication of JPH0740517B2 publication Critical patent/JPH0740517B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02BCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO BUILDINGS, e.g. HOUSING, HOUSE APPLIANCES OR RELATED END-USER APPLICATIONS
    • Y02B20/00Energy efficient lighting technologies, e.g. halogen lamps or gas discharge lamps

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この発明は、車載用バッテリーなどの直流電源で白熱電
球を駆動する電球駆動回路に関するものである。
〔従来の技術〕
従来、例えば実開昭55−95300号公報に開示され
たように、パルス発生回路の発生するパルスのデユーテ
ィ比を可変抵抗で調節することによってトランジスタを
スイッチングさせ、このスイッチングによシ白熱電球の
輝度を調節する調光回路が知られている。
〔発明が解決しようとする問題点〕
上述したような従来の調光回路では、可変抵抗を一定に
した場合、白熱電球の輝度が電源電圧によって変動する
。ところが、車載用バッテリーの電源電圧は、エンジン
始動時のクランキングや、オルタネータの比較的低い周
波数リップルによシ、大きく変化する。このような電源
に従来の調光回路を接続した場合、白熱電球を光源とす
る表示装置や照明装置にちらつきが起こるという問題点
があった。
この発明は、このような問題点を解決するためになされ
たもので、車両の通常の走行もしくはアイドル状態で支
障のきたさない電源電圧範囲内では、白熱電球の輝度が
一定となるように構成された電球駆動回路を提供するこ
とを目的とする。
〔問題点を解決するための手段〕
この発明に係る電球駆動回路は、三角波発生回路と、電
源電圧に比例する直流信号と三角波を比較して、電源と
白熱電球の間に接続されたトランジスタのデユーティ比
を決めるコンパレータを有するデユーティ制御回路とを
含む調光回路を備えたものである。
〔作用〕
この発明においては、調光回路が電源電圧を監視し、電
圧変動に対してデユーティ比を調節することによって白
熱電球の輝度を一定とする。
〔実施例〕
第1図はこの発明の一実施例を示す回路図であシ、図に
おいて(1)は電源例えば定格電圧12Vの車載用バッ
テリーであって、その負端子がアースされている。(2
)は例えば5vの定電圧回路であって、その入力側がバ
ッチIJ−(1)の正端子に接続されている。(3)は
調光回路であって、定電圧回路(2)の出力側に接続さ
れた発生回路例えば三角波発生回路(3工)およびこの
三角波発生回路(31)の出力側に接続されると共にバ
ッテリー(1)の正端子に接続されたデユーティ制御回
路(32)を含む。(4)は白熱電球であって、デユー
ティ制御回路(32)中のトランジスタ(Q)のコレク
タとアースの間に接続されている。
上述した三角波発生回路(31)は、オープンコレクタ
出力のコンパレータ(ICI) 、 抵抗(R1)〜C
R15)、ダイオード(D)およびコンデンサ(C)か
うする。コンパレータ(ICI)の十人力端子は、抵抗
(R1)を介して定電圧回路(2)の出力側に接続され
ると共に抵抗(R2)を介してアースされている。コン
パレータ(ICI)の−入力端子は、コンデンサ(C)
を介してアースされている。コンパレータ(ICI)の
出力端子は、抵抗(R4)を介して定電圧回路(2)の
出力側に接続されている。抵抗(R1)は、コンパレー
タ(ICI)と並列にその十人力端子・出力端子間に接
続されている。抵抗(R6)およびダイオード(D)は
、コンパレータ(IC1)と並列にその一入力端子、出
力端子間に接続されている。
上述したデユーティ制御回路(32)は、オープンコレ
クタ出力のコンパレータ(IC2) 、抵抗(R,) 
ペン (R7)、ツェナダイオード(ZD)およびトランジス
タ(Q)から成る。コンパレータ(IC2)の十人力端
子は、抵抗(R6)およびツェナダイオード(ZD)を
介してバッテリー(1)の正端子に接続されると共に抵
抗(R7)を介してアースされている。コンパレータ(
IC2)の−入力端子は、コンパレータ(ICりの一入
力端子に接続されている。コンパレータ(IC2)の出
力端子はトランジスタ(Q)のベースに接続され、この
トランジスタ(Q)のエミッタはバッチ!J −(1)
の正端子に接続されている。
コンパレータ(ICI)を中心とした三角波発生回路(
31)はコンデンサ(C)の充放電を繰シ返す発振回路
となっておシ、ダイオード(D)が入っているため充電
時定数01.放電時定数02は次式で表わされる。
θ、 = 0.632 CR4(x−a)θ = 0.
632CR,(1−b) (1−a)、(1−b)式よ’) ”4 <<R5とす
れば、θ1(θ2となシ、三角波発生回路(31)中の
コンパレータ(ICI)の−入力端子での電圧e1の波
形は第2図のような三角波となる。なお、第2図中の電
圧V H。
VLは、三角波発生回路(31)中の抵抗(Ro)〜(
R4)の値で決まシ、次式で表わされる。
デユーティ制御回路(32)中のコンパレータ(IC2
)の十人力端子での直流電位V・はバッテリー電圧VB
を分圧して得られ、vL<vi<vHとなるように抵抗
(R,) 、 (R,)、ツエ&イオード(ZD)を選
ぶと、コンパレータ(IC2)の出力電圧e2は第2図
に示したような矩形波となシ、トランジスタ(Q)をス
イッチングする。第2図の波形において、周期(T)、
トランジスタ(Q)のオン時間(to)は次式%式% 一方、第3図は、第1図中のトランジスタ(Q)のスイ
ッチングのデユーティ比dを横軸に、バッテリー電圧v
Bを縦軸にとったもので、第3図中の曲線(A)はデユ
ーティ比dを任意に変えて第1図中の白熱電球(4)の
輝度がVB=11Vのときの輝度で一定となるようにし
て求めた実験曲線であり、はぼ次式のような二乗特性と
なっている。
また、第3図中の曲線CB)は、第2図の電圧波形eの
デユーティ比 d= O/T×100      (5)とバッテリー
電圧VBの関係を表わすものである。
第1図中のシェフ1七−イオード(ZD)のツェナー電
圧をv 、抵抗(Ra ) 、(Rt )の分圧比 t
/(R,+R,)をKとすると、 Vi= K・(VB−Vz)        (6−a
)であシ、Vi= VH,v、= VL(7)ときノV
BヲそれぞれvBH−vBLとすルト・ VH= K・(VBH−Vz)      (6−b)
VL ”=K・(VnL−Vz)       (6−
c)となる。(3−a)、 (3−b) 、 (5) 
、 (6−a) 〜(6−c)式よシ、という式が得ら
れる。(7)式は第3図中の曲線(B)を示すもので、
VBL = IIV 、 VBH= 25V 、 Vz
= 7Vというように選ぶと、第3図中の曲線(B)の
ようにVB −11〜16Vで曲線(A)とほぼ重なる
特性が得られる。このように設定した回路において、バ
ッテリー電圧VBが変動した場合、デユーティ制御回路
(32)中の直流電位V・が変動し、コンバレ! 一タ(IC2)の出力電圧e2のデユーティ比dが変化
するが、このデユーティ比dは第3図の曲線(B)の特
性によって決まるため、VB ±11〜16Vの範囲の
変動に対しては、白熱電球(4)の輝度がほぼ一定とな
シ、VBが25V以上では白熱電球(4)に電圧が印加
されなくなる。
また、上記実施例は白熱電球(4)の輝度を一定に にするだけの回路であったが、これは例えば車載用では
夜間にライティングスイッチが入ると減光する機能を追
加することも考えられる。第4図はこのための実施例を
一部ブロック図で示す回路図であり、(1)、(4)、
(31)および(32)は第1図に示したものと全く同
じである。(5)、(6)はバッテリー(1)の正端子
とコンパレータ(IC2)の十人力端子との間に直列接
続されたそれぞれライティングスイッチ、減光回路であ
る。この減光回路(6)の出力は、ライティングスイッ
チ(5)がOFFの時にはオープン、ライティングスイ
ッチ(5) カONの時には第5図(B)のような波形
となシ、三角波発生回路(31)の出力〔第5図(A)
〕の周波数に比べて充分低い周波数とする。第5図の波
形(A)。
(B)よシ、コンパレータ(IC2)の出力は、ライテ
ィングスイッチ(5)がONの時に第5図(C)のよう
な波形となる。したがって、トランジスタ(Q)のON
時間が短くなって白熱電球(4)の輝度を低くすること
ができる。
なお、第1図に示した実施例ではコンパレータで構成し
たCR発振器を用いたが、この発明はこれに限ったもの
ではなく、他の回路素子で前記実施例と同様な動作をす
る回路も含むものとする。
〔発明の効果〕
以上説明した通シ、この発明は、三角波発生回路と、電
源電圧に比例する直流信号と三角波を比較して、電源と
白熱電球の間に接続されたトランジスタのデユーティ比
を決めるコンパレータを有するデユーティ制御回路とを
含む調光回路を備えたので白熱電球を光源とする表示装
置や照明装置のちらつきを防止でき、また白熱電球の耐
久性向上という実用上澄れた効果を奏する。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明の一実施例を示す回路図、第2図は第
1図中の回路電圧e1. e2. VHを示す波形図、
第3図はデユーティ比dとバッテリー電圧VBの関係を
示すグラフ図、第4図はこの発明の他の実施例を一部ブ
ロック図で示す回路図、第5図は第4図中の回路電圧e
1. e、、 e3波形を示す図である。 図において、(1)はバッテリー、(3)は調光回路、
(3I)は三角波発生回路、(32)はチューティ制御
回路、(IC2)はコンパレータ、(Q)ハトランジス
タ、(4)は白熱電球、(5)はライティングスイッチ
、(6)は減光回路である。 なお図中、同一符号は同−又は相当部分を示す。 第 2 図 第3図 (穎100) 第4図 第5図 手続補正書 昭和62年10月16日

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)電源に接続されて三角波を発生する三角波発生回
    路と、前記電源および前記三角波発生回路に接続され電
    源電圧に比例する直流信号と前記三角波を比較して、前
    記電源と白熱電球の間に接続されたトランジスタのデュ
    ーティ比を決めるコンパレータを有するデイーテイ制御
    回路とを含む調光回路を備えたことを特徴とする電球駆
    動回路。
  2. (2)調光回路は、電源とデューティ制御回路の間に直
    列接続されたライテイングスイツチおよび減光回路を含
    むことを特徴とする特許請求の範囲第1項記載の電球駆
    動回路。
JP62137792A 1987-06-02 1987-06-02 電球駆動回路 Expired - Lifetime JPH0740517B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62137792A JPH0740517B2 (ja) 1987-06-02 1987-06-02 電球駆動回路

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62137792A JPH0740517B2 (ja) 1987-06-02 1987-06-02 電球駆動回路

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63301488A true JPS63301488A (ja) 1988-12-08
JPH0740517B2 JPH0740517B2 (ja) 1995-05-01

Family

ID=15206958

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62137792A Expired - Lifetime JPH0740517B2 (ja) 1987-06-02 1987-06-02 電球駆動回路

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0740517B2 (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05262180A (ja) * 1992-03-19 1993-10-12 Yazaki Corp 車両用前照灯制御装置
WO2003079738A1 (en) * 2002-03-18 2003-09-25 Weon-Ho Lee Energy-saving dimming apparatus
WO2005096678A1 (ja) * 2004-03-31 2005-10-13 Pioneer Corporation 照明制御回路
JP2006196510A (ja) * 2005-01-11 2006-07-27 Nabtesco Corp 調光装置
JP2011119236A (ja) * 2009-10-30 2011-06-16 Anden 負荷制御回路

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05262180A (ja) * 1992-03-19 1993-10-12 Yazaki Corp 車両用前照灯制御装置
WO2003079738A1 (en) * 2002-03-18 2003-09-25 Weon-Ho Lee Energy-saving dimming apparatus
WO2005096678A1 (ja) * 2004-03-31 2005-10-13 Pioneer Corporation 照明制御回路
US7355353B2 (en) 2004-03-31 2008-04-08 Pioneer Corporation Illumination control circuit
JP2006196510A (ja) * 2005-01-11 2006-07-27 Nabtesco Corp 調光装置
JP2011119236A (ja) * 2009-10-30 2011-06-16 Anden 負荷制御回路
DE102010060235B4 (de) * 2009-10-30 2015-02-19 Anden Co., Ltd. Laststeuerschaltung

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0740517B2 (ja) 1995-05-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR930002495B1 (ko) 전자계기반
EP2885575B1 (en) Method and apparatus to control light intensity as voltage fluctuates
US4388558A (en) Display intensity control apparatus
JPS5837484B2 (ja) 自動車用電子メ−タの輝度制御装置
CN112996186A (zh) 脉冲控制的电路单元、驱动电路、集成电路和照明装置
JPS63301488A (ja) 電球駆動回路
JPS5818235Y2 (ja) 調光装置
US5334914A (en) Vehicle instrument panel lamps, pulse width dimmer system therefor
JP2957079B2 (ja) 照明調光器
JPH0547721Y2 (ja)
JPS6316975Y2 (ja)
JPH08104272A (ja) 自転車用発光装置
JPH0122092Y2 (ja)
CN219644151U (zh) 一种led灯恒流驱动电路
JPS5910034B2 (ja) 自動ステツプ調光装置
KR970002129B1 (ko) 램프(Ramp) 특성을 갖는 차량용 전조등 제어회로
US6768268B2 (en) Dimmer for vehicle use
JPH019986Y2 (ja)
JPH0132592Y2 (ja)
JPS5818296Y2 (ja) 発光素子の輝度制御回路
JP2565570Y2 (ja) 螢光表示管駆動回路
JPH0423688Y2 (ja)
JPS5852637Y2 (ja) イルミネ−シヨンコントロ−ル装置
JPS6331520Y2 (ja)
JP2575031Y2 (ja) 表示装置の調光回路