JPS6329811Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6329811Y2
JPS6329811Y2 JP13148683U JP13148683U JPS6329811Y2 JP S6329811 Y2 JPS6329811 Y2 JP S6329811Y2 JP 13148683 U JP13148683 U JP 13148683U JP 13148683 U JP13148683 U JP 13148683U JP S6329811 Y2 JPS6329811 Y2 JP S6329811Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
frame
decorative
frame material
fixed
receiving member
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP13148683U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6053985U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP13148683U priority Critical patent/JPS6053985U/ja
Publication of JPS6053985U publication Critical patent/JPS6053985U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6329811Y2 publication Critical patent/JPS6329811Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Door And Window Frames Mounted To Openings (AREA)
  • Securing Of Glass Panes Or The Like (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は、店舗用飾り窓(シヨーウインド)等
の枠材を交換することなしに模様替えが行なえる
化粧された下枠材に関するものである。
従来、飾り窓等の店舗用枠の模様替えを行なう
には、既存の枠を全部取り外し、新規な枠を取り
付ける等の工事が行なわれているが、工事が大掛
りになり作業工賃が莫大になるとともに、新規な
枠材等の材料費も高く経費がかかりすぎる等の難
点があつた。
本考案は、上述した事情に鑑みてなされたもの
であり、既存の枠材を取替えることなく、枠材に
何ら加工を施すことなく、所望の化粧枠及び化粧
板を取付ける等の簡単な施工により、新規改装と
同様に模様替えを行なうことを可能にした化粧さ
れた下枠材を提供するものである。
以下、本考案による実施例を添付した図面に基
づいて詳細に説明する。
第1図は本考案による実施例を示す飾り窓の正
面図、第2図は第1図のA−A線断面図、第3図
は第1図のB−B線断面図であり、図において1
は嵌め殺し式のガラス、2は上枠、3は無目、4
は下枠、5は方立である。
また、6は上記上枠2、無目3、下枠4、及び
方立5等の枠材の角隅部に固定される化粧枠であ
り、この化粧枠6は、第4図に示すように閉断面
を有する化粧部6aと、上記化粧枠6を枠材の角
隅部に固定したとき、化粧部6aと枠材との間に
形成される係合凹部6bと、上記枠材に固定され
る凹溝状の固定部6cとを有し、アルミ押出型材
等により長尺状に成形され、適当な長さに切断し
て使用される。
さらに7は、枠材の外表面に位置して、化粧枠
6と枠体との間に形成される係合凹部6bにより
固定される化粧板であり、好ましくはアクリル板
又はメラミン化粧板等で成形され、所望の色彩、
模様、エツチング等が施されている。
また、8は化粧枠6の固定部6cを枠材に固定
する際の取付ビスであり、9は、化粧枠6を枠材
に固定した後、固定部6cの凹溝内に嵌着される
係合爪9aを有する帯状のビス隠しである。
なお、図中10は押縁であり、実施例では、無
目3、及び下枠4の上部端面に嵌着され、ビード
11を介して支持されたガラス1を内・外面より
保持している。
また、12はリツプ状のシール材であり、上記
化粧枠6の固定部6cの枠材取付面に形成された
嵌合部に嵌着され、取付ビス8により固定された
ときに枠材又は押縁の面に密着し、外部からの
雨、水の侵入を防止している。
さらに、第2図の下枠4に示すように、既存の
枠材の厚みが薄くて、角隅部に化粧枠6を直接固
定することが不可能な場合には、予め下枠材4の
外表面に受け部材13を取付ビス14にて固定し
この受け部材13の角隅部に化粧枠6を取付ビス
8により固定するとともに、上記受け部材13の
下端部に形成した係合凹部13aと、上記受け部
材13の角隅部に固定された化粧枠6の係合凹部
6bとの間に化粧板7が嵌着されてなるものであ
る。
以上詳細に説明したように、本考案による化粧
された下枠材によれば、既存の店舗枠の模様替え
に際して、枠本体に何ら手を加えることなく簡単
に取付、施工ができるものであり、枠材ごと全部
交換する従来の施工に比して工期も短かく、大幅
に経費の節減を図ることができる。
また、本考案によれば、既存の枠材の角隅部に
化粧された下枠材を固定して、この化粧された下
枠材により所望の色彩、模様等を施した化粧板を
固定してなるもので、新規改装と同様の模様替え
の効果を奏する。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本考案による実施例を示す飾り窓の
正面図、第2図は第1図のA−A線断面図、第3
図は第1図のB−B線断面図、第4図は本考案に
よる要部の拡大詳細図である。 2……上枠、3……無目、4……下枠、5……
方立、6……化粧枠、6a……化粧部、6b……
係合凹部、6c……固定部、7……化粧板、9…
…ビス隠し、10……押縁、11……ビード、1
2……シール材。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. ガラスを支持した下枠材の外表面において、上
    記下枠材の外表面に受け部材をビス止めし、上記
    受け部材の角隅部に化粧枠を固定し、上記受け部
    材の下端部に形成した係合凹部と、上記受け部材
    の角隅部に固定した化粧枠の係合凹部との間に所
    望の化粧板を嵌合してなることを特徴とする化粧
    された下枠材。
JP13148683U 1983-08-25 1983-08-25 化粧された下枠材 Granted JPS6053985U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13148683U JPS6053985U (ja) 1983-08-25 1983-08-25 化粧された下枠材

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13148683U JPS6053985U (ja) 1983-08-25 1983-08-25 化粧された下枠材

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6053985U JPS6053985U (ja) 1985-04-16
JPS6329811Y2 true JPS6329811Y2 (ja) 1988-08-10

Family

ID=30297242

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP13148683U Granted JPS6053985U (ja) 1983-08-25 1983-08-25 化粧された下枠材

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6053985U (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4593197B2 (ja) * 2004-07-30 2010-12-08 穴見 洋治 扉枠およびその設置方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6053985U (ja) 1985-04-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4531337A (en) Door casement
US5430981A (en) Device for installing decorative panels in front of existing window panes
JPS6329811Y2 (ja)
JPS6329810Y2 (ja)
GB2264740A (en) Extruded frame section
GB2185057A (en) Window
JPS6235432Y2 (ja)
JPH0442405Y2 (ja)
JPH0717748Y2 (ja) 出窓の防水構造
JPS6236908Y2 (ja)
JPH0311354B2 (ja)
JPS6013985Y2 (ja) 押縁の取付構造
JPS5930082Y2 (ja) 化粧パネルの取付構造
JPS5846217Y2 (ja) サツシ用額縁
JPS63955Y2 (ja)
JPS641431Y2 (ja)
JP2578929Y2 (ja) 出窓の化粧底板
JPS6022161Y2 (ja) 窓を有する壁
JP2003221983A (ja) 建 具
JPS5940553Y2 (ja) 欄間ユニツトの取付構造
JPS5837380U (ja) 複層ガラスを装着した合成樹脂製嵌殺し窓
JPS6311232Y2 (ja)
JPH06550Y2 (ja) 格子部材の固定構造
JPS6329599Y2 (ja)
JPH0113733Y2 (ja)