JPS63290358A - 冷凍サイクル装置 - Google Patents
冷凍サイクル装置Info
- Publication number
- JPS63290358A JPS63290358A JP12420987A JP12420987A JPS63290358A JP S63290358 A JPS63290358 A JP S63290358A JP 12420987 A JP12420987 A JP 12420987A JP 12420987 A JP12420987 A JP 12420987A JP S63290358 A JPS63290358 A JP S63290358A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- evaporator
- refrigerant
- refrigeration cycle
- boiling point
- solenoid valve
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 238000005057 refrigeration Methods 0.000 title claims description 15
- 239000003507 refrigerant Substances 0.000 claims description 32
- 238000009835 boiling Methods 0.000 claims description 15
- 238000007710 freezing Methods 0.000 claims description 12
- 230000008014 freezing Effects 0.000 claims description 11
- 238000000926 separation method Methods 0.000 claims description 5
- 230000006870 function Effects 0.000 description 12
- 238000001816 cooling Methods 0.000 description 8
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 5
- 238000001704 evaporation Methods 0.000 description 5
- 230000008020 evaporation Effects 0.000 description 5
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 3
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 3
- 235000013305 food Nutrition 0.000 description 3
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 3
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 1
- 239000000945 filler Substances 0.000 description 1
- NBVXSUQYWXRMNV-UHFFFAOYSA-N fluoromethane Chemical compound FC NBVXSUQYWXRMNV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 1
- 238000010992 reflux Methods 0.000 description 1
- 230000000630 rising effect Effects 0.000 description 1
Landscapes
- Compression-Type Refrigeration Machines With Reversible Cycles (AREA)
- Separation By Low-Temperature Treatments (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
産業上の利用分野
本発明は冷凍サイクル装置の改良に関する。
従来の技術
従来複数個の蒸発器をもつ冷凍サイクル装置としては、
冷凍冷蔵庫、ショーケース等の例がある。
冷凍冷蔵庫、ショーケース等の例がある。
これらの装置においては食品の新鮮保存を実現するため
に、近年急速冷却の機能をもたせた第2図の如き装置が
提案されている。第2図においては、圧縮機1、凝縮器
2、第1絞り装置3の出口に並列回路を設け、それぞれ
第1電磁弁4、第2絞9装置5、第1蒸発器6と、第2
電磁弁7、第3絞り装置8、第2蒸発器9を配置し、第
1蒸発器6と第2蒸発器9の出口を合流させて、さらに
第3蒸発器10を配置し、その出口は圧縮機1と接続し
ている。ここで第1蒸発器6及び第2蒸発器9は冷凍室
内に配置され、特に第2蒸発器9は食品等と直接接触し
て急凍機能を発揮するだめのものであり、第3蒸発器1
0は冷蔵室内に配置され、循環ファン(図示せず)によ
シ庫内空気を冷却する。ここで通常運転時は、第1電磁
弁4を開、第2電磁弁7を閉として、第1蒸発器6及び
第3蒸発器1oを機能させ、冷凍室及び冷蔵室を冷却し
。
に、近年急速冷却の機能をもたせた第2図の如き装置が
提案されている。第2図においては、圧縮機1、凝縮器
2、第1絞り装置3の出口に並列回路を設け、それぞれ
第1電磁弁4、第2絞9装置5、第1蒸発器6と、第2
電磁弁7、第3絞り装置8、第2蒸発器9を配置し、第
1蒸発器6と第2蒸発器9の出口を合流させて、さらに
第3蒸発器10を配置し、その出口は圧縮機1と接続し
ている。ここで第1蒸発器6及び第2蒸発器9は冷凍室
内に配置され、特に第2蒸発器9は食品等と直接接触し
て急凍機能を発揮するだめのものであり、第3蒸発器1
0は冷蔵室内に配置され、循環ファン(図示せず)によ
シ庫内空気を冷却する。ここで通常運転時は、第1電磁
弁4を開、第2電磁弁7を閉として、第1蒸発器6及び
第3蒸発器1oを機能させ、冷凍室及び冷蔵室を冷却し
。
庫内に設置したサーモスタット(図示せず)等により圧
縮機1の運転、停止を行わせる。また急凍運転時は、庫
外に配置した急凍ボタン(図示せず)等の指令により、
第1電磁弁4を閉、第2電磁弁7を開として、第2蒸発
器9及び第3蒸発器10を機能させ、圧縮機1を一定時
間強制的に運転して、特に第2蒸発器9において急凍機
能を発揮させるものである。
縮機1の運転、停止を行わせる。また急凍運転時は、庫
外に配置した急凍ボタン(図示せず)等の指令により、
第1電磁弁4を閉、第2電磁弁7を開として、第2蒸発
器9及び第3蒸発器10を機能させ、圧縮機1を一定時
間強制的に運転して、特に第2蒸発器9において急凍機
能を発揮させるものである。
発明が解決しようとする問題点
従来例で示した如き装置においても一定の急凍機能を発
揮させることが可能となるものの、次の様な欠点を有し
ていた。即ち、従来の装置においてはR12というフロ
ン系の羊−冷媒を用いているため、圧縮機の連続運転に
もかかわらず、蒸発温度は徐々にしか低下せず、急速冷
却においてもいまだ長時間を要するものであった。
揮させることが可能となるものの、次の様な欠点を有し
ていた。即ち、従来の装置においてはR12というフロ
ン系の羊−冷媒を用いているため、圧縮機の連続運転に
もかかわらず、蒸発温度は徐々にしか低下せず、急速冷
却においてもいまだ長時間を要するものであった。
本発明は非共沸混合冷媒を用いて上記間m点を解消する
冷凍装置を提供するものである。
冷凍装置を提供するものである。
問題点を解決するための手段
本発明になる冷凍サイクル装置は、非共沸混合冷媒を用
い、急凍機能を発揮する蒸発器を含む複数個の蒸発器を
もち、低沸点冷媒の分離ユニットを設け、該低沸点冷媒
を急凍機能を発揮する蒸発器に導出可能な如く構成する
ものである。
い、急凍機能を発揮する蒸発器を含む複数個の蒸発器を
もち、低沸点冷媒の分離ユニットを設け、該低沸点冷媒
を急凍機能を発揮する蒸発器に導出可能な如く構成する
ものである。
作用
本発明になる冷凍サイクル装置は、通常運転時は低沸点
冷媒を分離貯留し、高沸点冷媒の多い濃度で運転され、
複数個の蒸発器のいづれかで冷却作用をなす。一方急凍
運転時は、低沸点冷媒が複数個の蒸発器の他方又は全部
に導出されるだめ、低沸点冷媒の多い濃度で運転され、
冷媒循環量が増大し、冷凍能力が増すばかりでなく蒸発
温度も低下するため、急速冷却の時間を大幅に短縮する
ことが可能となるものである。
冷媒を分離貯留し、高沸点冷媒の多い濃度で運転され、
複数個の蒸発器のいづれかで冷却作用をなす。一方急凍
運転時は、低沸点冷媒が複数個の蒸発器の他方又は全部
に導出されるだめ、低沸点冷媒の多い濃度で運転され、
冷媒循環量が増大し、冷凍能力が増すばかりでなく蒸発
温度も低下するため、急速冷却の時間を大幅に短縮する
ことが可能となるものである。
実施例
本発明になる冷凍サイクル装置を、第1図の実施例をも
って説明する。第1図において、11〜20は第2図の
従来例の1〜10と同一の構成要素である。21は精留
分離器であり、その頂部は吸入ガス管(図示せず)等で
冷却される冷却器22、貯留器23で循環回路を構成し
、これらにより分離ユニットが構成される。精留分離器
21の底部は、凝縮器12の出口及び第1と第2蒸発器
16.19の出口と、第4絞シ装置24及び第5絞り装
置25を介して接続され、さらに貯留器23の下部は第
3電磁弁26を介して第6絞り装置25や第1と第2蒸
発器16.19と接続され。
って説明する。第1図において、11〜20は第2図の
従来例の1〜10と同一の構成要素である。21は精留
分離器であり、その頂部は吸入ガス管(図示せず)等で
冷却される冷却器22、貯留器23で循環回路を構成し
、これらにより分離ユニットが構成される。精留分離器
21の底部は、凝縮器12の出口及び第1と第2蒸発器
16.19の出口と、第4絞シ装置24及び第5絞り装
置25を介して接続され、さらに貯留器23の下部は第
3電磁弁26を介して第6絞り装置25や第1と第2蒸
発器16.19と接続され。
貯留器23内部の冷媒を低圧回路に導出可能な如く構成
している。
している。
ここでたとえば従来のR12に、R13B1やR13等
の低沸点冷媒を加えた非共沸混合冷媒を封入した場合に
ついて、以下その動作を説明する。
の低沸点冷媒を加えた非共沸混合冷媒を封入した場合に
ついて、以下その動作を説明する。
通常運転時は、第1電磁弁14を開、第2及び第3電磁
弁17 、26を閉とすると、第1蒸発器16及び第3
蒸発器20が機能するが、封入された非共沸混合冷媒の
一部は、凝縮器12出口から第4絞り装置24を経由し
て、精留分離器21の底部から流入する。このとき第4
絞り装置24によシ減圧されるため、気体が発生し精留
分離器21内部を上昇し、冷却器22により液化され、
一部は貯留器23に貯留され、余剰冷媒は精留分離器2
10頂部から還流してくる。ここで精留分離器21内部
では充填材(図示せず)を介して、上昇する気体と降下
する液体が気液接触するため精留作用が起り、貯留器2
3内部には低沸点冷媒の濃度が高まって貯留される。ま
た精留分離器21の底部から第6絞り装置25を介して
流出する冷媒は高沸点冷媒の濃度が高まるため、機能す
る第1及び第3蒸発器16.20を循環する冷媒は、R
12の高沸点冷媒の多い濃度で運転され、従来通りの冷
却作用が行われる。
弁17 、26を閉とすると、第1蒸発器16及び第3
蒸発器20が機能するが、封入された非共沸混合冷媒の
一部は、凝縮器12出口から第4絞り装置24を経由し
て、精留分離器21の底部から流入する。このとき第4
絞り装置24によシ減圧されるため、気体が発生し精留
分離器21内部を上昇し、冷却器22により液化され、
一部は貯留器23に貯留され、余剰冷媒は精留分離器2
10頂部から還流してくる。ここで精留分離器21内部
では充填材(図示せず)を介して、上昇する気体と降下
する液体が気液接触するため精留作用が起り、貯留器2
3内部には低沸点冷媒の濃度が高まって貯留される。ま
た精留分離器21の底部から第6絞り装置25を介して
流出する冷媒は高沸点冷媒の濃度が高まるため、機能す
る第1及び第3蒸発器16.20を循環する冷媒は、R
12の高沸点冷媒の多い濃度で運転され、従来通りの冷
却作用が行われる。
次に急凍運転時は、急凍ボタン(図示せず)等の指令に
より、第1電磁弁14を閉、第2及び第3電磁弁17.
26を開とすると、第2蒸発器19及び第3蒸発器20
が機能するが、このとき精留分離器21の頂部では第3
電磁弁26が開放されているため、液冷媒の還流は行わ
れず精留作用は停止し、貯留器23に貯留された低沸点
冷媒は、第3電磁弁26、第6絞り装置26を介して低
圧回路に導出され、R13B1や113等の低沸点冷媒
の多い濃度で運転される。このため冷媒のガス比容積が
減少するため冷媒循環量が増大し、冷凍能力が増すばか
りでなく蒸発温度も低下するため、急速冷却の時間を大
幅に短縮することが可能となるものである。
より、第1電磁弁14を閉、第2及び第3電磁弁17.
26を開とすると、第2蒸発器19及び第3蒸発器20
が機能するが、このとき精留分離器21の頂部では第3
電磁弁26が開放されているため、液冷媒の還流は行わ
れず精留作用は停止し、貯留器23に貯留された低沸点
冷媒は、第3電磁弁26、第6絞り装置26を介して低
圧回路に導出され、R13B1や113等の低沸点冷媒
の多い濃度で運転される。このため冷媒のガス比容積が
減少するため冷媒循環量が増大し、冷凍能力が増すばか
りでなく蒸発温度も低下するため、急速冷却の時間を大
幅に短縮することが可能となるものである。
次に本発明になる冷凍サイクル装置の別の実施例を、第
3図をもって説明する。第3図において、31は圧縮機
、32は凝縮器、33は第1絞り装置、34は第1蒸発
器であり、第1蒸発器34は冷蔵室内に配置され、循環
ファン(図示せず)により冷蔵室及び冷凍室内を冷却す
る。また凝縮器32の出口からは並列に第1電磁弁35
、第2絞り装置36、第2蒸発器37が圧縮機31と接
続され、第2蒸発器37は食品等と直接接触するなど急
凍機能を発揮する位置に配置される。さらに38は精留
分離器であり、その頂部は冷却器39、貯留器40で循
環回路を構成し、これらにより分離ユニットが構成され
る。精留分離器38の底部は、凝縮器32の出口及び第
1蒸発器34の入口と、第3絞シ装置41と第4絞り装
置42を介して接続され、さらに貯留器4oの下部は第
2電磁弁43、第6絞シ装置44を介して第2蒸発器3
70入口と接続され、貯留器4o内部の冷媒を低圧回路
に導出可能な如く構成している。
3図をもって説明する。第3図において、31は圧縮機
、32は凝縮器、33は第1絞り装置、34は第1蒸発
器であり、第1蒸発器34は冷蔵室内に配置され、循環
ファン(図示せず)により冷蔵室及び冷凍室内を冷却す
る。また凝縮器32の出口からは並列に第1電磁弁35
、第2絞り装置36、第2蒸発器37が圧縮機31と接
続され、第2蒸発器37は食品等と直接接触するなど急
凍機能を発揮する位置に配置される。さらに38は精留
分離器であり、その頂部は冷却器39、貯留器40で循
環回路を構成し、これらにより分離ユニットが構成され
る。精留分離器38の底部は、凝縮器32の出口及び第
1蒸発器34の入口と、第3絞シ装置41と第4絞り装
置42を介して接続され、さらに貯留器4oの下部は第
2電磁弁43、第6絞シ装置44を介して第2蒸発器3
70入口と接続され、貯留器4o内部の冷媒を低圧回路
に導出可能な如く構成している。
その動作について説明すると、通常運転時は、第1及び
第2電磁弁36.43を閉とすると、第1蒸発器34の
みが機能するが、第3及び第4絞り装置41.42で接
続された分離ユニット内部では第1図の実施例と同様に
精留作用が起り、機能する第1蒸発器34を循環する冷
媒は、高沸点冷媒の多い濃度で運転され、従来通りの冷
却作用が行われる。
第2電磁弁36.43を閉とすると、第1蒸発器34の
みが機能するが、第3及び第4絞り装置41.42で接
続された分離ユニット内部では第1図の実施例と同様に
精留作用が起り、機能する第1蒸発器34を循環する冷
媒は、高沸点冷媒の多い濃度で運転され、従来通りの冷
却作用が行われる。
次に急速運転時は、第1及び第2電磁弁36゜43を開
とすると、第1及び第2蒸発器34゜37の両方が機能
するが、貯留器4oに貯留された低沸点冷媒は、第2電
磁弁43、第5絞り装置44を介して第2蒸発器37の
入口に導出される。
とすると、第1及び第2蒸発器34゜37の両方が機能
するが、貯留器4oに貯留された低沸点冷媒は、第2電
磁弁43、第5絞り装置44を介して第2蒸発器37の
入口に導出される。
このため第1図の実施例と同様に、冷凍能力が増し蒸発
温度も低下するため、急速冷却の時間を大幅に短縮する
ことが可能となるばかりでなく、第3図の実施例の場合
には直接的に急凍機能を果す第2蒸発器37に低沸点冷
媒が導出されるため、特に急速冷却の効果が大きいもの
である。
温度も低下するため、急速冷却の時間を大幅に短縮する
ことが可能となるばかりでなく、第3図の実施例の場合
には直接的に急凍機能を果す第2蒸発器37に低沸点冷
媒が導出されるため、特に急速冷却の効果が大きいもの
である。
発明の効果
本発明になる冷凍サイクル装置は、冷凍能力が増すばか
りでなく蒸発温度も低下するため、急速冷却の時間を大
幅に短縮することが可能となるものである。
りでなく蒸発温度も低下するため、急速冷却の時間を大
幅に短縮することが可能となるものである。
第1図は本発明の一実施例の冷凍サイクル装置の構成図
、第2図は従来例の冷凍サイクル装置の構成図、第3図
は本発明の異なる実施例の冷凍サイクル装置構成図であ
る。 11・・・・・・圧縮機、12・・・・・・凝縮器、1
6,19゜20・・・・・・蒸発器、13,15.1B
、24.25・・・・・・絞り装置、14 、17 、
26・・・・・・電磁弁、21・・・・・・精留分離器
、22・・・・・・冷却器、23・・・・・・貯留器。 代理人の氏名 弁理士 中 尾 敏 男 ほか1名II
′−E 剥 撮 I2− 硬 縮 5 13、I5.I8.21L、2E−&!、1!置141
’7.あ−電磁午 16、I9.20−! 4 二 2f−楕習分違さ 22 ・−7余却 5 23− 貯 貿 5 M1図
、第2図は従来例の冷凍サイクル装置の構成図、第3図
は本発明の異なる実施例の冷凍サイクル装置構成図であ
る。 11・・・・・・圧縮機、12・・・・・・凝縮器、1
6,19゜20・・・・・・蒸発器、13,15.1B
、24.25・・・・・・絞り装置、14 、17 、
26・・・・・・電磁弁、21・・・・・・精留分離器
、22・・・・・・冷却器、23・・・・・・貯留器。 代理人の氏名 弁理士 中 尾 敏 男 ほか1名II
′−E 剥 撮 I2− 硬 縮 5 13、I5.I8.21L、2E−&!、1!置141
’7.あ−電磁午 16、I9.20−! 4 二 2f−楕習分違さ 22 ・−7余却 5 23− 貯 貿 5 M1図
Claims (1)
- 非共沸混合冷媒を用い、圧縮機,凝縮器,絞り装置と
、並列接続した複数個の蒸発器を接続して冷凍サイクル
を形成し、精留分離器,冷却器,貯留器から成る分離ユ
ニットを前記冷凍サイクルの高低圧間に接続し、前記貯
留器で分離される低沸点冷媒を前記複数の蒸発器の内急
凍機能を発揮する蒸発器に導出可能にしたことを特徴と
する冷凍サイクル装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP12420987A JPS63290358A (ja) | 1987-05-21 | 1987-05-21 | 冷凍サイクル装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP12420987A JPS63290358A (ja) | 1987-05-21 | 1987-05-21 | 冷凍サイクル装置 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS63290358A true JPS63290358A (ja) | 1988-11-28 |
Family
ID=14879694
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP12420987A Pending JPS63290358A (ja) | 1987-05-21 | 1987-05-21 | 冷凍サイクル装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS63290358A (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH06265228A (ja) * | 1993-03-15 | 1994-09-20 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 冷凍装置 |
JP2005061827A (ja) * | 2004-10-13 | 2005-03-10 | Hoshizaki Electric Co Ltd | ショーケース付冷蔵庫 |
-
1987
- 1987-05-21 JP JP12420987A patent/JPS63290358A/ja active Pending
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH06265228A (ja) * | 1993-03-15 | 1994-09-20 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 冷凍装置 |
JP2005061827A (ja) * | 2004-10-13 | 2005-03-10 | Hoshizaki Electric Co Ltd | ショーケース付冷蔵庫 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US9103569B2 (en) | Higher efficiency appliance employing thermal load shifting in refrigerators having vertical mullion | |
US20130098081A1 (en) | Higher efficiency appliance employing thermal load shifting in refrigerators having horizontal mullion | |
US6311512B1 (en) | Refrigerated merchandiser system | |
JPS63290358A (ja) | 冷凍サイクル装置 | |
JP2003336918A (ja) | 冷却装置 | |
US5860290A (en) | Refrigeration system with improved heat exchanger efficiency | |
JPH031068A (ja) | 冷凍冷蔵庫 | |
JPH01200156A (ja) | 冷凍サイクル装置 | |
JPH04263746A (ja) | 冷凍装置 | |
US2777297A (en) | Two evaporator refrigerating system | |
US2157012A (en) | Refrigerating apparatus | |
CN112932195B (zh) | 一种生鲜柜展示柜及其制冷控制方法 | |
JP2003194426A (ja) | 冷却装置 | |
JPH01273962A (ja) | 冷凍装置 | |
SE0301139D0 (sv) | Refrigeration system and a method for operating such system | |
JP2002122374A (ja) | 冷蔵庫 | |
JPS59197761A (ja) | 冷凍サイクル | |
JPS6044788A (ja) | 冷凍冷蔵庫 | |
JPH05118681A (ja) | 冷凍冷蔵庫 | |
JPS59115282U (ja) | 圧縮冷凍機における蒸発器に冷媒を供給するための装置 | |
JPS5915779A (ja) | 冷凍装置のアキユムレ−タ | |
JPS62202978A (ja) | 冷凍冷蔵庫 | |
JPS6235587B2 (ja) | ||
JPH01184369A (ja) | 冷凍サイクル装置 | |
JPS6039876U (ja) | 冷凍コンテナ等の冷凍機 |