JPS63289792A - El表示装置 - Google Patents

El表示装置

Info

Publication number
JPS63289792A
JPS63289792A JP62124876A JP12487687A JPS63289792A JP S63289792 A JPS63289792 A JP S63289792A JP 62124876 A JP62124876 A JP 62124876A JP 12487687 A JP12487687 A JP 12487687A JP S63289792 A JPS63289792 A JP S63289792A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
light
layers
color
voltage
display device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP62124876A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0522354B2 (ja
Inventor
Tsutomu Yamazaki
勉 山崎
Hidetoshi Uehara
上原 秀俊
Yuzo Ozaki
雄三 尾崎
Seiji Haneda
聖治 羽田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yokogawa Electric Corp
Original Assignee
Yokogawa Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yokogawa Electric Corp filed Critical Yokogawa Electric Corp
Priority to JP62124876A priority Critical patent/JPS63289792A/ja
Publication of JPS63289792A publication Critical patent/JPS63289792A/ja
Publication of JPH0522354B2 publication Critical patent/JPH0522354B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Electroluminescent Light Sources (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、エレクトロルミネセント(以下ELと呼ぶ)
表示装置のフルカラー化に関するものである。
(従来の技術) 従来、「L素子を用いてフルカラーフラットパネル・デ
ィスプレイを製作する際には、赤、緑。
青の発光を呈する発光層を各1層づつ設け、それぞれの
層に加える電圧もしくは周波数を連続的に変えることに
より、輝度を調節して、これらの重ね合わせによりフル
カラー化を試みていた。
従来のEL表示装置の構成例を第3図の構成所面図に示
す。1はガラス基板、2は透明′市(船、3は絶縁層、
4は赤の発光層、5は緑のブを光層、6は青の発光層、
7はへ1の7w面電極、8は赤の発光ユニット11の2
つの透明電極間に印加される交流電圧源、9は緑の発光
ユニット12の透明電極2と背面電極7の間に印加され
る交流電圧源、10は青の発光ユニット13の2つの透
明1罎間に印加される交流電圧源である。
交流電圧源8.9.10を前記各電極に印加することに
より、各発光層4,5.6は発光し、3つの色が加え合
わされた状態で発光ユニット13の透明電1(i2を介
して出力される。したがって、各交流電圧源の電圧を独
立に変えることにより、いろいろな中間色を表示するこ
とができる。
(発明が解決しようとする問題点) しかしながら、第3図装置において、各発光ユニットの
輝度−電圧特性、特にその立上がり(低電圧)部分で経
時変化を起こし易く、一定の電圧もしくは周波数で色を
特定することが困難であるという問題があった。また駆
動回路が複雑になるという欠点もあった。
本発明はこのような問題点を解決するためになされたも
ので、経時変化を起こしにくく、駆動回路が単純で、フ
ルカラー表示が容易なEL表示装置を実現することを目
的とする。
(問題点を解決するための手段) 本発明に係るEL表示装置は、透明基板上に絶縁層を介
し対向するように積層して同一色の発光を行う複数の発
光層と、この各発光層に独立に電圧を印加する信号源と
を備え、電圧を印加する前記発光層の数を変えることに
より輝度を変化するように構成したことを特徴とする。
(作用) 各発光層の電極に対する交流電圧のオンオフを制御する
だけなので、駆動回路を簡単にでき、各発光素子の特性
の経時変化を受けにくい構成とすることができる。
(実施例) 以下本発明を図面を用いて詳しく説明する。
第1図は本発明に係るELfiE示装置の2重絶縁型の
一実施例を示す構成断面図である。第2図と同じ部分は
同一の記号を付して説明を省略する。
図は各発光層を絶縁層で挟んだものを示し、第1図の背
面電極7の代りに、透明電極2を用いている。41.4
2は赤色を呈する2つの発光層、51.52は緑色を呈
する2つの発光層、61,62は青色を呈する2つの発
光層、81.82は赤の発光ユニット11aの2つの前
記発光層41゜42の両側の透明電極間にそれぞれ印加
される交流電圧源(信号源とも呼ぶ)、91.92は緑
の発光ユニット12aの前記発光1m51.52の両側
の透明電極間に印加される交流電圧源、101゜102
は緑の発光ユニット13aの前記発光l1161.62
の両側の透明電極間に印加される交流電圧源である。
このような構成の装置において、各発光層の輝度は発光
層の発光中心濃度や交流電圧源の出力電圧等であらかじ
め自由に設定することができる。
赤、緑、青の各発光層41.42.51.52゜61.
62からの発光n度をそれ−PThx+ l X2 t
y+、V2+ z、、Z2とすると、それぞれの発光層
に電圧を印加するかしないかによって、×1または0.
X2またはOo・・・、z2またはOの輝度の光を発生
する。すなわち、各色毎に2つの発光層を有しているこ
とから、3原色赤、緑、青の輝度としてはそれぞれ4通
り(2つの同色の発光層の輝度が同じ場合は3通り)の
値をとることができる。したがって、交流電圧のオンオ
フのみで4” =64 (2つの同色の発光層の輝度が
同じ場合は3’=27>色の発光が・可能である。
上記のような構成の装置によれば、発光層の輝度−電圧
特性の立上がり部分を使わずに各種の中間色を表示でき
るので、経時変化の少ない表示装置を実現できる。
また交流電圧のオンオフのみで良いので、駆動回路の構
成が簡単になる。
第2図は本発明に係るEL表示装置の第2の実施例で、
各発光層の一方のみに絶縁層を有するMIs構造のもの
を示す構成断面図である。第1図と同一の部分は同じ記
号を付して説明を省略する。
すなわち第1図装置における各発光層41.42゜51
.52.61.62のガラス基板1側の絶縁層3を省略
して直接透明電極2に接するようにしたもので、膜厚を
薄くできるため、駆動電圧を下げることができる。
なお上記の各実施例では各色毎に発光層を2層設けた場
合を示したが、これに限らず、一般に各3原色にそれぞ
れm層、n層、X層設けることにより2m、2n、2x
通りの色を出すことができる。例えばm=n=x=3の
ときは83−512色となる。
また上記の各実施例では両側の透明電極を介して光出力
する場合を示しているが、外側電極の一方をAIの背面
電極とすることにより、1方(透明電極側)からのみ出
力することもできる。
また上記の実施例では3原色を用いているが、赤、緑、
青のいずれか1色を使用し、これを輝度変調して発光す
る場合にも利用できる。
また上記の各実施例ではガラス基板1の両側に各発光層
を積層した場合を示したが、ガラス基板1の一方の側に
全て積層してもよい。
(発明の効果) 以上述べたように本発明によれば、経時変化を起こしに
クク、駆動回路が単純で、フルカラー表示が容易なEL
表示S装を簡単な構成で実現することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明に係るEL表衣装置の一実施例を示す構
成断面図、第2図は本発明に係るEL衷示装置の第2の
実施例を示す構成断面図、第3図は従来のEL表示装置
を示す構成断面図である。 1・・・透明基板、3・・・絶縁層、41.42.51
゜52.61.62・・・発光層、81,82,91゜
92.101.102・・・信号源。

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)透明基板上に絶縁層を介し対向するように積層し
    て同一色の発光を行う複数の発光層と、この各発光層に
    独立に電圧を印加する信号源とを備え、電圧を印加する
    前記発光層の数を変えることにより輝度を変化するよう
    に構成したEL表示装置。
  2. (2)複数の発光層を複数組絶縁層を介し対向するよう
    に積層した特許請求の範囲第1項記載のEL表示装置。
  3. (3)複数組が赤,緑,青を発光する3組で構成される
    特許請求の範囲第2項記載のEL表示装置。
JP62124876A 1987-05-21 1987-05-21 El表示装置 Granted JPS63289792A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62124876A JPS63289792A (ja) 1987-05-21 1987-05-21 El表示装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62124876A JPS63289792A (ja) 1987-05-21 1987-05-21 El表示装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63289792A true JPS63289792A (ja) 1988-11-28
JPH0522354B2 JPH0522354B2 (ja) 1993-03-29

Family

ID=14896280

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62124876A Granted JPS63289792A (ja) 1987-05-21 1987-05-21 El表示装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63289792A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007072142A (ja) * 2005-09-07 2007-03-22 Hitachi Displays Ltd 有機el表示装置
JP2013535803A (ja) * 2010-08-17 2013-09-12 エルジー・ケム・リミテッド 有機発光装置

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS49119593A (ja) * 1973-03-15 1974-11-15
JPS57124885A (en) * 1981-01-27 1982-08-03 Sumitomo Electric Industries Multilayer thin film light emitting element
JPS6149397A (ja) * 1984-08-16 1986-03-11 日産自動車株式会社 フルカラ−薄膜el素子
JPS61194485A (ja) * 1985-02-25 1986-08-28 日本電気株式会社 階調表示可能な液晶デイスプレイ

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS49119593A (ja) * 1973-03-15 1974-11-15
JPS57124885A (en) * 1981-01-27 1982-08-03 Sumitomo Electric Industries Multilayer thin film light emitting element
JPS6149397A (ja) * 1984-08-16 1986-03-11 日産自動車株式会社 フルカラ−薄膜el素子
JPS61194485A (ja) * 1985-02-25 1986-08-28 日本電気株式会社 階調表示可能な液晶デイスプレイ

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007072142A (ja) * 2005-09-07 2007-03-22 Hitachi Displays Ltd 有機el表示装置
JP2013535803A (ja) * 2010-08-17 2013-09-12 エルジー・ケム・リミテッド 有機発光装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0522354B2 (ja) 1993-03-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4977350A (en) Color electroluminescence display panel having alternately-extending electrode groups
JPH02280187A (ja) 多色表示装置
JP2002196323A (ja) 液晶表示装置
JPS63192085A (ja) 発光報知板
JPH07176383A (ja) エレクトロルミネッセンス素子
JPH06302383A (ja) El素子および液晶表示装置
JPS63289792A (ja) El表示装置
JP2004127657A (ja) 画像表示装置及び製造方法
US20150179716A1 (en) Surface light-emitting device
JPH08148278A (ja) El装置
JPS6113597A (ja) 薄膜el素子
JPH04359B2 (ja)
JP2621057B2 (ja) 薄膜el素子
KR0177129B1 (ko) 전계 발광 표시장치
JPH09274991A (ja) 多色発光エレクトロルミネッセンス装置
JPS5828194A (ja) El表示装置
JPS63299092A (ja) 薄膜エレクトロルミネッセントパネル
JPS6252533A (ja) 液晶カラ−表示パネル
JPS61142689A (ja) エレクトロルミネセンス装置とその駆動方法
JPH0348617Y2 (ja)
JPH0982472A (ja) 多色発光エレクトロルミネッセンス素子
JPH01225092A (ja) El発光素子の駆動方法
JPH01146288A (ja) 多色薄膜エレクトロルミネッセント素子
JPS63163491A (ja) カラ−el表示装置
JPH05251183A (ja) 薄膜el素子

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees