JPH0522354B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0522354B2
JPH0522354B2 JP62124876A JP12487687A JPH0522354B2 JP H0522354 B2 JPH0522354 B2 JP H0522354B2 JP 62124876 A JP62124876 A JP 62124876A JP 12487687 A JP12487687 A JP 12487687A JP H0522354 B2 JPH0522354 B2 JP H0522354B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
light emitting
light
voltage
emitting layers
layers
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP62124876A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS63289792A (ja
Inventor
Tsutomu Yamazaki
Hidetoshi Uehara
Juzo Ozaki
Seiji Haneda
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yokogawa Electric Corp
Original Assignee
Yokogawa Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yokogawa Electric Corp filed Critical Yokogawa Electric Corp
Priority to JP62124876A priority Critical patent/JPS63289792A/ja
Publication of JPS63289792A publication Critical patent/JPS63289792A/ja
Publication of JPH0522354B2 publication Critical patent/JPH0522354B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Electroluminescent Light Sources (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 《産業上の利用分野》 本発明は、エレクトロルミネセント(以下EL
と呼ぶ)表示装置のフルカラー化に関するもので
ある。
《従来の技術》 従来、EL素子を用いてフルカラーフラツトパ
ネル・デイスプレイを製作する際には、赤、緑、
青の発光を呈する発光層を各1層づつ設け、それ
ぞれの層に加える電圧もしくは周波数を連続的に
変えることにより、輝度を調節して、これらの重
ね合わせによりフルカラー化を試みていた。
従来のEL表示装置の構成例を第3図の構成断
面図に示す。1はガラス基板、2は透明電極、3
は絶縁層、4は赤の発光層、5は緑の発光層、6
は青の発光層、7はAlの背面電極、8は赤の発
光ユニツト11の2つの透明電極間に印加される
交流電圧源、9は緑の発光ユニツト12の透明電
極2と背面電極7の間に印加される交流電圧源、
10は青の発光ユニツト13の2つの透明電極間
に印加される交流電圧源である。
交流電圧源8,9,10を前記各電極に印加す
ることにより、各発光層4,5,6は発光し、3
つの色が加え合わされた状態で発光ユニツト13
の透明電極2を介して出力される。したがつて、
各交流電圧源の電圧を独立に変えることにより、
いろいろな中間色を表示することができる。
《発明が解決しようとする問題点》 しかしながら、第3図装置において、各発光ユ
ニツトの輝度−電圧特性、特にその立上がり(低
電圧)部分で経時変化を起こし易く、一定の電圧
もしくは周波数で色を特定することが困難である
という問題があつた。また駆動回路が複雑になる
という欠点もあつた。
本発明はこのような問題点を解決するためにな
されたもので、経時変化を起こしにくく、駆動回
路が単純で、フルカラー表示が容易なEL表示装
置を実現することを目的とする。
《問題点を解決するための手段》 本発明に係るEL表示装置は、両面に電極が設
けられ、基板上に積層された複数の発光層と、 これら各発光層の電極間に、独立して選択的に
交流電圧を印加する複数の交流電圧源を具備し、 交流電圧を印加する発光層の数に応じて装置全
体の発光輝度を変化させることを特徴とする。
《作用》 各発光層の電極に対する交流電圧のオンオフを
制御するだけなので、駆動回路を簡単にでき、各
発光素子の特性の経時変化を受けにくい構成とす
ることができる。
《実施例》 以下本発明を図面を用いて詳しく説明する。
第1図は本発明に係るEL表示装置の2重絶縁
型の一実施例を示す構成断面図である。第3図と
同じ部分は同一の記号を付して説明を省略する。
図は各発光層を絶縁層で挟んだものを示し、第3
図の背面電極7の代りに、透明電極2を用いてい
る。41,42は赤色を呈する2つの発光層、5
1,52は緑色を呈する2つの発光層、61,6
2は青色を呈する2つの発光層、81,82は赤
の発光ユニツト11aの2つの前記発光層41,
42の両側の透明電極間にそれぞれ印加される交
流電圧源(信号源とも呼ぶ)、91,92は緑の
発光ユニツト12aの前記発光層51,52の両
側の透明電極間に印加される交流電圧源、10
1,102は緑の発光ユニツト13aの前記発光
層61,62の両側の透明電極間に印加される交
流電圧源である。
このような構成の装置において、各発光層の輝
度は発光層の発光中心濃度や交流電圧源の出力電
圧等であらかじめ自由に設定することができる。
赤、緑、青の各発光層41,42,51,52,
61,62からの発光輝度をそれぞれx1,x2
y1,y2,z1,z2とすると、それぞれの発光層に電
圧を印加するかしないかによつて、x1または0、
x2または0,…,z2または0の輝度の光を発生す
る。すなわち、各色毎に2つの発光層を有してい
ることから、2原色赤、緑、青の輝度としてはそ
れぞれ4通り(2つの同色の発光層の輝度が同じ
場合は3通り)の値をとることができる。したが
つて、交流電圧のオンオフのみで43=64(2つの
同色の発光層の輝度が同じ場合は33=27)色の発
光が可能である。
上記のような構成の装置によれば、発光層の輝
度−電圧特性の立上がり部分を使わずに各種の中
間色を表示できるので、経時変化の少ない表示装
置を実現できる。
また交流電圧のオンオフのみで良いので、駆動
回路の構成が簡単になる。
第2図は本発明に係るEL表示装置の第2の実
施例で、各発光層の一方のみに絶縁層を有する
MIS構造のものを示す構成断面図である。第1図
と同一の部分は同じ記号を付して説明を省略す
る。すなわち第1図装置における各発光層41,
42,51,52,61,62のガラス基板1側
の絶縁層3を省略して直接透明電極2に接するよ
うにしたもので、膜厚を薄くできるため、駆動電
圧を下げることができる。
なお上記の各実施例では各色毎に発光層を2層
設けた場合を示したが、これに限らず、一般に各
3原色にそれぞれm層、n層、x層設けることに
より2m,2n,2x通りの色を出すことができる。例
えばm=n=x=3のときは83=512色となる。
また上記の各実施例では両側の透明電極を介し
て光出力する場合を示しているが、外側電極の一
方をAlの背面電極とすることにより、1方(透
明電極側)からのみ出力することもできる。
また上記の実施例では3原色を用いているが、
赤、緑、青のいずれか1色を使用し、これを輝度
変調して発光する場合にも利用できる。
また上記の各実施例ではガラス基板1の両側に
各発光層を積層した場合を示したが、ガラス基板
1の一方の側に全て積層してもよい。
《発明の効果》 以上述べたように本発明によれば、経時変化を
起こしにくく、駆動回路が単純で、フルカラー表
示が容易なEL表示装置を簡単な構成で実現する
ことができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明に係るEL表示装置の一実施例
を示す構成断面図、第2図は本発明に係るEL表
示装置の第2の実施例を示す構成断面図、第3図
は従来のEL表示装置を示す構成断面図である。 1……透明基板、3……絶縁層、41,42,
51,52,61,62……発光層、81,8
2,91,92,101,102……信号源。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 両面に電極が設けられ、基板上に積層された
    複数の発光層と、 これら各発光層の電極間に、独立して選択的に
    交流電圧を印加する複数の交流電圧源を具備し、 交流電圧を印加する発光層の数に応じて装置全
    体の発光輝度を変化させることを特徴とするEL
    表示装置。
JP62124876A 1987-05-21 1987-05-21 El表示装置 Granted JPS63289792A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62124876A JPS63289792A (ja) 1987-05-21 1987-05-21 El表示装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62124876A JPS63289792A (ja) 1987-05-21 1987-05-21 El表示装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63289792A JPS63289792A (ja) 1988-11-28
JPH0522354B2 true JPH0522354B2 (ja) 1993-03-29

Family

ID=14896280

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62124876A Granted JPS63289792A (ja) 1987-05-21 1987-05-21 El表示装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63289792A (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007072142A (ja) * 2005-09-07 2007-03-22 Hitachi Displays Ltd 有機el表示装置
CN103168374B (zh) * 2010-08-17 2016-01-06 株式会社Lg化学 有机发光器件

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS49119593A (ja) * 1973-03-15 1974-11-15
JPS57124885A (en) * 1981-01-27 1982-08-03 Sumitomo Electric Industries Multilayer thin film light emitting element
JPS6149397A (ja) * 1984-08-16 1986-03-11 日産自動車株式会社 フルカラ−薄膜el素子
JPS61194485A (ja) * 1985-02-25 1986-08-28 日本電気株式会社 階調表示可能な液晶デイスプレイ

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS49119593A (ja) * 1973-03-15 1974-11-15
JPS57124885A (en) * 1981-01-27 1982-08-03 Sumitomo Electric Industries Multilayer thin film light emitting element
JPS6149397A (ja) * 1984-08-16 1986-03-11 日産自動車株式会社 フルカラ−薄膜el素子
JPS61194485A (ja) * 1985-02-25 1986-08-28 日本電気株式会社 階調表示可能な液晶デイスプレイ

Also Published As

Publication number Publication date
JPS63289792A (ja) 1988-11-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH01283792A (ja) カラーelパネル
JP2002196323A (ja) 液晶表示装置
JPS63192085A (ja) 発光報知板
JPH07176383A (ja) エレクトロルミネッセンス素子
JPH11161228A (ja) 表示装置の駆動方法および表示装置
JP2002216961A (ja) 照明装置と液晶表示装置および電子機器と照明装置の製造方法
JPH0522354B2 (ja)
JPH06302383A (ja) El素子および液晶表示装置
WO2014013586A1 (ja) 面発光装置
JPS63121296A (ja) 薄膜発光素子
JP2621057B2 (ja) 薄膜el素子
JPH0377640B2 (ja)
JPH04359B2 (ja)
JPH08148278A (ja) El装置
JPH08286624A (ja) 立体表示装置
KR0177129B1 (ko) 전계 발광 표시장치
JPS5828194A (ja) El表示装置
JPH0115876B2 (ja)
JPH01225092A (ja) El発光素子の駆動方法
JPS61142689A (ja) エレクトロルミネセンス装置とその駆動方法
JPH09274991A (ja) 多色発光エレクトロルミネッセンス装置
JPH0348617Y2 (ja)
JPH01146288A (ja) 多色薄膜エレクトロルミネッセント素子
JPH0451492A (ja) カラーel表示装置
JPH06231882A (ja) 薄膜el素子

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees