JPS6328781B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6328781B2
JPS6328781B2 JP12382680A JP12382680A JPS6328781B2 JP S6328781 B2 JPS6328781 B2 JP S6328781B2 JP 12382680 A JP12382680 A JP 12382680A JP 12382680 A JP12382680 A JP 12382680A JP S6328781 B2 JPS6328781 B2 JP S6328781B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
layer
molded product
mold
transfer
plastic molded
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP12382680A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5747632A (en
Inventor
Juzo Nakamura
Narikazu Naemura
Hisao Kitano
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nissha Printing Co Ltd
Original Assignee
Nissha Printing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nissha Printing Co Ltd filed Critical Nissha Printing Co Ltd
Priority to JP12382680A priority Critical patent/JPS5747632A/ja
Publication of JPS5747632A publication Critical patent/JPS5747632A/ja
Publication of JPS6328781B2 publication Critical patent/JPS6328781B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C45/00Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
    • B29C45/14Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor incorporating preformed parts or layers, e.g. injection moulding around inserts or for coating articles
    • B29C45/1418Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor incorporating preformed parts or layers, e.g. injection moulding around inserts or for coating articles the inserts being deformed or preformed, e.g. by the injection pressure
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C45/00Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
    • B29C45/14Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor incorporating preformed parts or layers, e.g. injection moulding around inserts or for coating articles
    • B29C45/14827Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor incorporating preformed parts or layers, e.g. injection moulding around inserts or for coating articles using a transfer foil detachable from the insert
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C45/00Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
    • B29C45/14Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor incorporating preformed parts or layers, e.g. injection moulding around inserts or for coating articles
    • B29C45/1418Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor incorporating preformed parts or layers, e.g. injection moulding around inserts or for coating articles the inserts being deformed or preformed, e.g. by the injection pressure
    • B29C2045/14286Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor incorporating preformed parts or layers, e.g. injection moulding around inserts or for coating articles the inserts being deformed or preformed, e.g. by the injection pressure means for heating the insert

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Decoration By Transfer Pictures (AREA)
  • Injection Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明はプラスチツクス成型品、殊に立ち上が
りが高く複雑な立体曲面を有するプラスチツクス
成型品の成型加工と同時にそのプラスチツクス成
型品の表面に転写絵付を行う絵付プラスチツクス
成型品の製造方法に関するものであり、その目的
とするところはクラツクやしわ等のない美麗な模
様を有するプラスチツクス成型品を容易な工程で
製造し得る方法を提供せんとするところにある。
近年、プラスチツクス成型品に対する印刷によ
る絵付は装飾効果を高めること等を目的として家
庭用電化製品、台所用品、化粧品容器、玩具類へ
の木目模様の形成、或いは多色模様の形成等に広
く利用されている。これらの方法としてプラスチ
ツクス成型品の成型加工と同時にその立体曲面に
転写絵付を行う方法は公知である。例えば射出成
型機の成型用金型の内部に転写シートを模様層が
内側になるように且つ金型内の所定の位置に合致
するように適宜の手段により装着せしめ、しかる
後金型を密閉し成型用金型の射出型より金型内に
成型用樹脂を充填して所定の成型品を成型すると
同時に転写絵付を行い、その後金型内より成型品
を取り出しその際転写面からベースシートを剥離
してなる成型同時絵付法がある。この方法は従来
から行われてきた方法、即ちプラスチツクス成型
品を成型加工した後、直接印刷或いは転写印刷に
よつてプラスチツクス成型品の表面に絵付をする
方法より少ない工程で作業性よく様々な装飾効果
を高めることが可能である等多くの利点が挙げら
れる。しかしながらこの成型同時絵付法において
は複雑な形状を有するプラスチツクス成型品、殊
に立ち上がりの高い複雑な立体曲面を有するプラ
スチツクス成型品に対しては適用することができ
ず、前記した従来からの方法、即ち成型加工後シ
ルクスクリーン印刷、オフセツト印刷、グラビ
ア・オフセツト印刷等の直接印刷或いは転写印刷
に頼つているのが現状である。何故なら前記した
ような立ち上がりの高い複雑な立体曲面を有する
プラスチツクス成型品の成型加工と同時にそのプ
ラスチツクス成型品の表面に転写絵付を行う方法
においては美麗な図柄を転写絵付することが不可
能だからである。即ち前記成型同時絵付法におい
ては金型を密閉した際に転写シートは金型内表面
に沿つていないため、成型用樹脂の充填時の瞬間
的な成型用樹脂の射出圧によつて転写シートに局
部的に大きな張力がかかり、特に立ち上がりの高
い部分及び転写シートが金型によつて支持されて
いる部分に大きな張力がかかりその部分にクラツ
クが生じたり、又前記部分の影響を受けて他の部
分にしわが生じたりして、プラスチツクス成型品
の表面に美麗な転写絵付を行うことは非常に困難
だからである。又、金型を密閉する際に転写シー
トが金型内表面の凸部によつて局部的に押し込ま
れ或る程度まで金型内表面に沿わせられることも
あり、成型用樹脂を充填する前、既に転写シート
にクラツク、しわ等が生じており、それが成型品
における図柄のクラツクやしわ等の原因となると
いう欠点もあつた。
また前記成型同時絵付法の改良法として、転写
シートを予め金型により受け型の内面に合致する
形状に成型し、これを受け型内に装着し、この中
に樹脂を供給することによつて成型と同時に絵付
する方法が知られている(特公昭51−33456号公
報参照)。しかしこの方法においても転写シート
を予め金型により成型するため転写シートに局部
的な張力がかかることは避け得ず、樹脂を供給す
る前に既に転写シートにクラツク、しわ等が生
じ、それが成型品における図柄のクラツクやしわ
等の原因になるという欠点は依然解決し得ていな
い。また、この方法では予め成型した転写シート
を別の受け型内に装着する必要があるため、成型
品が複雑な形状の場合には成型加工上、種々の欠
点が派生するという欠点もあつた。
本発明者等は前記諸点に鑑み種々考察の結果、
金型を密閉する前に予め転写シートを射出型内表
面に弾性体により完全に沿わせ熱成型しておけば
諸欠点を解消し得ることを見出し、かかる知見に
基づき、更にその熱成型する手段について研究、
実験を重ねた結果、本発明を完成するに至つたも
のである。即ち本発明は熱成型可能なベースシー
ト1上に転写層2を形成してなる転写シート3を
前記転写層2側と成型用金型4の射出型5の内表
面側とを向かい合わせて載置した後、弾性体6を
用いて前記転写シート3のベースシート1側から
押圧して加熱により前記射出型5の内表面に前記
転写層2側が接するように転写シート3を沿わ
せ、その後前記弾性体6を除去し、前記転写シー
ト3を射出型5の内表面に沿わせたまま射出型5
と受け型7とを密閉した後、前記射出型5より金
型4内に成型用樹脂8を充填して所定の成型品を
成型し、しかる後金型4内より絵付されたプラス
チツクス成型品9を取り出すことを特徴とする絵
付プラスチツクス成型品の製造方法である。
以下本発明を図面に基づいて詳細に説明する。
本発明に係る方法において、転写シート3とし
ては、ベースシート1上に、剥離層10、模様層
11等を順次積層した転写層2を形成したもので
あればいずれのものでも使用することができる
(第1図参照)。
転写シート3に使用するベースシート1は熱成
型可能で延伸性に優れたフイルム、例えばナイロ
ンフイルム、ポリプロピレンフイルム、ポリエチ
レンフイルム、フツ素系フイルム等の延伸性に優
れた無延伸フイルム等が好適である。
剥離層10としては前記ベースシート1から剥
離可能な樹脂組成物を用いて形成する。ベースシ
ート1に予め離型処理を施しておけば剥離層10
は必ずしも必要としないが、この剥離層10は、
完成した成型品において模様層11を保護するた
めの表面保護被膜層となるため設けておく方がよ
り好ましい。
模様層11としては成型用樹脂8と相溶性があ
り且つ射出型5の内表面と接着性を有さない樹脂
をバインダーとした印刷用インキを用いて、前記
剥離層10上全面又は部分的に所望の図柄を印刷
して形成する。形成する手段としてはグラビア印
刷、オフセツト印刷、スクリーン印刷等通常の印
刷方法にて行うことができる。前記印刷用インキ
の着色剤として熱移行性染料、例えば分散染料、
油溶性染料等を用いてもよい。尚、前記模様層1
1を形成するに際しては、成型加工時の図柄の変
形を考慮して調整した図柄を形成しておくことが
好ましい。
又、前記模様層11と成型用樹脂8との接着性
が弱い場合には、前記模様層11を形成した上
に、成型用樹脂8と接着性があり且つ射出型5の
内表面と接着性を有さない樹脂組成物を用いて接
着剤層12を形成してもよい。
本発明に係る方法において使用する転写シート
3は前記した層構成からなるものを基本的な型と
するものであるが、前記模様層11を形成した
後、真空蒸着法、スパツタリング法等を用いて金
属膜層13を形成すると、プラスチツクス成型品
表面に金属光沢を有する図柄を現出することがで
きる(第2図参照)。
又、プラスチツクス成型品表面に艶消し状の木
目模様或いは多色模様を必要とする場合、ベース
シート1の転写層2を形成する面に全面或いは部
分的にマツト剤層14及び/又はエンボス層15
を形成してもよい(第3図参照)。
尚、本発明に係る方法において使用する転写シ
ート3は、立ち上がりが高く複雑な立体曲面を型
取る金型4内表面にクラツク、しわ等発生するこ
となく完全に沿わせる必要のあることから、本出
願人が既に出願した転写シート(実願昭55−
10901号(実開昭56−113853号)、実願昭55−
97527号(実開昭57−22963号)参照)即ち転写層
の樹脂分として全てエラストマーを用いることを
特徴とする転写シートを使用すると、弾性体の押
圧時における転写シートの変形が極めて均一に進
み、しかも均一に変形するため特に好ましい。
成型加工時においては、まず前記構成からなる
転写シート3を、転写層2側と射出型5の内表面
側とが向かい合うように載置する(第4図参照)。
次に弾性体6を用いて前記転写シート3のベー
スシート1側から押圧すると同時に転写シート3
を加熱し、射出型5の内表面に転写シート3を沿
わせ熱成型する(第5図参照)。このように転写
シート3を射出型5の内表面で熱成型するのは、
受け型7の内表面における立ち上がりが高い部分
に対して、転写シートを大略沿わせることを目的
とする。尚、プラスチツクス成型品を補強するた
めのリブ16を成型する部分等が射出型5のみに
設けられている場合、このリブ16を成型する部
分等にまで転写シート3を沿わせる必要はない。
このようにするためには予め弾性体6の形状を調
整して形成しておけばよい。前記弾性体6として
はシリコンゴム、フツ素ゴム等の弾性ゴム状物、
中空の弾性袋状物、弾性スポンジ状物、弾性ゲル
状物等の、転写シートを射出型の内表面に均一に
沿わせることができるものを用いる。前記転写シ
ート3を加熱するのは、転写シート3が射出型5
の内表面に沿うように熱成型するためであり、こ
の際の加熱温度はベースシート1が熱成型可能と
なるとともに転写層3が射出型5の内表面に転移
しない温度に設定する必要がある。加熱方法とし
ては、弾性体6を予熱しておくか、或いは予め直
接転写シート3を加熱してもよい。
その後、弾性体6を取り除く。その際転写シー
ト3は既に熱成型されているので射出型5の内表
面に沿つた状態を保つ(第6図参照)。
しかる後金型4を密閉し、射出型5より成型用
樹脂8を充填して所定の成型品を成型する(第7
図参照)。充填時において、転写シート3は前記
樹脂の充填と同時に受け型7側へ瞬間的に移行
し、受け型7の内表面で、前記転写シート3の転
写層2と前記樹脂とが一体化する。
成型完了後、絵付されたプラスチツクス成型品
9を取り出す。その際、プラスチツクス成型品を
取る時、或いはプラスチツクス成型品を取り出し
た後、ベースシート1を剥離する。このようにす
ることによつて成型加工と転写絵付とが同時に完
了し、美麗な図柄を有するプラスチツクス成型品
9を得ることができる(第8図参照)。
本発明は以上のような構成であるから次のよう
な効果を有する。まず本発明においては成型品の
成型加工を行う際、予め転写シートを弾性体によ
つて射出型の内表面に沿わせ熱成型した後、金型
を密閉し成型用樹脂を充填するので、金型を密閉
する際或いは成型用樹脂を充填する際に転写シー
トにクラツクやしわ等が発生することがなく美麗
な図柄を有するプラスチツクス成型品を製造する
ことができる。また本発明で特に重要なことは転
写シートが金型によつて固定されていない比較的
自由な状態で且つ弾性体を用いて押圧・加熱する
ことにより成型されるので押圧・加熱する際に転
写シートにクラツクやしわ等が発生することはな
い。何故なら加熱され変形しやすくなつている転
写シートを弾性体により徐々に伸展させながら射
出型の内表面に均一に沿わせるためである。更に
弾性体を用いるものであるから、従来からの成型
同時絵付法において技術的に非常に困難であつた
立ち上がりが高く複雑な立体曲面を有するプラス
チツクス成型品に対して適用が可能なものであ
り、産業利用価置の極めて高い優れた絵付プラス
チツクス成型品の製造方法である。
以下実施例を示し説明する。ただし部は全て重
量部を表わす。
実施例 1 無延伸ナイロン66(40μm厚)上に、ニツポラ
ン2304(日本ポリウレタン社製)を用いて剥離層
を形成した後、該層上に下記組成よりなる印刷イ
ンキを用いてグラビア印刷法にて木目模様を形成
し、転写シートを得た。
顔 料 30部 ニツポラン2304 50部 メチルエチルケトン 20部 次に、射出成型機に所定の形状を有する成型品
を成型することのできる金型をセツトした後、上
記転写シートを、転写層側と金型の射出型の内表
面側とが向かい合うように載置した。
次いでシリコンゴムにカーボンブラツクを練り
込んで略射出型の内部に合致するような形状に成
型された弾性ゴム状物表面を遠赤外ヒーターで約
130℃に予熱しておき、この弾性ゴム状物を用い
て前記転写シートのベースシート側から押圧し、
前記転写シートを射出型の内表面に沿うように熱
成型した。
その後、弾性ゴム状物を取り除き、金型を密閉
した後、前記金型内に射出型より溶融樹脂−サン
レツクスASN−A(三菱モンサント化成社製)−
を充填し、冷却後金型を開きプラスチツクス成型
品を取り出した。しかる後ベースシートを剥離す
ると美麗な木目模様が形成されたプラスチツクス
成型品が得られた。
実施例 2 無延伸四沸化エチレン(20μm厚)上に、ウレ
タンエラストマーを用いて剥離層を形成した後、
該層上に下記組成よりなる印刷インキを用いてグ
ラビア印刷法にて多色模様を形成し、転写シート
を得た。
Disperse Blue 95 ニツポラン2304 メチルエチルケトン 10部 50部 40部 Disperse Red 63 ニツポラン2304 メチルエチルケトン 10部 50部 40部 Disperse Yellow 54 ニツポラン2304 メチルエチルケトン 10部 50部 40部 次に射出成型機にコンパクトの天板を成型する
ことのできる金型をセツトした後、実施例1と同
様にして前記転写シートを載置した。
次いでニトリルゴムにフツ素樹脂をコーテイン
グした中空の弾性袋状物の内部にジエチレングリ
コールを熱媒体として注入し、弾性袋状物を約
130℃に予熱し、この弾性袋状物を用いて前記転
写シートのベースシート側から押圧し、前記転写
シートを射出型の内表面に沿うように熱成型し
た。
その後弾性袋状物を取り除き、金型を密閉した
後、前記金型内に射出型より溶融したポリエステ
ル樹脂を充填し、冷却後金型を開き絵付されたプ
ラスチツクス成型品を、ベースシートを剥離しな
がら取り出した。このようにすることによつて美
麗な多色模様が形成されたコンパクトの天板が得
られた。
実施例 3 無延伸ポリエチレンテレフタレートフイルム
(25μm厚)上に、ビニル系エラストマーを用い
て剥離層を形成した後、該層上に下記組成よりな
る印刷用インキを用いてグラビア印刷法にて多色
模様を形成した。
Disperse Blue 95 ビニル系エラストマー メチルエチルケトン 10部 50部 40部 Disperse Red 63 ビニル系エラストマー メチルエチルケトン 10部 50部 40部 Disperse Yellow 54 ビニル系エラストマー メチルエチルケトン 10部 50部 40部 前記模様層上に蒸着アンカー層を形成した後、
真空蒸着法により約800Å厚のアルミニウム薄膜
層を形成した。該層上にビニル系エラストマーを
用いて接着剤層を形成し、転写シートを得た。
次に射出成型機にトランジスタラジオのキヤビ
ネツトを成型することのできる金型をセツトした
後、実施例1と同様にして前記転写シートを載置
した。
次いでニトリルゴムにフツ素樹脂をコーテイン
グした中空の弾性袋状物表面を遠赤外ヒーターで
約120℃に予熱しておき、この弾性袋状物を用い
て前記転写シートのベースシート側から押圧し、
前記転写シートの射出型の内表面に沿うように熱
成型した。
その後、弾性袋状物を取り除き、金型を密閉し
た後、前記金型内に射出型より溶融樹脂−ノリル
(エンジニアリングプラスチツク社製)−を充填
し、冷却後、金型を開きプラスチツクス成型品を
取り出した。
しかる後ベースシートを剥離すると美麗な金属
光沢を有する多色模様が形成されたトランジスタ
ラジオのキヤビネツトが得られた。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明に係る方法において使用する転
写シートの一実施例についての拡大断面図、第2
図及び第3図は他の実施例についての拡大断面図
を各々示す。第4図乃至第8図は本発明に係る方
法における工程の一実施例を示す断面模式図を示
す。 図中、1……ベースシート、2……転写層、3
……転写シート、4……金型、5……射出型、6
……弾性体、7……受け型、8……成型用樹脂、
9……絵付プラスチツクス成型品、10……剥離
層、11……模様層、12……接着剤層、13…
…金属膜層、14……マツト剤層、15……エン
ボス層、16……リブ。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 熱成型可能なベースシート1上に転写層2を
    形成してなる転写シート3を、前記転写層2側と
    成型用金型4の射出型5の内表面側とを向かい合
    わせて載置した後、弾性体6を用いて前記転写シ
    ート3のベースシート1側から押圧して加熱によ
    り前記射出型5の内表面に前記転写層2側が接す
    るように転写シート3を沿わせ、その後前記弾性
    体6を除去し、前記転写シート3を射出型5の内
    表面に沿わせたまま射出型5と受け型7とを密閉
    した後、前記射出型5より金型4内に成型用樹脂
    8を充填して所定の成型品を成型し、しかる後金
    型4内より絵付されたプラスチツクス成型品9を
    取り出すことを特徴とする絵付プラスチツクス成
    型品の製造方法。 2 弾性体6が、弾性のゴム状物、中空の弾性袋
    状物、弾性スポンジ状物、弾性ゲル状物よりなる
    群から選ばれたひとつの弾性体であることを特徴
    とする特許請求の範囲第1項記載の絵付プラスチ
    ツクス成型品の製造方法。 3 転写層2が剥離層10、模様層11を順次積
    層したものであることを特徴とする特許請求の範
    囲第1項記載の絵付プラスチツクス成型品の製造
    方法。 4 転写層2が剥離層10、模様層11、接着剤
    層12を順次積層したものであることを特徴とす
    る特許請求の範囲第1項記載の絵付プラスチツク
    ス成型品の製造方法。 5 転写層2が剥離層10、模様層11、金属膜
    層13接着剤層12を順次積層したものであるこ
    とを特徴とする特許請求の範囲第1項記載の絵付
    プラスチツクス成型品の製造方法。 6 転写層2が剥離層10、金属膜層13、接着
    剤層12を順次積層したものであることを特徴と
    する特許請求の範囲第1項記載の絵付プラスチツ
    クス成型品の製造方法。 7 模様層11が熱移行性染料からなる着色剤を
    含有してなるものであることを特徴とする特許請
    求の範囲第3項乃至第5項記載の絵付プラスチツ
    クス成型品の製造方法。 8 ベースシート1が、転写層2を形成する面に
    マツト剤層14及び/又はエンボス層15を有す
    ることを特徴とする特許請求の範囲第1項記載の
    絵付プラスチツクス成型品の製造方法。
JP12382680A 1980-09-05 1980-09-05 Production of patterned plastic molded article Granted JPS5747632A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12382680A JPS5747632A (en) 1980-09-05 1980-09-05 Production of patterned plastic molded article

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12382680A JPS5747632A (en) 1980-09-05 1980-09-05 Production of patterned plastic molded article

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5747632A JPS5747632A (en) 1982-03-18
JPS6328781B2 true JPS6328781B2 (ja) 1988-06-09

Family

ID=14870315

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP12382680A Granted JPS5747632A (en) 1980-09-05 1980-09-05 Production of patterned plastic molded article

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5747632A (ja)

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59109337A (ja) * 1982-12-15 1984-06-25 Dainippon Printing Co Ltd 金属薄膜で被覆した成形体の製造法
JPS60157298U (ja) * 1984-03-30 1985-10-19 大日本印刷株式会社 転写シ−ト
JPH0331598Y2 (ja) * 1984-12-24 1991-07-04
JPH01157900A (ja) * 1987-12-16 1989-06-21 Fuji Rubber Co Ltd 接点ゴムの転写印刷方法
JPH0248935A (ja) * 1988-05-24 1990-02-19 Royal Kogyo Kk 転写フィルムおよびその製造方法
JPH0334827A (ja) * 1989-06-30 1991-02-14 Royal Kogyo Kk リフレクタアンテナ用プラスチック成形体の製造方法
WO1997017586A1 (fr) * 1995-11-07 1997-05-15 Seibu Giken Co., Ltd. Procede et systeme pour le refroidissement d'un fluide et l'assechement et le refroidissement d'un gaz
DE69631111T2 (de) * 1995-11-07 2004-08-26 Kabushiki Kaisha Seibu Giken Verfahren und Vorrichtung zum Kühlen eines Fluidstromes und trocknende Gaskühlung
JP3083261B2 (ja) * 1996-10-31 2000-09-04 大日本印刷株式会社 射出成形同時絵付装置及び方法
JPH10202690A (ja) * 1997-01-27 1998-08-04 Nissha Printing Co Ltd インサートフィルム、インサート成形品およびその製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5747632A (en) 1982-03-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS631172B2 (ja)
US6280823B1 (en) Foil-covered plastic part and method of making same
US6180207B1 (en) Foil-covered automatic interior plastic part having a decorative preform and method of making same
JPS6328781B2 (ja)
KR20020019625A (ko) 실리콘 고무로 이루어진 라벨용 열전사지 및 그 제조방법
JP3500234B2 (ja) アクリルインサート成形品の製造方法とアクリルインサート成形品製造用シート
JPS60264214A (ja) 凹凸表面を有する成形品の製造方法
JP3710858B2 (ja) インサート成形品の製造方法およびインサートフィルム
JP2001138468A (ja) 装飾シート及びそれを用いた成形品の加飾方法
JP4306030B2 (ja) 成形用加飾シート
JPH0911275A (ja) 図柄付成形品の製造方法
JPH0228062Y2 (ja)
JP4676607B2 (ja) 射出成形同時絵付方法
JP2000043094A (ja) 射出成形同時絵付用転写シート、及び射出成形同時絵付方法
JP4184528B2 (ja) 射出成形同時絵付方法及びそれに用いる絵付用成形型
WO1995016555A1 (en) Printing components
JPH06115295A (ja) 深絞り製品への転写用フィルムの製造方法とこれに使用する基材フィルム
JPH02160521A (ja) 転写方法
JPH0444396Y2 (ja)
JPH0643313A (ja) 赤外線透過フィルター部を有する前面パネルの製造方法
JPS6153098A (ja) 化粧した成形品およびその製造方法
JP2000052375A (ja) 成形同時絵付成形品の製造方法
JP2837175B2 (ja) 合成樹脂射出成形品の製造方法
KR930019430A (ko) 성형품 표면의 인쇄방법
JP4699796B2 (ja) 成形同時加飾用シート