JPH02160521A - 転写方法 - Google Patents

転写方法

Info

Publication number
JPH02160521A
JPH02160521A JP28153089A JP28153089A JPH02160521A JP H02160521 A JPH02160521 A JP H02160521A JP 28153089 A JP28153089 A JP 28153089A JP 28153089 A JP28153089 A JP 28153089A JP H02160521 A JPH02160521 A JP H02160521A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
layer
transfer
sheet
base sheet
pattern layer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP28153089A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0453688B2 (ja
Inventor
Osamu Moritomo
森友 修
Takashi Kagami
孝 各務
Kazuhiko Ota
和彦 太田
Hideo Ishizawa
石沢 秀夫
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toppan Inc
Original Assignee
Toppan Printing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toppan Printing Co Ltd filed Critical Toppan Printing Co Ltd
Priority to JP28153089A priority Critical patent/JPH02160521A/ja
Publication of JPH02160521A publication Critical patent/JPH02160521A/ja
Publication of JPH0453688B2 publication Critical patent/JPH0453688B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C45/00Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
    • B29C45/14Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor incorporating preformed parts or layers, e.g. injection moulding around inserts or for coating articles
    • B29C45/14778Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor incorporating preformed parts or layers, e.g. injection moulding around inserts or for coating articles the article consisting of a material with particular properties, e.g. porous, brittle
    • B29C45/14811Multilayered articles

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Decoration By Transfer Pictures (AREA)
  • Injection Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、転写シートを金型にインサートして、射出成
形すると同時に転写をする(以下インサート成形転写と
略す、)方法に関するものであり、転写シートの基体シ
ートの裏面に盛り上げ模様層を設ける事により、金型の
表面と異るテクスチャーを成形品の転写された面に形成
するものである。
(従来技術) 従来より、インサート成形による成形品への転写は、転
写と成形を別工程で行う方法に比較して、工程が大幅に
短縮される。不良率が低い、3次元曲面のような面にも
転写が可能である等の理由から研究が進められ、実用化
されている。
しかし、従来の転写シートは図柄を成形品の表面に転写
するのみにとどまっており、転写した表面の形状は金型
の表面形状に依存していた。そこで本考案者らは、転写
時に転写と同時にテクスチャー加工を行うことのできる
転写シートについて検討した。転写シートによってテク
スチャー加工した場合の利点としては次のようなものが
ある。
(1)金型にテクスチャー加工をする必要がなく、金型
作成費用が低(なる。
(2)テクスチャーの形状の変更が転写シートの交換の
みで行え、一つの金型で多種類のテクスチャーが得られ
る。
(3)テクスチャーと、転写による図柄の同調整合が大
変容易になる。
インサート成形転写において、転写シートによってテク
スチャーを得る為には、転写シートの構成のうち、転写
後に剥離される剥離シートがテクスチャー状に厚薄にな
っていなければならない。
この厚薄を剥離シートに付ける方法として次の方法があ
る。
(a)基体シートの転写層側に盛り上げ模様層を形成し
、この上に剥離層、着色図柄層、接着層を形成して転写
シートとする。
(b)厚薄のある単層の剥離シートを使用する。
(C)基体シートの転写層と反対の面に、盛り上げ模様
層を形成する。
このうち、(b)は単体のシートを任意の模様状に成形
しなければならず、成形が困難であり、任意の形状が得
難い、また軟化温度の低いシートでは、一般に成形等の
加工の可能性はあるが、耐熱性が低くインサート成形転
写時に切れたり金型や成形物に融着するなどの欠点があ
る。これに対して(a)の方法は、均一なシート上に盛
り上げ模様層を設ける事により容易に得られ、盛り上げ
模様層の形成も印刷法等の簡単な方法で任意に設けられ
る。さらに、(a)は盛り上げ模様層の上から剥離層等
の転写層を形成しなければならず、凹凸面状にこれらの
層を欠陥なく形成する必要があり、盛り上げ模様層と剥
離層をその界面にて安定に剥離させる為には盛り上げ模
様層の素材が限定されるなどの問題がある。
これに対して(C)の構成の転写シートは、従来成型品
に重ね、加熱盤又は加熱ロールにより背面から加熱加圧
して転写する方法に用いられていたもので、盛り上げ模
様層と転写層の間に基体シートがあるために、テクスチ
ャーの再現が良くない。
しかし、本発明者等の検討によれば、これを上記インサ
ート成形転写に使用すれば、溶融した樹脂の熱により基
体シートが十分に軟化すると共に、樹脂の射出圧がその
凹凸に係わりなく転写シート全面に均一にかかるために
、転写シートは十分に変形し、テクスチャーの再現に極
めて優れることが分った。
(構成) 本発明の転写方法の構成について説明する。
−mに転写シートは、被転写体に転写されその表面に図
柄や様々な色を形成する転写層と、この層を転写シート
の状態で保持し、転写後は剥離される基体シートの2つ
の部分から成り立っている。
さらに転写層は基体シート側から剥離層、着色図柄層、
接着層というそれぞれ異なった機能を持つ層に分れる。
剥離層は、転写シートの状態では転写層を基体シートか
ら脱落する事なく密着させ、転写時には基体シートから
容易に剥離する機能を持つ0着色図柄層は、図柄や着色
層を形成する部分であり、時には被転写体の色に図柄や
着色層の色が影響されないように隠蔽の働きを有する場
合もある。接着層はこれらの転写層を被転写体と接着し
被転写体表面に密着させる機能を有している。
基体シートの材料は、種々のプラスチックフィルム、例
えばポリエチレン、ポリプロピレン、ポリエステル、ポ
リアクリル酸エステル、ポリアミド、ポリ塩化ビニリデ
ン、エチレン酢酸ビニル共重合体、セロハン等が使用で
き、それぞれ単体または複合して用いられる。更には、
シリコーン、ワックス等の離型剤や、メラミン樹脂、ア
ミノアルキッド樹脂、不飽和ポリエステル樹脂等の硬化
性樹脂により離型処理が行われる場合もある。転写層は
樹脂を主成分とするもので、例えばフェノール、メラミ
ン、アルキッド、ジアリルフタレート、ポリ塩化ビニル
、ポリ塩化ビニリデン、ポリ酢酸ビニル、ポリビニルア
ルコール、ポリビニルブチラール、ポリビニルアセター
ル、ポリスチレン、ポリアクリル酸エステル、塩素化ポ
リプロピレン、塩素化ポリエチレン、ポリアミド、天然
ゴムとその誘導体、繊維素系樹脂等の樹脂及びこれらの
樹脂二酸化ケイ素、炭酸カルシウム、硫酸バリウム、チ
タン白等の体質顔料を添加したものが使用できる。@色
剤としては、有機系顔料、例えばレーキレッド4R,フ
ァストイエローG1ベンジジンイエローGなどのアゾ系
顔料、レーキレッドC、レーキレッドD、ブリリアント
スカーレットG、ブリリアントカーミン6Bなどのアゾ
レーキ系ll1r4、フクロシアニンブルー フタロシ
アニングリーンなどのフタロシアニン系顔料、インダス
レンバイオレットRH、インダスレンダイレタクトブラ
ックB、インダスレンブリリアントオレンジGR。
インダスレンブラウンBR,インダスレンスカーレット
RB、インダスレンオレンジRRT、インダスレンオレ
ンジRRTP、アリザリンレーキなどのスレン系顔料、
シンクレアシアレッドなどのキナクリドン系顔料、P■
ファストバイオレットBLのようなジオキサジン系顔料
、グリーンゴールドのような酸性染料レーキ顔料、オー
ラミンレーキイエロー0のような塩基性染料レーキ顔料
、ナフトールイエローのようなニトロ系顔料、建染染料
系顔料、媒染染料系顔料、ニトロ系顔料、また無機系顔
料、例えばチタン白、カーボンブラック、紺青、群青、
酸化鉄、アルミナホワイトなどがある。そして上記の樹
脂、もしくは体質顔料や着色顔料を添加した樹脂に界面
活性剤や耐摩耗剤等の適当な添加剤を添加して凹版印刷
、凸版印刷、孔版印刷、平版印刷等の印刷方法や、グラ
ビアコーティング、ロールコーティング、キスコーティ
ング、ナイフコーティング、エアナイフコーティング、
ロントコ−ティング、スプレィコーティング、押出しコ
ーティング等のコーティング法により転写層が形成され
る。
本発明の転写シートは、上に述べたような転写シートの
基体シートの転写層と反対の面に任意の盛り上げ模様層
を形成したものである。この盛り上げ模様層の形成は基
体シート上に転写層を形成する前後でも同時でもいづれ
でもよく、その形成方法は、凹版印刷、凸版印刷、孔版
印刷、平版印刷等の印刷方法が最も適していると考えら
れ、特に盛り上げ模様層が厚い程テクスチャー効果が大
きい為、凹版印刷、孔版印刷は有効である。この他、模
様状に厚薄のあるシート類、例えば、穴を明けたシート
、織布等を貼る方法も考えられる。
但し、この場合転写シートへの盛り上げ模様と射出成形
により得られる成形品の表面形状は雄雌の関係にあり、
即ち転写シート上の凸部は成形品の凹部となり、転写シ
ート上の凹部は成形品では凸部となる事を考慮する必要
がある。
基体シートは一般に20μm以上の厚みがあるから、テ
クスチャーの再現を十分にするために、盛り上げ模様層
の厚みは5μm以上必要である。
転写シートは周知のプラスチック射出金型内面に載置し
、プラスチックを射出成形してラミネートする。プラス
チックは、例えばABS樹脂であり、射出成形は公知の
方法によって良い、ラミネートの後、基体シートを盛り
上げ模様層と共に剥離除去してテクスチャーの再現され
た成形品を得ることができる。
(作用) 以上述べたように、本発明の転写シートを金型内にイン
サートして射出成形を行う事により、その成形品に図柄
とテクスチャーを同時に形成することが可能であり、こ
れは従来困難とされていたような外観の成形品を、容易
に、しかも多品種を安価に得る事を可能とするものであ
る。
(実施例) 25μ厚のポリエステルフィルムを基体シートとした杉
の板目柄のABS樹脂成形品用ホットスタンプ7hに次
のように盛り上げ模様層を形成した。
・ワニス;ダイヤナールLR−469 三菱レイヨンC株)製ポリアクリル酸 エステル樹脂・・・・・・・・・・・・・・・62重量
部炭酸カルシウム ・・・・・・・・・・・・・・・1
8トルエン    ・・・・・・・・・・・・・・・1
5酢酸エチル   ・・・・・・・・・・・・・・・1
5計 110重量部 ・印刷方法 グラビア印刷法 ・盛り上げ模様の厚さ 約10I(乾燥後)前記盛り上
げ模様層は、使用したホットスタンプ箔の杉の春材の部
分と同調整合するように春材の模様状に形成した。
このように作製した転写シートを、表面が滑かな板を作
製する為の金型内に、転写シートの盛り上げ模様が金型
に接するようにインサートした後、射出成形法によりA
BS樹脂板を作製した。そして、金型内から取り出して
基体シートを剥離したところ、ABS樹脂板表面に、板
目状の杉の木目模様の内の春材部が凹部となった、浮づ
くり加工を施したのと同様の外観を有する化粧板が得ら
れた。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明に係る転写シート構成を示す断面図、第
2図はこの転写シートを金型中にインサートし樹脂を射
出した後の金型内の状態いを示す断面図、第3図は射出
成形後金型より成形物を取り出し、基体シートを剥離し
た後の成形物の断面図をそれぞれ示す。 (1)・・・盛り上げ模様層 (2)・・・基体シート (3)・・・剥離層 (4)・・・着色図柄層 (5)・・・接着層 (6)・・・転写層 (7)・・・射出成形樹脂 (8)・・・  I 金型 特  許  出  願  人 凸版印刷株式会社 代表者 鈴木和夫

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)基体シートの片面に、剥離層、着色図柄層、接着
    層を順次設け、基体シートの他面に厚さ5μm以上の盛
    り上げ模様層を設けて成る転写シートを、金型内に載置
    し、接着層側から樹脂を射出して成形した後、基体シー
    トを剥離除去することを特徴とする転写方法。
JP28153089A 1989-10-26 1989-10-26 転写方法 Granted JPH02160521A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP28153089A JPH02160521A (ja) 1989-10-26 1989-10-26 転写方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP28153089A JPH02160521A (ja) 1989-10-26 1989-10-26 転写方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH02160521A true JPH02160521A (ja) 1990-06-20
JPH0453688B2 JPH0453688B2 (ja) 1992-08-27

Family

ID=17640460

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP28153089A Granted JPH02160521A (ja) 1989-10-26 1989-10-26 転写方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH02160521A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006239967A (ja) * 2005-03-02 2006-09-14 Nissha Printing Co Ltd 転写シート
JP2007176109A (ja) * 2005-12-28 2007-07-12 Sharp Corp 電子機器のキャビネットをインサート成形する方法
JP2008162165A (ja) * 2006-12-28 2008-07-17 Yoshino Kogyosho Co Ltd 樹脂成形品の表面加飾方法及び樹脂成形品
KR100888432B1 (ko) * 2007-07-11 2009-03-11 (주)나노플라텍 전기 및 전자제품 외장재용 인몰드 전사 필름 및 그제조방법
JP2012011614A (ja) * 2010-06-30 2012-01-19 Yoshino Kogyosho Co Ltd 加飾合成樹脂成形品

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102020120754A1 (de) 2020-08-06 2022-02-10 Leonhard Kurz Stiftung & Co. Kg Transferfolie, Kunststoffspritzgussteil und Verfahren zu deren Herstellung

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS56149662U (ja) * 1980-04-11 1981-11-10
JPS58217332A (ja) * 1982-06-10 1983-12-17 Nissha Printing Co Ltd 絵付プラスチツク成型品の製造方法

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS56149662U (ja) * 1980-04-11 1981-11-10
JPS58217332A (ja) * 1982-06-10 1983-12-17 Nissha Printing Co Ltd 絵付プラスチツク成型品の製造方法

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006239967A (ja) * 2005-03-02 2006-09-14 Nissha Printing Co Ltd 転写シート
JP4691371B2 (ja) * 2005-03-02 2011-06-01 日本写真印刷株式会社 転写シート
JP2007176109A (ja) * 2005-12-28 2007-07-12 Sharp Corp 電子機器のキャビネットをインサート成形する方法
JP2008162165A (ja) * 2006-12-28 2008-07-17 Yoshino Kogyosho Co Ltd 樹脂成形品の表面加飾方法及び樹脂成形品
KR100888432B1 (ko) * 2007-07-11 2009-03-11 (주)나노플라텍 전기 및 전자제품 외장재용 인몰드 전사 필름 및 그제조방법
JP2012011614A (ja) * 2010-06-30 2012-01-19 Yoshino Kogyosho Co Ltd 加飾合成樹脂成形品

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0453688B2 (ja) 1992-08-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH044926B2 (ja)
JPH0140737B2 (ja)
JPH02160521A (ja) 転写方法
JPS6343118Y2 (ja)
JPH0263807A (ja) エンボス成型品の製造方法
JPS6345354Y2 (ja)
JPS6357209B2 (ja)
JPS63221099A (ja) 転写フイルム
JPH021372A (ja) 加熱転写法
JPS5892588A (ja) シ−ト状物の谷染めエンボス方法及びその装置
JPH06115295A (ja) 深絞り製品への転写用フィルムの製造方法とこれに使用する基材フィルム
JPH0228062Y2 (ja)
JPH02223438A (ja) 表裏面加飾成形品及びその成形品の製造方法並びに加飾用シート
KR100341539B1 (ko) 알루미늄판 상의 옵셋 인쇄 방법
JPH08142598A (ja) 成形性を有する金属光沢転写箔
CA2233151C (en) Textured image laminating film
JP2712483B2 (ja) 化粧材の製造方法
JP3132873B2 (ja) 転写箔の製造方法
JPS6239276A (ja) 部分的に金属光沢部を有する転写箔
JPS6153098A (ja) 化粧した成形品およびその製造方法
JPS6210126Y2 (ja)
US20020018868A1 (en) Textured image laminating film
JPH04135817A (ja) エンボス形状を有する成形品の製造方法
JPS6394823A (ja) 凹凸表面を有する装飾製品の製造方法
KR100432866B1 (ko) 입체기판표면장식용장식시이트